湘南ゼミナール 総合進学コース北山田駅前の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース北山田駅前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ決して安い料金ではありませんでしたが、成績は確かに向上したので納得の料金だと思います。
講師 娘が通っていた時期の先生方はとても良い方ばかりだったらしく、私はほぼ関わりはありませんでしたが娘は毎回楽しそうに通っていました。
カリキュラム 書き込み式で学べるiワークという教材がとても良く、娘は英語が苦手だったのでよく使用していました。
塾の周りの環境 帰りは遅くなりがちですが、駅も近く元々の治安も良いので安心して帰りを待つ事ができました。しかし暗い道が多かったり、近くにパチンコ屋があるので少し不安な点もありました。
塾内の環境 建物は小さめなので、換気でドアを開けているとどうしても自習室に授業の声が聞こえてきてしまうようです。
入塾理由 娘の友達が通っていたため、娘がそこに行きたいと言い出し、自分の意思で行きたがっているなら良いだろうとこの塾に決めました。
良いところや要望 少し建物が小さいな、というのが第一印象でした。それ以外に問題は特に無いと思います。
総合評価 宿題は少し多めですが、反復して定着させていくので確かに学力向上につながります。先生方も基本的には良い印象の方が多く安心して通わせられます。
湘南ゼミナール 総合進学コース北山田駅前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めた頃はまあまあお手頃な金額かと思いましたが、受験直前はびっくりするような金額でした。
講師 皆さん熱心だと思いますが、熱心過ぎてこちらも構えてしまうような感じがしました。
カリキュラム 宿題がものすごく多くて、子供には苦痛なようでした。しっかりやれば確かに実力はつくとは思いますが、宿題が終わってないから、塾を休みたいと言うことが度々ありました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、また塾の前には駐輪スペースが多いので通いやすいと思います。
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されています。自習室もありますが、他の学年の生徒さんが騒がしいからと行きたがりませんでした。
良いところや要望 塾の欠席の連絡はアプリでできるので、煩わしくなく良いと思います。
ただアプリ内の塾からの連絡メールの字が小さすぎて読みづらかったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース北山田駅前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習料金は割高に感じる。年に何度かあるので特にそう感じた。
講師 自主勉強への対応。宿題の難易度。受験対策。が整っている。リモート授業への対応もはやかった。
カリキュラム 解けない問題に対する対策がしっかりしていた。重点課題などを出していた。
塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近く、便利。交通の便も、良く迷わず行ける。住宅街で安心。
塾内の環境 教室は小さかったので派手さやブランディンク的には弱い印象はある。しっかり寄り添うタイプに見えたので、そこは良い点。
良いところや要望 先生からの電話での勉学状況の確認もあり、安心して任せられた。
その他気づいたこと、感じたこと 反復学習による定着、得点アップ対策をもう少し実施してほしいと思った。受験対策の効果が分かるまで何とも言えないところはあると思う
湘南ゼミナール 総合進学コース北山田駅前 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に、夏期講習や冬季講習や後期の教材費など、次々とふたんがやってきた。
講師 個人個人に親身に接していた。丁寧に説明してくれる。生徒の信頼も厚い。
カリキュラム 説明会を開いて、分かりやすく説明する。教材や授業料は安くないが、通っていて、納得する。
塾の周りの環境 家から徒歩で通え、登校や下校時間がわかるため、安心。近くにコンビニもあるため、明るい。
塾内の環境 白い壁で適度な緊張感がある。広くはないが、勉強に集中することができそう。
良いところや要望 しっかりと勉強のフォローをしてくれるので、安心。進路には、本人の希望を重視して、諦めない姿勢で進めてくれた。
湘南ゼミナール 総合進学コース北山田駅前 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導にとても熱心だ。子どもの性格・環境をしっかり理解してくれる。
カリキュラム 体験を受けた際、定期テスト前だったためテスト対策から参加させてもらえた。
がっつり参加させてもらえた半面、宿題の量も多く慣れない為こなすのが大変だった。
塾内の環境 教室はそんなに広くない為、生徒数が多いので圧迫感を感じるようだ。
空気清浄機などあればいいのだが・・
その他気づいたこと、感じたこと 一か月の体験授業はとても有意義に勉強できたようだ。
しかし定期テストでの結果にはつながらなかったのが残念。
高校受験の本番までの一年間頑張ってほしいと思う。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-773
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 総合進学コース北山田駅前の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田駅前 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-773(通話料無料) 14:00~22:00 日・月を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田1-12-10 プーロ・ア・プロフィット 1F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 北山田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
メッセージ |
湘南ゼミナールは全員で徹底的に成績向上を目指す集団塾です。部活でも同じ目標に向かって頑張っているチームは強いですよね。これは勉強でも同じです。湘ゼミには「やる気」を引き出す先生がいます。「高い目標」に向かって頑張っている仲間がいます。さあキミも湘ゼミで夢に向かって一緒に頑張ろう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-773
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。