むぎ進学教室(小中学部) 西山校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜) 高塚
- 住所
- 静岡県浜松市中央区伊左地町2203 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (30件)
※上記は、むぎ進学教室(小中学部)全体の口コミ点数・件数です
むぎ進学教室(小中学部)西山校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
むぎ進学教室(小中学部)西山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思いますが、個別にテキスト代などが随時かかるためトータルでいくら払ったのかは見えにくい
講師 対面指導の場合は本人のレベルに合わせた学習指導をしてくれるが、ビデオ授業は退屈だとのこと。また、全体的に生徒のレベルが低いこともあり授業中にはなしをしてしまうケースもある
カリキュラム 基礎レベルのものが中心で覚える必要があるポイントを教えてくれる。多くは指導内容は正しいし、地域の学校授業の進捗に合わせた指導もしているようだ
塾の周りの環境 車通りの多い場所だが裏に駐車場葉ある。駐車場エリアはそれほど広くないため送り迎えの時間には少し混雑する
塾内の環境 教室など特別新しくキレイでもないが教育に必要な設備は充分に整っている
入塾理由 本人の学習に対する取り組みが習慣としてない状態で、学力も不足していたため習慣づくりのため、学習の方法を学ぶため
定期テスト 地域の学校に合わせたテスト対策をしており、オリジナルの指導がある。
宿題 基礎レベルのテキストに基づいた宿題がある。しっかり取り組めば基礎が身につく
家庭でのサポート 面談が定期的にあるので親の心配事はこの場で確認できる安心感はある
良いところや要望 講師により子供の学習意欲が異なるような気がする。良い先生は良いし、今一つの先生もいる。もっと学習意欲につながる指導があれば良かった
総合評価 生徒のレベルに合わせた指導ができる。特に基礎を中心にしているので遅れ気味のうちの子供には良かった
むぎ進学教室(小中学部)西山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校以外の出費なので、万単位の金額は高く感じます。結果として学力が向上しているので良かったのですが。
講師 講師は学生ではなく、塾専属の先生で、学校の勉強とは違う教え方でした。
カリキュラム カリキュラムは通う学生のそれぞれのレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 自宅から塾までのアプローチは、左右に田畑のある田舎風景でした。道路には路側帯の白線もあり、街灯もありました。
塾内の環境 幹線道路からも離れており、騒音も無く静かな環境で勉強出来ました。
入塾理由 自宅から塾までの距離が2キロメートルほどで自転車で通える距離だったので
定期テスト 定期テストはあり、小テストで自分の学力を把握して、わからないところを復習していく感じでした。
宿題 宿題はあって、その日に学習した内容の復習を行なう内容でした。
家庭でのサポート たいしたサポートはしていません。金銭的なところが家族のサポートかと思います。
良いところや要望 塾で教わった勉強の仕方が合っていたようで、学力が上がりました。
総合評価 家から通える近い塾で、勉強方法がわかり、学力が向上したので良かったです。
むぎ進学教室(小中学部)西山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、各塾において横並びなのでは?正直高い投資だと感じた。長期休みのカリキュラムは別途料金が発生するものが多くあったが、これも他塾と横並びでは。
講師 自宅から通いやすい立地条件であった、周辺の環境も問題なし。日曜日に開いていなくて、上手く時間を活用することができなかったのは残念な部分。
カリキュラム 教材は使いまわしの部分が多かったのではないかと思われるが、工夫されたものも見受けられた。
塾の周りの環境 交通手段は送り迎えがメインだったが、自転車での通塾も時折していた。周辺道路は広いが街灯が少なく、遅い時間帯は注意が必要。
塾内の環境 教室は人数の割には狭く感じていたが、自習スペースが別途設けられていたので、そこをうまく活用していたようだ。
良いところや要望 自宅からの通塾を考慮して決めた部分がほとんどで、他にはこれといった決め手はない。
むぎ進学教室(小中学部)西山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校の塾と費用は、そんなに変わらないと思います。お友達紹介割引もあるので紹介しやすい
講師 厳しいだけではなく話しやすい先生方が多いようです
カリキュラム 子供に合わせて問題集を進めてくれる部分もあるので、授業で済ませることができなくても自習室でみてくれることがえる
塾の周りの環境 明るい場所にあり、子供が帰る時には先生方が外に出てみていてくれるので安心
塾内の環境 部屋は綺麗に整頓されているようですので、勉強に集中できる環境を作ってくれていると思います
良いところや要望 個人をしっかりみて指導をしてくれる先生方が多いように感じるのでありがたいです
むぎ進学教室(小中学部)西山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思いますが、授業内容に見合っていると思います。もう少し値段が下がればいいなと思います。
講師 個別の実力に合わせて指導方法を考えてくれていると思う。子供との向き合い方はいいと思う。
カリキュラム 個々のレベルに合わせて個別対応をしていると思います。やる気を大切にしていると思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので送迎の時に少し困りました。時間によっては道路が混雑しています。
塾内の環境 特に不満はありません。衛生面も気にならないT零度だと思います。問題ありません。
良いところや要望 駐車場をもう少し増やせたら送迎が楽になると思います。先生の指導面はもう少しきびしくてもいいかなと思います。「
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
むぎ進学教室(小中学部)西山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
むぎ進学教室(小中学部) 西山校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒431-1111 静岡県浜松市中央区伊左地町2203 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 高塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
高塚駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (2,356件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。