馬渕教室(高校受験)都島校の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。
キャンペーン中だったので助かりました。
季節毎の講習料は別料金設定になっているようです。
講師 子供の話では、分かりやすい授業をしてくれてるらしい。
カリキュラム 情報量が豊富で、安心してまかせられそう。自習室が完備されてて利用しやすい。
塾の周りの環境 家から近いためとても通いやすい。モールが近くにあるので、夜も明るいし、買い出しにも便利だとおもいます。
塾内の環境 自習室が完備されてて、定期的に見回りをされてるようです。自然と学習出来てる環境だと思います。
良いところや要望 質問をしやすい環境作りをしてほしいです。自然と学習出来る雰囲気だといいとおもいます。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と料金のバランスは入塾したばかりでまだ何とも言えないが、夏期講習はそれなりのお値段
講師 学校の英語より進んでおりついていけないので(単語がわからない)相談したが、よい解決方法の提示がなく今もついていけないとなやんでいる
カリキュラム オンラインと実際の授業があり使い分けできる
まだあまりわかっていないです
塾の周りの環境 明るい人通りの多い場所にありよい
そんなに書くことはないとおもいます。
塾内の環境 設備はキレイで勉強しやすい環境
自転車置き場がセキュリティー管理されている
良いところや要望 子供が相談した際には、それなりの対応をしてほしい。子供も勇気をもって相談している
その他気づいたこと、感じたこと 授業の開始日をわざわざ電話でおしらせくださった
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心な先生が多く、子どもの様子も良く把握してくださりあんしんできた
カリキュラム カリキュラムは子どもにとって楽なものではないですが、2か月事の各ラストわけが励みになりました
塾の周りの環境 大通りに面して、スクールバスも運行されていたのでたすかりました
塾内の環境 塾生の意識も高く集中している、隣りとの間仕切りはあり集中できる、
良いところや要望 子どもの事について気軽に相談でき、学校の補完的な対応をばしてくれたので良かったと思う。進学の情報量が多く学校より詳しく頼りになる。全県学区になったので中学校より詳しく丁寧に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 目的、目標を考えさせて指導してくれたので子供も最後までやりきれたと思う
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料も教材費も割高で不満。
講師 個別の指導がどうしても行き届いていないように感じられ、成果が見えてきておらず、継続するか悩んでいるところである。
カリキュラム 問題の絶対数が不足しているように感じられる。それにより、基本的なところの習熟が足りないまま進んでいっているようでよろしくない。
塾の周りの環境 近所にあり、周辺治安状況も安定しており、安心して送り出せていて助かっている。
良いところや要望 個別にどういう状況なのか、コミュニケーションの機会が少なく感じられるし、テストとかの回数も少なく感じられ習熟度がわかりにくく不満。
その他気づいたこと、感じたこと 課題を適切な量をしっかり出してもらい、数をこなせるように材料を多く提供してほしい。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。どの塾もそうなのかと思いますが、各講習の金額が高くなるのが、ネックでした。
講師 最初の方は、子供の性格に合わない方だったようで、子供の性格に合った方に変更のお願いができ、その後、スムーズに通う事が出来ました。
カリキュラム 子供の性格に、見合う方法で教えていただいたみたいで、良かったと思います。
塾の周りの環境 基本的には、自転車で変わっていましたが、天候の悪い日には、バス停も近くでしたので、バスでも通うことも出来ました。
塾内の環境 自習室が、混雑していて、席がなかった日もあったようで、帰宅した日もありましたが。その旨教室へ後日伝えると、確保できますとの事で、その後はありませんでした。
良いところや要望 基本的には、通いやすい雰囲気はあったと思いますが、子供が自分からたくさん話していくタイプではなかったので、適度な声がけをお願いしたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分が実際に受けていないので、どちらとも言えないが、子供からの文句はない様子。
塾の周りの環境 立地に関しては駅近な為、人通りも多く、夜遅くでも安心だと思う。
良いところや要望 子供の特性や弱点を理解して、的確なアドバイス、指導をお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾行くの楽しいな!と思う様な環境づくりをお願いしたい。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いです。まだコアスタディなので。基本的には授業の復習で先取りはないので妥当な値段なのかもしれません。ハイレベ問題集と100ます計算を家でやるので十分かもしれませんが。
講師 子供が考えている最中なのに「ここにヒント書いてあるよ。」など先回りして教えることが多く、じっくり考えたい娘には消化不良だったようです。
カリキュラム 難しめの問題も織り交ぜてあり、やりがいがありました。宿題が多いので、忙しいこには大変かもしれません。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、交通量が多いです。帰りを急ぐ無灯火の自転車がたくさん通ります。
塾内の環境 壁がパーティションなので、ほかの教室の声が筒抜けです。気になる子は集中できないかもしれません。それぐらいの環境でも集中できるのが当然なのかもしれませんが。
良いところや要望 苦手な単元がなんであるかを具体的におしえていただき、家庭ではどのように改善していけばよいかなどアドバイスをいただけたのは助かりました。 ただ、入塾時の事務連絡には不信感がありました。電話口では何も言われなかったのに、約束した時間に伺うと「印鑑と銀行のキャッシュカードは持ってこられましたか?」と。出直しです。同時期に入塾した友人2人も皆同じ説明を受け、出直したそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の距離が近いと感じました。とてもアットホームな雰囲気です。ただ、保護者に対してはこちらが恐縮する穂ど丁寧でした。受験を控えた生徒たちは共通のスローガン?があるようで、楽しんで受験対策授業にいそしんでいるようにみえました。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金に不満はありませんが、夏期講習や、冬季講習になると値段が高いと感じております。
講師 聞き取りやすい授業なのでこどもが楽しく授業を受けてると思います。ただ、あまり注意をしないので授業中にうるさくても放置しているのが気になります。
カリキュラム 苦手な教科があるので、その教科には練成テキストというものがあり、塾の教科書とは別でも勉強出来るのがいいと思いました。
塾の周りの環境 交通手段はバスがあり、大きな通りにあるので道は明るくて夜遅くなっても帰ってきやすい場所にあるから。
塾内の環境 成績の良い子がうるさく、内容を理解しているからなのかあまり注意しないところがすごく気になります。
良いところや要望 テストが終わると連絡をくれるので、こどものことがよくわかります。 懇談もあるので、質問しやすい状況です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際はパソコンで授業をもう一度受けることが出来るので体調が悪い時などに無理して授業に行かなくて良いのが助かります。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 習い始めなので今からだと思いますが、
いいも悪いも鍛えてもらえている感じ。
カリキュラム 時間割や専用カードの送付に時間がかかる。
2ヶ月前から入塾希望しているので早めに対応してほしかった。
塾内の環境 思ったより対応が早くない。
みんなの点数が貼り出されており、やる気になっていいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 熟の時間割がわかりにくい。週に何回もあれば、ない週も、あるので予定組みを工夫しなくては。
慣れていきます。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初日、授業の時間の変更の連絡がなかったので、困りました。
九月の入塾者の把握をしっかりしてほしいと思いました。
カリキュラム 子供は、楽しいと言って、自習室などでも楽しんで今のとろやってくれてます。
塾内の環境 自習室なだがあり、とてもすすんで勉強できると言ってます。今のところ、問題ないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 友達も同じ塾で楽しく充実した環境でスタートしました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 いままでは競争なんてと思っていた子供がすすんで自習に行き勉強するようになった。
勉強する環境がよかったのかな?
カリキュラム たくさんの教材を買わされ金額はたくさんかかりますが、勉強する材料がいっぱいある。
塾内の環境 自宅では無理で前のところは自習室がなかったので自習室がある。子供が行ける時間は大概空いている。
友達と競いあい、教えあえる。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年度の途中からの入塾で、分からないことが多く困っていることを具体的に伝えたら、講師の方々がフォローの方法を考えてくれました。同じ教科でも数人の先生が教えるので、慣れるのに時間がかかります。
カリキュラム カリキュラムはバッチリ決まっているので、分かりやすいです。でも、宿題が多いと思います。
塾内の環境 入り口正面に受付があり、先生方もいらっしゃり、挨拶をしっかりされています。
その他気づいたこと、感じたこと 難しめのテキストで、分からないことは分かるまで繰り返し学習するようなので、学力がつきそうです。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で要望したため、ある程度高いのはしかたないかと思う。
講師 家からもちかく通いやすい。自習室も充実しており、追込み期にはよく利用した。ある程度の結果もでていたので、指導方法・テキストもよかったのはでないかと思う
カリキュラム ある程度の結果が出ているので、カリキュラム・教材等よかったのではないかと類推します
塾の周りの環境 家からも近く通いやすい。夜遅くまで、自習室で勉強しても安全に帰宅できる。
塾内の環境 いつも高校に通う道程にあり、とくに問題はなかったのではないかと。
良いところや要望 アットフォームな感じでいいのではないか、生徒の相談には親身になって答えてくれたいたような気がします
その他気づいたこと、感じたこと やはり、人気のある講師の授業は取りにくい。ある程度は塾歴が長いので配慮はしていただいた。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。長期休暇の講習代が特に高い。なにかと別料金がかかる。気軽に通える塾ではない
講師 それなりに厳しく指導してもらえるが、成績のあまり良くない子にはもっと指導法を考えて欲しい
カリキュラム 定期テストの対策授業はあるが、それが役に立っているのかいないのかがよくわからない
塾の周りの環境 自転車で通える範囲なので、夜遅くても安心。通塾に関してはあまり心配することはない
塾内の環境 自習室を気に入ってよくテスト前には利用している。教室を何か所も見たわけではないのでよくわからない
良いところや要望 実績があるのはよくわかるので、とても頼りにはしているが、生徒一人一人と向き合ってるようには感じられない。大手の塾はやはり実績のために成績上位の子が優先なんだと痛感する。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。値段に合った指導力は感じません。映像授業の負担もあるからかな。
講師 通う当事者が気に入っているなら基本的に問題ないと思ってます。
カリキュラム 教材が多すぎると感じました。実際手をつけていない教材も多く無駄になっていた。
塾の周りの環境 バスを利用できるからと思ってたら、バスのない時間帯の授業があり困った。
塾内の環境 清潔な環境だと思います。小さな子どもも利用するからでしょうか。
良いところや要望 正直ありません。これだけのお金を払ってるのだから、正直結果を出してほしいとさえ思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何のための予習動画なんでしょうか。動画を見せて終わりなら通う意味ないと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても熱心な先生で子供の苦手な部分を的確にアドバイスして頂き家庭学習の仕方を含め子供が勉強がしやすくなりました。
カリキュラム 教材もわかりやすく、学校の授業より少し早めに教えて頂けるのがいいです。
塾内の環境 整理整頓されて塾内が明るく集中できる環境と思います。有名進学校の合格率が貼ってるので子供が自然と学校名を覚えるので意識するのにいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく勉強できるような授業なのでまだ数回しか行ってませんがいい塾に出会えてよかったです。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的な料金は覚えていません。不満は感じませんでした。都度都度のお支払いがよくあったような。
講師 当時の塾長が数学の担当でしたが子供の様子をよく見てくださり、声かけや、課題の進め方やノートの取り方の指導をしていただけ本人が勉強の楽しさに気づき楽しんで受験に望めたこと。子供が英検準一級に挑戦する際も様子を気に懸けてくださり、子供曰く学校の先生では説明できない問題についても話し合うことが出来たそうです。
カリキュラム 子供曰くは全体に合わせるために、量はありましたが難度は少し物足りないようでした。
塾の周りの環境 バス停の前ではありましたが、最寄り駅の地下鉄からは徒歩20分近く、バスにのり変えても2~停留所あるような立地でした。大通り沿いではありますが場所柄なのか薄暗く、帰りが遅くなることでトラブルも聞こえていました。なるべく送迎バスを使い迎えに行くようにしていました。日曜などはバスがなく通塾は困ることがありました。
塾内の環境 はじめは驚くほど教室が薄暗く感じたのでその旨お伝えしたところ改善されました。
良いところや要望 当初は帰りが遅くなることを考え、自宅近くでと選んだのですが、成績によりSSSクラスへと言うことで自宅から30分の場所への変更となりました。もう一つ上のクラスへもと言うお声掛かりでしたがそちらはもっと治安がよくないかと思いそのクラスへとどまりました。やはり当初の場所での上位クラス設定があるべきかなと思いました。講師の方により成績のばらつきが出ていました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方生ややる気のある生徒には積極的に熱心に指導してくださったと思います。子供の代では優秀な講師の先生方がそろっておられましたが最後の最後で塾の拡大で講師の先生が不足し、変わられた先生もおられたことが残念でした。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習内容を考慮すると。妥当かと思います。ただそれ以外にも教材費・季節ごとの受講など別料金がかかりますが。しかし子供の学習態度並びに学習能力が向上するの見ていたら。それもいいかなと思います。
講師 担当の先生は、子供の学力に応じてカリキュラムを考え子供に無理なく学習能力を向上させて頂きました。
カリキュラム 子供は塾通いは嫌いでは無かったので季節講習も受け、自身の学習能力向上に努めてきました。塾の先生は子供の学習能力向上のための教材を用意して頂き。それに従って塾通いをしたことで志望校に無事合格出来ました。
塾の周りの環境 塾の周りは繁華街という事もあり、塾の送り迎えは車で行っていました。塾が終了した後駐車場まで先生方がついてきてくれました。
塾内の環境 教室はビルの5階なので。騒音など気にならなかったみたいです。設備も充実しており子供が勉強をするには障害は無かったと思います。
良いところや要望 塾の思想に満足しています。実際子供を塾通いする前と比べるとかなり偏差値も上がり。クラスでも上位のランク付けされていましたので。また偏差値に応じて受験する学校も選べましたし。大変満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾だけでの勉強だけではなく。子供の勉強に応じて足りないところを先生が補てんして頂き。また子供も自分の足りないところを塾から帰って必死で勉強に励んでいました。そのかいもあり勉強嫌いだった子供も自分の可能性を見つけたのか。成績もかなり上がったのが印象的です。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の苦手なポイントを把握してくれて、克服のアドバイスが的確だったため、先生を信頼して頑張れば、成績が伸びる事を、子供が実感できました。学者面だけでなく、人間関係を学べる塾でもありました。
カリキュラム 数学の解き方をパターン化した教材が、子供にとっては合っていたようです。実際に、模試などでも、馬渕の教材を繰り返しこなす事で習得した解き方で、点がとれていました。
塾内の環境 切磋琢磨し合える友達が多くいて、モチベーションが保てていたようです。塾の自習室が空いている時は出来るだけ利用して、集中して勉強できていたようです。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上位校を志望していたので、こればかりは致し方ないですね。
講師 一番上のクラスにいたので先生方も最高クラスだと聞きました。
とてもわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 詳しいことはわかりませんが、少し怠けると追いつくのが大変だと言っていました。
宿題は多かったようです。
夏休みには10時間特訓がありました。
塾の周りの環境 大通りに面しており明るいし、自転車置き場も広くとってある為、便利です。
塾内の環境 特に不満はなかったようです。
少し狭い部屋もあるようですが臨機応変にされているのではないのでしょうか?
良いところや要望 進学塾ですが、塾内の雰囲気がギスギスしていなくて、先生方もとてもフレンドリーで一度も行きたくないと言わなかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)都島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 都島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒534-0011 大阪府大阪市都島区高倉町2-1-9 パーク・ノヴァ都島 最寄駅:大阪メトロ谷町線 都島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外