土佐塾 宿毛教室
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛
- 住所
- 高知県宿毛市高砂5387-123 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (68件)
※上記は、土佐塾全体の口コミ点数・件数です
土佐塾宿毛教室の評判・口コミ
「土佐塾」「宿毛教室」「幼児」で絞り込みました
「土佐塾」「宿毛教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
土佐塾のすべての口コミ(68件)
土佐塾瀬戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べてやや高めだったが、こちらの条件にあてはまるところがあまりなく、まあしかたなかった。
講師 ミニ小学校のような環境だったが、うちの子には向いていた少年野球と両立するのに、便宜をはかってもらった。
カリキュラム とくにめざましい特徴はなかったが、地道にできた。カリキュラムはふつうだと思う。
塾の周りの環境 送迎バスがあり、野球と両立でき、小学校の友達も多きいるという環境だったが、結構コンビニやドラッグストアも近くにあり、にぎやかだった。
塾内の環境 結構にぎやかな場所だったが、かえって安心な気もした。便利だったし。
良いところや要望 まあ、ひとえに成績をあげて、志望校に合格する。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度、楽しくすごせたようで、いい思い出しかないです。特に人間関係が良かった。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高めではありますが、カリキュラムの内容や講師の方々のレベルの高さから見て適正であると思っています
講師 優しく丁寧に教えてくださる講師の方々が在籍しており、困ったことを相談に乗ってもらっています。
カリキュラム カリキュラムの種類は豊富で、個人個人に合ったものを組み合わせることが出来るので選択の幅が広く分かりやすくなっています
塾の周りの環境 大通りに面しているので交通の便が良いですが、駐輪するスペースはあっても駐車するスペースがないので送り届けをするという面では少々不便です
塾内の環境 教室は人数と広さのバランスが取れており、防音対策もされているので車の騒音などを気にすること無く勉強に集中できる環境です
良いところや要望 季期講習の時期が若干短く、講習を受けづらく感じるのでもう少しだけ長くやっていただきたいです
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人に合わせてカリキュラムを組むので、スケジュールの管理が厳しくなってしまいがちになる点が少し気になります
土佐塾南国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも高価と感じました。でも子供がこの塾が良いといえば、高いから他にしなさいとは言っていません
講師 できる講師って感じで、子供を安心して任せることができました。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、子供はそれをこなしていたので、成績が上がったのだと思います
塾の周りの環境 雨が降ると、歩きでは行けない距離だったので、親が来るまで送っていました。近いほうが良い
塾内の環境 緊張感のある、勉強に集中できそうな環境だなと感じで良かったと思います
良いところや要望 面談では、丁寧に対応してくれて、安心して任せることができました
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて料金ははっきり言って高いかと。相応の教え方をしているのでまあ納得
講師 教育熱意がありやる気を出させて受験勉強を進めてもらった。段階的に効率よく理解出来た模様
カリキュラム 過去の実績があるのでトータル的にカリキュラムが豊富に感じた。
塾の周りの環境 交通の面では全く問題ない。街の中心部に立地しているので良い。
塾内の環境 それなりと設備は整っていると思わる。冷暖房はこの時代当たり前
良いところや要望 再度同じようなことをいうがトータル的に指導、実績からみて良いのでは
その他気づいたこと、感じたこと もう少し柔軟に授業を休んでしまったときでも快く応対してもらいたい
土佐塾TS-APEX 横内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科あたりの授業料がと少し高額。2教科、3教科と増やしていけば、その2倍、3倍とかかってくるので、あまり多くの教科数を選択できない。
講師 決められたカリキュラム以外の時間でも、その時に空いている講師が教えてくれるから
カリキュラム 1教科あたり、週1回80分の授業しかないので、もう少し多くやってほしい
塾の周りの環境 通り沿いにあるため安心して通わせることができる。
塾内の環境 1教科あたりの生徒数が1~2名であり、教室内が狭く感じることはないそうです。
良いところや要望 選択した教科以外にも、空いている講師がいれば自習室などで教えてくれるところは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業日に都合が悪くなったり休んでしまうと、振替日が設定できるところが良い。
土佐塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思いますが、休みごとにある別の講義に別料金なので、出費がかさみました。
講師 良くも悪くも先生と生徒の距離が近いので、自由過ぎるところがありました。
カリキュラム 受験の為の塾だったのですが、小学校の授業内容とはかけ離れていました。その為、子供は戸惑っていたようですが、受験には良かったと思います。
塾の周りの環境 すぐ隣が民家で、騒音の苦情が来ていたこともあり、かなり気を使っていました。道が狭いのでお迎えに行く時も時間ギリギリで行っていました。
塾内の環境 基本何もない机だけの教室でした。自習室は、ありましたが、子供は暗いからと使ったことは無かったです。
良いところや要望 連絡が分かりにくいので、別料金がいるのか要らないのかもわからないです。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くも先生によると思います。雑談の多い先生もいるようです。
土佐塾安芸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては一般的な金額かと思いますが、追加でいろいろかかるためつきによっては高いと感じる。
講師 丁寧で熱心に対応してくれる。コミュニケーションを積極的にとってくれる。
カリキュラム 集中して学習できる環境作り、カリキュラムも様々あって、面談でも先生方の熱意が伝わってきた。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、子どもを待つスペースがない。。近所からクレームが出やすい。
塾内の環境 建物は古いが、防犯面にも先生方が気にかけてくださり安心できた。
良いところや要望 先生方が、大変熱意を持って指導して下さっていると感じた。いつも先生方から声をかけて下さるので、相談しやすい。
土佐塾高須教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みは塾は休みになるが月謝変わらないが、その代わりにテスト期間中はテスト対策を月謝変わらずしてくれるところは助かる。
講師 解らない所があっても聞きやすく、優しい先生だと子供が気に入っているから。
カリキュラム 個々で勉強して分からないところがあれば質問して理解していくので、みんなについていけず分からないままという事もなく、自分のペースで勉強できるところがうちの子供には合っているようだ。
塾の周りの環境 電停も近くて便利だし、何といっても自宅けら近いのが良かったです。
塾内の環境 教室内には入ったことはないが、小学校も近くにあり環境のよい近隣なので。
良いところや要望 子供が気に入って通っているので、これといって要望や不満はないです。
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間にはテスト対策で特別授業もしてくれて、分からないところも教えてもらえて、助かります。
土佐塾TS-APEX 横内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、どうしても料金は集団指導塾に比べると高くなるとは思うが、少し高い。
講師 個別指導なので、その子に合った指導をしてくれる。カリキュラム外の時間に自習をしに行っても、空いている先生が教えてくれる。
カリキュラム カリキュラム以外の強化についても、空いている先生が教えてくれる。
塾の周りの環境 自宅の近所にあり、幹線道路沿いであり、駐車するスペースもある。
塾内の環境 個別指導なので、教室は小ぢんまりとしており、騒がしくない。勉強に集中する事ができる。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導には満足しています。カリキュラム以外の教科を空いている先生がみてくれるところも他の塾にはない特徴だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生がとてもフレンドリーに接してくれ、年齢も近いので、やり易いとは思います。
土佐塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料については妥当な金額だと思いますが、夏期講座・冬季講座の金額はもう少し引き下げを検討して欲しいと思います。
講師 親である私が小学生の時に利用していた塾がとても厳しかったのですが、厳しすぎて逆にやる気が出なかった覚えがあります。それに比べて子供から塾の事を聞くと、冗談を交えて授業をしてくれる等、楽しく学習出来てるなと感じました。
カリキュラム やはり夏休みの夏期講習と冬季講座が良かったとおもいます。集中して学習する事で効果的に受験対策出来たと感じます。
塾の周りの環境 四万十市が田舎という事で、近くの道は夜塾に通うのは少し心配になるような暗さでした。
塾内の環境 あまり教室内を見る機会はなかったですが、入塾申込の時の記憶では整理整頓されて勉強に集中する事は出来る環境だったと思います。
良いところや要望 高知の私立中学校の対策はなかなかのものだと感じました。授業については文句無いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありません。また下の子が受験する時にはお世話になりたいと思っています。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習などのフォロー考えると、まあ、こんなもんかな・・・という料金。
講師 フレンドリーで、大人数授業の割に個別指導も丁寧。ときたま脱線することで生徒の科目への興味を喚起しているらしい。
カリキュラム 独自の教材で、要所要所を適確にカバーしてるだけでなく、学力や得意・不得意分野に応じた構成
塾の周りの環境 駅、バス停、電停近く、交通の便は良いが、実際には自家用車送迎や自転車通塾が多い。
塾内の環境 大人数授業だし、大通りに近いこともあって雑音は多いはずだが、本人は気にしてなかった。
良いところや要望 いわゆる進学のための勉強だけでなく、その科目への興味を喚起する授業方針は進学後も有益だった。
土佐塾南国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると高めです
別途テスト代がかかります
講師 指導力があり熱心に教えてくれています
最初は若い先生だったので心配さしましたが子供が楽しんで勉強しているのでよかったです
塾の周りの環境 住宅地の中にあり安心して通わせれます
家からも近いので自転車で通っていますが、帰りは街灯があまりないので冬などは真っ暗になります
土佐塾山田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高く感じたが、回数や授業時間から考えると割安だった。内容も濃く、良かった。
講師 子どもが飽きない授業、それぞれに合った声かけをしていただき、楽しく継続して通う事ができました。
カリキュラム 長年の経験を生かし、選ばれた教材は子どものためになったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎の際に路駐せざるを得ず、ご近所迷惑になってしまっていた
塾内の環境 掲示物など、子どもにわかりやすくなっていた。雑然とした感じもなく良かった。
良いところや要望 先生との関わりだけではなく、他の学校との子どもと関わりを持て、ライバルにもなりながら勉強できたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 無駄なく飽きさせる事なく進められていく授業が、子どもはとても楽しかったようです。睡眠時間が少なくなる中、本人はしんどかったと思うのですがとても良い経験ができたと思っています。
土佐塾山田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金については、少し 高いように思われます。もうすこし安くすれば生徒も増えるのではないか。
講師 授業のしかたがたいへんわかりやす、次に行くとき、たのしくなる。
カリキュラム カリキュラムがわかりやく、教材もたいへん使いやすく、季節講習もためになった。
塾の周りの環境 自分の住んでいる自宅からたいへん近く、移動時間が短縮された。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、たいへん静かな環境で勉強ができた。
良いところや要望 駐車が狭いので 毎回 授業の始まりと終わりは渋滞になっている。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えたこと以外にはないと思われます。その他、きずいたこともありません。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、これなら納得できる金額かなと思っています。
講師 とても熱心な先生が多いです。安心して通わせることができます。
カリキュラム 子供に非常に分かりやすくて、とてもいいカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 お友達と一緒に通って、いっしょに帰ってくるので、安心できます。
塾内の環境 友達と一緒なのでたのしく安心して勉強に集中できるみたいです。
良いところや要望 自由で楽しい、またお友達と一緒なので安心して勉強できるところと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他にもたくさん塾がありますが、いろんな面でここでよかったと思っています。
土佐塾高須教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がれば、徐々に値段がアップする。夏期講習などは、さらにアップ。個人塾に比べれば、やや割高ではある。
講師 低学年から続けていたスポーツも辞めたくないと相談したら、親身になって対応してくれた。必須のテストを別日に受けさせてくれたり、試合の日に欠席しても、注意されることもなく、逆に応援してくれた。子供は結局6年生最後までスポーツを続けて、受験もすることが出来た。とても気持ちよく通塾出来た。威圧感もなく、親も相談しやすい。他の塾で、スポーツをするなんて非常識とまで言われていたので、ここの対応は本当に有り難かった。おかげで子供は、中学入学後も勉強とスポーツを両立出来ている。
カリキュラム コースが分かれていて、選択できる。子供はスタンダードコースだった。他の習い事など、スケジュールの関係でコース選択したが、十分だったと思う。
塾の周りの環境 駐車場がない。周辺が住宅地で気を遣う。電車が近いので、子供は電車で通った。やや夜道が不安。
塾内の環境 初日に希望すれば、授業を見学できる。教室は新しくはないけれど、静かで勉強するには十分な環境だと思う。
良いところや要望 野球やバスケ、サッカーなどスポーツもしながら受験もしたいと思っている親子には、ピッタリだと思う。それなりに子供も頑張らないとはいけないが、相談に乗ってもらえて心強い。(ただ休みはなくなるので、その覚悟はいる。)
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人気の塾なので料金は多少高いですが、それに見合った内容だと思います
講師 講師の方々は厳しかったですがその分授業の内容も濃く、成績のアップが見て分かりました
カリキュラム 個人に合わせて指導してくれており、その人に合った内容のカリキュラムを組んでいただけます
塾の周りの環境 国道沿いで明るく、人通りの多い場所なので安心して通塾が出来ます
塾内の環境 賑やかな場所にあるので騒音が気になるかと思ったらしっかりと対策をしており静かに授業を受けることが出来ました
良いところや要望 授業の内容は良いのですが、料金がそれに見合うだけ高いなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 厳しいですが講師の方々が親身になって接してくれていることがとても伝わりました
土佐塾瀬戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比べると高く感じた。ですが、ほかの塾に通っていること話すと私がいっていた塾の方が楽しいなと感じることもあったので、いいと思った。
講師 私たち生徒と先生の距離が近く、とても楽しめた。また私は中3まで勉強が苦手だったけど塾に通うようになり、勉強が楽しくなって、自ら勉強しようとゆう気持ちになった。
カリキュラム 生徒一人一人にあった計画を先生がたててくれて、プリントを使いどんどん進めることができた。わからないところはマンツーマンで教えてもらえたし、マンツーマンだから聞きやすかったり自分のリズムでできたから良かった。
塾の周りの環境 交通は、車だったけど近くにコンビニがあってお昼とか夜とかまたぐときにとても便利だった、
塾内の環境 教室には暖房、ストーブがあり、冬は寒くなかった。自習室は机に壁がついていて自分の世界に入り込めやすかった
良いところや要望 先生がとてもフレンドリーで1日目からなかよくなれた。人数が少なかったから、どんどん、当てられるしとても勉強が進みやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中も勉強だけでなく、学校で役立つことや、ちょっとした世間話などをしてくれて、楽しかった
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては適当な料金だと思いますが、別途集中講座などで料金がかかりますのでそれが。
講師 基本学生のやる気が必要ですので、その環境として塾があるという考えです。
カリキュラム 目標に対してそれに見合ったカリキュラムであったので良かった。
塾の周りの環境 JRや路面電車で行き来できるので悪くはない。ただ駐車場がほしかったかな。
塾内の環境 駅前でしたがそんなに騒音がある場所ではなかったので問題ないと思う。
良いところや要望 建物が少し古いです。悪いところはそれぐらいですかね。先生については結局のところ本人のやる気が必要ですからあまり気にならなかった。
土佐塾朝倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額がわからないが内容については満足しており、高くはないと感じている。コースによって選べるものが多いのもよかった。
講師 話しやすい方が多く、指導方法の説明なども納得できるものであった。ホームページのサンプルなどもよかった。
カリキュラム 子供のレベルや目指すところに合わせて柔軟に対応してもらえると感じた。やる気を出しているのでよかった。
塾の周りの環境 治安がよく、自転車で通学している生徒も多く見受けられる
車の場合はやや不便に感じる時がある。大通りに止める場合は少し停めづらい。
塾内の環境 大通りに面しているが特に騒音などは気にならない
中もきれいに整備されているし広く取られている。
入塾理由 無料体験があり、雰囲気や子供の希望もあり納得できるものであった。価格もそれほど高くないと思った。
良いところや要望 自宅から通いやすく先生や周りの雰囲気も良い点。
大通りなので車での迎えはやや不便に感じる。
総合評価 環境、講師、カリキュラムなど、全体的に悪い点はなく、子供もやる気を出して通えているので助かっています。
土佐塾宿毛教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
土佐塾 宿毛教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒788-0012 高知県宿毛市高砂5387-123 最寄駅:土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。