湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラスの人数が少ないが、人数によって値段は変わらない。頑張って奨学生になれば割り引かれる。
同じ程度の値段で大人数通っている塾と、受講料が変わらないが、少人数なので先生の目が行き届く。
講師 講師が変わったばかりで何とも言えないが、みんな元気。クラスの子達のこのことを休み時間含めよくみてくれている。
カリキュラム 月例テストを一定点数取らないと再試がある。定着とをこまめに図ってくれるので頑張り度合い、苦手な分野がわかる。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多いところにあるので夜になっても明るい。近隣では、両隣駅にも塾があるので、通塾仲間も多く、他校の話も聞ける。
塾内の環境 大通りに面しているが、教室内は静か。建物内も新しくはないがきれいになっているので良い。
入塾理由 塾の雰囲気、通っている子どもたちとの相性。家からの通塾しやすさ。
良いところや要望 入塾検討の時担当してくれた担当者がちょうど異動してしまい、親子ともども少し戸惑った。仕方がないことだが。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年齢を重ねるに連れ、料金が値上がりするのは家庭的にはキツイかな。
講師 電話での質問に対して分からない点を分かりやすく真摯に対応して貰えました。
カリキュラム 教材が数枚単位でないので、用紙ざバラバラにならなく管理しやすいです。
塾の周りの環境 駅からも5分であり大きい道路沿いのため、
交通手段はとても良い。
塾内の環境 学校では生徒が授業中に話していて、集中できる環境でないため、塾では静かなので集中できる。
良いところや要望 宿題が多く、家でも勉強をさせる体制があるかと。友達との競争意識をあげれるところ
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 内申点が高いとその点に合わせて、授業料が免除になる点がよいと思います。
講師 若い先生が多く、内申向上のためのフォローがしっかりしていました。
カリキュラム 長い時間の授業で子どもが勉強する習慣がつくようになりました。
塾の周りの環境 家から近く、子どもの車での送迎がしやすく、よかったと思います。
塾内の環境 特に環境、整備で特質している点はないと思います。普通かなと思います。
良いところや要望 内申点アップに力を入れており、公立高校受験にはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今は先生がだいぶ変わっていることから、先生の合う合わないで決めればよいと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のように毎月施設費を取られない(授業料に含まれていると思われる)ので、月謝代が分かりやすい。予想以上に高額では無い。
講師 進路について、親身になって指導や助言をしてくれる。また、講義内容も解りやすい。
カリキュラム 無理なカリキュラムではなく、効率的に組まれている。また、連続した日程でも無いため通塾が負担にならない。
塾の周りの環境 駅から近く、また大通りに面しているため、治安に不安がない。また、歩道も広いため危険も少ない。
ただ、総合病院のとなりにあるため、救急車のサイレンが少し気になる。
塾内の環境 教室が広く、机の間隔が広い(ソーシャルディスタンスが保たれている)。また、清潔である。
良いところや要望 全般的に、何がなんでもレベルの高い高校を受けなさい…みたいな押し付け指導が無いため、子供が必要以上にプレッシャーが掛からないので助かる。ただ、だからと言って指導を疎かにしていないので、子供には合っている塾だと感じる。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較してませんが、高く感じました。 季節講習の時は特にお金がかかるので、工面することに苦労しました。
カリキュラム 季節講習はお金が高くて辛かったです。
塾の周りの環境 駅に近い場所に塾はあり、夜遅くに帰ってきても、心配な点はありませんでした。
塾内の環境 自習室があり、塾がない日でも、塾で勉強してることもありました。家以外で勉強できる環境があるのはいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の親身度合いが凄い、授業後も生徒が理解するまで夜遅く、また休日の臨時補講、授業日以外でも学校帰りに立ち寄れば面倒見てくれる、月謝以上の指導を頂きました。
講師 比較的自宅から近い、遅くなった時、車で迎えに出やすい。大通り沿いで人気もあり治安面で安心。
カリキュラム 本人が自分の意思でやる気を出して取り組めていたからきっと良かったのだと思う。
塾の周りの環境 駅前から大通り沿いにあり治安面で安心、目の前にはコンビニもあり便利。
塾内の環境 隣近所が他店舗だったり、居住区なため生徒の騒音には一層の配慮があったようです。
良いところや要望 講師と生徒との信頼関係が素晴らしい、他にはなかなか無いのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 通学校の内申点を上げるための教科担任の出題傾向にも明るく、総力戦で勝ち取った高校合格だった。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾と比べると、安いほうだそうです。どこもそうですが夏期講習、終期講習があるのでイお金がかかります。
講師 希望した学校からランクを下げたが合格できたので良かった。 宿題が多いので、子供が大変そうだった。
カリキュラム 高校に合格できてよかった。宿題が多かったので子供が大変でした。
塾の周りの環境 家から徒歩十分くらいで、駅に近くまわりが明るかった。治安特に問題なし。
塾内の環境 自習室があり、こどもはよく利用してました。よくはかどるそうです。
良いところや要望 宿題が多いため、よく勉強してました。自主的にはなかなかできないので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 希望していた学校に行けると言っていたのに、直前のテストが悪くて塾の先生と相談してランクを一つ下げました。 受験ではよくできたみたいで、希望の学校に行ける出来でした。結果論ですが希望の学校に行かせてあがてかったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学受験塾や個別指導塾と比べるととてもリーズナブルだと思う
講師 地元の高校受験のこと、地元の中学校のレベルがよくわかっていて情報が参考になった
カリキュラム 比較的大人数なので、きちんと勉強ができて身についているのかよくわからなかった
塾の周りの環境 駅の近くで、比較的にぎやかな場所にあるので、遅くなっても安心だった
塾内の環境 人数のわりに教室が狭い。また雑居ビルの一部なのでちょっと塾としてはどうか
良いところや要望 同じ中学校やその同じクラスの子たちがいるので、楽しく塾に行ける
その他気づいたこと、感じたこと あまりに地元の塾という感じがして、いろいろな高校への進学に対応できていないように思う
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の料金としては、妥当かと思いますが。長期休みの講習や教材費がかかるので、大変でした。
講師 テスト前など、わからない所を質問できたりと、やる気のある子にはとてもよいとおもいました。
カリキュラム 教材はありましたが、集団塾のため、やる気のないうちの子には無駄が多かったようです。
塾の周りの環境 駅から近く、明るいので安全です。バスで帰るのにも便利ですが、終わる時間が遅く、バスがないこともありました。
塾内の環境 教室はきれいですが、大勢入ると狭いかな、と思いました。自習もできるようです。
良いところや要望 集団塾なので、わからない所があってもそのままになってしまいました。なかなかやる気が起きず、成績も上がらなかったので、もう少ししっかりみてほしかったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬季、春季の講習は別料金ですが、周りと比べても妥当な設定だと思います。
講師 あたたかく、子供たちが話をしやすい環境を作ってくれています。
カリキュラム 競争心を煽って向上心を高められる様なカリキュラムが組まれている。
塾の周りの環境 駅からも近く、また明るい通りなので安心。自転車通学の子も多数います。
塾内の環境 数年前にリフォームされて綺麗に落ち着いた環境です。自習室も利用できます。
良いところや要望 明るい先生方のおかけで楽しく通塾しています。わからないことも授業の前などに先生に確認して頂いたりしています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います、周りに比べると高くもなく、安くもなく、集団塾であるので、個別に比べて安いです
講師 熱のある先生とそうでない先生の差が激しかった、熱のある先生が一気に異動されたので、それを機に塾を変えました
カリキュラム 集中できるテキストではあったと思います。定期テストだけでなく、模試のような自由な問題にも特化していて良問があったと思います
塾の周りの環境 駅前に近くありながら、交通量もありながら、そんなに騒音のない場所で二階であることもあって、追いついて勉強できました
塾内の環境 整理整頓されてなく、いろんな印刷物がバサバサと、散らかっており、清潔感なかったです。
良いところや要望 日射しも明るくさして、明るいイメージはよかったと思います。いろんなテストの個人順位も出すことで、皆の気持ちも上がったと思う
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。個別などに比べて、集団塾は手頃で通えると思う。集団塾の中でも手頃なほうだと思う
講師 とても熱心な先生でしたが、異動となり、(もしくは退社かな)他の先生になったが、今までのような教えかたではなく、転塾した。
カリキュラム 与えられたカリキュラムはまあよくできていたと感じた。定期テストも含め、模試などの応用問題にも発展してると思う。ただわからない箇所があっても、あまり質問できる雰囲気(授業外)でもないようになって、以前はそんなことないが、機械的にカリキュラムを使用するようになり転塾した
塾の周りの環境 駅前であり、通いやすくよかった。ただし、お迎えは必ず行くようにした。
塾内の環境 整理整頓が全くされておらず、束のような印刷物が入り口から積まれており、落ち着いた学習環境ではなかった
良いところや要望 以前の先生は、一人一人の特長を掴んでおり、短いながらも適切な指導を行われていたと思う。子供を集中させる技術がとてもあった。今の先生はそうではないので、転塾した。
その他気づいたこと、感じたこと オール5の生徒は授業料が無料であり、そういった優遇制で生徒のやる気を引っ張ってるのかもしれないが、優遇された生徒の授業料が、それ以外の生徒に上乗せされてるような気がして、あざとい気がした。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので、特別に高いわけでもなく、また、学校での内申点が高いとそのぶんだけお金が返ってくるシステムがあり、それを目指して頑張ることができました。
講師 QE授業というものを行なっていて、生徒の習熟度を把握しながら授業を進めて下さります。そして、毎授業前に小テストもあって、前の授業の内容をしっかり定着させることが出来ました。また、定期テスト対策もしっかりと行なっていて、過去問をたくさん用意して下さったりして、とても助かりました。受験前になると、筆記試験の勉強は勿論のこと、面接の練習もみっちりやって頂きました。直前には、毎週のように模試があって、その結果によって志望校を変える人もいました。
カリキュラム 上位校にある、特色テストに向けての対策講座が設けられており、擬似問題で問題慣れをすることができ、不安を取り除くことができました。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、少し遠くのところから来ている人もいました。また、夜遅くてもお店が開いているので、周りが明るく安心出来ました。
塾内の環境 わたしが通塾している間に何度か改修工事が行われ、教室内も綺麗になり、良かったです。
良いところや要望 受験前の勉強サイクルを管理するシステムはとても良かったです。当時は、書き忘れたりして、よくわからなくなって面倒だと思っていましたが、今思えば、あれがなかったら、もっとわからなくなっていただろうなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室毎に競い合っているのが良いと思います。わたしの教室は比較的レベルの高いところだったので、質の良い授業が受けられたのではないかと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかはわかりませんが、ここまでやってくれるならこの位はしょうがないかな、と思える値段設定だったと思います。
講師 2ヶ月位しか通ってないので、可もなく不可もなくとおもっただけです。
カリキュラム 周りの子は成績が伸びていたと思います。宿題が多すぎたのでうちの娘には手におえませんでした。
塾の周りの環境 駅近で、学校と家との中間で、治安もよく知り合いも多かったので安心できる場所ではありました。
塾内の環境 小さいながら教室もいくつかあり、受付もオープンで入りやすい雰囲気でした。
良いところや要望 2ヶ月しかいなかったのでなんともいえませんが、うちは夜遅い時間までと授業と多い宿題について行かれず、体調を大幅にこわしてやめたので、頑張っている子は逆にすごいなとおもいます。でもうちみたいに精神や体力が追いつかない子には向かないと思いました。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒任せである点が少し疑問。自律的に勉強を進められる子には良い。宿題をやってなくともチェックされない。聞けば内容を教えてもらえるががそうでなければそのままになる。人数が多いため一人ひとりにまで目が行き届いていない。
カリキュラム 季節講習の最終試験が易しく好成績を取れた。入塾し、特講も取った。中高一貫を受けたが不合格。全体を通しで合格者数を増やすことには興味があるが一人ひとりの学習の中身にまで踏み込んでいなかった。
塾の周りの環境 駅に近く、飲食店や布団販売等一般の店舗も入ったビルで塾生以外の人もにいるため安心。
塾内の環境 自習室は廊下壁に向かいあう席。個人ごとにパーテーションで区切られている塾もある中貧相。教室の座席間隔や什器類も古い。
良いところや要望 大勢の中で競争心を芽生えさせるところ。難易度が高くなく初めての塾には手頃な点。ただ、個人個人への丁寧さは欠ける。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多いですが、皆さん熱意を持って教えて下さっています。ただ、いつも忙しそうなので、引っ込み思案な子は、なかなか質問に行きづらいこともあるかもしれません。
カリキュラム 中学3年からは、公立上位高校志望者向けに、通常授業に加えて特訓講座が選択できます。かなりな宿題量です。
塾の周りの環境 藤が丘駅から徒歩5分程度なので、交通の便は良いです。明るい通りに面しているので、それほど危ない感じはしませんが、帰り時間が遅いので、クルマで迎えに来る保護者もいます。
塾内の環境 中学3年では、レベル別に3つのクラスにわけられます。各種テストの度に、個人の点数と順位が貼り出されるので、自分の立ち位置は分かりやすいと思います。
良いところや要望 塾自体の広さは、さほど広くないので、学校から直接来る子たちの軽食を食べるスペースがあまり無いようです。もう少し広ければ良いのですが。
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べて、安くもなく高くもなく、妥当であると思う。最初に無料体験があったのはオトクに感じた
講師 子供を授業中によくあてて、答えさせるという方式が緊張感があり良いと思う
カリキュラム トップ校を何がなんでもめざせと、最近言い出してるのに違和感を感じている
塾の周りの環境 駅から近いことと、大きな道に面しているので、明るい場所であるのが良いと思う
塾内の環境 書類等が雑然としてるのは、整理整頓がされてなくて、良くないと感じる
良いところや要望 生徒の適正と希望を見てほしい、何が何でも目指さないといけないというのは、理解しがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の異動がこの春にあったので、生徒がなかなか慣れるのに時間がかかってると思う。異動の必要性を生徒や保護者に知らせてほしい。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース藤が丘の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 藤が丘 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-1-7 横山ビル2F 最寄駅:東急田園都市線 藤が丘から徒歩2分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
藤が丘に新たな風が吹き上がります。開校5年目で藤が丘教室は二年連続で横浜翠嵐・湘南・川和・大和・横浜緑ヶ丘などの旧学区トップ校に10名以上合格することができました。藤が丘教室は、「高い目標を持ち、自主自立した骨太の生徒になる」ことを目標としています。そしてその成果として「志望校合格」「成績向上」「満点獲得」にこだわって指導しています。一人一人の成長をサポートして、地域からの信頼される教室づくりを目指して、講師一同全力で指導しています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)