土佐塾 佐川教室
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR土讃線 佐川
- 住所
- 高知県高岡郡佐川町甲1591 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (85件)
※上記は、土佐塾全体の口コミ点数・件数です
土佐塾佐川教室の評判・口コミ
「土佐塾」「佐川教室」「小学生」で絞り込みました
土佐塾上町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝以外の夏期講習などがかなりプラスでかかって高いと思った。
講師 6年の時に国語が新しい先生に代わり、苦手だった国語が更にできなくなって最悪だった。志望校別特訓の先生はどの教科も良かった様子だった。
カリキュラム 6年生の受験追い込みの時期に志望校別特訓があったのが良かった。
塾の周りの環境 バス停や電停が近くだったので、仕事で送れない時に自分で行けて便利だった。
塾内の環境 メインの通りから1本奥の道にあるので、騒音に悩まされて困ることはなさそう。
良いところや要望 学習方法をきちんと細かく指導して欲しかった。課題プリント等があったが、やり方がいい加減な印象を受けた。もう少し厳しくしてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法が同じ感じなら下の子は入れたくないと思っている。同じ土佐塾でも教室によって指導が違うのが納得いかない。
土佐塾須崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くにある、塾と比べたらすごく高いです。ボーナス時期には割り増しで、きつかったです。
講師 学校よりおもしろいと通っていました。
カリキュラム 受験が近づくと、受験する学校に合わせて、カリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 自宅に近かったので、自転車で子どもは行き、帰りは怖いので自転車で迎えに行ってました。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、塾での様子。今の学力など聞くことができて良かったです。
土佐塾須崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的にちょっと高めだったかなと感じています。遠くの会場時は何度も交通費がかさんで痛かった。
講師 マイペースな子ですが、上手にやる気を引き出してくれたのだと思いました。
カリキュラム 普段の授業に加えて、別の場所で特別講義に参加しなければならないのが負担増でもあり、良い刺激になっていたような…。
塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニエンスストアがあり、明るい駐車場で待ち合わせをすることができて良かった。弁当屋、ドラッグストア、スーパーなどもあり便利が良かった。
塾内の環境 教室は空き席が多かった。入退室の連絡がメールで届くシステムはほとんど機能していなかったのが残念でした。
良いところや要望 近くの教室が閉鎖して移りました。こちらは小学生よりも中学生に重きを置いているような印象があり残念でした。
土佐塾上町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いささか高めかと
ついてこれてない子達もただ通い
知識入らずの受講料
しかし、しっかり目標きめて飲みこみ早い人達はオススメ的な料金かとおもいます
講師 メリットデメリット
いい部分は特化してますが苦手分野克服でわ弱腰なイメージ
まわりの平均値にあわせた内容ですので
乗り遅れ組は 自己連必須になります
カリキュラム 志望大学、中学合格率アップの強化
テストも多くついてこれない生徒さんは必然さっていく感じです
しっかり目標に合わせたカリキュラムをうけるならばオススメだとおもいます
塾の周りの環境 非常に不便
通う、帰るは、マイカーになります
建物、回りの雰囲気もやや暗め
繁華街の事もあり
酔っぱらいや、怪しい人で考えたら
公共機関の利用よりはやはり車かと
塾内の環境 学力アップのスパルタメイン
ついていけてる子達は覇気がありますがついてこれない生徒ら後ろ向き
マンツーマンで苦手克服は感じれません
良いところや要望 やはり乗り遅れ組にマンツーマンでわかりやすくして抱きたいとおもいます
置いていかれた子達はただただ受講料落とすだけなので
塾 全体のスキルアップが望ましくおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 唯一はガンガンにつめこむ知識
飲みこみ早い子、遅い子
それはかわらずいい意味でスパルタ
熱意はすごいとおもいますが
ベクトルを平均値の方へとおもいます
いい塾ですから
土佐塾須崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方も気さくな方が多く、子どもも話しやすく、相談しやすいと言ってました。やはり、先生方との距離が近い事は子どもには大切なようです。
塾の周りの環境 コンビニもすぐ近くにあり、軽食や、飲み物を買う事にも困りません。子どもを待つ車も多いですが、停車する場所には困りません。
良いところや要望 受験近くになると、学力が志望校レベルに程遠い子どもたちを対象に、居残り授業をしてくれて、お陰様で志望校に合格でき、感謝しています。
土佐塾佐川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
土佐塾 佐川教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1591 最寄駅:JR土讃線 佐川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。