湘南ゼミナール 総合進学コース東戸塚校の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 総合進学コース」「東戸塚校」「中学生」で絞り込みました
湘南ゼミナール 総合進学コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点 保護者への連絡が、丁寧でありとても安心感がある。
悪かった点 無し。
カリキュラム 良かった点 毎回の授業で小テスト、順位発表があるので、やる気が出る。
悪かった点 無し。
塾内の環境 良かった点 塾内は掃除が行き届いている。
悪かった点 パチンコ屋、居酒屋などが周囲にあり、夜の治安が心配。
その他気づいたこと、感じたこと クラスの人数の規模、先生の熱心さ、小テストの回数など、希望する環境であったと思う
湘南ゼミナール 総合進学コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な価格だったと思います。テキスト代なども驚くような高額ではなく,模試代なども6年生の時は月謝に含まれていて、用意しやすかったです。
講師 中高一貫校受験対策を受講していましたが、講師の先生について息子本人がとても人間的に慕っており、親が伝えても反発するようなことも先生から話してくださることで、受験に望む姿勢など本人がとても受け入れてくれていてので助かりました。
カリキュラム 中高一貫校向けのテキストは、市販のもので対応されていてように思います。ただ、その教材をどのように使いこなすのかの指導があったので、とても力がついたように思います。また個人的に弱点に対応したテキストを教えてくださったので、早めに対策できてよかったと思います。
塾の周りの環境 交通の便はよく、近くにコンビニもあるのでお昼などの買い出しも便利でした。
塾内の環境 中学受験をしない学生が過半数の総合塾でしたから、自習向きかどうかというと、少し落ち着かないようすはあったようです。
良いところや要望 近所の塾でのびのび学習をさせてもらって感謝しています。室長がよく代わるので、なんとなく寂しいなぁとは親子で感じました。
湘南ゼミナール 総合進学コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝については、「中高一貫校」受検に限定されているからなのか、よその私立受験塾と比べものにならにほど格安だと思います。
講師 中高一貫校受検向けのコースを選択していましたが、とても熱心な先生でありがたかったです。受検倍率の事も踏まえて、合格だけがゴ-ルではないこともよく話してくださり感謝しています。個性に合わせた指導をしてくださったこと、弱点を見抜いて個別で課題を下さったりととても感謝しています。
カリキュラム 教材費についてはしかたないのか都度負担が大きかったですが、月謝についてはよその塾に比べると好意的な価格だったように思います。
塾の周りの環境 駅前徒歩2分ほどでとても立地が良いと思います。駅まで住宅街からバスや徒歩で通うこともできますし、横須賀線沿線ということで中高一貫校コ-ス受講の方も鎌倉などから通塾していたようです。
塾内の環境 良くも悪くもふつうでした。自習室を何度か使う機会もあったようですが、隣の学生との仕切りがあって集中できるかと思いきや、少々スペ-スが狭く自習室の使用という点では頻度が減ったようです。雑音は特になく、やむを得ず近隣の救急病院へ来る救急車のサイレンくらいのようです。
良いところや要望 総合コ-スに関しては少し、授業に対する生徒の集中度合いがクラスによって欠けるところがあるように聞きました。ただ選択コ-スについては、集中度が高く先生も熱心でおススメのコ-スです。
湘南ゼミナール 総合進学コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定していたよりもやや高く、夏期講習などは さらに高いため。
講師 子供の苦手なところを見つけだして、指導により克服させているところ
カリキュラム 本人の実力よりもやや難しいところで、やる気を持ちながら取り組めているから
塾の周りの環境 駅から近いもののパチンコ店など、やや治安の良くない場所に立地しているので
塾内の環境 教室は静かな環境で、授業に集中出来るようになっているからややよい
良いところや要望 子供のテストの結果などはレポート頂けるが、全体の中でどのくらいの位置なのか知りたい
その他気づいたこと、感じたこと 一つ前の質問で答えたのと同じです。子供のテストの結果などはレポート頂けるが、全体の中でどのくらいか知りたいです。
湘南ゼミナール 総合進学コース東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試を受けた後にセミナーと一ヶ月授業料無料(テキスト代のみ)体験のご案内を頂きました。一ヶ月無料は助かりますし、週一の授業料も他と比べると安い方なんじゃないかと思います。
講師 対策講座で週一でお世話になりました。子どもは授業が分かりやすいと言っていました。小テストが基準点を下回ると再テストがあったり、お迎えの時に様子を教えて下さったり、丁寧に対応して頂いているという印象でした。
カリキュラム 公立中高一貫校の対策講座ということで、どんな問題が出るかの予想が難しいところではありますが、基礎のまとめ・復習と実践的な問題のバランスがよかったと思います。
それから、1週間の学習スケジュールの予定を自分でたてて、実施状況も記入していくようになっています。これは塾では一般的でしょうが、その用紙に学校や塾の時間以外に〔志望校に特化した学習を〕一日○時間、1週間で○○○時間達成しよう!という目標が書いてあり、これが我が子にはヒットしました。大変ながらも、頑張ってクリアしようとしていました。
塾の周りの環境 東戸塚駅から数分の便利な立地です。周囲にはパチンコ店、ドラッグストア、コンビニ、飲食店があり、華やかな雰囲気です。
良いところや要望 模試ではずっとB判定でしたが、奇跡的に合格することが出来ました。先生方のお導きや週間スケジュールを通じて、授業で理解し、自習で定着させるという流れを作って頂いたおかげと感謝しています。
受験日当日は塾で自己採点をする場があり、(配点が非公開なので点数は分かりませんが)周りの方との比較で大体の感じがつかめたり、受験の翌日から始まる中学準備講座を案内して頂いたり、先生から折にふれてお電話頂いたりときめ細やかなご対応でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース東戸塚校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 東戸塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町538-7 オセアン2ビル3F 最寄駅:JR横須賀線 東戸塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
成績向上、検定合格、志望校合格。あらゆる困難を乗り越え、自分自身への“大きな自信”を湘ゼミ東戸塚で積み重ねよう!!「勉強はやらされるものではなく、自分でやるものだ!!」自発的な学習は最大限の効果を発揮します。そこに湘ゼミ東戸塚の指導が加われば…。☆鬼に金棒☆です。私たちはキミの熱い眼差し・期待を真っ向から受け止める自信があります。まずは湘ゼミ東戸塚の授業を指導を想いを体感して下さい。境木中・平戸中・名瀬中・秋葉中・舞岡中の子どもたちが互いに切磋琢磨しながら日々の学習に取り組んでいます。東戸塚教室の子ども達の頑張りは成果となってあらわれています!講師一同、キミの参加をお待ちしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)