木村塾園田支所前校の評判・口コミ
「木村塾」「園田支所前校」「中学生」で絞り込みました
14件
- 前へ
- 次へ
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。成績向上のためにお金をかけるのはいい事だと思います。
講師 様々な講師陣が揃っており、素晴らしい学習環境だと思いました。
カリキュラム 学習進度は少し早かったですが追いつくために頑張りました。受験期になると宿題が増えます。
塾の周りの環境 近くに中学校があり、そこの中学校に所属している人がほとんどです。他にも小学生や高校生も所属しています。コンビニや駐輪場とあります。
塾内の環境 自習室も完備されてあり、校舎も2つあるので利用しやすいです。
入塾理由 友達がたくさん言っていたので中学校入学を機に木村塾に決めました。
良いところや要望 特にありません。とてもいい自習環境や授業の環境を作っていただきました。
総合評価 お陰様で第1志望の高校に合格しました。今でも塾で習った勉強法を活用しています。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科書代が少し高いと思った。授業料は成績が上がってるから全然気にしない。
講師 どの先生も生徒にひいきなく接し、とても優しく面倒見がいいと思いました。悩みがある時はちゃんと聞いてくれて心の支えになった。
カリキュラム 学校より少し先を学べるから学校でさらに理解度が深まる。より解きやすいやり方を教えてくれるのでテストでも点を取りやすかった。
塾の周りの環境 とてもいいと思う。近くのコンビニの定員さんなども優しく安心する。しかし道路が近いので少し不安もあった。
塾内の環境 ほかの校舎と比べて小さい方だと思うけど、何も気にならなかった。とても綺麗。
入塾理由 知り合いが入っていて良いと聞いたから。良い高校、大学に入学したい理由もあり入塾しました。
定期テスト 過去問を沢山用意してくれたり、重要語句や重要問題を引っ張ってきてくれていた。
宿題 少し多いと思った。難易度は、授業をしっかり聞いていれば解けると思う。難しい問題もちょくちょくあった。
良いところや要望 講師全員がとても優しく生徒のことを一番に考えていると伝わった。その人の個性に合わせて教えてくれるから安心して任せられる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団ということもあり周りの生徒と良きライバルとして勉強出来る環境だった。チームで行ったりする時もあり励まし合える。
総合評価 宿題は少し多いけどその分実力が着いたから全然気にならない。この塾に来てよかったとおもう。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏前から通い出して講習や受験対策などで別にお金が結構かかりました。たくさん買ったテキストは全部使ってたのか?と言われれば使ってないように思います
講師 推薦で受験をしたのですが小論文などすごく細かく見てくださったり
面接練習もしっかりしてくれたのでそこはすごくよかったと思います
カリキュラム 個別だと数学の問題のわからないところを聞いた時に 先生がわからなくて 職員室に聞きに行くことがあったみたいです
ただいろんなことを話しやすく楽しく授業ができたと言っていました
塾の周りの環境 自転車で10分もかからないところにあったのですごく便利でした。
駐車場はなく迎えに行った時は近くで待っている感じでした
塾内の環境 教室は広くはありませんでしたが 自習室もありいつでも行けるようになっていたのでよかったと思います
入塾理由 高校受験が近づいてきて本人が塾に通いたいと言ったので通うことに決めました
定期テスト 定期テスト対策は毎回あって無料でテスト特訓などがありました。
宿題 宿題の量は受験生だったのですが そこまで多い感じはしなかったです
家庭でのサポート 進路説明会にいったり面談に行ったりしたくらいで特別何もしていません
良いところや要望 面談や電話など 聞きたいことがあったりしたときは 親身になって答えてくれました
総合評価 本人のやる気が1番だと思いますが
小論文や面接の練習など塾の日じゃない時もしっかりと指導してくれたので そこはすごくよかったと思います。
ただ費用は少し高かったかなという印象です
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習代は日数の割に他の塾に比べてすごく良心的料金だと思いました。
講師 分からないときはわかるまで最後まで丁寧に教えてもらえるところが良かったです
カリキュラム 最初と最後に毎日授業があり、夏休みは部活動もあるので宿題するのが大変そうでした。
塾の周りの環境 塾前は暗く、車の交通量も多いので帰りが心配です。
もう少し灯があればいいなと思いました。
塾内の環境 スリッパがきれいに並べられいて、気持ちか良かったです。少し車の騒音が気になりまさした。
良いところや要望 受講日以外でも自習室で勉強が出来、分からないことは教えてもらえるのがすごく有り難いです
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3月4月の通常月謝を支払っているのに、プラスで季節講習費を徴収されるのはあまり納得がいかない。
講師 まだ入塾したばかりなので分かりませんが、丁寧に対応してくれていると思います。
カリキュラム 1.2年の社会が一般カリキュラムに入っていないので入れてほしい。
塾の周りの環境 治安は近くに交番があるので、その点は悪くは無いです。
立地は、悪くも良くもないです。
塾内の環境 環境は、車の通りが多いので多少雑音はあるが気になる程ではない。
良いところや要望 社会を一般カリキュラムに入れてほしい。
季節講習がある時は、月謝を割引してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-234
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどれくらいか分からないので、まあこれぐらいかと思う。
講師 分からないところは、理解できるまで、細かく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 受験内容にある程度合わせたカリキュラムで指導してもらえたので良かった。
塾の周りの環境 駅から遠く、周りが少し暗い感じがして人通りも少ないところだった。
塾内の環境 自習室はまあまあの広さがあって、行っても勉強することができた。
良いところや要望 良いところ、悪いところ含めて、特に気になるところはなかった。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科教えてくれて、テスト対策も込しっかりしてくれるので、料金も個別の塾より良心的。
講師 説明も丁寧でわかりやすかった。子供のこともしっかり見てくれる。
カリキュラム 4教科見てくれて、テスト対策の時は5教科たいさくしてくれるので、しっかりしていてよかった。
塾の周りの環境 塾の近くは明るくて、歩道もしっかりあるので、通いやすい。
塾内の環境 自習室と授業の教室が分かれていて、集中して勉強するには環境が良い。
良いところや要望 塾に行きだして、授業がない日も自習にも通うようになり以前より勉強する時間が増えた。学校でのテストがまだなので期待したい。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をよく知りませんが、集団なので個別よりは安くて助かります。兄妹割引も少しですがあります。
講師 とても明るく、わかりやすいようです。
授業後の補習などもしていただき助かってます
カリキュラム 週2で4教科できていいと思います
動画を見る宿題もありますが特に負担ではなさそうです。
塾の周りの環境 自転車で行けるのでよい。
治安もそんなに心配していません。
塾内の環境 まだよくわかりませんが、特に雑音が気になったりはしていないようです。
良いところや要望 授業の雰囲気が良いようです。
友達もいるので、楽しく通えています。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中で入塾したら、月謝は入塾月は日数によって減額があり良かった。
諸経費も入塾月は減額してもらいたかった。
講師 まだ一度しか受けていないが、子供の話を聞くと「楽しかった」とまず感想が出たので、楽しくかつ、集中できる授業をされているところが良いと思います
カリキュラム まだ行き始めたばかりでわからないが、試験対策などもしっかりされている様子で、週2日でもしっかりと勉強できるような授業内容になっていると思う
塾の周りの環境 中学に近いが、家から塾までの道が歩道がなく車通りが多く、暗い道があり帰り道が心配
塾内の環境 まだ通い始めたばかりでわからないが、自習室など子供が進んで勉強できるようになっていて良いと思う
良いところや要望 入塾説明会の時はしっかりと説明していただき、とても親切でした
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生になると夏季講習や追加の講習で、毎月かさみます。施設利用料やテキスト代とかかります。
講師 科目によって評価は違いますが、数学の先生はやる気を起こさせてくれます。
カリキュラム 多くのプリント課題をくれます。整理整頓ができる子供には良いと思います。整理整頓が難しい子供はプリントだらけで、机の周りがいっぱいです。
塾の周りの環境 自転車で、自分で行けるので助かります。雨が降っても歩いて行けるので、助かります。
塾内の環境 教室が狭く、自習室の数も少なく、仕切りがないので集中出来ないと行ってます。
良いところや要望 成績の良い人に向けてだけなく、中間位の子供にもっと目を向けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 発信や課題を与えるばかりでなく、何が足りないのか、何を補えば良いのか、不得意な所を見つけて徹底的に指導して欲しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-234
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。8月は月謝はなく、夏期講習代として請求がありました。
講師 コーチングの指導を受けた講師たちで、子供達のやる気を十分に引き出してくれる
カリキュラム 学校の教材に沿って、基礎から応用までわかりやすい。試験対策もできるまで何度も繰り返せる。
塾の周りの環境 自転車で通学しています。大通り沿いなので、夜間も車や人通りがあり
塾内の環境 集団塾なので、友人たちと一緒に頑張れるのがあっていたようです。
良いところや要望 定期的に個人懇談があり、電話か対面か選びます。気づかない子供の努力やほめ方をアドバイスしてくれます。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の皆さんが子どもの為を思ってくださっているのがよく分かります。分からないところはとことん面倒見てくださいます。
カリキュラム 授業で分からない所は授業後や翌日などにフォローしてくださり安心できます。
塾内の環境 キレイに清掃されており、照明も明るく勉強しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もともと評判の良い塾でしたが、入塾して良さを実感しました。皆さんにおすすめしたいです。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生は熱心で子供も授業が楽しいと言ってます。悪い点は現在ないそうです。
カリキュラム まだまだこれからなのでわかりませんが、もっと早めに入塾したらよかったかなと思いました。
塾内の環境 自習室も充実してる点や、同じ学校の生徒が多いので、初めてで不安がってたのですが通いやすいと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をする環境としてはかなりいいと思います。あとは本人のやる気次第かな。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 笑いありで、楽しみながら勉強が学べる点が良かった。まだ通い始めなので、悪かった点は分かりません。
カリキュラム 予習復習が整っている。テスト前対策等、自宅では自ら進んでてできないので、そのへんでも点数のアップを期待したい
塾内の環境 レベルに合わせた部屋がいくつもある。自宅が近い点や、これから通う中学校にあると言う点でも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 3年間宜しくお願いします。学校以外の友人もできて、楽しく通ってくれたら嬉しいです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(5件)
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は数十人に対して授業を行うので学力が低い子は授業について行けなくなりしんどくなって辞めると思ってます。この塾は個別に対応してくれますので学力は向上して行きます。それを踏まえて家庭教師に比べると安いと思います。
講師 講師について学力が低い子に対して個別にわからない点をヒアリングして何故わからないのかも一緒になって考えてわからるように導いてくれています。よく子供の話しを聞いて貰える講師だと思います。
カリキュラム 授業内容はわかりやすく丁寧に行なっていただいてると思います。個別にも対応してくれるのが良いです。
塾の周りの環境 自宅から近いのと小学校から近いので治安は良いです。大通りにあるので交通事故には気をつけなければなりません。
塾内の環境 大通りに塾があるので大型トラックなど通ると騒音はあります。小学校が近いから友達と行けます
入塾理由 子供が3年生なので自宅から近いところと友達も通っていたのが理由です。
良いところや要望 学力低い子に対して個別に対応してわかるまで教えてもらえるところが良い点です。
総合評価 親切丁寧に理解するまで教えて貰える事が良いです。小学校から近いので通いやすいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-234
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもないんじゃないかと思います。どちらかといえば安い方なのかな?と思います。
講師 先生がわかりやすく教えてくれたようです。
悪いという話はあまり聞きません。
カリキュラム 学校の授業に合わせてテストで点数取れるように協力してくれたみたいです。それが良いと思いました。
塾の周りの環境 割と都会にあるので交通環境的には車も自転車も多く、危険はあると思いますがそれは仕方ないですね。
各自で交通安全は徹底してやるべきだと思います。
塾内の環境 小学校低学年ですので、やはりみんながみんな静かには出来ないようで全く静かではなかったようです。
入塾理由 住んでる近くにありお友達もたくさん通ってるみたいで評判も聞いてて決めたみたいです。
良いところや要望 正直不満などもとくに聞かないのでとくにありません。割と満足した内容で文句もないようです。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な範囲かと思っている。安く効果的なところが良いと思う。
カリキュラム 講師の先生が根気よく学習の仕方や意欲づけをしてくれている。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすい。大きな交差点沿いなのが心配。暗い時は危ない。
塾内の環境 教室が狭い
良いところや要望 春季、夏季、冬季講習の予定がギリギリまでわからず予定変更が必要。
その他気づいたこと、感じたこと 親の努力もかなり必要だが成績が向上しているのでこのまま続ける
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 すごくハキハキと話し、大きな声でわかりやすく丁寧に教えてくださるみたいです。
カリキュラム 3月から新学年の勉強内容をスタートし、とても役立つと思います。
塾内の環境 清潔感があふれていて、勉強しやすい教室部屋作りを心がけていらっしゃると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 事前にお友達からいろいろと教えてもらっていたのもありますが、スムーズに体験&入塾できとても良かったです。
先生方もとてもおもしろいらしく、楽しく勉強ができているみたいです。
木村塾園田支所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすい。楽しい。常に真剣に取り組んでくれるので頼れる。
カリキュラム 先取り授業がいい。
英語、数学の授業が多いのはいいが、たまには国語もして欲しい。
塾内の環境 わからないところは、友達に聞いたり教え合える。
それを自然とできる環境とゆうのは素敵。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は大きな声で授業をしてくれるので、聞き取りやすく、集中できる!
何より授業が楽しい
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-234
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
木村塾園田支所前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 園田支所前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-234(通話料無料) 日曜日を除く 10:00〜21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒661-0984 兵庫県尼崎市御園1-16-12 支所前ビル2F 最寄駅:JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 猪名寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-234
日曜日を除く 10:00〜21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。