個別指導の明光義塾八千代緑が丘教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺のプログラミング教室の中で平均~少し安め。
国語や算数などの教科と比較するとやや割高だと感じる。
講師 大人相手だと人見知りしがちな子どもですが先生とは上手く馴染んでいる様子。
ポジティブな声掛けをしてやる気を引き出してくれているように感じます。
カリキュラム 子どもが飽きずに取り組める独自の教材を使用している。夏期講習のテキストの内容も学校の授業に合わせたもので役に立った。
塾の周りの環境 駅から近くすぐそばにショッピングモールもあるので人通りが多く安心感がある。
繁華街がないので治安がいい。
塾内の環境 明るく清潔感がある。
仕切りがあるので周りの様子を気にせず集中できると思う。
入塾理由 以前通っていた塾の方針が我が家とは合わず、こちらの体験授業を受けて先生の子どもへの接し方にとても安心できたため。
本人も初回から気に入り、また行きたいと言ったので入塾を決めました。
定期テスト 小学生なので定期テストはないです。
宿題 普段は宿題はありません。
夏季講習の宿題はあまり多くなく、我が子にあった量でした。ちょうど良かったです。
家庭でのサポート 冬場は行き帰りの道が暗いので徒歩で送迎しています。近いので特に負担はありません。
良いところや要望 入退室を管理していてアプリで通知がくる。
振り替え授業の依頼にもいつも快く応えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと ほかの時間帯はわからないが子どもの授業時間は落ち着いた雰囲気で集中できていると思う。
総合評価 恥ずかしがり屋な性格なので少人数の個別指導が性格にあっていると思う。
大手の塾でシステムがしっかりしているので安心感がある。
個別指導の明光義塾八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、個別指導なので仕方ないのかな…と思うようにしている。
講師 入塾の説明が分かりやすく、感じがよかった。
まだ通い始めたばかりで、講師についての具体的なエピソードはない。
カリキュラム 初めての塾で、カリキュラム、教材など全てお任せ。
まだ良し悪しについて書くことは出来ない。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい、歩道が広く、人通りが多いのでよいと思う。
塾内の環境 保護者は教室内が狭く感じたが、子供は気にならない、集中出来ると言っている。
良いところや要望 最初の説明を聞くとき、教室長が丁寧に対応していただいたのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、学習する意欲が継続することを期待します。
個別指導の明光義塾八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことはなく勧められたので通わせました。個人的には普通だと思います
講師 講師とは関係も良好で、相談もしやすくてこちらとしてもとても良かったです
カリキュラム 苦手科目、受験対策を重点的に教えてくださりテストの結果も通う前より良くなりました
塾の周りの環境 駅から1.2分のところで近かったですが駐輪場の近くだったり人通りが多かったです
塾内の環境 人通りが多く、目の前の広場とかがある為集中力が途切れるときも多々あり
良いところや要望 のびのびとできたので本人達も行ってよかったと言っていたので行かせて良かったと思います
個別指導の明光義塾八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 過程ではなくやはり結果が最重要であり結果が出なければ満足できるものではない
講師 塾の講師に関しては当時から特別な印象は持っていなかったが数年経過してさらに印象は薄くなり
塾の周りの環境 遅くなることもあったが自宅のすぐそばということもありほとんど心配する必要は無かった
塾内の環境 塾内の環境は当時は何か話をしていた気がしますが時間が経過し今は何も覚えていない
良いところや要望 周りが良く見える 周りによりその気にさせられる 疑問点はすぐ解消できる
個別指導の明光義塾八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の明光義塾(八千代緑が丘教室)は期待した結果は出ませんでしたが【料金】については△
講師 個別指導の明光義塾(八千代緑が丘教室)の詳しいことはよく知らないので【講師】についてコメントできません
カリキュラム 個別指導の明光義塾(八千代緑が丘教室)の詳しいことは知らないので【カリキュラム】等について言うことはありません
塾の周りの環境 個別指導の明光義塾(八千代緑が丘教室)は家から非常に近かったため通いやすく良い立地でした
塾内の環境 個別指導の明光義塾(八千代緑が丘教室)の詳しいことは覚えていませんが、静ができれいな環境であると聞いていた気がします
良いところや要望 個別指導の明光義塾(八千代緑が丘教室)は特別なマイナスがないのが良いところ?要望は特にありません
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾八千代緑が丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 八千代緑が丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘2-33-1 エム・ケービル 2F 最寄駅:東葉高速線 八千代緑が丘 / 東葉高速線 船橋日大前 / 東葉高速線 八千代中央 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
千葉県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 八千代中央教室
- 八千代台教室
- 実籾教室
- 村上駅前教室
- 京成大久保教室
- 新検見川駅前教室
- ユーカリが丘教室
- 志津教室
- 幕張北口教室
- 津田沼教室
- 幕張教室
- 幕張本郷教室
- 稲毛海岸教室
- 京成津田沼教室
- 塚田駅前教室
- 東船橋教室
- 馬込沢駅前教室
- イオン検見川浜駅前教室
- 稲毛教室
- 稲毛園生教室
- 西白井教室
- 谷津駅前教室
- 船橋教室
- 臼井教室
- 鎌ヶ谷教室
- ベイタウン教室
- イオンモール千葉ニュータウン教室
- 新鎌ヶ谷教室
- 作草部駅前教室
- 六実駅前教室
- 湖北駅前教室
- 千葉みなと教室
- 四街道教室
- 原木中山駅前教室
- 京成佐倉教室
- 都賀教室
- 千葉中央教室
- 佐倉教室
- 天王台教室
- 五香常盤平教室
- 妙典教室
- 大津ヶ丘教室
- 青葉の森教室
- 新八柱駅前教室
- 増尾教室
- 蘇我教室
- 千城台教室
- 我孫子教室
- 松戸小金原教室
- 柏光ヶ丘教室