土佐塾 朝倉教室
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR土讃線 朝倉
- 住所
- 高知県高知市曙町2-3-25 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (68件)
※上記は、土佐塾全体の口コミ点数・件数です
土佐塾朝倉教室の評判・口コミ
「土佐塾」「朝倉教室」「高校生」で絞り込みました
「土佐塾」「朝倉教室」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(2件)
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては適当な料金だと思いますが、別途集中講座などで料金がかかりますのでそれが。
講師 基本学生のやる気が必要ですので、その環境として塾があるという考えです。
カリキュラム 目標に対してそれに見合ったカリキュラムであったので良かった。
塾の周りの環境 JRや路面電車で行き来できるので悪くはない。ただ駐車場がほしかったかな。
塾内の環境 駅前でしたがそんなに騒音がある場所ではなかったので問題ないと思う。
良いところや要望 建物が少し古いです。悪いところはそれぐらいですかね。先生については結局のところ本人のやる気が必要ですからあまり気にならなかった。
土佐塾須崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいだとこの程度かなとは思いますが、上も下も言い出せばきりがないので。
講師 中学受験を目指しているので、カリキュラムも指導もそれなりに厳しいものとなっていますが、それが逆に規律正しさにもつながっていると思うのでよいのではないかと思います。
カリキュラム 毎回レベルに応じた課題を出してくれ、採点・評価もきちんとしてくれるところはよかったです。
塾の周りの環境 家から1人手通いやすいというところが1つのポイントなので、その点は満足です。
塾内の環境 当然ながら他の子供も周囲で勉強しているので、それがよい刺激になっているのではないかと思います。
良いところや要望 塾側とのコミュニケーションはとりやすいと思います。それほど大きな教室ではないので、生徒1人1人に目が届く気はします。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ療養中の課題を出していただけたのはありがたかったです。
土佐塾須崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在のレベルから志望校を目指すためのカリキュラムなので、一応の納得感はあります。
講師 志望校が決まっているので、志望に合わせたカリキュラムを組んでくれています。本人がさぼりたがるところをやや厳しく指導してくれていると思います。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれています。結果が出ていないので、とりあえずはこの方向で。
塾の周りの環境 週4日通塾なので、あまり遠くないのは助かります。
塾内の環境 塾生に対して狭くもなく、広くもなくといったところです。特にうるさいとも感じられませんでした。
良いところや要望 長期休みには長さに見合った課題を出してもらえるので、勉強癖をつける上でも役立っていると思います。
土佐塾上町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均ですが学校の長期休みなどには特別カリキュラムにより別途料金が発生するので高くはなります
講師 講師の良し悪しにはバラつきがありました 子どもにいい意味手積極的な方も入れはお手本にはしたくないような方も
カリキュラム 使いやすい教材でした 季節講習も力をつけてくれるので授業にもついてゆくことができました
塾の周りの環境 車通りも人通りも多いところですが夜も明るいですがこどもを通わせるには安全とはいえません
塾内の環境 静か過ぎないのがかえって子どもには良かったです 教室内も広く安心して勉学に励めると思います
良いところや要望 授業はわかりやすく丁寧に教えてくれます 生徒に合わせた指導もしてもらえるので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学年の友達も多く子どもも楽しそうに帰ってきますので親としては一安心しています
土佐塾須崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全国と、比べても高くなく平均と思います。でも負担になるのは間違いないからどちらかと言うと、良い
講師 回りから評判の良い講師が多く塾以外にいろいろな相談しやすい先生が多いので楽しくまなべれる。
カリキュラム 素材は自分のペース似合わせてすすめてもらうし、受講前の、カリキュラムは、なっとくするもので、徹底的に間違いは分かりやすくまなべる。
塾の周りの環境 交通の便は、送り迎えの方が断然多いし、回りは店とか電灯等明るく寂しくない場所にあって良い
塾内の環境 気にするような雑音はないから大丈夫。教室は広く密室完がないので良いと思います
良いところや要望 やはり今はコロナかの中なので席は広くみんなマスクを、したらふわんはなくできる
かしつきは、必要
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際すごくついていけるか回りに遅れを取っても対応してくれる
土佐塾三里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はプランによって違う。 入塾金を最初に払い、毎年継続金?を払わないといけない。
講師 丁寧に指導していただいてはいたようだが、子どもは、質問しにくかったとのこと。
カリキュラム 決まった教材があった。しかし、うちの子には難しい教材だったように思う。
塾の周りの環境 自宅から近かったので通いやすかったが遅くなるとくらい所があり少し怖いと子どもが言っていた。
塾内の環境 教室は広かったと思う。 隣がパチンコ店だったので騒がしかったのではないかと思ったが潰れたので雑音などないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策をやってくれてすごくありがたい。塾生は無料で受けられる。
土佐塾上町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストや模試代金が授業料以外にかかりますが、高すぎるとは思いませんでしま。
講師 熱心な先生が多い。速読やパズルは振替日があり、行事や用事の日も安心です。
カリキュラム 速読やパズルをオプションでつけ実力アップにつなげることができます
塾の周りの環境 道1つで電車道りになり人通りは多いです。 前には小学校、公園があります。
塾内の環境 安否確認のメールを登録することで、塾に着いた、今から帰るの確認がてき下校時留守でも安心できます
良いところや要望 帰りは先生が見送りをしてくれたり、送迎バスを利用することもできいいと思います
土佐塾上町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝以外の夏期講習などがかなりプラスでかかって高いと思った。
講師 6年の時に国語が新しい先生に代わり、苦手だった国語が更にできなくなって最悪だった。志望校別特訓の先生はどの教科も良かった様子だった。
カリキュラム 6年生の受験追い込みの時期に志望校別特訓があったのが良かった。
塾の周りの環境 バス停や電停が近くだったので、仕事で送れない時に自分で行けて便利だった。
塾内の環境 メインの通りから1本奥の道にあるので、騒音に悩まされて困ることはなさそう。
良いところや要望 学習方法をきちんと細かく指導して欲しかった。課題プリント等があったが、やり方がいい加減な印象を受けた。もう少し厳しくしてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法が同じ感じなら下の子は入れたくないと思っている。同じ土佐塾でも教室によって指導が違うのが納得いかない。
土佐塾朝倉教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
土佐塾 朝倉教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒780-8072 高知県高知市曙町2-3-25 最寄駅:JR土讃線 朝倉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。