国大Qゼミ 小学部都筑校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通でと思います。
自習室があるので塾にいさせてもらう時間が長いため仕方ないと思います。
講師 熱心ではあります。ただ成績はさがったのでなんとも言えないですが、礼儀正しいですし、好印象です。
塾の周りの環境 駅前ですので、アクセスはよいと思います。
電車の子、車の子それぞれ問題なく通っておりました。
元々路上駐車が多いので、塾待ちなのか、電車のお迎えなのかわからない感じでクレームとかなさそうでした。
塾内の環境 綺麗です。
いつ伺っても整理整頓されてます。
特に悪いところはありませんでした。
入塾理由 先生の面談での熱心さが決め手となりましたが、それが日常でも感じられるかといったら疑問です。
下がりゆく成績を見てると塾で何してるの?と思っておりました。
良いところや要望 親身ですが、改善するために具体的に塾側も継続できないところが問題だなとは思いました。
親もやらなければならないのはわかりますが、出来ないから塾にいかせてる訳なので。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾としては普通だと思うが、この程度のクオリティでは高いと思う。
講師 面談ではこちらの話を全く聞いていないようで、毎回同じ話をしてくる。N偏差値50台後半の子どもに40台前半の学校を候補としてあげてこられたときには唖然としました。志望校に合格させるというよりは、とりあえずどこでもいいから受かればいいと言うスタンス。
カリキュラム 少人数ゆえ、低いレベルに照準をあわせているように感じた。1月直前期になっても全員同じ演習をやっているのには驚いた。もちろん全員レベルはバラバラ。
塾の周りの環境 周りの環境は駅前だったので悪くはない。車での送り迎えもしやすい。電車で行かせても、改札出て目の前なので安心。
塾内の環境 隣の教室の声が丸聞こえ。子どもが授業やってる真隣で面談やられて、全部筒抜けだったと思う。配慮が足りない。
入塾理由 送り迎えがしやすく、また駅前だったので電車で行かせるのも安心だったから。
良いところや要望 面談で来塾しても、だれも応対してこない。出入り口向いて座ってるのに。毎回こちらから声かけてやっと席を立つ、みたいな感じで、行くたびに感じ悪いなーと思っていた。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い割には授業の質が良くなかった。
あの授業だったらもう少し安くてもいいなと感じた。
講師 対応が曖昧だった。子供の学力があまり向上しなかった。
塾長の授業がよくなかった。
カリキュラム 教材を使い説明しながら授業をする。小テストやまとめのテストがあった。
塾の周りの環境 自宅から近かったのでよかった。
工事の音がうるさかった。
教室がもう少し広いほうが良かった。
ビルの外の階段がゴミが捨てられていて汚かった。
塾内の環境 十分な広さがあった。児童用の本や授業内で使う教材が置いてあった。
入塾理由 子供が中学受験をしたいと言っていた。兄弟が通っていた。受験以外で英語も習いたかった。
良いところや要望 テスト対策のプリントや過去問を授業内でやったりしていた。生徒一人ひとりにあった授業にしてほしい。
総合評価 講師の対応があまり良くなかった。教材やテストは良かった。受験が近づいた時の授業の質が良くなかった。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾は一般に高いものですが、やはり学年が上がるにつれ、負担が大きいとは感じました。
講師 先生が大変優秀で分析力のある方でした。目標達成のために何をどう取り組むのかが明確で、面倒見のよい先生でした。
カリキュラム 復習しやすいように工夫されている教材でした。頑張りたい気持ちが続きました。
塾の周りの環境 駅前で開けているので、通わせるのに安心感がありました。駐輪場もあり、通いやすかったです。
塾内の環境 娘が所属していた学年は人数が少なかったため、宿題の細かいところまで指導していただけました。
良いところや要望 先生と密に連絡を取り合える環境が整っていました。家庭とうまく連携して学習を進めてくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときにも、振り替えたり、フォローしていただけたのがとても嬉しかったです。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明がおもしろく、子供の、興味をひくつける工夫をしていたと思う
カリキュラム ゲーム等を交えた教材を使用していた
塾の周りの環境 駅から近くアクセスが良いので子供一人でも大丈夫かと思われる。
塾内の環境 教室もちょうど良いと思われる
良いところや要望 カリキュラム独特で、面白い
その他気づいたこと、感じたこと ふりかえしやすいので、休んだ場合でも無駄にならないので。良い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-232
月~土 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今後の料金が明確で良かったです
他の大手の塾に比べると少し高く感じました
講師 良かった点
子どもの現状を教えてもらえた
悪かった点
授業でわからない場合の対応
カリキュラム 良かった点
教材がわかりやすい
悪かった点
特になし
カリキュラムや季節講習は普通だと思います
塾の周りの環境 駅から近くて便利だと思います
夜遅い時間でも周りは明るい
悪かった点は特になし
塾内の環境 整理整頓されているし、自習室は集中できそうな雰囲気だった
悪かった点は特になし
良いところや要望 楽しく通ってもらえたら何もいうことはないです
楽しい授業を期待しています
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いとは思うが中学受験をするためには仕方がない金額だと思う。
講師 分からないことがあったら聞きに行けば教えてくれていいと思う。
カリキュラム まだ、夏期講習しか行ったことはなかったが、その都度小テストがあったりとで勉強していかなければと思い、やっているようだった。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいと思う。周りが暗くないので、少し待つのにも駅前でいいと思う。
良いところや要望 出されている金額以外の徴収がないのでいいと思う。生徒のこともきちんと見れている気がする。
その他気づいたこと、感じたこと その日にやる勉強を、前もって学習してから行くので、初めて聞くことではないので学習にもしやすいと言っている。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とてもわかりやすく説明してくださり、授業がとても面白いそうです。
先生をあだ名で呼んだり、生徒との距離が近いのも好感をもちました。
カリキュラム 学習計画実行ノートなど、何をやるのか、何を今やったらいいのかが明確でわかりやすいです。
塾内の環境 塾がない日でも自習室が使えるのが良いと思います。下が保育園のようなので、うるさくないのかが少し気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の雰囲気がよい。
先生が面白く、授業がわかりやすいので楽しいようです。
学習計画実行ノートで次にやること、宿題などを確認できる。各教科ごとのノートもあり、使いやすいと喜んでいました。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の大規模塾と比べて、少し高いような気もします。その分、丁寧にしっかり見てくれるので満足しています。
講師 とても熱心で、いつも的確なアドバイスをしてくださいました。入塾後順調に偏差値を上げ第一志望校へ合格する事ができました。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを軸にしたカリキュラムです。四谷大塚の週テストや模試が受けれて良かったです。
塾の周りの環境 すぐ駅前で安全です。下にコンビニがありますが、たむろするような若者もおらず静かです。
階下に保育園があり、時々子どもの声が聞こえていました。
塾内の環境 自習室もあり良かったです。塾のきまりもしっかり守るよう指導が徹底していました。
良いところや要望 実行ノートという手帳のようなもので、スケジュールを自己管理させるものがあり、親も目を通してカリキュラムの把握や課題の計画を立てる事に役立ちました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾、子ども、親が協力して志望校合格を目指すタイプの塾なので、親へのサポートもあり助かりました。
息子は卒業してからも時々先生に会いに行ったり、連絡を取ったりするくらい先生を慕っているので良い出会いでした。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-232
月~土 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
国大Qゼミ 小学部都筑校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
国大Qゼミ 小学部 都筑校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-232(通話料無料) 月~土 10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒224-0062 神奈川県横浜市都筑区葛が谷10-16 ワイズビル3F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 都筑ふれあいの丘から徒歩1分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
Qゼミで咲かせよう、キミの可能性 |
私たちが応援したい生徒には大きく2つのタイプがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-232
月~土 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。