木村塾JR尼崎駅前校の評判・口コミ
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も見学したが特に安いわけでもなく高いわけでもなく普通だと思う。長期の休みには講習もあるが特に高額だと感じることはない。
講師 子供が楽しく通っているので良いと思う。1か月に1回、学習内容や子供の様子をレポートで送付してもらえる。
カリキュラム 学校の授業の内容に少しプラスで予習・応用も対応してもらっている。弱いところを見分け対応してもらえる。
塾の周りの環境 自宅からも近く通いやすい環境にある。送り迎えもしやすく子供には安全だと考える。
塾内の環境 子供のキャラクターにあった講師を選んでもらえると聞いている。子供も楽しく通っているので現在のところ満足している。
良いところや要望 通い始めて1か月になるが本人がストレスなく取り組めている印象がある。はじめはあまり入塾に関して前向きではなかったが楽しく通っていると思う。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると塾代はリーズナブルだと思う そこの家の家計によって高いか安かの判断は違うので言い切れない
講師 本人から嫌な話や悪い話は聞いたことがない どちらかと言えばいいふうに聞いている 何かあれば講師から連絡があったり 連絡したりできる
カリキュラム 本人から嫌な話や悪い話は聞いたことがない 本人が気持ちよく行けているならそれでいいと思っている
塾の周りの環境 幹線道路に面しているので送り迎えがしやすかった 自分で行けるようになってからは 下の階に自転車置き場があるのがいい
塾内の環境 本人から何も言ってこないのでそれなりにいいんだと思う 本人が感じることなので親から言うことはない
良いところや要望 本人が気持ちよく行っていることを考えると うちのこにはあっているんだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 通わすきっかけは何であれ行かす行かさないは親次第通う通わないは本人次第
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾に比べて費用が安く、入会金も必要が無かった。また、月の途中からでも入塾できた
講師 生徒が多く、課題を黙々とこなすだけだった為、直接の指導がほとんどなかった
カリキュラム 塾から毎回、プリントが配布される事で教材費が要らなかったため
塾の周りの環境 家から近くにあったことにより、自転車で通うことができた。交通費がかからなかった
塾内の環境 うるさい子と出来の悪い子がおり、講師がつきっきりになっていた
良いところや要望 家ではスマホを触ったりして、勉強に集中出来る環境ではないので、そういう所は通わせてよかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾側から急に休みになっても、料金の値引きも変わりの日への変更もなかった
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、我が家は値段分の内容と結果でした
講師 どの先生もフレンドリーで、人見知りの娘がすぐに打ち解け、最後まで楽しそうで、卒業をとても残念がるほどでした。
カリキュラム 私は詳しくはわかりませんが、子供はわかりやすい!と驚く日があるほどの内容で、学校とは全然違うと言っていました。
塾の周りの環境 駅の近くなので人通りが遅くまであり、明るいです。 周りにいろんな塾があるので子供もいて安心です。 木村塾はどんなに遅くてもリミットの時間があるのでよかったです。
塾内の環境 自習室が充実しており、その中では話すことは厳禁とされていて、沢山の子が利用しています。 子供も集中できるからと自分から塾のない日に通っていました。
良いところや要望 木村塾は良くないと言う人もいるので、結局は子供との相性だと思いました。 我が家は運良く子供の性格に合っていたのと、自分から勉強についていけなくて塾を希望したので、成果があったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとにかくこの仕事が好きなんだというのが親にもわかりました。 結果が出るのはこういうところもあるのかなと思います。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業回数や授業以外の質問にも時間を割いてもらえることを考えると、良心的な料金でした。
講師 とても熱心で、勉強に取り組む姿勢や気持ちについても教えていただきました。 めりはりのある授業で、楽しかったようです。
カリキュラム 通常授業と別でとっていた難関校向けの数学の授業がとても良かったそうです。
塾の周りの環境 商店街の側だったので、有料の駐輪場に入れないと迷惑になっていたようです。
塾内の環境 自習室は静かでわりと集中出来る環境だったようです。 食事が摂れる場所を作って欲しかったです。 トイレが少し離れた場所にあって、外部の人も入って来れたので、心配でした。
良いところや要望 とにかく講師が熱心で、子ども達の要望に応えて早目に自習室を開けてくださったり、頭の下がる思いでした。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども同士でグループを作って励まし合い、集団の力も利用して頑張れる良い環境でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-542
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ塾長にしかお会いしてないのですが講師皆さん熱心な印象です。
カリキュラム 今のところ良かった点しか子どもから聞いていないのですが授業はわかりやすくて授業後も全問正解しないと帰れないので良いと思います。
塾内の環境 全室がキチンと部屋になってるので隣の部屋から声が聞こえることもないので集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと どうしたら成績が良くなるのか熟知している塾なので安心して通わせられます。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供を励ましなから指導してくれます。
授業も分かりやすくとても楽しいそうです。
カリキュラム 毎回小テストがあります。
程よい緊張感があり刺激になっていいと思います。
塾内の環境 自習室では一人一人仕切りがありとても集中できるそうです。
わからないときは質問も受け付けてくれていています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業もとても楽しくて分かりやすいです。
季節のイベントもあり楽しみにしています。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾の中では安めの設定になっていると思う。ただ、いろんなオプションの講座を受けるとだんだん高くなる。
講師 中学三年生の夏休みに行われる3日間の合宿は、とても楽しく、そしてとても充実して勉強ができた。この合宿で自分の限界を超えて勉強する方法を学べた。おかげで学年トップの成績が取れるようになった。
カリキュラム 夏休みの合宿は充実していた。定期テスト対策講座をしてくれるので、試験の前はとても助かる。
塾の周りの環境 JRの駅からすぐ。駐輪場はお金がかかる。 治安は尼崎なのでとてもいいとは言えないが、住み慣れている人には大丈夫な場所にある。
塾内の環境 自習室があるので、塾の授業の前後や塾がない日に行き勉強をすることができた。
良いところや要望 勉強する雰囲気の塾であるので、自分も勉強しようという気持ちになる。ただ、塾の始まり時間と終わり時間が遅いので、睡眠時間が削られる。
その他気づいたこと、感じたこと 車での送迎はしにくい。駐車場がない。親に送迎してもらう時は連絡してすぐに乗車できるようにしていないといけない雰囲気。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校に比べると安い料金設定になっている。講習会は別料金。
講師 塾の先生という感じ。一生懸命授業をしている。ただ、質問したくても待機している先生がいないと聞けない。
カリキュラム 講習会では、次の学期の前倒しの授業内容を勉強する。その時はむずかしいが、新学期入ってからが楽。
塾の周りの環境 JR尼崎駅から徒歩8分ぐらい。近隣の子どもたちは自転車で通学している。
塾内の環境 自習室も完備されているので、塾の前後や塾がない日に勉強できる。
良いところや要望 地元の進学校受験対策といえば、木村塾という評判である。受験対策をしっかりとしてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-542
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾JR尼崎駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 JR尼崎駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-542(通話料無料) 日曜日を除く 10:00〜21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1-15-2 アミング潮江イーストA3棟215号 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 尼崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-542
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。