木村塾伊丹千僧校の評判・口コミ
「木村塾」「伊丹千僧校」「小学生」で絞り込みました
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強意欲がでてきた。
違う学校での友達もできて、一緒に勉強したりして、楽しくかよっている。
講師 授業自体がわかりやすいが、アプリな使い方がいまいちよくわからない
カリキュラム 苦手な教科があり、塾を考えて通わせました。
進度はよく分かりませんが、学校の授業はったく問題なく
ついていけるようになりました
塾の周りの環境 車通りは、多いが、通いやすくわかりやすう場所にある。
雨の日などは一車線なので、混雑しやすいため、車送迎は早めに行く方がやよい
塾内の環境 塾内はあまり保護者は入ることはないのでよくわからない。
子供は整頓されていてとわかりやすいと言っている
入塾理由 近くて、友達が通っていたためさ誘われて通うことにした。勉強させるきっかけになった。
良いところや要望 期末テストなど中学生に向けての勉強もよくできるのでとても勉強の、仕方がかわってよいと思いました
総合評価 友達と通っているのもあり楽しく勉強にも意欲があり通っている。集団塾としては値段もお手頃でよいです。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないため、高いのかわからない。負担としては安くない金額ではある
講師 分からないところを丁寧に教えてくれるので、勉強が楽しいと聞けて良かったと思った
カリキュラム どのようなカリキュラムで授業を実施されているか把握していないため、分からない
塾の周りの環境 最寄駅からは遠いが自宅から自転車で通うことができる距離である。大通りに面しているため車には気をつける必要がある
塾内の環境 教室の前には塾生の自転車が多い。建屋としては広くない。教室には入った事がないので環境は分からない
入塾理由 友達も通っており、本人にやる気がでてきたために、通わせることとなった。
定期テスト 小テストのような実力を確認するテストはある。テスト前の対策があるは入塾して間もないため分からない
宿題 量については多くもなく、少なくもないといった感じ。学校と両立できる感じ
良いところや要望 入塾したばかりなので、現在のところ、不満などの要望はない。月謝が安くなればとは思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のスケジュール変更はどこまで融通が効くのか疑問である。
総合評価 子供にとって、宿題も多くもなく、やりやすい環境にあるのかとは思う。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格も高すぎず、楽しんで通っていました。
受験を考えるなら、週2回は行く方がいいなと感じました。
講師 先生も、わかりやすく、自分の苦手などもしっかり向き合ってくれていました。
カリキュラム 授業はわかりやすかったようです。自分の苦手分野をしっかり克服できて、安心して通わせれました。
塾の周りの環境 治安は悪くないが、もう少し自宅の近くにあればさらに通いやすかったなとは感じます。自転車などで行くには、少し心配になる距離でした。
塾内の環境 環境、設備良かったです。雑音も含めて
特に気になることはありませんでした。
入塾理由 知人から紹介があり、塾を検討していたので
通わせていただきました
良いところや要望 まだ小学生でしたが、
通うのが大変でしたが、とてもわかりやすく良い塾でした。
総合評価 通うのがもう少し近ければ、
もっと良かったなと思います。
また中学生になったら通いたいと思いました。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても高めだと思います。ただ、それだけの価値があると思う。
講師 個別指導をしてくれるので授業がとてもわかりやすいと評判だった。
カリキュラム 毎回同じ教材ではなく、各個人のレベルに応じて教材を選択できる。
塾の周りの環境 交通は家から近いことが1番よかった。自転車でも通えるので良い
塾内の環境 季節に応じて教室の室内温度を適切に設定してくれていたと思います。
良いところや要望 総合的に良い塾で、子供としても結果が出たので良かったと思っている
その他気づいたこと、感じたこと 特に塾に対して悪いと思う点はありませんが、大きな国道に面しているためうるさい時がある。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 復習メインの学習塾としてはこんなもんなのかな、という感じです。
塾の周りの環境 自転車で通うには小学生にしては交通量は多いとは思うが、家から遠くもないため
塾内の環境 授業中は静かだと、こどもから聞いていたため。
良いところや要望 明るい先生が多くこどもは楽しく通っているようです。親がまるつけを必ずすることもなく、勉強は塾に任せっきりです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾代の引き落としのお知らせが、引き落としの3日前ぐらいに郵送されます。1~2週間前だと嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時のキャンペーンは助かる。今の所はとくに料金に不満はないです。
講師 今の所は楽しいと言っています。
カリキュラム 量的に無理のない量で習い事をしながらでも十分にこなしていける。
塾の周りの環境 駐車場が少なく雨の時期はどうしようか迷う。ただ、明るいところで犯罪や自転車盗難はなさそうです。
塾内の環境 うるさいとは思わない。
良いところや要望 他の塾も見たけど結局本人のやる気が大切かなと思う。厳し過ぎずやる気が継続しそうな雰囲気はあります。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設充実費や、長期休暇中の講習は、高いと思う。毎月の費用は、それほどでもないけれど、年間を通すと、かなりの負担になる。
講師 とても、親切丁寧な指導をしてくれる。子供たちとの距離が近く、いい関係を築けている。
カリキュラム たくさんのテキスト教材があって、反復学習が、しっかりできるので、身につきやすい。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、周りの環境がいいので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 自分のことに、しっかり集中して学習できるように工夫されていて、いい環境だと思っている。
良いところや要望 しっかり指導してくれるのは、いいけれど、時間をオーバーするのは、やめて欲しい。子供を、下の名前で呼び捨てにするのは、あまり好ましくない。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望を、しっかりと聞いて、対応してくれるので、安心して通わせることができる。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 施設充実費や、長期休暇中の講義は、高いけれど、まあまあかなあと思う。
講師 とても親身になって、丁寧に指導してくれるし、細かい注文にもこたえてくれる。
カリキュラム たくさんの教材があって、何度も何度も反復学習ができ、しっかりみについていく。
塾の周りの環境 静かな住宅街の中にあり、周りの環境はとても良いので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 しっかりとした設備の中で、自分のことに集中して学習ができる雰囲気だ。
良いところや要望 丁寧な指導はいいけれど、授業時間が延びてしまうのは、困る。きちんと時間を守ってほしい。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 施設充実費や、教材費など、結構高額だし、休暇中の講習が、とても高い。
講師 熱心で、しっかり、こちらの希望に沿って指導してくれていると思う。
カリキュラム 非常に、たくさんのテキストがあって、勉強量が、とにかく増える。
塾の周りの環境 住宅街にあって、周りに変な場所等がないので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 比較的、きちんと整備されていて、学習に集中できる環境だと思っている。
良いところや要望 とても親切丁寧な指導は、いいけれど、料金を、もう少し、なんとかして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 良い結果が、得られるように、とにかくしっかり指導をして欲しい。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かとお金がかかりすぎる。もう少し安かったら最高に良いのにと思う
講師 親切で優しかった。楽しく授業をしてくれたと思うし、熱心だった
カリキュラム 春、夏、冬に講習があり、実力はつくと思うが料金がかかりすぎる
塾の周りの環境 近いので通いやすかった。しかし、夜遅くなるので帰ってくるまで心配だった。
塾内の環境 休みの日はよく自習に行っていた。静かだし集中して勉強できるので良かった
良いところや要望 もっと安くして欲しい。春、夏、冬の講習は無くても良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともと高いのに夏期講習など別途料金なので負担がすごいです。
講師 楽しく通えるように工夫して下さったと思う。生徒ともコミュニケーションが取れていたと思う
カリキュラム 最初に必要なものが揃うので良い。後から追加して買うのは大変。
塾の周りの環境 近いのでよかった。車で送迎しなくても1人で自転車で通えたのでよかった。
塾内の環境 がさがさしてる感じだったがよく自習室を利用してたので集中出来るようです。
良いところや要望 情報量が多いので、いろいろと比較検討できてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 飽きさせないよう工夫していると思います。ありがとうございました。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 生徒を引き付けるような講義をしてくれる
それぞれの教科の先生がいる
カリキュラム 学校が長期休みの時にしっかりと授業の対応を
練ってくれる
振替の対応あり
塾内の環境 自宅から遠いことが少し不満
大通りの為、車の交通も多く、事故に巻き込まれないか心配
その他気づいたこと、感じたこと 狙っている学校への対策がきちんとなされている
生徒数が多かったが、クラスを増やしてくれるとの事で安心した
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿や、模試、夏期講習など、参加が前提であり、とても高いと感じた。
講師 講師の先生は優しく、分かりやすく教えてくださるので、成績も上がった。
カリキュラム 無理のないカリキュラムで部活とも両立出来たので、大変良かったと思う。
塾の周りの環境 学校からも家からも近く、近所の友達もたくさん通っていたので、心配することはなかった。
塾内の環境 自習室はいつでも使えたし、テスト前は自習室で勉強するほうが集中できたと思う。
良いところや要望 講師の先生がたくさんの情報を持っておられるとは思うが学校の先生とは、随分違った。
その他気づいたこと、感じたこと お金に余裕がないと、塾には通わせられないと思います。もう少し、安くなれば、とてもいい塾だと思う。
この教室の"小学生"以外の口コミ(18件)
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い指導だと息子から聞いていたので、それに合った値段なんだなと納得して払っていることができた。とても良い環境だと聞いていたので安心できた。
講師 一つ一つの問題を丁寧に教えてくれ、息子もひとつひとつを言語化できるくらいに理解しており、母親としてとても成長を感じられた。
カリキュラム ちょうどいい進度だったらしく、分かりやすく順番におしえてくれたとききました。とてもおすすめします。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離で、駐輪場も広かったため、とても通いやすかったと思います。歩いても行ける距離なので雨の日でも通いやすかったと思います。
塾内の環境 とても綺麗な設備で環境も良く、集中しやすかったと思います。定期的な掃除が行われているのかと思うくらい綺麗でした。
入塾理由 息子が良い環境で勉強がしたいと言い始めて、それに感動して良い環境でさせてあげたいと思い、友達から聞いたところにいってみると良かったので決めた。
良いところや要望 指導者の方々や、綺麗でとても素晴らしい環境も揃っており、子供たちが勉強する場である塾としてとても素晴らしい場所だなと思います。
総合評価 親として値段も納得できるくらいに指導者の方々の尽力もあって息子の成長もとても感じられ、嬉しいことも多かったのでとても良い環境だなと感じました。是非友達にも紹介したいです。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場のレベルで、特に高くもなく安くもないレベル。教室指導ではこのくらいではないか。
講師 保護者懇談もしっかりとやってくれる。高校受験の傾向と対策も地域密着型で充実しているし、懇切丁寧。
カリキュラム 復習を徹底させ身につける指導方法が良い。学校の定期テストの対策や分析もあり、学校の順位とも紐づけて指導してくれる。
塾の周りの環境 駅からは遠いので、雨の日などは車の送り迎えが必要な場合もある。幹線道路沿いなので治安は良いし、通塾に支障はない。
塾内の環境 きれいで清潔な教室。空調も適切。幹線道路に面しているが、特に騒音など気にならない。
入塾理由 近隣で公立高校の進学実績が良い、科目も適切。クラス分け指導でレベルにあった指導がされること。
良いところや要望 地域密着で、公立高校の受験指導は経験も豊富で安心できる。定期テスト対策もあり、内申点のことも考慮してくれる。
総合評価 公立高校受験には向いている。自習室も開放しているので、自律的な子供は伸びる環境。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前住んでいた地域と比較して1割から2割り増しだと感じたため
講師 こちらの話を聞いてくれ、すぐに入塾を進めるわけでもなく、営業されなかった
カリキュラム ノートチェックなど丁寧な指導やテスト対策、3年生まで授業料が上がらないなど。
塾の周りの環境 交通量は多いがそれだけ人の目もあるところや、小さな建物で目が届くように感じる。この付近は警察車両も多く、帰りが遅くても安心なため
塾内の環境 授業が行われていたり、自習室もあったが、ある程度人数がいても静かだった
入塾理由 すぐに連絡があり、電話および直接の対応も良く、立地的に近いから
良いところや要望 教室が二つの建物に分かれていて不便だと感じたこと、説明についてはわかりやすく押し付けなどもないため良かった
総合評価 説明してくれたかたの対応もよく、塾の雰囲気も悪くないこと、授業料もこの付近の平均的だと感じた
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料の他に、施設費や様々な教材代、夏期講習など、とにかく費用がかさむ。
講師 個人の能力や、希望に合わせて、しっかりとした指導が受けられる。
カリキュラム しっかりと、受験対策ができるように教材やカリキュラムが組まれている。
塾の周りの環境 駅からも、近いし、バス停も近いし、
住宅街の中にあり、周りの環境はとても良く、安心して通わすことができる。
塾内の環境 しっかり集中して学習できる、自習室があって、便利だと思った。
入塾理由 中学校に入学するのにあわせて、塾を探していた。色々見たなかで、子どもにとって、一番良さそうだと思ったので、入塾を決めた。
定期テスト 土日に、しっかりと対策講習会があって、過去問等で、対処している。
宿題 結構な量があるけれど、しっかり頭に入れるのには、ちょうどいい。
家庭でのサポート 送迎や、アンケート回答や、様々なサポートで、結構忙しい思いをする。
良いところや要望 子どもに合わせて、しっかりした指導がなされていることがいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの日は、自習室を、もっと早い時間から解放して欲しいと思う。
総合評価 とにかく、子どもの能力に合わせて、しっかり指導がなされている。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科見てもらえる割に個別塾と比べると割安だと思った。ただその分個別塾のようなきめ細やかさはなかったと思う。
講師 子供と一対一で話すことがあまりなく、進路についても親としか話さなかった。子供が何につまづいているかなどもわかっておらず、ただ淡々と授業だけしているような感じだった。集団塾なので仕方ないとは言え、もう少し寄り添ってくれるイメージだったので、そこはがっかりした。
カリキュラム たくさんの中学から生徒が集まっていたので、子供の中学だけの進度には合わせてもらえてはいなかった
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩だと15分ぐらい。割と交通量の多い道沿いにあった。塾内でご飯を食べられないし、近くに中学生だけで食べられるところもないので、1日塾の日もお昼に一旦帰ってこないといけなかった。
塾内の環境 プレハブなので、夏は暑く、冬は寒い。トイレも少ないし、一旦外に出て、別の教室に行かないとなかった。
入塾理由 集団塾の選択肢が他にあまりなく、その中で実績があり、周りの評判もよかったから
定期テスト 週末に中学校ごとに集まって、勉強していた。ただ中学ごとに独自の対策プリントなどがあったわけではなく、ただ時間を拘束されるだけなので、あれなら自分でできる子は家で一人でやりたい教科をやってる方がいいと思った。
宿題 結構量は多く、学校の宿題もあって大変そうだった。先生もきっちり確認していた。
良いところや要望 個別塾とは違い、生徒と先生との距離が遠く、あまり質問したりできない雰囲気だった
総合評価 レベルの高い生徒への対応はとてもいいらしいのですが、中堅以下のクラスに対してはかなり手を抜かれていたように思います。面談での対応がかなりおざなりで残念でした。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は、普通だけれど、施設費や、春期、夏期、冬期の講習費が、かなり高いと感じる。
講師 とても教育熱心な先生方が、丁寧にしっかりと指導してくれている。
カリキュラム 教科書や、ワークブックもたくさんあって、しっかりと反復学習をすることができる。
塾の周りの環境 住宅街のなかにあり、回りの環境も悪くなく、安心して通わせることができる。
塾内の環境 自習室もあり、自分のことに集中して、学習できる環境が整っていると思う。
良いところや要望 先生方が、丁寧にしっかり指導してくれているが、先生のことを、名前で、ちゃん呼びや、ニックネームで呼ばせることに、違和感を覚える。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前の、特別講習は、とてもよいと思う。休んだ時のフォローが、行き届いてないと感じる。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正価格に思いますが、集団授業のため休んでしまっても振替はありません。
講師 話も面白い先生が多いみたいで、長い時間の授業も飽きずに聞けているようです
カリキュラム 学校の授業の先取りをしているので、慣れるまでは理解が大変だったようですが、今では自分から予習をしているので、前向きに勉強できていると思います。
塾の周りの環境 家から遠く、遅い時間なので、送り迎えをしていますが、欲をいえば、もう少し広い駐車場があれば助かります。
塾内の環境 集団授業なので心配ですが、本人はあまり話さず授業をしているので問題ないそうです。
良いところや要望 部活と両立、定期テストの点数アップの面で、信用できると思います。思ったより宿題が少ないので、後は家で自分でどれだけ予習復習するかが大切なようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾伊丹千僧校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 伊丹千僧校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒664-0898 兵庫県伊丹市千僧4-210 最寄駅:阪急伊丹線 伊丹 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)