幼児教育チャイルド・アイズ 上北沢校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
-
-
- 住所
- 東京都世田谷区上北沢3-32-14 小川ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (194件)
※上記は、幼児教育チャイルド・アイズ全体の口コミ点数・件数です
幼児教育チャイルド・アイズ上北沢校の評判・口コミ
「幼児教育チャイルド・アイズ」「上北沢校」「小学生」で絞り込みました
「幼児教育チャイルド・アイズ」「上北沢校」「小学生」の評判・口コミはありません。
幼児教育チャイルド・アイズのすべての口コミ(194件)
幼児教育チャイルド・アイズ北国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面に関してはこんなもんかと思う。ただし、教材費を支払い、その教材を家に持って帰ってくるが、あまりやらないので、レンタルでもいいかと思う
講師 普段興味を持たない教材でも、授業で接するのでその点がいいと思います。
カリキュラム 特にパターンブロックがいいと思います。大人でも難しい内容でも、子供の柔軟な発想でできるので
塾の周りの環境 駅からも徒歩1分。また、車でも自転車でも非常に行きやすいところにある
塾内の環境 教室は区切られているが、壁が薄かったりするので、隣の声が聞こえてくる。ただし、子供は気にならないようですが
良いところや要望 子供が現在は興味を持っていないことでも、授業で接することにより、新たな発見があるところ
幼児教育チャイルド・アイズ中延校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めの設定ですが、問題点はないように思います。他の講座の勧誘などもありませんでした。
講師 年輩のベテランの先生で優しく教えて頂きました。
カリキュラム 週に1時間だけの受講でしたが、教材はよくできているなと感じました。
塾の周りの環境 駅からの距離が少しあるので、雨天時に幼児を連れての通学は少し大変でした。
塾内の環境 教室内はきれいで一切の不満はありません。しいて言うならば、親の待つスペースがもう少しあればなと思います。
良いところや要望 要望としましては、授業に親が参加出来るようにして頂きたいと思います。15分のフィードバックだけでは詳細がわからないと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強は楽しい事だと子供に認識させる為に通い始めましたが、結果、第一希望の小学校に通っています。その地盤を作って頂いたことにすごく感謝しています。
幼児教育チャイルド・アイズ一之江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導に信頼できるいい先生と心配になる様な先生がいた。先生のレベルの差が大きいと感じた。自分でも教えられそうな内容だなと思いながら話を聞いていたこともあった。
カリキュラム 知育コースを受講してましたが、為になっておるのか正直わかりません。やらないよりやった方がいいとは思うのですが、見になっているか謎でした。
塾の周りの環境 駅前なのでアクセスはとてもよかったが、受講中に時間つぶしができる場所がマクドナルドくらいしかないのが難点。
良いところや要望 少人数制なのはとても良かった。受講費用についてわかりづらいので、一緒にした金額で記載してほしい。
幼児教育チャイルド・アイズ中延校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手頃な価格で満足でした。特に料金プランの選択肢の幅が助かりました。
講師 親身に指導していただきました。特にその子の持っている肯定感を伸ばす方針がとても感心しました。
カリキュラム カリュキラムはしっかりしており、ある程度自由がきくスケジュールだったとおもいます
塾の周りの環境 駅からも近く、周辺の環境もほどよく栄えていて、良かったです。
塾内の環境 スクールの中はよく綺麗にされていて、掃除をしっかりしているイメージでした
良いところや要望 プランが幅広くあり、スケジュールも柔軟性があって良いとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 職員の方々が無理をされているのではないかと心配になります。モチベーションがやらされ感があるとおもいます
幼児教育チャイルド・アイズ東浦和北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児教育は基本的に高いものだと思っているが先行投資と思えば十分、子供も楽しんでやっているので妥当
講師 一人一人の興味関心を引き出して丁寧に指導してくれる、教材も考えられていて分かりやすい
カリキュラム 一つの教材から様々な遊び学習ができて楽しくできる、発展で子供の可能性を引き出してくれるものが多い
塾の周りの環境 車持ちなので簡単に行ける、通いやすい。利便性の高いところにあると思う
塾内の環境 清潔感があり整頓もされているので落ち着いて授業に参加できる。
良いところや要望 学年が上がるとどんどん人が増えて行くので少人数でやってもらえる方が手厚くていい
その他気づいたこと、感じたこと あまり思いつかない、不満もなく申し分ない、満足している。他人にも勧めたい
幼児教育チャイルド・アイズ新高円寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、こちらの都合で授業をお休みするときに、違う曜日に振り替えていただけるので、それを考えると満足しています。教材費も結構かかりますが、毎回、カリキュラムに沿って色々と用意していただいているので、それも納得しています。
講師 マンツーマン指導で、担当の先生が基本的には教えてくださいますが、慣れ過ぎないように、たまに担当の先生の交代があります。今まで4人の先生に教えていただいてますが、どの先生も熱心にご指導いただいており、子どもも喜んで塾に通っています
カリキュラム 教科書の内容ではなく、知育を中心に勉強しており、知識を得るというより、物の考え方を学ぶところが気に入っています。テストで今までの学習の習得度もわかり、子どもも楽しみながら課題に取り組んでいます。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離で、大通りに沿って施設があり、また地下鉄の駅も近いので、出かけた先からも通いやすいです。
塾内の環境 教室は個別に一人ひとり小さな部屋で授業を受けるので、周りの子が気になるということがなく、授業に集中しやすいです。親は外から教室の中を見ることができ、安心です。
良いところや要望 知育を楽しみながら学ぶということを、子どもが喜んでいるので、今のところ満足しています。これから中学受験に向けて、どういう方向で学んでいくのか、考え中です
その他気づいたこと、感じたこと 難しい問題を解くことに子どもがやりがいを感じて、チャイルドアイズに行くまではダラダラしていたのに、教室に入った途端にヤル気スイッチが入るので、すごいと思いました。生活にもメリハリができて良いです。
幼児教育チャイルド・アイズ江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校受験は、どこの教室もこんな料金だと思います。学校別コースがないぶん、安いと思いますが、他の教室と掛け持ちしたりしたら、結局同じかも。
講師 子供がやる気にならない時も、あの手この手で、子供が勉強に向かうよう仕向けてくれた。プロだと思います。親には出来ません。
カリキュラム いろんな小学校受験問題を、発達に即して入れている。先生の説明にも納得。
塾の周りの環境 駅から近く、飲食店も多いので、塾の間、親が時間を潰すことができ、子供も帰り道にちょっと寄ることができた。
塾内の環境 とても綺麗な教室で、廊下には子供達の作品も張り出されています。衝立もあり、個室に分けることもできます。子供たちが騒いても、小・中学生の部屋には声が届かないようになっています。
良いところや要望 このままで良いと思います。スパルタでもなく、知育の先生が小学校受験も担当し、子供たちは楽しく勉強してます。どちらかというと名門校向きの学校ではないですが、中堅校を狙うなら丁度良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 席を立ってウロウロする子への注意が、ちょっとゆるいです。気にする方は他の教室の方が無難かも。
幼児教育チャイルド・アイズ葛西南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設料や別途教材費などもありましたが、やむを得ず欠席した場合は振替授業があったのは良かった。
講師 子どもの苦手は部分を見極め、そこを伸ばすような指導をしてくださった。ただまわりに騒がしい生徒さんがいたり、集中するのが難しい状況もあった。
カリキュラム 楽しんで取り組めるようになっていましたが、右脳発達重視で学校の授業内容との差を少し感じた。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、駐車場はもちろん駐輪スペースなどもなく不便だった。
塾内の環境 教室ごとに仕切られているが上部が開いていて、騒がしい生徒さんがいると声が丸聞こえ状態でした。
良いところや要望 個別か少人数の授業か選択でき、子どもに合ったクラスを選ぶことができる点はよかった。
幼児教育チャイルド・アイズ茂原スクエア校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場に関してあまりよく分かっていないが、幼児教育の塾としては平均かそれより少し高いぐらいだと思う
講師 幼児教育の必要性をあまり感じていなかったが、先生が指導が上手で、子供も気に入ったため始めた
カリキュラム オリジナルの教材がメインで、どちらかというと発想やひらめきといった指導が多いと思う
塾の周りの環境 車で30分ぐらいかかるが、駐車場が広いため、車の中で終わるまで待っていることができる
塾内の環境 教室内はきれいに整理整頓されていて、教室も清潔できれいだと思うし、雑音も少ない
良いところや要望 この塾の特長である、教科書的な指導ではなく、発想やひらめきといったものが自分では教えられないので気に入っている
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって若干だが当たり外れがあるような気がする。都合が悪い時の振り替えも対応してくれてそれはよい
幼児教育チャイルド・アイズ雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースと知能育成コースを受講しているので髙い何より教材費が高いと思う
講師 ほめてくださるがダメ出しもきちんとする 飽きずに毎週通っています
カリキュラム 少しずつ難しくなっていくのでついていきやすい宿題が少ないので少々不安
塾の周りの環境 交通の便はこの塾が最も近かった野で選びました
塾内の環境 個室がいくつかあり隣の部屋の声は若干しますがかえって刺激になってよいです
良いところや要望 とにかくほめてくださるので良いと思う他の有名塾よりはのんびりしている気もするがうちの子には向いているかも
幼児教育チャイルド・アイズ国領校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容は大変良いですが料金は非常に高いと思います。追加の料金も頻繁にかかります。
講師 子供に慣れていて楽しく勉強できる環境と応対が素晴らしいと思います。
カリキュラム 独自の教材は、子供には良く出来ており、反復学習に近く繰り返すうちに理解していました。
塾の周りの環境 駅に非常に近いので、問題なく通えました。しいて言うなら駐車場があると雨の日など便利です。
塾内の環境 教室は非常に綺麗で整理されていました。問題ないと思います。別学年も同様です。
良いところや要望 乳児教育は難しいと思いますが非常にテキストなどに工夫がされており良いと思います。
幼児教育チャイルド・アイズ茂原スクエア校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いですが、内容や対応していただいてる事を考えると相応かなと思います。
講師 親身になって話しを聞いてくれて、臨機応変に対応してくれているから。
カリキュラム マメにテストがあったり、どの位できてるか、理解できてるかが分かるから。普段も気が乗らないようなカリキュラムの内容でも楽しくできるように工夫して頂いたり、年相応でなくても、しっかり理解して次に進めるように対応して頂いてるから。
塾の周りの環境 車で送迎してますが、駐車場も広く、停めるスペースも一台が広いから
塾内の環境 余分な物は出ておらず、待つところは子供の座りやすいテーブルと椅子が出ててそこには子供が取りやすい様に本が並べてあります。掲示物もゴチャゴチャしてなく見やすいです。
良いところや要望 個別指導をお願いしている事もあって、臨機応変に対応して頂いているから。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方からも子育て経験の話しが聞けたり、同性の子供で悩みや不安も聞いて頂けてアドバイスを頂けるので心強いです。
幼児教育チャイルド・アイズセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上位校を狙わない限りにおいては、内容も悪くなく価格も安い部類
講師 小学校受験で利用しました。幼稚園の延長の雰囲気で利用できるので気軽です。その反面、あまり厳しくなく、周りのお友達も難関校受験者は少ないので、上位校をお受験される人は年中位から、別の学校に通うのが一般的かと思います
カリキュラム 低廉は価格で受験科目は一通りまなべます。上位校以外の小学校なら十分に対応できる内容です
塾の周りの環境 センター南は駅からも近く、生徒の質も高めなので遠方から通う人も多いです
塾内の環境 やる気スイッチグループがまとめて広めのスペースを借りているので、良い環境です
良いところや要望 全体的に明るい雰囲気で楽しみながら学べる。より上位校向けのクラスを作ってほしい
その他気づいたこと、感じたこと より上位校向けのクラスを作ってほしい。レベルがエントリー~中級がメインになっていると感じる
幼児教育チャイルド・アイズ上甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供に向学心がないのが原因だと認識しているが成果が得られていないので料金は満足していない。
講師 講師、指導内容の良し悪しは不明です。それ以前の問題で子供に学習する気持ちがないので何の成果も得られなかった。
カリキュラム 授業内容、教材、カリキュラム、季節講習の良し悪しは不明です。それ以前の問題で子供に学習する気持ちがないので何の成果も得られなかった。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は交通の便、治安、立地などいずれも良好であった。
塾内の環境 塾内の環境は整理整頓されているか、雑音がないかなど不明です。
良いところや要望 できれば向学心がない子供に向学心を持たせることができればと思います。
幼児教育チャイルド・アイズ生田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりにお金はかかりますが、授業内容からすると妥当な範囲内だと思います。
講師 私立の小学校受験にあわせた授業内容であり、適切な指導だったと思う
カリキュラム 授業では試験に出るような内容を一通り網羅しており、受験するに当たって役に立ったと思う
塾の周りの環境 生田駅近くではあるが、基本的に騒音など気にならないのどかな場所なので、特に不満はない
塾内の環境 特に問題点となるようなものは見当たりませんでした。適切に清掃されているように思います。
良いところや要望 他の塾と比較したことがないので比較は出来ませんが、小学校入学前の幼児教育としては適切な内容だったと思います。
幼児教育チャイルド・アイズ大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 なかなか小さな子供に勉強をおしえるのは難しいが、子供が興味を持って勉強に臨むことができたのはとてもうれしい。
カリキュラム 小さな子供はなかなか自分から勉強をするようにするのは難しいが、子供自身が興味を持って勉強に臨めるようになった。
塾の周りの環境 大森の駅前なので、便利です。家からは自転車で通っていますが、電車で来る人もえきから近いので、便利だと思います。
塾内の環境 少人数での勉強で、それぞれ部屋が仕切られており、勉強に専念できる。外の音もあまりきにならないのでいい。
幼児教育チャイルド・アイズけやき通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、幼児教育という特性なのか、非常に高いと感じました。
講師 少人数で比較的、子供に合わせた内容であったと思われる。ただ希望する学校への進学に対しての内容とは、少しズレていた気がする。
カリキュラム 授業内容は、基本的には良かったと思います。ただ希望する学校への進学に対して内容が、少しズレていた気がします。
塾の周りの環境 塾のすぐそばが、交通量の多い道路だったのが、あまり良いとは思えませんでした。また、駐車場の出入り口が狭かった。
塾内の環境 塾内の環境は静かで、学習するのには適した環境だったと思います。空調も効きすぎではなかったのが良かったと思います。
良いところや要望 良かった点は、少人数でしっかりと学習ができる点だったと思います。悪かった点は、料金が高すぎて、継続して学習させることができない点です。
幼児教育チャイルド・アイズ本牧山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出費はできるだけないほうがありがたいが、いわゆる進学塾とは異なり、生きるベースの知恵としての「物の見方」「物の考え方」を学べることを考えると、この料金は決して高くはないと思う。
講師 きわめて少人数で一つのクラスを構成して、一人一人の能力・個性・課題の進捗状況に、講師の目が十分に行き届くようになっているので、子供が戸惑うことなく課題に集中できる。
カリキュラム 子供が興味を持つようなカラフルな教材(プリントも道具も)を使って、遊び感覚で新しい知識や考え方に触れることができる。
塾の周りの環境 大通りに面しており、バス路線も充実しているが、鉄道の駅からは1km以上も離れているうえ、自家用車で行くと専用の駐車場がなく、コインパーキング代がかかる。便利なような、不便なような微妙な立地である。
良いところや要望 講師の目が十分に行き届き、その日の課題を十分に理解してレッスンを終えることができる。また子供の個性を前向きに評価し、しっかりと伸ばしてくれる環境がある。
幼児教育チャイルド・アイズけやき通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの習い事はどこも高額ですので、内容を考えると高いとは思いません。絵画教室にいかなくてもクレパスでの塗り方や折り紙も教えて貰って、料金は手頃だと思います。
講師 先生が明るく迎えてくださり、こどもが喜んで通っています。さようならまでの時間を大切に授業をしてくれます。
カリキュラム 年齢にあった知能育成に必要な内容で、カリキュラムがしっかりしている印象です。家ではできていないことをたくさん学習させてもらっています。
良いところや要望 いくつかの幼児教室を見て回りましたが、この教室がbestでした。
ハサミやのりも使い、絵本を読んでもらったりしていますが、 一番は落ちついてお話を聞くことができるようになったことで、とても嬉しく思っています。
幼児教育チャイルド・アイズ馬事公苑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直これはまだ安い方じゃないでしょうか?他の塾のお値段を聞くとまだここは良心的だと思います。でも受験コースをとるならそれなりの支出は覚悟です。かなり高くなってきます。
講師 素晴らしい先生ばかりで安心です。うちの子どもも楽しく勉強に励んでいますよ。最近受験コースで大変そうですが回りの子達と切磋琢磨して頑張ってます。
カリキュラム 色々なカリキュラムがあり、知能指数を調べたり、ひらがな検定があったりなど、子供達のやる気を上手く引き出しているツールをいっぱい用意してくださっている塾だと思います。
塾の周りの環境 静かで環境はとてもいいです。バスも通っているので利便性はいいかと思われます。馬事公苑の側の広場でお勉強帰りに走ったり自転車に乗れるので助かってます。
塾内の環境 室内はアットホームな感じで威圧感はありません。受験コースになるとある程度は厳しくなりますが、子どもらしさをとるまでなようなしつけはないと思います。
良いところや要望 受験コースをとるようになってからは他の子供達との協調性が高くなったような気がします。切磋琢磨してお勉強を楽しみながら頑張って欲しいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといったものはありませんが、うちは幼稚園受験のためにならい始め今は小学校受験のために引き続き続けているので今のところこの教室に満足しています。もしスパルタが欲しい方は他を見た方がいいですね、うちはある程度、の感じで頑張ってくれればよいので。
幼児教育チャイルド・アイズ上北沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
幼児教育チャイルド・アイズ 上北沢校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒156-0057 東京都世田谷区上北沢3-32-14 小川ビル2F |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
世田谷区の周辺の小学生向け塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.57点 (1,977件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,180件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (5,191件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,587件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.49点 (1,248件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。