個別指導の明光義塾センター北あいたいタウン教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾八本松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気と塾長からの志望校合格のサポートをしてくれると言う心強い言葉です。
講師 先生によって違うみたいです。
教えるのが上手い先生だったら、解りやすく楽しく進めていけるようです。
カリキュラム 教材はこの時期から入会なので、プリントでと言われました。
塾の周りの環境 コンビニとすき家が近くにあるのは嬉しい。
駐車場に入るところが交差点になっているので運転に不慣れな私は怖いです。
塾内の環境 とくにないと思います。バイクの音はしますが、わたしはそこまで気にならなかったと思います。
入塾理由 塾長との面談のときに、志望校もこの時期からでも頑張れば大丈夫と言ってもらえ、心配していた自習室の利用も自由に使えるところです。
定期テスト この時期なので学校のテストではなく、塾のテストを1月に受けるのでとてもがんばってくれています。
宿題 塾長から、この時期なので宿題は多く出しますと言ってもらったので多いと思います。
良いところや要望 授業のない日でも自習室を快く使わせてもらえるところ。塾長からは頑張れば周りの子達に良い影響になると言ってもらえるので、とても使わせてもらいやすいです。
総合評価 平均にさせてもらいました。5につけれるくらいになったら良いなと思います。
個別指導の明光義塾安曇川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当制ではなく、色々な講師が担当してくれるそうでそれが良いのかどうか体験していきたいです。
カリキュラム 個人ごとの希望に沿ってカリキュラムを考えて頂けるところに関心を持ちました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、電車で通う時にも通いやすい。すぐ近くにコンビニやファーストフードがあれば良かったが田舎なので仕方ない。
塾内の環境 自習できるスペースがあり、飲食も大丈夫ということで助かります。
入塾理由 大学が受験を考え個別指導の塾を探していて通える距離にあった為。
良いところや要望 大学受験に向けてどのように計画的に勉強を進めていけば良いか、など相談しやすい環境があればありがたいです。
個別指導の明光義塾交野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている人に月謝を聞くと、他と比べたら割高な気がする。
講師 子どもが分かりやすい授業で、今まで解けなかった問題もクリアできた
カリキュラム 入試までの残り少ない日数の中で、苦手なところを重点的にしっかりとカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅からも近く、周りにスーパーやお店もあり、人通りもあるので、夜遅くなっても、子どもだけでも通いやすい。
塾内の環境 教室内も清潔で、個別指導なこともあり、落ち着いて勉強できる。
入塾理由 子どもの友人の紹介で体験授業を受けたらよかったから(成績が上がったと聞いて)
良いところや要望 今のところ、子どもも授業をしっかり理解できている。
個別指導の明光義塾大村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的なお値段だと思います。夏期講習や冬期講習に少しかかるぐらいです。
講師 帰りは外まで頭下げてくれます。挨拶がなされてると思います。
カリキュラム まだ入ったばかりで、よく分かりませんが、テキスト代などは安いようです。
塾の周りの環境 駐車場が広く、車が止めやすいと思いました。
場所も国道沿いでわかりやすいです。夜になると、とても校舎が明るいです。
塾内の環境 国道沿いなのですが、音はなく、静かです。整理整頓もきちんとされてました。
入塾理由 塾探しに何件か当たった中で一番楽しそうだったのでこの塾にしました。
良いところや要望 講師の先生達が、挨拶がきちんとなされてる塾です。電話応対も良かったです。
総合評価 5にしたかったのですが、まだよく分からないので4にしました。
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると、ちょっと高めなのかな。と思いました。まだ冬期講習を受講前なので分からないですが、1コマ的に見たら高めな気がしました。
講師 先生の受験に対する取り組み方や、子供に寄り添ってくれる感じがあり、良かったです。
カリキュラム 実際にまだ入塾したばかりなので、あまりよく分からないが、受験に向けての苦手箇所等のテキストや説明が分かりやすかったみたいです。
塾の周りの環境 駅前なので、電車でも通塾しやすいし
明るい場所なので行きやすいかと思います。
自転車通塾する場合は、近隣に駐輪場があるので
そちらを使う事も出来ます。
塾内の環境 実際に体験授業をしたり、面談している際は特に雑音とかは気にはならなかったです。
入塾理由 入塾前に体験授業をしてもらったのですが、
子供が説明がわかりやすかった事と、塾の雰囲気、自習室の利用のしやすさ、先生との距離感が良かったので決めました。
良いところや要望 もう少し、お値段が安かったらと思います。後は、時間的には科目が固定になってしまうので、自分で予定を入れられたら良いかなと思いました。
総合評価 駅前で、広さもある為、子供も自習室を利用したり
先生への質問等もしやすいのではないかと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾防府駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学長さんは、最初の面談の時子どもが話しやすい雰囲気を作り出しておられ、印象は良かったです。
カリキュラム 受験まで期間が短いため、何が必要かを説明しながら一緒に決定できたので安心しておまかせできると思いました。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎の時に困る。
自宅からは近いため送迎は苦にならず、子ども本人も嫌がらずに通えています。
塾内の環境 学習時間は1時間30分ですが、集中して学習ができると話していました。
入塾理由 高校受験に向けて学力向上のためと、以前長子が通っていたため。
定期テスト 子ども本人から苦手なところを聞き、そこを中心に教えて頂いたようです。
良いところや要望 個別指導のため、周りの子達に気兼ねすることなく質問できるのが魅力だと思います。
総合評価 入塾して間もないため、評価することが難しいですが、今のところ本人も無理なく通えているので可もなく不可もなくというところです。
個別指導の明光義塾飾磨構教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通ぐらいだとおもいます。結果もでましたし。通わせてよかったと思います。
講師 分からないところも分かりやすく指導されてるところがよいと思います。
カリキュラム 時間、個別指導個人にあった指導方法で分かりやすく指導がよい。
塾の周りの環境 たまたまですが自宅から近かったので安心してかよわすことができた。真っ直ぐ一直線にいけるところにありました。
塾内の環境 個室ではないので他の人たちとのふれあいもあって行きやすいし、勉強もできたかな。
入塾理由 受験のために少しでも偏差値をあげるために自分から通いたいと言ってきたこと。
良いところや要望 親としてはわからないのですが、子供が自分から行きたいと思った。
総合評価 こべつなので、分からないところも的確に指導されてるところがいいです。
個別指導の明光義塾八軒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸経費で滞在できるコースがありとてもいいと思うが、授業を入れるとなると少し負担だった
講師 質問はしっかり解決してくれて、身近な相談なども乗ってくれたりなど、生徒一人一人に真摯に向き合う講師が多くて良いと思った
カリキュラム 生徒の習熟度を参考に進めていくので、学校の授業にも対応できる
塾の周りの環境 駅から近く、琴似駅からは徒歩15分でいくことができる。セブンイレブンなどのコンビニも近くにあり便利である
きのとやの上にあり場所がわかり易かったり、車で行くのも自転車で行くこともでき、塾の目の前にバス停があるため、バスで通うこともできる
塾内の環境 あまり静かであるとはいえなかった。小さな子が少し騒いでいたイメージがある
入塾理由 家が近かったのと、友人がいたこと、評判が良いと聞いていたから
良いところや要望 生徒一人一人に向き合っていくところや、悩みや質問があればすぐに解決してくれるところがとてもいい所だと思います
個別指導の明光義塾東郷町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に悪いと思うことはございません
逆に良心的で料金なども安く助かっていると思います
講師 親切にかつ丁寧に察して頂いてるみたいで
分からないと言う所などは
掘り下げて教えて下さります
カリキュラム 親切かつ丁寧に察して頂いて
わからない所は掘り下げて教えて下さいます
塾の周りの環境 悪いことはございません
私から言えることは良いことしか無いくらいの
条件かつ環境であると思います
塾内の環境 清潔感もあり整理、整頓、清掃が丁寧にしてあって
勉強などする環境でも
問題無いと思います
入塾理由 周りのお子さん達が通っていた事と
通っている子達の成績が良くなった事などを
複数聞いた事から決めました
良いところや要望 沢山の方の意見などあると思いますが
個人差はあると思いますが
トータルしていい事づくしです
総合評価 総合評価と致しましては
申し分無くいい事尽くしですので
偏差値などの向上など助かりました
個別指導の明光義塾静岡SBS通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前は講座を増やせますが少し高いかなと思います。
講師 子ども本人に聞いてその子のペースに合わせて指導してくれるところがいいと思います。
カリキュラム テストに合わせて、テストで点が取れるようなやり方を教えてくれるのでいいと思います。
塾の周りの環境 お店も家もたくさんあるので安心できる環境です。明るさもあります。自分の家からはとても近いので助かります。
塾内の環境 明るくて綺麗に整理されています。ゴミが出ても各自で持ち帰ることになっているので汚れなくていいと思います。
入塾理由 家から近いので通いやすく、個別でじっくり教えてもらえるところ。分からないことも質問できるところ。
良いところや要望 塾長さんも熱心に話を聞いて下さり、面談もあるので安心です。子どもの成績が少しでも上がってくれると嬉しいです。
総合評価 まだ入ったばかりで結果も出ていないので、これからに期待したいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾蓮根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないことがあった時になぜそうなるかを教えてくれた
カリキュラム 自分の偏差値や実力が分かりながら知識がついていきやすかった
塾の周りの環境 近くに駅がありかよいやすかった
塾内の環境 自習室があり家でなく1人でできたとこ
入塾理由 色々なサイトを見てれレビューがよく行ってみたかったから
定期テスト テスト範囲を繰り返し勉強します
総合評価 宿題の量が程よく偏差値などもわかりやすい
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の金額が少し高いとは思うけれど、個別なのでこれくらいが通常なのかな?と思います。
講師 塾長さんは熱心に話を聞いてくれました。
カリキュラム こどもに合わせて授業してくれそうです。
塾の周りの環境 大通り沿いで周りも明るく、人通りもあるので、自転車での通塾も安心しています。
最寄り駅からは少しはなれていますが、バスもたくさん通っているので問題ないかと思います。
塾内の環境 大通り沿いですが、教室内は静かな環境です。特に気になることはありませんでした。
入塾理由 家から近かったこと、また、個別がよかったので。月々の金額は少しお高めですが、子供の希望で決めました。
定期テスト これからの伸びに期待しています。
良いところや要望 比較的な自由な雰囲気がこどもにあっていたので良かったと思う。
総合評価 比較的自由な雰囲気がこどもに合っていたので決めました。
個別指導の明光義塾流山セントラルパーク教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、家庭の暮らしに対し、料金が少し高いと感じたから。
講師 分かりやすく教えていて、コミュニケーション能力も高いと感じた。
カリキュラム 実際に使っているワークや教科書を塾に置いてあるところが良かったと感じた。
塾の周りの環境 塾の先生方が生徒に寄り添っていたり、沢山会話を盛り上げていてくれていたりしてくれました。
周りの治安さ人通りが多く大通りで交通の便も電車バス、タクシーなど通っていてとても良いと感じた。
塾内の環境 清潔感はありエレベーターもついて、周りに光が多いところが良く感じたが、駐輪場が少し狭いと感じた。
入塾理由 個別指導でひとりひとりにあったペースで理解ができると感じたから。
良いところや要望 個別指導のため、一人一人にあったペースで教えてくれるところが強みだと感じた。
総合評価 全体的に悪いところは改善しつつ、良いところを伸ばしているのがよく思う。
個別指導の明光義塾祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師も利用しているので、それに比べると少し高いなとは思うが、個人指導且つプロの先生なので、妥当な料金かなとは思う。
講師 先生によっては分かりやすい・分かりにくいもあるようだが、相性もあるので仕方ないかなと思う部分もある。
カリキュラム 最初にどういった勉強をするのか、カリキュラムを表でもらえたので分かりやすかった。
塾の周りの環境 大通りに面していて人目もあるので、子供一人でも通わせやすい。駐輪場もきちんと設けられているので、近隣の迷惑になることもなさそう。
塾内の環境 リニューアルされたばかりで、教室内は綺麗だった。雑音も特に気にならなかった。
入塾理由 家から近かったのと、体験の際に勉強の目標と目的を子供にとってクリアにしてもらえたこと。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが、先生が話しやすい人だったので、分からないことも質問しやすかった。また、大手だけあって受験の情報も多く、為になることが多かった。
総合評価 子供の希望で急遽塾探しをすることになったが、志望校を迷っていたときだったので背中を押してもらえて良かった。
個別指導の明光義塾福生駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は別途かかるため費用が高くなります。
講師 上手い人と下手な人など個人によります。塾全体で教え方を統一していくなど実施したほうが良いと感じました。
カリキュラム テキストはよくできており、これをしっかりやれば力はつくと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは繁華街があまりますが、治安は悪くはないです。特に通塾に関して問題ありません。夜遅くになると女の子は少し心配です。
塾内の環境 塾の室内はキレイに掃除されておりました。雑音も特にないため勉強に集中できる環境です。
入塾理由 CMでやっていて知名度があったため。塾の説明を受けた際、受け答えや内容が良かったため入塾するこにしました。
良いところや要望 テキストや塾の環境は良いと思いますが、講師の個人の力量に大きく依存しているように感じました。
総合評価 塾の周りの環境は治安も良いため問題無いと思います。テキストもノウハウが詰め込まれており良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾千歳船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生一人に生徒が2,3人なので、料金は妥当だと思います。他塾さんには行ってないので比較できません。
講師 本人のやる気がなくなった時、対応していただける点には大変ありがたいです。
カリキュラム インストールした英語のアプリを塾でしか使ってないです。家スタディの時間ももっと厳しく指導してもらいたいです。
塾の周りの環境 家から近く、人通りが多い道のすぐ横なので、遅くても安心です。入退室の際、保護者の携帯に通知されます。自転車置き場もあり、非常に便利です。
塾内の環境 全ての生徒さんは同じ空間でやっている感じです。集中して勉強できてるかどうかまだわからないです。
入塾理由 決め手:本人は体験授業を受けて感じよかった点と、家からも近い点。
良いところや要望 やる気を引き出してもらえるにはとても嬉しいです。
家スタディという時間帯での勉強のチェックもやって頂きたいです。
総合評価 はじめての個別指導塾ですが、現段階で本人に合っていて総合的に良い塾だと思います。
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありません。妥当な料金だと思います。私的にはちょうどいいと思います。
講師 とても優しくわかりやすく教えてもらったと娘は言っていました。
カリキュラム 私はよくわかりませんが娘はとてもわかりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 治安も悪くないです。普通です。駐車場もとても停めやすかったです。近くにスーパーもあって娘を待っている合間に買い物を終わらせて時間を潰すこともできてとてもいいと思います。
塾内の環境 塾内の雰囲気はとてもいいです。冬にはちゃんと暖房をつけていてあたたかったです。
入塾理由 娘の学力向上のために塾に通わせようと探していたところ明光義塾が目に入り通わせました。
定期テスト 過去問を問題に使ったりこの範囲を勉強させたりととても良かったと思います。
宿題 宿題はいくつか出されていたようですが1、2問程度ですぐ終わらせていました。
良いところや要望 とてもわかりやすく教えているところだと思います。娘もとてもいいと言っていました。
総合評価 とてもいいと思います。娘もとてもいいと言っていました。これからも通わせたいと思います。
個別指導の明光義塾韮川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が子供の好みにあっている。個別に教えてもらえる事で先生への信頼や自分への期待を感じられ、そこがかなりモチベーションアップに繋がっているみたい。
カリキュラム そのたの教科の受講があまり進まない。自分のやりたい教材、学校の課題など個人の自由がかなりききます。
塾の周りの環境 歩いてコンビニもある。通っている高校から近いので帰りに寄れる。明るくて駐車場もまぁまぁある。たまに止められない時がある。
塾内の環境 特に問題なさそうです。綺麗でそんなに広いわけでは無いが、そのせいで皆んなに目が行き届いていると思う。勉強以外の事も気にかけてくれて安心して通えている。
入塾理由 先生の感じ、塾の雰囲気が良かった。学校から近くだった。料金が明確だった。
良いところや要望 個別仕様の机で集中しやすい。テキストはあっても課題などで手がいっぱいなので出来ないと思うが、類似問題などのプリントなどのアシストをしてもらいたい。
総合評価 定期的に面談があるのも良い。先生が変わってしまうとどうなるか少し不安ではあるが、今お世話になっている先生方が良いので今後も期待しています。
個別指導の明光義塾西葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では安いですが、先生1人に3人から4人の生徒さんがつくようですので完全個別ではないです。コストパフォーマンスの面では高いかもしれません。
講師 学校の提出物でわからない問題があると質問した際、分かりやすいように解説のプリントを作ってくれたようです。
毎回授業終わりに授業の振り返りのノートがアプリに送られてきます。そこで子どもが自分で振り返りをしているようで、やったことを定着させることができたのかと思います。
カリキュラム 学校の予習がしたかったのですが、進める速度や目標を設定していないのか、予習になったり学校進度から遅れたりしました。
塾の周りの環境 駅近なので1番最後の授業の帰りはキャッチの人たちの溜まり場の前を通ろらなくてはいけなかったため毎回迎えに行っていました。それ以外は通いやすい場所にあり、治安も悪くないと感じます。
塾内の環境 狭いですが綺麗にしている雰囲気です。
ただ換気のために扉や窓を開けているようで、授業中や面談中でも外の音が聞こえます。駅の近くなので、ごく稀にうるさいです。
入塾理由 無料体験授業にて、先生方の温かな雰囲気に惹かれました。娘が先生方のことが大好きで、勉強が嫌でも塾に通い続けていました。
良いところや要望 人が良いです。本当に先生方のおかげで受験を乗り越えることができました。
総合評価 オンラインも対応していたので、オンラインで授業してもらいました。
成果が出るまでに時間はかかりましたが、信じてついてきて良かったです。
個別指導の明光義塾若松駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの授業で分かりやすく、その割に料金は安いなと思った
講師 マンツーマンで授業をしてくれてとても分かりやすくていいのですが、もう少し一人一人に時間をかけて見て欲しい。
カリキュラム 塾専用の教科書があり、わかりやすく教えてくれているようでとても助かっている。
塾の周りの環境 少し、バス停の前にある店に紛れていてわかりにくい場所にありますが、駅にも近いし立地はいいのではないかと思います。
塾内の環境 基本的に教室のなかは整頓されており、暖房や冷房も完備されていて綺麗でした。
入塾理由 家から近く、徒歩10分ほどで通うことが可能だったので入塾をきめました。
良いところや要望 駅にも近く、先生が子供に近い立場で、マンツーマンで授業をしてくれるのがよいところだとおもいます。
総合評価 電話でスケジュール変更をお願いした時、とても丁寧に対応してくださったのがとても印象的でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾センター北あいたいタウン教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 センター北あいたいタウン教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 ショッピングタウンあいたい5F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) センター北 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 中川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
【明光義塾から授業再開のお知らせ】 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- たまプラーザ教室
- 宮崎台駅前教室
- 鴨居教室
- 神木本町教室
- 初山教室
- 綱島教室
- 小机教室
- 久地教室
- 向ヶ丘遊園教室
- 中山教室
- 溝の口教室
- 武蔵新城駅前教室
- 西谷教室
- 元住吉教室
- 南加瀬教室
- 岸根公園駅前教室
- 菊名教室
- 和田町教室
- 鹿島田教室
- 平間教室
- 武蔵小杉教室
- 中野島駅前教室
- 長津田教室
- 鶴ヶ峰教室
- 横浜三ツ沢教室
- 柿生教室
- 鶴見末吉教室
- 稲田堤駅前教室
- 鶴見教室
- 六ツ川教室
- 東戸塚教室
- 川崎教室
- 希望ヶ丘教室
- 南万騎が原教室
- 上永谷教室
- 蒔田教室
- 上大岡教室
- つきみ野教室
- 鶴見仲通教室
- 三ツ境南口教室
- LICOPA川崎教室
- 伊勢佐木長者町駅前教室
- 東林間教室
- 相模原若松教室
- 瀬谷教室
- 東門前教室
- 南林間駅前教室
- 洋光台教室
- 根岸駅前教室
- 小田急相模原駅前教室