河合塾 名駅校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜) 名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町1-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,571件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾名駅校の評判・口コミ
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては、妥当な金額である。夏期講習など季節毎の講習は別料金になっていたため、総額はかなりかかったと思います。
講師 授業以外でも、質問等に対応してくれたのが良かったが、合間に担当講師をつかまえるのが難しいようでした。
カリキュラム 教材だけでは足りず、講師が出されている問題集を買っていました。
塾の周りの環境 交通の便はとても良かったが、呑み屋などもあり決して良い環境とは言えなかった。
塾内の環境 生徒によっては、他人に迷惑をかける方もいたようですが注意もなかった。
良いところや要望 保護者懇談や説明会などのお知らせが遅く、仕事をしている親としては、行きにくかったので改善して欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと センターの後、面接して二次に受ける学校を選ぶ時担任?とか言う方の面接が遅く、申し込みがギリギリになったことがあり大変だった。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面接の練習や情報などいろいろ提供していただけたので適正ではないかと思っています
講師 周りの子も同じ目標なので勉強する環境は良いと思う 自習室が自由に使えるのでありがたいです
塾の周りの環境 駅を出てすぐなので夜遅くても明るいし人通りもあるしそれほど心配はないです
塾内の環境 自習室はたくさんあったので入れないことは一度もないし静かで勉強はできます
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、安くはない。しかしながら、合格したことを考えると致し方なし。
講師 講師以外にチューターの方も親身に指導してくれた。また、受験校選定のための情報が多いのがメリット。
カリキュラム 過去のデータに基づいたカリキュラム、教材を用意しており、効率的。
塾の周りの環境 名古屋駅の近くで通うのに全く支障がない。台風接近の際もすぐ帰宅の途につけた。
塾内の環境 環境的には外部はうるさいが、講義室の防音は効いており、講義に支障ない。
良いところや要望 とにかく、歴史があるので、過去のデータ蓄積が評価できる。志望校選定に有効。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なので、価格はリーズナブルなものだと思う。コスパは良い。
講師 優秀な講師がたくさんいて、自分のレベルにあったカリキュラムを選択できる
カリキュラム レベルにあったカリキュラムが、多数用意されているので、選択可能なところ
塾の周りの環境 駅裏なので、雑多な環境で、夜間は、ちょっと不安な部分がある。
塾内の環境 自習可能な部屋が用意されていて、長い時間使用することが可能です。
良いところや要望 予備校は、生徒の、能力と、努力の結果、成果が出るかどうかだと思う、
その他気づいたこと、感じたこと 別にありません。生徒の能力にあったところに入るのが良いと思う。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前期・後期でそれなりの費用がかかり、夏と冬は基本休みで追加料金で特別講座を受ける必要があり、総額ではかなりのきんがくになった。
講師 個別学習ではなく集合形式のため個人に応じた指導が弱く、理解できずに進んでしまうから。
カリキュラム 夏と冬は基本休みとなり、補習を受けるには別料金がかかり、トータルでかなりの費用負担となった。
塾の周りの環境 名駅出てすぐで交通面ではとても便利な場所にあり、通学がらくであった。
塾内の環境 建物は掃除が行き届いていてとても綺麗で、学習する上では良い環境であった。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があり、適切なアドバイスをもらえるのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペース専用の部屋は限られており、時眼帯に応じて講義をしていない部屋に移動する必要があるのがもう1つに感じた。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他よりも少し高いと思うが、大規模な設備や有名な講師のことを考えれば妥当かもしれない
講師 各科目には経験豊富な講師がおり、的確な指導を実践していて実績を充分ある
カリキュラム 教材はこれまでに培われた受験情報を元に作成されており、かつ受験生にとって必須のカリキュラムが組まれている
塾の周りの環境 高校に通学する途中にあるターミナル駅に近接しているのでとても通い安い
塾内の環境 設備は大手であることもあり最新のものが取り揃えられているので、時間がない受験生にとってメリットがある
良いところや要望 特に不満はないが、もう少し受講生の人数を少なくして準個別的な指導を行う科目を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 学業に向かい合っていない素行が悪い受講生が若干いるという噂を聞いているので厳正に対処していただきたい
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかり易いものの、やはり、高額です。それなりの収入を有する家庭でないと厳しいかもしれません。
講師 通学している高等学校でも評判が高い講師が質の高い授業をされるようで、期待しています。
カリキュラム カリキュラムおよび教材は長年の実績によるため、安心して任せられます。
塾の周りの環境 交通の便利さ、立地に対する治安の良し悪しは何も問題ありません。
塾内の環境 特段、可もなく不可もない環境です。清潔さも問題はありません。
良いところや要望 全国的にも名が知れた有能な講師が在籍されており、愚息も期待して受講していました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、学習内容のレベルの高さから考えると、仕方ないレベルだと思う。
講師 進路相談に丁寧、親切に対応していただいたことが、大変良かった。学習の仕方についても、丁寧に助言していただいた、
カリキュラム 不得意科目について、丁寧に指導していただき、理解を深めることができたことは、よかった。
塾の周りの環境 駅から近く、通うことについては便利である。食事をとることも便利で良い。
塾内の環境 教室内は清潔で、冷暖房も行き届いており、大変良い。騒音も入ってこず、大変良い。
良いところや要望 学習指導を懇切丁寧に行ってくれることは、満足できる。志望校の情報など、きちんと教えてもらえるので、ありがたい。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師も教室も充実しているため料金も高いのはやむを得ないなと思いますが、少し料金は高いのではないかと思います。
講師 授業の説明はわかりやすく丁寧に説明してくれるため大変良いと思います。
カリキュラム いろいろなカリキュラムがあり自分に合った講座を選ぶことができるため良いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅の近くに校舎があるため通いやすいと思います。ただ繁華街の近くにあるため夜はちょっと不安である
塾内の環境 教室内は静かでとても良い環境だと思います。自習室も充実しており便利だと思います。
良いところや要望 講師も充実しておりカリキュラムもたくさんあるため良いと思いますが、もう少し料金が安いといいなと思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については多少高いとは感じるが、とりあえず成果があったため、納得している感じである。
講師 個別に指導してもらえた。分かり易く理解し易い指導内容であった。
カリキュラム 一年間を通して、計画的に進めている内容であり、基礎から応用まで幅広い内容であった。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、交通の便も良いため、夜遅くまでいても安心であった。
塾内の環境 勉強に集中し易い環境が整っていたため、本人が積極的に取り組むことができた。
良いところや要望 少人数制で進めていただけたら、もっと理解を深めることができたのではないかと感じる。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な設定だと思います。追加で発生する費用は基本的にはなく、分かりやすい料金体系で安心です
講師 大手有名塾ですので、先生方はたくさんいらっしゃるようです。ただ、あまり良くない先生もいらっしゃるようで、先生次第な面はちょっと注意が必要でしょうか。
カリキュラム しっかりしたカリキュラム、教材であることは確かです。大学受験を意識した独自教材は他塾のそれより価値があると感じます
塾の周りの環境 駅から近く、比較的予備校も多いエリアです。近くに繁華街があるため夜遅くなる場合は少し心配です。
塾内の環境 雑音は気になりません。自習室完備で食事をとれるエリアもあり、快適な塾内環境だと思います。
良いところや要望 大手でしっかりしたカリキュラム、塾内の環境も他にはないほど充実していると思います。困りごとはチュータの方に相談できるのでうまく活用すれば何かと安心です。さすが大手だと感じます。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いと思いますが、他の塾もそれほど変わらないのでおおむね満足しております。
講師 勉強に集中できる環境。先生方の熱意で、勉強に対するモチベーションが向上しました。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせたカリキュラムで、苦手な教科もわかりやすかった。
塾の周りの環境 交通の便がとてもよく、通塾しやすい。駅前ということで飲食等困ることもない。
塾内の環境 通った日数が少ないので、塾内の環境等あまり把握していませんが、勉強する環境は整っていました。
良いところや要望 過去の実績もあり、カリキュラム等もしっかりしているところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾生も目標に向かいとてもモチベーションの高く、刺激も受けるので環境的にも良いと思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験用に貯蓄はしていたものの、予想以上に費用がかかりました。
講師 熱意ある授業と聞いていましたが、あまり物足りなかったとのことでした。
カリキュラム 受験に特化しているので効率的に短期間によく学習できたようです。
塾の周りの環境 駅周辺でしたので長時間いても飲食店にはこまらなかったようです。
塾内の環境 自習室も環境が良く、自由に利用できて学習効果が上がったようです。
良いところや要望 商業的であることはいなめませんが、受験生ととしてはもう少し親身になってほしかったようです。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎回高いと思いましたなるべく厳選して講座を選んで欲しいと思いました
講師 良い講師、いまいちな講師があったようです詳しくはわかりませんが、合う講師の講座はとりたがりました
塾の周りの環境 長時間自習室に行きたい時に、コンビニや外食できるお店が周りにあり、良かったようです
塾内の環境 説明会にお邪魔した時は綺麗でした
良いところや要望 親的には良いのか悪いのかはわかりません
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。授業のコマ数あたりに考えた割には、高い。大人数授業で勘案しても高い。
講師 先生が思ったよりも親身に指導をしていただいた。質問にも丁寧に答えてもらえた
カリキュラム 国立を目指すコースでは子どもの学力に合わせて指導を進めてもらえた
塾の周りの環境 塾の周りにゲームセンターがあり、勉強をする環境としては良くない。
塾内の環境 授受内は勉強がしやすい環境整備は整えられていると感じる。しかし、教室移動が不便に感じることもある
良いところや要望 志望校に対する偏差値など情報量は豊富。学校に比べれば比較にならない。そこは安心材料
その他気づいたこと、感じたこと それぞれの先生方が、親身になって相談を受け付けてくれるところは良いところ。いつでも相談できるのはok
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だがどこもこれくらいする。むやみには受けられない。模試が無料になるのはありがたい
講師 予備校講師でプロなので学校とは違う刺激がある点がいいと思う
カリキュラム テキストから出題された等予備校の売りを全面にだしている。きちんとやればいい結果があるかも
塾の周りの環境 決していい環境ではないが駅から近く予備校生だらけなのでとくに問題ありません
塾内の環境 自習室はきれい。まわりも勉強しているので遊ばなくていい。チューターにも質問しやすい
良いところや要望 大手予備校なので淡々と受講する感じ。自分がしっかりしてないと役にたたないと思う
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いと思います。他と比較はしたことはありませんが、進学後のほうが安かったのでは
講師 実際に講師にあったことはないのでよくわかりませんが、子供の話を聞くと総じてレベルは高いと言っていました。
カリキュラム 伝統と実績のある予備校でしたのでテキストやテストは充実していたと思います
塾の周りの環境 交通の便は駅から近く良かったのですが、もともと治安のいいエリアではないので環境的にはあまりよくないかもしれません
塾内の環境 塾内の雰囲気は勉強する雰囲気になっていたと思います。教室内には入ったことがありません
良いところや要望 実績に基づいて、教育はなされていると思いますので安心感はあります。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面では他の予備校とそれほど大きな差はありませんでした。ただし、教材や指導方法が息子に合っていたのか、現役時代に比べて偏差値があがったことを考えると、授業料を投資しただけの効果はあると思いました。
講師 子どもの生活パターンに合わせてカリキュラムが選択できました。また、駅から至近距離にあるため通学も楽でした。塾に通う事で、目的としていた大学に合わせた勉強ができ、無事に希望する大学の学部に合格することができました。
カリキュラム 進学したい大学(難関校・一般、理系・文系)に合わせたコースが用意されていました。大学入試を想定した模擬試験も用意されており、試験の結果をもとに弱点を強化するための指導もありました。
塾の周りの環境 JR名古屋駅から歩いて数分以内の場所にあり、雨の日でもあまりぬれずに通う事ができました。人通りも多いので行きかえりも安全でした。
塾内の環境 次週のための部屋も用意されており、講義と次の講義の間の時間が開いても時間を有効に使って勉強することができました。
良いところや要望 交通の便が良い場所に校舎があるため、通うには都合がよいと思います。岐阜にも同じ予備校の校舎がありますが、設備や教師は名古屋の方が格段に上だそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 講義の時間として11時以降を選択できたため、朝が遅い息子でも遅刻することなく通わせることができました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は高くても仕方がないので、短期間集中型で受講させました。
講師 良かったのでないか? テレビで看板が話題
カリキュラム 指導は良かったと思います。おかげで志望校に合格できましたので。
塾の周りの環境 名古屋駅前なので何も言えません・・・この地方では交通の便は一番良い場所です。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一括払いであったので残念だけどそれなりの料金設定である
講師 わかりやすくてよかったし通いやすい自分にはあっていた毎日通えるところ
カリキュラム 夏期講習冬季講習で自分の取りたい授業を受けれたところがよかった
塾の周りの環境 交通の便が良い。同じ学校の人が多い。駅から近いし飲食店がある
塾内の環境 同じ目標に向かって勉強する環境であり自習する環境もよく静かで良い
良いところや要望 料金などは月払いもあっても良いのではないか。改善してほしい。指導はよかった
その他気づいたこと、感じたこと 指導して頂き成績はよくなりました。指導して頂き数学の偏差値が上がった
河合塾名駅校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 名駅校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町1-12 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 名古屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。