河合塾 千種校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾千種校の評判・口コミ
「河合塾」「千種校」「浪人」で絞り込みました
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校の相場がいまいちよくわからなかったので何とも言えないが、公立の高校に通っていた時を思えば授業料や模試、夏季等の特別講習等お金ばかりかかった印象がある。
講師 それほど印象はないが、いつ質問に行っても親切丁寧に教えてくれた。またわかりやすかった。
カリキュラム 希望する大学の学科に合わせたコースだったので、無駄なことをせずに効率よく勉強できたと思う。
塾の周りの環境 街中の繁華街からは少し外れたところでしたが、電車等交通の便は良くまた治安もよかったともう。
塾内の環境 周辺からの雑音や騒音はなかった。自習室等もあり、静かに勉強に集中できた。
良いところや要望 子供自身通ってよかったと言っているので特に願望はありません。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、これが普通、と思い込んで支払っていましたが、終わってみてやはり高いような気がしました。でも安くすると、色々な子がやってくるので仕方がないかも知れませんが。もう少し下げて頂いてもいいかと思いました。
講師 子供からあまり講師については詳しく聞いていません。ですが、悪いことは言っていませんでした。
カリキュラム 教材が多かったような気がします。カリキュラムは良かったです。季節講習も有意義でした。
塾の周りの環境 交通の便は、自宅からは大変良かったです。遠方なので時間と交通費はかかりましたが。治安も良かったです。
塾内の環境 塾内の環境は、自習室が少し遠い、混雑しすぎている、と言っていました。
良いところや要望 宅浪するには少し子も親も厳しかったので、塾は有難いと思っております。塾の面談時には毎回女性の担当者に色々お話が聞けて良かったです。優しく懇切丁寧に対応して頂いたのが印象的でした。
その他気づいたこと、感じたこと はっきり言って、結構お金を出しましたがそれほど成績は伸びませんでした。でもそれは本人と環境のせいだと思っております。もし、本当にできるのならば、最初から塾には来ていなかったので。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額に感じました。それは子供が後期に入ってからあまり出席しなくなったからだと思いますが・・・
講師 子供はあまり塾のことについて話してくれなかったが、面談時のチューターが親切だった。
カリキュラム 特別夏期講習、冬季講習などその都度別にけっこう高額な費用がかかった。
塾の周りの環境 中央線の千種駅から至近距離にあり、専用の高架橋もあり、大変便利。
塾内の環境 自習室はいつでも使用でき、席数も十分で集中して勉強できるようです。
良いところや要望 専属チューター制度があって良いと感じました。先生には相談しにくいこともチューターには話しやすかったので
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く、寮費もかかりましたが、幸い私が負担したわけではないので、良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は良いのですが、勉学には適しているとは言えない、都市の中心部です。
塾内の環境 ビルの中なので、勉強以外することもなく、静かで快適に勉強に励めたと思います。
良いところや要望 二年も通って、高額の費用も掛かりましたが、結局第一志望校には行けず、本人は残念そうです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料だけでも高いと思うが、夏季講習などが別料金でとても大変
講師 毎日声をかけてくれて、質問にも丁寧に答えてくれる。全体的に安心できる
カリキュラム 自分の進学予定の大学に合わせたレベル、教材でとてもやりやすい。
塾の周りの環境 駅から近く、小雨なら傘なしでいけるのがよい。コンビニお多くて助かる
塾内の環境 家で勉強するより、静かで勉強しやすい。長時間いても勉強できる
良いところや要望 保護者会があり、情報共有ができたのがよかった。知人も多くすごしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 予備校に行くまでは、暗いイメージが有ったが、実際通ってみると勉強のできる環境でした
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の授業料は基本的には高いと思いますが、夏期講習や冬季講習など、別料金なので大変です。
講師 家では、なかなか勉強出来ないみたいだけど、塾では、授業や自主勉強などもあってしっかり見ていてくれているみたいです。
カリキュラム 夏や冬などにも季節講習があって集中して勉強できているみたいです区切り区切りにカリキュラムがあるみたいなのでそれもいいと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近くて雨が降っても通いやすいみたいです。お昼も近くに飲食店などがあるので助かるみたいです。
塾内の環境 夏はエアコンが効いていてTシャツ1枚ではちょっと寒いみたいなので薄手の羽織るものを持っていっていました。それ以外は勉強するのには最適な環境みたいです。
良いところや要望 家で1人ではなかなか勉強できないのでやはり塾に通って勉強するのは、集中できて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に子供の勉強の進み具合などを連絡してくれるので助かっています。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大人数での講義の割には授業料は高く設定されていたような気がします。
講師 とても分かりやすい解説と教室の理解度に合わせた解説でした。先生のおかげで英語の成績が上がりました。
カリキュラム 大人数での授業であり、一人一人へのアプローチは他の塾と比較すると物足りないように感じました。
塾の周りの環境 駅前でとても便利です。地下鉄でもJRでもアクセスが可能な立地は生徒にとてもやさしいです。
塾内の環境 清掃をしてくれる専門のスタッフの方がおられたのでとても快適に授業を受けることができました。
良いところや要望 名古屋市内の有名高校から生徒が多く集まってくるため、モチベーションの維持には最適だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって対応してくださる先生がとても多かったです。先生方に指導を受けられたおかげで大学にも無事合格することができました。感謝しています。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般クラスと比べると高いのが疑問です。結果が出れば良いかと思います。
塾の周りの環境 自習室は必ず席が確保できるなど、クラスの内容で対応下さるのは有難いです。
塾内の環境 自習室が確保出来るのは有難いです。
良いところや要望 状況を都度都度連絡いただきフォローして下さる事を希望します。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどうしても高いが、美術系はしかたないかも。塾内で教材も買えるが、もう少し安いと助かる。
講師 美術系なので 実技重視だが、あらゆる相談に親身になって相談に乗ってくれる。
カリキュラム 受験校に合わせて 細かな対策をとってくれる。講習も、どれを取るといいか アドバイスしてもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので 非常に便利。近くにはコンビニなどもあり 食事にも困らない。
塾内の環境 設備は新しくはないが不満はなかった。自習室もあり、環境はよかった。
良いところや要望 受験校ごとの対策は本当に助かる。情報も多いし、受講生も多いので 先輩から も受験時の情報を教えてもらえる。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体で考えると他の塾に比べて少し高いと思います。また、夏季講習や冬季講習などの講習を受講するのに別料金がかかります。その点については少し不満に感じました。しかし、模擬試験の受験は無料です。
講師 数学や物理の先生は、高校ではおそわらなかったことや、問題の攻略法を教えてくれました。また、自分自身が分からない所を丁寧に解説して下さいました。とても分かりやすかったです。
カリキュラム 予習、授業、復習のサイクルが大切であると思われます。テキストは自分自身のレベルに合ったものを用意してくれました。夏季講習や冬季講習では自分が対策したい科目を自由に選ぶことがができます。科目数も豊富です。受講料が少し高いです。
塾の周りの環境 駅の近くに立地しているので、家から通いやすいと思います。多くの受講生は電車で通います。また、街中にあり、コンビニや飲食店も多いので昼食もそこで買ったり食べたりしました。
塾内の環境 専用の自習室があり、そこでよく勉強していました。席と席の間に仕切りがあるので、集中して勉強することができます。近くに電車が通っていて、電車の通る音が多少の雑音となったけど、特に気になりません。
良いところや要望 2、3回くらい保護者を含めた三者面談があり、チューターさんが自身の進路や志望校の決定について色々アドバイスをしてくれて、親と一緒に進路を検討することができました。この塾には個性的な先生も多いです。自習室が満席で利用できなかったことがあったので自習できる場所をもう少し増やして欲しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 1つの授業時間が高校とは違って、私が現在通っている大学の授業時間と同じ90分でした。よって、大学に進学して授業を受ける時も、90分という授業時間の長さにある程度慣れていました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、親から聞いたことがないのでわからないです。特に不満はいっていなかったと思います。
講師 体調を崩しほとんど授業に出席しなかったのでよくわからないです。
カリキュラム 季節講習は自分にあったレベルの授業を自由に組み合わせて選べてよかったです
塾の周りの環境 交通の便は駅のすぐ近くなのでよいと思います。私は近くの学生寮にはいっていました。コンビニや、飲食店も周辺に多いので便利です。
塾内の環境 体調を崩し、ほとんど通ってなかったので、よくわからないです。
良いところや要望 体調を崩しほとんど授業にでていなかったのにセンターの結果や大学選びなど電話で相談に乗って下さったり、親身になって対応していただきました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、予備校なのでそれなりに高いと感じましたが、他にもっと高いところもあったのでなんとも言えません。
講師 特に目立ったエピソードはありませんが、いつでむ気軽に質問に応じてくれ、こちらも質問しやすかったと思います。
カリキュラム 一般の国公立大学を志望していましたが、特に自分でどういう勉強をすればいいのかわからなかったので塾まかせのカリキュラムでした。結果として志望校に無事合格したのでよかったかと。
塾の周りの環境 家から電車で通っていましたが治安も交通の便もよかったと思います。ただ最寄り駅から塾迄にゲームセンターなど誘惑施設があり、最初はちょっと気を引かれました。
塾内の環境 自習室は十分な席数があり、混んでいて使えないということはなかったです。教室はきれいで環境はよかったかと思います。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、出席が大変でした。しかし受験のいろいろな情報を得ることができてよかったです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 医学部コースでしたが、他塾の医学部コースより安価でした。教材の内容も充実していましたので問題ありませんでした。
講師 摸試の毎に3者面談があり、反省&対応&今後の方針などを決めて、進めることができました。
カリキュラム 医学部コースでしたので、適した教材の提供があり、一般教材を購入することなく進められました。
塾の周りの環境 家から30分以内と近隣にあり、バス/地下鉄など公共交通機関を使用できました。
塾内の環境 自習室はパーティションに区切られ、塾生以外の立ち入り禁止でしたので、落ち着いて学習できました。
良いところや要望 自習室の環境の良さが特筆できます。可能であれば、学食が間仕切りされていると、近くを通る時に食材の臭いを嗅ぐこともなくなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 増設を重ねた校舎のため、教室が判りにくい場合がありました。また、教材は塾内で購入できますが、クレジットカードなどの利用ができると助かったと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私大の文化系の授業料と同じくらいで高かった。特に現役時代は指導も緩くコストパフォーマンスが高い。しかし、浪人で第一希望に合格出来たので納得できる。
講師 チューターの方が励まして浪人時代は良かったです。すべり止めなどの指導もゆきとどいていた。しかし、現役時代は同じ塾なのに何の指導もなく受験校の相談もなく本当に困った。高校が受験指導をしないところだったから余計に。おかげで現役時代は全敗だった。
カリキュラム レヴェルに合わせた自習室もあり、カリキュラムも志望校に合わせたコースだったので合格できた。
塾の周りの環境 家から自転車で行けるところにあり駐輪場も完備していた。食事を食べる所もそこそこあった。
塾内の環境 アレルギーがあり常にマスクをしていたのですが、エアコンが良くなく乾燥していた。特に自習室。 自宅ではプラズマクラスターを入れ空気清浄機を入れているので空気の汚れが気になった。
良いところや要望 東大京大医学部などのレヴェルの高いクラスがあるのでそこを目指している、ボーダーラインの生徒には丁度いい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレヴェルが不揃いなので良く内情を調べて決めないといけない。指導するチューターも色々で当たり外れが大きい。これは同時期に二人通っていたため分かった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直少し高いと思います、とくに追加の教材費は予想外でした。
講師 とにかく熱心に指導していただきました、学習環境も充実しており学生にはいい場所です
カリキュラム とにかく本人の自主性を尊重していただいたことが印象的でした、できれば2人目も通わせればと思っています。
塾の周りの環境 我が家から近かったこともあり、本人は自転車で通学していました。
塾内の環境 本人は専用教室のような教室でしたので塾内の環境は非常に良かったと思います。
良いところや要望 定期的に保護者との面接があったこと、志望校のデータが充実していたことです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、冬季講座、春季講座、夏期講座など、別料金だった。同じ大学を目指すのに、ランク別に、クラス分けされていて、ランクが高いほど、料金も高い
講師 小論文など、河合塾出ないとできないきめ細かい指導を受けられた。
カリキュラム 教材の河合塾というだけあって、とてもわかりやすい。カラーはなくて、地味だが、よく頭に入るようだった。、
塾の周りの環境 駅から少し歩いた。周りに食事をする店や、コンビニが沢山あって、便利だった
塾内の環境 防音がしてあるらしく、室内はとてもしずかで、建物も綺麗。トイレも綺麗だった。トイレの数が足りない
良いところや要望 チューターという、相談役のような人がいたが、相性が悪く、子供が嫌っていた。、デリケートな時期に、無神経な発言が多く、嫌だったが、変えられなかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師は、全般によく、個性もあり、生徒を惹きつける授業をしてくれた。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高いと感じる。模試の受験料は含まれるものの、夏期講習等は別途支払う必要がある。全体的には少し高いので満足ではない。
講師 数学や物理の先生は図を多く用いたりして分かりやすく解説してくれた。高校では習わなかった計算方法や攻略を教えてくれて、問題を解くときにとても参考になった。
カリキュラム 教材は個人のレベルに合わせて作られている所や入試に出やすい問題を多く取り入れている所が良い。授業の長さは大学と同じ90分で、集中力をより長く続けさせることができる。
塾の周りの環境 近くに千種駅があるので、電車で通うのに便利である。実際に僕も電車で通っていました。また、近くにコンビニがあるのも良い。
塾内の環境 塾内に自習室があり、席と席の間に仕切りがあることによって、自分の空間を作ることができるので勉強に集中することができる。雑音としては電車の通る音が少しするものの、自分は気にならなかった。
良いところや要望 自分が自習室を使いたいときに、満席で使えなかったことがあったので自習室をもう少し増やして欲しい。入試や志望大学の情報を入手できる所が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に教えるだけでなく面白い話とかもしてくれて、接しやすい講師が多かったこと。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては普通だと思うが、冬季講習などが別料金でかかるため、費用はかさむ
講師 各専任の講師がいて、それぞれ工夫がなされた授業を受けることができた
カリキュラム 独自の問題集を使って、志望校毎の傾向に合わせてあっ作られていた
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐのところにあって、交通の便はとても良いと感じた
塾内の環境 新しい校舎ということもあって、綺麗だったし、自習室も完備されていた
良いところや要望 チューターとの面談もあり、それ以外の時でも相談などはしやすい
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。自分で勉強出来るのなら塾なんか行かず、しっかり勉強すれば良いと思った
講師 先生によって言うことが違うため、何を自分のために利用すれば良いか考える必要がある
カリキュラム カリキュラムはまあまあ悪くは無かった気がするが、先生が用意するプリントがおおすぎて困った
塾の周りの環境 周りは本屋やコンビニなど受験生がよく利用する施設が多くあり、また駅が近く便利だった
塾内の環境 自習室が良かった。朝イチから夜最後まで利用していた。静かすぎてよく寝てたが
良いところや要望 もっと学費安くしてほしい。まじであり得ないと思う
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学に通うくらいの費用が必要となります。これは家計にとって痛手でした。
講師 直接会っていないので子供からの聴き伝えですが、分かりやすく熱心だと言っていました。
カリキュラム 自分の進学を希望する大学に応じたカリキュラムが用意され、重点的に学習できていました。
塾の周りの環境 駅前に施設があり、電車を降りてから歩く距離が少なく、なおかつ人通りが多いので、夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 学習だけでなく、クリスマス会や、合格祝賀会などのイベントが企画され、苦しい受験勉強に対して精神的な楽しみが用意されていました。
良いところや要望 一人ひとりの進学希望や特性に応じてきめの細かい指導がいていただけました。また、受験先の出題傾向に合わせたアドバイスを頂けました。
その他気づいたこと、感じたこと クリスマス会や合格祝賀会などが企画されていたので、塾仲間で交流が生まれ、同じ受験生の気持ちや思いを交流する機会があり、学習に対して刺激を受けることができました。
河合塾千種校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 千種校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒464-8610 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
千種駅の周辺の浪人生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (2,356件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。