トーマス【TOMAS】津田沼校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「津田沼校」「小学生」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマあたりの単価が高いのと、授業の進み次第では、追加で講座を取らなければいけなく、総合的な金額が想定よりも高くなっていたから。
講師 国語が苦手だったのが、途中から変わった先生の教え方がうまく、国語の成績が伸びた。
カリキュラム 教材、カリキュラムは、基礎から応用まで幅広く網羅されていたので、よかった。
塾の周りの環境 駅からも家からも徒歩圏内だったので、通塾に関しては特に大きな問題はなかった。特に、夜遅くなった時に、迎えに行く際にも立地がよかったので、迎えにいきやすかった。
塾内の環境 塾内の環境、設備ともきちんとされていたので、大きな問題はなかった
入塾理由 個人授業を受けられる塾を探していて、友達が通っていてカリキュラムが良さそうだったから。
良いところや要望 個人授業なので、子供の理解度によって授業が進むのはよかった。ただ、先生が合う合わない等で子供の学力が停滞していたり、先生間での教え方などに差が大きいことを実感した。
総合評価 4年近く通ってみて、勉強する習慣は定着できた点はよかったが、中学受験を目指してたのが途中断念したので、総合評価があまり高くできなかった
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5年の終わりで申し込み、6年で金額UPがあることをしり躊躇している。
講師 体験講師はキャリアのある先生でとても良かったが、初回はいまいちで変えざるを得なかった。体験で、実際の先生をつけてくれたら無駄がなかったかもしれない。
カリキュラム カリキュラムは作ってくれるみたいで良かったが、初回はテスト直しを依頼していたが解答をお渡ししていなかったせいで、無駄な時間かあったようです。教材費無料とはいえ、コピーをぱらっと2枚貰ってきただけなので、有料になったら嫌です。
塾の周りの環境 悪くない。送迎しているし、特に問題はありません。しいていえば、1人でエレベーターに乗る場合に限り、一緒におりていただけるとありがたい
塾内の環境 感染対策のフィルムがあるのはよいが、聞こえづらい場合があるとのこと。
良いところや要望 体験授業によい講師をつけてくれて喜んで申し込みしたが、初回講師が気に入らなくてこれから別の先生を探すことになり、無駄が生じた。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため料金は高いです。苦手分野の克服のため、不満はありませんが、他の科目のカバーができなくなっていることは不安です。
講師 良かった点
・個別のため子どもに合わせた指導で楽しく学びを進められるようになったこと
悪かった点
・宿題の確認が不十分だったため理解把握ができていなかった点
カリキュラム 個別のため子どもの理解度と受験校に合わせたカリキュラムを考案頂けるため、時間的にも効率的にも良いと思います。
塾の周りの環境 駅からの道は分かりやすく、近いため子どもだけでも行きやすい環境です。
塾内の環境 自習室があり、勉強に集中できる環境となっていることが良かったです。水も飲めるようで水筒を持ち歩かなくてよいことも(荷物が重いため)助かります。
良いところや要望 まだ初めて数か月のため力になってきているのかということは不明ですが、苦手だった算数が楽しくなっていることは成果だと感じています。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、仕方ないのこもしれないが、もう少し安いと通いやすいです。
講師 子供との相性が良く、優しく、教えた方もうまいようです。講師の都合で、講師が変更になるときがあります。
カリキュラム 学校の内容など、こちらの希望に沿ってくれるが、受験メインのため難しい問題もある。
塾の周りの環境 駅から近いのは便利だが、送迎の際、車を停めたりする場所がないのは不便です。
塾内の環境 空気清浄機やアルコール消毒、体温計など、整備され、衛生面には気をつけている。自習室もしっかり、確保されている。
良いところや要望 講師が変更になる際、事前に連絡が欲しいです。以前は、電話があったが、新しい人になってから、連絡がないため。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に子供にあった教育がされているのか実感がない。レベルアップしているのかもわかりにくい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では高い方だと思いますが、先生の質が高いので満足しています。
講師 三人の先生に教えていただいきましたが、どの先生も丁寧に教えてくれました。授業を受けた後、いつもわかりやすくて楽しかったと帰ってきます。
カリキュラム 志望校にそったカリキュラムを立ててくれています。学力テストを提案していただき、欠点をみつけてくれ、対策を取ってくれまふ。
塾の周りの環境 4階なのでエレベーターに乗ります。エレベーターに子供一人でのせるのに抵抗がありますが、防犯カメラはついています。ヨガスタジオがあるので、女性利用者が多いので、まだ安心はあります。
良いところや要望 全て気に入りました。特に塾長さん。成績が悪い娘に対しても、合格しましょう!と言ってくださいました。第一印象も凄くよかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-574
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います
講師 とてもわかりやすくおしえてもらえて、成績がとても上がったのが、よかった。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいのが、とてもよかったと思う
塾内の環境 とても集中しやすい、静かな勉強しやすい、環境が用意されていたのが良かった。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い先生に出会えて、今後学力アップしてくれることを期待します。
カリキュラム 一対一でしっかり教えてもらえる。自習の仕方等、小学生が1人でするのにはもう少しサポートが欲しい。
塾内の環境 自習室で寝ている人がいた。たまに見回りをして、声をかけて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が入りたいと希望した塾なので期待通り、モチベーションが上がる授業をして欲しい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、教科毎に料金がかかり、高いので複数の教科は選択できないのがネック。
講師 子どもが親しみを持って接することができるような人材が多い。年齢が若く解るように教えてくれる。雑談なども適度に入れてくれて、よい。
カリキュラム 個別に難易度を合わせて、また志望校の過去問を持参するとそれを使って教えてくれた。
塾の周りの環境 駅からすぐの大通り沿いにあり、ビル全体も安全な店しか入っていないので、不審者等にも遭遇しにくい。
塾内の環境 施設はフロアが広くきれいで、自習室も適度な広さでいつでも使える。
良いところや要望 講師が若いのに教えるのがうまい人が多いと思う。料金の問題さえなければずっと通わせたい塾。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 なかなか宿題をしっかりせず、添削も適当なまま翌週に提出したところ、終わるまでやるよう指導してくださったとのこと。きめこまやかな配慮に感謝しています
カリキュラム 今のところは算数を中心に集中的にお願いしています。わかるまで丁寧に根気強く教えてもらえ、子供自身苦手な教科にやる気がみられるようになりました。
塾内の環境 とにかく雰囲気が保たれるよう先生方のフォローが多く助かっています。自習室は親がみれるようになっており、隙間を利用し見学もできます。
相談にいってもすぐに対応してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと ハイレベルな先生とスタッフに恵まれ、子供に応じた指導をみっちりしてくださいます。
子供は集中力に欠けることの無いよう、個別ならでは、きめ細やかな授業です。
この教室の"小学生"以外の口コミ(24件)
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導であり、自習室も完備しており、利用勝手はいいが1単元あたりのコストは高い。
講師 講師はプロ教師ではないが、レベルの高い講師が多く、相性が悪い場合は変更も可能やたころが良い。
カリキュラム 受験高校に合ったテキストを用意してくれる。カリキュラムは個人の苦手得意を踏まえ、柔軟に組んでくれる。
塾の周りの環境 JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩5分以内と便利。周辺が繁華街があり、やや騒々しいが気にはならない。
塾内の環境 自習室もあり、授業のない日も利用できる。自習の際も、講師が質問に対応してくれる。
入塾理由 個別指導のため、個人の特性に合ったカリキュラムを柔軟に設定してくれるため。
定期テスト 定期テスト対策も対応してもらえる。講師は、テストに出そうなポイントにしぼり、苦手克服の指導をしてくれる。
宿題 宿題は、都度状況に応じて出してくれる。試験対策の宿題もだしてくれ、丁寧に対応してかれる。
家庭でのサポート 定期手に三者面談を実施してもらえ、受験対策のポイントを共有し、家庭内ではその内容に応じた自習ができた。
良いところや要望 個別指導で、生徒の個性に応じた柔軟なカリキュラムが設定され、丁寧な受験指導をしてかれる。
その他気づいたこと、感じたこと 1ヶ月の1教科のコマ数は4回となるが、前日までに休みの連絡を入れると翌月に持ち越してもらえる。
総合評価 第一志望高校への合格の入学が実現し、1年以内に学力が上昇し偏差値が10近く上がった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-574
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:1の個別指導塾で、先生は学生ではなく、皆社会人、プロのため、料金が高いのは致し方ない。
講師 先生は皆、学生ではなく社会人、プロのため、きめ細かな指導が期待できる。
教室の環境も静かでよい。
カリキュラム 個人個人に合わせて教材を選び、指導内容やスピードも個々にあわせてくれる。
指導が一方的ではなく、子供が理解できたか問いかけてくれる。
塾の周りの環境 駅に近く、裏は繁華街のため、夜遅くなると若干心配はある。
近くにコンビニやカフェ、スーパーなどあるため、軽食などを買うことができる。
さらに、自宅からも近く、徒歩で行ける。
塾内の環境 自習室も静かできれいにされており、個々に仕切られた机が並んだ教室と、解放された広めの机の教室、両方あり、自分が座りたい方で自習ができる。
入塾理由 他の大手個別指導塾に通っていたが、成績が下がる一方だったため、塾を変えました。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、結果は出ていないが、子供の理解度に合わせて指導し、成績アップさせてくれることを期待している。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも授業時間が80分あり長く、色々な所を質問したりすることはできますが、その分だけ他の塾よりも授業料金も高いです。
講師 学校で使っている問題集の質問にも、丁寧に答えてくれてわかりやすかった。
カリキュラム 学校の定期テストに合わせて、教えてくれて、対策も教えてくれる。
塾の周りの環境 快速もとまる駅で便利で、駅からわかりやすいし、近いから行きやすいと思います。
塾内の環境 飛沫防止のビニールシートが、授業に邪魔を感じる。
小学生が、落ち着きがなく気が散る。
良いところや要望 コロナの飛沫対策のビニールシートが傷ついていたり、歪んでいたりして、ホワイトボードが見にくいので、他の対策にしてほしい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個室で集中でき、ホワイトボードを使っての指導、高学歴の先生など、システムはしっかりしているが、ひとコマはやはりなかなか高い。
講師 苦手対策で通った。自習室利用や先生への質問は随時OKなので、もっと活用できたらお得にはなる。
カリキュラム 学校が使ってる教科書やテストで使用される問題集なども教材で使われた。宿題の量は、本人や親の意向も反映された。
塾の周りの環境 駅前で近くでよい。食べ物屋も近くにいろいろあるので、軽食を食べてから向かった(塾内に小さな休憩エリアはある)。
塾内の環境 小学生から高校生までいるが、受験生中心なので、基本みな真剣で背筋がのびる感じ。自習室は自由だが、話し声はあまりない。
入塾理由 大手で教室運営がしっかりしているように思った。教師の選択も多く、振替がきくのもよい。
良いところや要望 教師の数が多いので、あわなければチェンジも可能。最初に希望のタイプを伝えると、そういった方が担当になった。ただ先方の都合で時々違う先生が代打になることもあった。
総合評価 どこに穴があるのかみつけ、対策をしてもらえた。ただやはり高いのがネック。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科1回/週の料金としては高いが、個人指導なので仕方ないと思っている。
講師 講師のレベルは総じて一定水準より高いと認識。個別指導対応で丁寧に指導してくれる。
カリキュラム 個人指導なので、カリキュラムは個人に対応したものに柔軟に対応してくれている。
塾の周りの環境 駅からは使いが、繁華街が近くにあり、治安面では必ずしも良くはない。最寄り駅からは徒歩5分以内で行ける。
塾内の環境 自習室は集団式と個室が両方あり、授業のある日以外も利用できる。
入塾理由 兄が通塾して志望校に合格した経験があったため、次男にも通わせたいと思った。
定期テスト 定期テスト対策は、受講科目だけではなく、他の科目についてもアドバイスもらえるので良い。
宿題 宿題は、本人のレベルに応じて、若干本人にとってストレスを与える程度のものを工夫して出してくれる。
家庭でのサポート 自宅から塾まで、電車通学も可能だが時々自家用車で送迎するなどして負担を軽減した。
良いところや要望 個人指導なので、受験対策も個別の丁寧な指導をしてくれる。講師も相性が合わなければ柔軟に合う人に代えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験をターゲットに、科目数を増やすよう誘導する傾向があり、その点は冷静に判断が必要。
総合評価 高校受験で第一志望校に合格し、本人も通いなれており大学受験もサポートを受けたい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較するとややリーズナブルのような気がします。
講師 熱心で、個別の課題に対し柔軟にわかりやすく対応してくれたから。
カリキュラム 熱心で個別の課題に対して柔軟にわかりやすく対応してくれたから。
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎に困ることが多かった。雨の日、風の日、夜間はとても危ない。
塾内の環境 教室は割と静かで落ち着いていたようで何よりですが、ちょっと狭いかも。
良いところや要望 わかりやすいので、相談もしやすくて、とてもよかったようでした。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-574
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないので高いかどうかはわからない。普通だと思う
講師 わりと自由に教室を利用できるため、自習を含めて学習時間が確保できる
カリキュラム カリキュラムはあるが、学習時間を確保することがおもな目的だったのであまり重視していない
塾の周りの環境 通いやすい場所にあるが駅前の繁華街にあるため、よるはうるさい
塾内の環境 自習ができるスペースがあるため、カリキュラム以外に学習時間を確保できた
良いところや要望 自習スペースがあるのは、利用目的にも合っているのでよかった。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなとも思いますが、頻繁に連絡ももらえ、安心して任せられます。
講師 個室で、ホワイトボードがあり、集中して授業が受けられます。
自習室も使いやすいです。
カリキュラム 塾専用の教材はなく、学校のテスト対策、希望校の受験対策をオーダーメイドでやってくれます。
塾の周りの環境 家から歩いて行けるのでよかったです。
津田沼駅からも近いので、電車で通う方も通いやすいと思います。
塾内の環境 今まで1対2や個別にも通いましたが、オープンなスペースで、まわりが気になり、集中できなかったみたいで、個室になっているため、勉強に集中できる環境でよかったです。
良いところや要望 勉強がとても苦手で、今まで何ヵ所か塾に通いましたが、嫌がって通わなくなってしまいました。
今回は本人も気に入り、ちゃんと通っています。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。成績がふるわないと、親が呼び出されコマ数を増やすように言われる。無理強いではないが、断るのはそれなりの勇気がいる。
講師 個別なので、その子に合った対応をしてくれる。講師によっては声が小さく聞き取りずらい講師に当たることもあった。
カリキュラム 教材もその子に合った、なおかつ、志望校に則った教材を選択できた。
塾の周りの環境 駅から直ぐで、自宅からもすぐなので、動線が良かった。道を一本ずれると繁華街ですが、そこは気にならない。
塾内の環境 個室だがとても狭いし、隣の声も聴こえてくる、空調が強すぎなので調節出来れば良いのに。
良いところや要望 勉強だけでなく、モチベーションの保ち方など色々アドバイスをしてくれるので、助かります。料金は高いですが、総合すると納得です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の技量に幅がある気がする。それなりの金額を払っているので、そこは徹底して欲しい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で生徒の目標や学力にあったカリキュラムを組んでくれるのでしょうがないがかなり塾費用は高い。
講師 分かりやすく解説してもらってるようで「なるほど!」と思う事が多いと言ってます。
カリキュラム 目標に合わせたカリキュラムを組んでくれてどのように進めていけばいいか分かり易い
塾の周りの環境 飲み屋が多く少し心配もあるが駅から近いため助かっている。
周りに塾も多く遅い時間でも学生も多い
塾内の環境 自習に個室も利用出来るようですが、授業の声も聞こえるので集中が出来るかどうか?と思う事もある。
良いところや要望 塾費用が高いがそれなりに成果が出ていると思うので受験まで集中力をきらさないようにフォローをお願いできればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には同じ講師が教えてくれるが、たまに変更になる事があるようです。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段だけでみれば個別指導ということで基本的に高め。
料金に納得できるかどうかは、結果がでるかどうかで見極めたい。
入会金は一度払えば休会後してもかからないそうで、兄弟姉妹も免除である。
講師 担任を決めるにあたり、4人の先生の授業を受けました。良い先生が多い印象。しかし体験授業がないため合わない先生に当たっても授業料が発生するのは改善してほしい。
通い始めたばかりで結果が伴うかは様子を見るしかない。子供と合う先生でも学力が上がるかはまだわからない。
カリキュラム 個別なのでカリキュラムはカリキュラム担当の先生と要相談となる。親に流れなどわかりやすく説明してくださる。
まだ電話での相談のみなので、今後はお会いして子供と三者で共有していく予定。
教材は学校で使用している教科書と副教材、定期テストを持参。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。
夜は賑わっている駅なので治安は少し心配。
塾内の環境 自習室も程よくスペースがあり、塾内はきれいに保たれている。
良いところや要望 個別指導で80分間しっかり授業であること。
苦手克服重視、予習までしっかりなど希望をいえるところがよい。
駅から近く通いやすいこと。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾にしか通ったことがない娘なので、個別指導でどう延びていくのか楽しみです。
親としての不安要素としては、授業後の復習・定着が子供次第なところ。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-574
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】津田沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 津田沼校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-574(通話料無料) 10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-13-16 白井興銀ビル4F 最寄駅:JR中央・総武線 津田沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
TOMAS津田沼校は、2012年7月の開校以来、多くの志望校合格者を輩出してきました。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-574
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。