秋田英数学院 大曲校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR奥羽本線(新庄~青森) 大曲
- 住所
- 秋田県大仙市大曲白金町9-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.42 点 (69件)
※上記は、秋田英数学院全体の口コミ点数・件数です
秋田英数学院大曲校の評判・口コミ
「秋田英数学院」「大曲校」「小学生」で絞り込みました
「秋田英数学院」「大曲校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(1件)
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については満足しているわけではありませんが自分の力では何ともならないので支払ってま
カリキュラム カリキュラムに関しては聞いた事がないので判断できませんが楽しそうに通っているので良いと思います
塾の周りの環境 徒歩だと30分以上、バスだと15分くらいながら丁度良いバス路線がないのでほぼ車で送迎してます
塾内の環境 特に良いと思うところも悪いと思うところもありません、子供が楽しく行ってるので良いかな
その他気づいたこと、感じたこと 特に答えた以外で思うところや考えるところは残念ながらありません、子供が楽しく行ってるところがいいと思います
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 立地は大変良く、通いやすかった。 学校からちかいというのは、大変良い
塾内の環境 うるさい子供たちが多かったが、自習室などは使用しやすい。 しかし、男子はうるさい。
良いところや要望 立地がいいほかは、あまり良い点はない。先生のレベルを上げる及び学費を下げる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の資質及び、問題集等の研究が必要。学校レベルの教え方ではお金を払う意味がない。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じくらいの料金でしょうが、高いです。夏期講習代、テスト代など、とにかくお金がかかります。
講師 教科別に、分からないところは、専門の先生に分かるまで聞けたこと。授業の内容も楽しい雰囲気で勉強に取り組めたらしく、本人も先生の話は面白かった。と、塾内でも有意義に過ごせているみたいです。
カリキュラム 中学受験のための塾だこら、しょうがないのだが、学校で出される家庭学習と、塾の4教科の予習、復習で、毎日疲れていました。塾の内容は、学校以上のレベルではじめはついていけるか不安でしたが、どうにか学習のペースもつかめて、やれているようです。
塾の周りの環境 駅の裏なので交通の便はよいが、田舎なので、ちょうど良い時間の電車、バスがなかったので、ほとんど車で送迎で、大変でした。
塾内の環境 実際に中まで入ったこてては、ないが、新しくきれいで、時間外に行っても、自習室という場所があって、勉強もできる環境にあるようで、よく整っている塾ではないかと思います。
良いところや要望 自宅学習となると、他の兄妹がいたり、テレビ、ゲームなどの誘惑に負けてしまいがちなので、塾で勉強に取り組む環境は、息子には合ってると思います。親ではない、他の先生としての立場から、勉強を促される方が素直に勉強しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。本人の希望で、通い始めました。一緒に頑張る友達もできて、楽しく通えているので、良かったと思います。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金体で入塾せず、苦手な教科だけを選択したのでよくわからない
講師 本人が自分で何個かを体験し、ここがよいと言ったので選んだ。皆丁寧でした
カリキュラム 季節毎の特別講習の他に、お盆とお正月に講習があり参加しました。
塾の周りの環境 秋田駅東口より徒歩で5分程度なので、電車通学していた我が子もぎりぎりまで勉強できたようだ
塾内の環境 数回しか訪れた事がないのであまりわからない
良いところや要望 建物が新しく、立地がよいのが良かったと思う。またハイレベルな生徒が多く競争できる
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月額ですが、追加で個別授業も追加できて、テスト期間に合わせて授業の回数を調整することが出来ます。月額2万はやや割高な印象ですが、対面しての授業ではまあまあだと思う
講師 専門教科があり、子供の苦手に合わせて課題を出してくれたり、市販の参考書も教えてくれ、親と本人の努力だけでは実力が上がらなかったと思います。自学スペースでも、授業の間に質問に答えてくれたりと、丁寧な指導をしてくれました
カリキュラム 教材は塾独自のものではなく、全国規模の物を使っているので、レベルの高い内容でした。志望校に合わせた内容を宿題を出して、本人のやる気を出させていました
塾の周りの環境 塾の向かいが、隣学区の中学校があり、治安は良かったです。街灯もあり、コンビニや大型店舗のスーパーもあり、送り迎えにも、適切でささた
塾内の環境 入り口すぐに自学スペースがあり、また、先生の事務机も近く、私語は少ないようです、、また質問もしやすい環境です
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くことで、週1回は学校以外にも勉強を見てもらうことが出来ることで、分からない内容を振り返ることができる
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いようです。 受講すればするほど高くなるのは当たり前ですが。
講師 苦手なところがテストでわかり、そこを勉強できる。先生も雑学が豊富で楽しい
カリキュラム 長期休み前にテストがあり、苦手なところを克服するカリキュラムがくまれる
塾の周りの環境 学校のそばで同じ学校の生徒が多く通っています。自宅からも歩いて通えるので日中は送り迎えの必要はないです。
塾内の環境 車通りは多いのですが、都会ではないので騒音という感じではないです
良いところや要望 家から近いのが一番です。常に自習スペースを開放しているので、学校かえりでも寄れると思います
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験には力を入れているようですが、大学受験には向かない気がします。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の学校での成績の状況を考えると決して高くはないと思いますが安くもありません
講師 本人が嫌がらず楽しそうに通っているのでいいとおもっています。
カリキュラム 本人が自主的に家庭でも勉強しているので良い傾向と捉えています
塾の周りの環境 自宅からも学校からも比較的通い易い場所にあるので有難いです。
塾内の環境 塾の内部に入った事がありませんが子供からは清潔な空間と聞いています
良いところや要望 今時点での塾に対しての要望等は料金が安くなればなを良いかなと思います
秋田英数学院横手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いとは思いましたが、どこの塾でも同じぐらい掛かるところ思いました。
講師 講師についてはわかりませんが、自宅よりは集中して学習できていた様に感じました。
カリキュラム 定期的に模試やテストがあり、解き方のコツなどが徐々に掴めて来た様に思いました。
塾の周りの環境 土地柄降雪量が多く車での送り迎えが必須だった為、帰り道の心配などはありませんでした。
塾内の環境 塾内の環境は詳しくはわかりませんでしたが、特に不便はなかったと思います。
良いところや要望 予習復習や模試対策など毎日の学習が習慣づけられた事が良かったです。
秋田英数学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学の時は古典が苦手で、古典の問題の解き方を詳しく教えて下さいました。数学も証明や苦手な長文問題についてわかりやすい説明や補助プリントなどを渡してくれました。励ます言葉をもら、温かい環境で受験を乗り切れました。今は苦手な数学の評価が高く出来るように継続して通っています
カリキュラム 特訓コースのテキストが、内容が簡単であまり役に立たないと話しています
塾の周りの環境 自宅から徒歩で30分程度の距離で、向かいには、他校の中学があるなど、街灯やコンビニ、大型スーパーもあり、親の送迎が出来ない時も通学出来た
塾内の環境 塾ないは自学スペースがあり、自分が授業出ない時も早く行き空いている先生に質問したり、迎えが来るまでの帰りの時間も勉強してすごせました。10個程度机があります
良いところや要望 子供の実力に合わせて先生を変えることが出来る事が魅力。先生の空き授業時間が無いと難しく、希望してから、数ヶ月待ちました
その他気づいたこと、感じたこと 今も継続して通ってるのは、専門家としての授業以外のところで精神的にサポートしてくれるのが助かります。反抗期で、親にロクに口をきかなくから、先生が間に入って支えてくれる
秋田英数学院大曲校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秋田英数学院 大曲校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒014-0015 秋田県大仙市大曲白金町9-22 最寄駅:JR奥羽本線(新庄~青森) 大曲 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。