いくえい塾 西条校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(三原~岩国) 西条
- 住所
- 広島県東広島市西条町御薗宇1125-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (24件)
※上記は、いくえい塾全体の口コミ点数・件数です
いくえい塾西条校の評判・口コミ
いくえい塾東雲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めに聞いていた値段より段々と上がってきて、高いなと思うことがあった
講師 子供目線で相談に乗ってくれたりするところがよいと思いました。
カリキュラム 初めの段階でカリキュラムの説明があまりなかったので、よくわかりません
塾の周りの環境 車の通りがおおいところなので、1人で自転車で行かせるのは少しこわいなと思う
塾内の環境 割りとしずかなところなので、割りとのんびり授業をうることができる
良いところや要望 親とのコミュニケーションがあまりないので、もう少しあればいあかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 親とのコミュニケーションがあまりないのが少しざんのんなところ
いくえい塾瀬野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教材やカリキュラムに対しては、まあまあ妥当だと思える金額でしたが、英語だけで使うパッドが別料金でしかも1年間くらいでしか使用していなかったので負担に感じました。
講師 成績の延びがあまり良くなかったのでさすが、その原因が口頭だけでの説明では理解が難しいとのことでした。それが判ったのでと集団での授業にも関わらず我が子にも理解しやすいようにボードに図や文字で目に見える説明の仕方を取り入れるようにしますと指導方法を変更してもらえたことで子どもが理解しやすくなり勉強が楽しくできるようになりました。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業より少し先を学習していくような感じで、学校での授業やテストでは成績もよかったし自信にも繋がっていました。ですが、夏期講習や冬期講習になると教材が変わるためそれまでのカリキュラムが途中のまま切り替わってしまい子どものも中での切り替えが上手くできなかったので、宿題などで困っていました。
塾の周りの環境 学校や駅から近く、また塾のバスでの送迎もあり通いやすかったです。ですが、交通量の多い国道沿いにあったので事故などの心配がありました。
塾内の環境 狭い室内のわりには整頓され、自習スペースや教室の区分けは良くされていました。 ですが、隣り合わせの生徒との距離が近すぎたようです。
良いところや要望 常勤の先生が2人で、あとは車で20~30分位の別教室から先生方が行き来されてくるので電話での連絡がとりにくかったです。事務の方を、雇われてもいいのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業を受けていましたが、1人賑やかな子がいて授業に集中できないと言ってい辞めた子や個別に替わった子がいましたが、注意をしたり親御さんに相談はしなかったのかなと気になりました。
いくえい塾東雲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒数が多く、目が行き届いていないと感じることが多々あった
カリキュラム 教科書に沿った内容をしてくれたので、そのてんは助かったと思う
塾の周りの環境 音がうるさくて、先生の声がよくきこえないことがあったと思うので、あまりよくなかった
塾内の環境 先生がやる気をすごく与えてくらたので、分かりやすかったし、やる気になれたと思う
良いところや要望 先生が気さくなので、子供に好かれていたので、それがよかったとと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の関係は大事だなと思ったことが多々あったかと思います
いくえい塾瀬野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同エリアの他の進学塾に比べ料金は低い。夏期講習・冬期講習・春期講習は別途かかる。
講師 基本に準拠した丁寧な指導があるが、私学受験等には対応していない。学校授業の補完としての基礎学力の向上にはつながったと思う。
カリキュラム 小学校の授業の補完的な役割として基本的内容の理解力アップには大いに効果があった。私学受験対応にはしていない。
塾の周りの環境 送迎バスがあり帰りは自宅前まで送っていただけるので夜遅くなっても安心である。駅からも近い。
塾内の環境 少人数体制で小教室が多い。生徒が少ないのが良点。自習室等はない。
良いところや要望 定期的に保護者の面談があるが、内容は基本的な内容であり、進学(受験)には対応していない。そのための情報量も少なく、講師の指導も弱い。但し学校の授業を補完しながら応用力をつけれるという点では非常にいい。
いくえい塾西条校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
いくえい塾 西条校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒739-0024 広島県東広島市西条町御薗宇1125-5 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西条 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
西条駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (889件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.61点 (935件)
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.71点 (111件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。