秋田英数学院
- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.45 点 (82件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 秋田県秋田市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
秋田英数学院の授業料・料金
- 中学1年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約14,300円~約18,700円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約16,500円~約24,200円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約9,200円~約33,000円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年02月塾ナビ調査)
【備考】
・別途、入学金、教材費、テスト費が必要になります。
秋田英数学院のポイント
秋田英数学院は秋田県を中心に教室を持ち、中学生のお子様を対象に展開している塾です。
集団指導、個別指導の形式で授業を行い主に中学受験、高校受験、大学受験、学校のフォローに対応しています。
また、「子どもたちがたくましく生きていくために私たちができること」を掲げて指導を行っています。
指導方針
秋田英数学院は「子どもたちがたくましく生きていくために私たちができること」を掲げています。
自ら学び・自らを伸ばす自学力を育成するために、具体的に学習に対しての興味・関心を子供にもたせることで自らの到達したい目標を設定させて実行させることを意識しています。
そして最後に自らの勉強の成果を評価し勉強の仕方や取り組み方の改善を行います。
カリキュラム
集団指導の形式で指導しています。
年間を通して通常講習の他に、春季講習・夏期講習・冬季講習や中学3年生秋田県高校入試本番レベル模試を行っています。
対象学年
中学1年生から中学3年生までのお子様に幅広く対応しています。
授業コース
中学1年生から中学3年生に対して、学年別に指導を行っています。
特に中学3年生では週に3回の通塾によって、基礎力を定着させながら、応用力を育成し無理なく効率的に5教科を学習できるようになっています。
授業内容
各学年のコースによって異なります。
特に中学3年生では、秋田高校突破講座として10月から2月まで開講し難関高校を目指す上位生が様々な地域から集結する中で、1日5教科の学習をすることで受験に必要な学力を育成することを目指します。
料金
料金はコースごとによって異なるために、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た秋田英数学院のポイント!
秋田英数学院は秋田県を中心に教室を持ち、中学1年生から中学3年生のお子様を対象に展開しています。
そして、自ら学び・自らを伸ばす自学力を育成するために、具体的に学習に対しての興味・関心を子供にもたせることで自らの到達したい目標を設定させて実行させることを意識させるために、「子どもたちがたくましく生きていくために私たちができること」に重点を置いている塾です。
集団指導の形式で指導しており、中学3年生では秋田高校突破講座という集中的に勉強できるコースも設けて指導しています。
また秋田英数学院は、通常講習の他に春季講習・夏期講習・冬季講習・自分の学力が客観的に知ることができる中学3年生秋田県高校入試本番レベル模試を行っているようです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
秋田英数学院の評判・口コミ
秋田英数学院飯島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他塾に比べると高額でした。夏期講習など特別講習も多く、金額的な負担は大きいです。
講師 優しい先生と厳しい先生のバランスがよく、楽しそうに通っていました。大好きな同性の講師のおかげで楽しく頑張っていました。
カリキュラム 個別指導では細かく進捗を知らせてくれたり、安心してお願いできました。一斉授業では3年の夏休み以降に人数が増え、雑多な雰囲気になったようです。
塾の周りの環境 駐車場がやや狭かったです。線路そばの立地で騒音が気になるかと思いましたが、特に問題なかったようです。
塾内の環境 整理整頓されて掃除も行き届いていたように思います。問題なかったようです。
良いところや要望 体調不良時や行事などの際の振り替えが出来たので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と一斉授業の切り替えが比較的自由にできて、本人の気持ちに合わせて選択できたので良かったです。
秋田英数学院本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。しかし、季節講習や合宿はさらにプラスして一気にかかるので、負担は大きいです。
講師 どんな時も親身になって相談にのってくださったり、分からないことは分かるまで教えてくださったりする。
カリキュラム 年度途中からの入塾でしたが、それに見合った教材を準備してくださった。カリキュラム、季節講習は無理のない範囲で組まれていた。
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近かったので、送迎もしやすく、自分で歩いて通うこともできて良かった。
塾内の環境 教室は狭く、集中できる環境だった。自習室も静かで勉強に集中でき、授業がない日でも毎日通っていた。
良いところや要望 友達や先生たちとの関係も良く、楽しく通えていてよいです。先生たちの対応も丁寧でよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談の機会がもっとあるとありがたいです。子供の塾での様子を聞ける機会があるとよいです。
秋田英数学院本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間費用が仕方ないことだが、やはり高いとは感じずにはいられないです。
講師 講師陣が、居住地の試験対策に対してきめ細かく対応してくれていることと、先を見据えた学力の定着を目指しているから
カリキュラム 都内大手の教材を使用し、将来の大学受験を視野に入れた対応をしているから
塾の周りの環境 駅の側にあり通うための交通の便がとてもよい。また、その立地であっても騒がしくないことが、よいです。
塾内の環境 建物が新しく、きれいに整備されており、子どもも通いやすいと感じているからです。
良いところや要望 自習時間を幅広くとってくれるため、塾で質問などができ、いやいや行く雰囲気ではないことがよいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 学年先取りの学習を行ってくれているため、常に目標をもって取り組めることが良いところです。
秋田英数学院の詳細情報
塾、予備校名 |
秋田英数学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。