東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室の評判・口コミ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も我が家の家庭状況にあって、家庭での負担も予算の範囲内でおさまり安心して通わせる。
講師 本人も喜んで通って、本人の能力にあっていたし、本人も苦になっていない様子であったように感じる。
カリキュラム 本人の能力に合わせたカリキュラムにあって本人も納得して喜んで通っていたから、結果的に良かったと!
塾の周りの環境 交通手段も気にすることなく、自宅から自転車で通える範囲内なので安心して通わせる。
塾内の環境 教室も自習室も適度な広さで勉強自習に適した教室で、環境的にも本人にあっていたのでは。
良いところや要望 良いも悪いも、子供が楽しく、喜んで通ってくれるだけで満足しており、このまま続けてくれれば。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手予備校よりは安かったと思います。休んでも振替授業をやってくれるので助かりました。
講師 若い先生が多く、あまり厳しくない感じがありました。子供も宿題をやらなかったり、サボりがちになったりしました。
カリキュラム 苦手な数学は成績が上がりましたが、嫌いな教科はあまり勉強しないでカリキュラム通りにはいかなかったです。
塾の周りの環境 家から近く、交通も便利で通いやすかったです。雨でも歩いて行ける距離でした。
塾内の環境 少し狭いですが自習室があり、つい立があるので集中できる環境でした。
良いところや要望 振替授業があるのが良い所です。確認テストなどがなかったので、テストなどをやってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生にはあまり若い先生は合わないような気がしました。ベテランで少しうるさい先生がよかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高い。夏期講習や春期講習など、コマ数が多くなるため、余計に高くなってしまう。
講師 モチベーションも保てる事が出来受検を乗り切れました。
カリキュラム 個別なので、自分に合わせたスケジュールで、出来るだけ学校の教材を使ったりしてくれました。
塾の周りの環境 駅に近く治安は良かったが、駐輪場が無く自宅から徒歩で通う事もあり、あまりメリットは無い。
塾内の環境 自習室のデスクのスペースが狭く、テキストを広げて勉強しづらいので、あまり使わなかった。
良いところや要望 個別に対応してくれる所。集団では進度が違っても、一緒に進めないといけないが、時間のない受験生にとっては、自分の進度で進めれれる点はいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 経験値と情報は多いため、受験に関するアドバイスをもらったり相談したりできたことは良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な多人数の塾に比べたら、高いです。しかし家庭教師をやちう事を考えたらちょうどだと思います。
講師 先生のマッチングが大切だと思いました。のでそれには1ヶ月かけていていいと思いました。
カリキュラム 独自カリキュラムでそこに通わなくては得られないものでした。今後どこまで伸びるか楽しみです。
塾の周りの環境 駅に近いビルの上の方の階です。ので人通りが多いのですが、静かです。
塾内の環境 塾内は個別指導の塾なので静かです。またビルの上層階なので外の音は気になりません。
良いところや要望 個別指導なので子供の進達度に合わせて進行してくれるので助かります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから高いのは仕方ないとは思っていましたが、正直安いに越したことはないですね。
講師 選択肢が狭い。安全性を求めるのは仕方ないですけどね。何事も本人次第とは言うもののなかなかそうもいきませんね。
カリキュラム カリキュラムについては家内に任せてましたから、私にはわかりにくですね。結果が全てだと言う男親としてはそれだけです。
塾の周りの環境 環境は良く交通の利便性も良く街並みも明るく安心でした。自宅からも近く良かったです。
塾内の環境 個別指導ですから基本静かですね。志望校に入れましたから不満はありません。結果が全てだと思いました。
良いところや要望 何事も諦めないと言うのがスローガンだったと思いますが、時として安全策を取ろうとするところを家庭教師で補っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 今までお応えしてきたことが全てですが、やはり金銭的にきついですね。結果良ければ全て良しなのですが料金の見直しが出来るような世の中ならこれから大学進学考えている人にいいですね!
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-853
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなという印象がありますが、講師や塾長の労力を考えるとそのくらいにはなってしまうのかなという印象です。個別ということですから。
講師 担当の講師の方が面倒見が良かったので、子供も懐いていました。ただ2人交互に見る体制だったので、中学生向きかなと思いました。机に向かうという習慣は身に付いたと思います。
カリキュラム 各講師に任されていますが、頻繁に塾長と講師を交えた面談があり安心感はあります。面談の時間はかなり融通を聞いてくれて夜遅い時間でも対応してくれます。そこで、講師から足りないものや様子を聞かせといただき、カリキュラムを修正する感じです。
塾の周りの環境 駅前で人通りの多い場所なので、バス乗り場に近いので、夜遅くなっても子供一人で帰れるので安心でした。すぐ横にコンビニもあり利便性は良かったです。
塾内の環境 ビルの高いところなので景色は良かったです。学習スペースには高校生が多く、勉強する雰囲気はありました。勉強のクセをつけるにはいい環境だと思います。
良いところや要望 勉強の習慣をつけたいということに対して真摯に取り組んでくれたのでよかったです。他の生徒さんも、要望を個別に言って弱点克服に励んでいたようです。個別なのでかなり融通はききます。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する習慣をつけていただいたので、この後はコツコツ自分でやるようになりました。厳しさも適度で上手くやる気を引き出していた印象です。担当講師の指名性も良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個別教室とくらべて割安で融通もききます。振替もいろりろ応じてくれるのですごくいいです。
講師 先生が教え方がいまいちうまくない。休みも多くてころころ先生がかわって一貫性がない。
カリキュラム 学校の授業の先取りをしてくれるけど教え込みがたりないのであまりいかせていない。
塾の周りの環境 交通の便や立地、治安はわるくないのでいいと思います。ただ、車の送り迎えは若干不便かな。
塾内の環境 静かだしあいさつもできるので雰囲気はけっして悪くない。でもちょっと教室が狭い。
良いところや要望 やさしいし雰囲気もいいので子供にはなじみやすいと思います。ただ、先生のレベルがバラバラであたりはずれが大きい。
その他気づいたこと、感じたこと 型にはまった教え方しかないので生徒に応じた応用がきかない気がする。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるから料金が高いのはしかたありませんが、高いと感じました。
講師 講師を自ら選ぶことができ、自分に合った先生から教えてもらうことができました。
カリキュラム 個別なので、自分に合った教材を指定してくださりとても良かったと思います。
塾の周りの環境 駅近くにある為とても通いやすく、帰りも駅が近いので安心することができました。
塾内の環境 自習室が設けられており、仕切りがある為とても集中して自習に取り組むことができました。また、周りもとても静かなので良かったです。
良いところや要望 自分で先生を指定することができるのはこの塾の魅力だと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体型は、非常にシンプルで分かりやすく設定されているため家計にも優しい感じであったように思えます
講師 ベネッセホールディングスが運営しているだけあって勉強面での環境はすごく良かったです。また先生の話も大変わかりやすかったです
カリキュラム カリキュラムも通っている学校に合っていて、予習や復習など勉強するに値する成果を得ていたように思えます
塾の周りの環境 塾の周りの交通の便や治安は特に問題もなく、街頭の多い道であるため帰宅も安心して出来ました
塾内の環境 教室内には下駄箱やロッカーなどがあり、また防音であるため勉強する環境下としては問題なく不満もありません。
良いところや要望 ベネッセホールディングスが運営しているだけあって学習意欲を上げるような工夫がされていて特に不満などは感じません
その他気づいたこと、感じたこと 放課後も相談しやすい環境下にあり、学校の成績もうなぎ登りでしたので通って良かったと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の請求額が何故こんなに高いのかと思っていた。
講師 いろいろな環境があり講師が悪いとは言わないが、結果てきには本人の能力を引き出せなかった。
カリキュラム 教材の内容を見たわけではなく何とも言えない。基礎ができていないためほんにんは理解できなかった。
塾の周りの環境 荻窪駅付近であり、学校への通学途中であったため便利であった。
塾内の環境 塾の内部を見たわけでは無い為わからないが、子供から不満を聞いたことはない。
良いところや要望 もうお世話になる対象の子供はいないので要望はない。成果が上がったわけではないので良いと思うところもない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-853
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 緊張せずに質問できる。本人には合っています。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、わかりませんが、面談をこまめに行ってくれる点は、いいと思いました。
塾内の環境 塾内は静かで、自習室もおしゃべりの声は聞こえませんでした。照明が少し暗い気がしました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は、優しく丁寧に教えてくれるようです。ただ、授業の補修みたいな感じなので、受験を目指すには違う感じかもしれません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもにあった講師を選択させてくれる。またわかりやすく教えてくれている。
カリキュラム 集団塾のフォローで通塾しているが、テキストやテストの直しなど集団塾の進度に合わせて、指導をしてくれる。
塾内の環境 2対1でブースで仕切られているが、集中しやすく、また質問しやすい作りである、また自習用の1人のブースも充実している。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものペースにあわせた進度及び講師配置により、快適に学習出来ていると思います。まだ2回目ですが、毎回楽しいと言って帰ってきます。教え方もわかりやすく、わからない時も質問しやすいと申しており、無理なく成績アップできるとよいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾なのでやっぱり高めでした。でも、教育の質から考えてもちょうどいい値段のように思えました。
講師 分からないところを聞くと一問一問丁寧に教えてくれるところが良かった。また、先生も私がわからなそうな問題をピックアップしてテスト対策として出してくれたので、テストの点数も、入る前と比べてかなり上がりました。
カリキュラム 私は基礎ができていたので応用中心の授業でした。教材も基礎から応用まで幅広い問題が揃っていて、私にとってはとてもぴったりな教材でした。
塾の周りの環境 駅前ビルの中にあるということで、バスや電車などもかなり本数がありました。私自身は自転車で通っていましたが、近くに駐輪場があるので便利でした。近くにはファミレスやコンビニなどもあり、昼食で困ったことはありません。目の前は大通りなので、夜遅くになってしまっても街灯が多く人通りがあるので安心して帰ることができます。
塾内の環境 教室内は仕切りで仕切られていて周りの目を気にすることなく勉強に集中することができます。設備もちゃんとしていて、新し目だったのに好感が持てます。なので、静かないい環境で勉強したいときは自習室で勉強していました。
良いところや要望 個別でそれぞれに合った内容で教えてもらえるということがいいなと思います。また、時々ある面談で、相談したいことも相談でき、そのような面でも満足しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長をはじめ先生方も一生懸命なので、任せっきりでも大丈かと思います。また子供が先生と合わないと思えば、すぐに変えてもらえます。また面談時には授業の流れなど担当講師が直接話してくれます。
塾の周りの環境 教室の前には交番、駅から歩いて数分という多くの人が行き交う場所にある為、治安を含め、通いやすい教室かと思います。
良いところや要望 広くて綺麗な自習スペースもあり、定期テスト前や受験勉強時にほぼ毎日、通っています。要望としてですが、日曜祭日も自習スペースを朝から開けてもらえると助かるようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計から考えると決して安い金額ではないが、同様の近隣の個別指導タイプの塾と比較するとリーズナブル
講師 当たりはずれがあるが、良い講師もいる。
カリキュラム 具体的な中身までは細かく確認していないが、成績は確実に向上しているので。
塾の周りの環境 JR荻窪駅北口から徒歩1分程度と、たいへん駅近だが繁華街(飲み屋)からは離れているところ。
塾内の環境 選択しているコースは甲士一人に生徒二人のタイプだが、パーテーションで区切られたスペースで集中しやすい環境は用意されている
良いところや要望 3者面談は3回/年程度あり、その間の状況説明なども丁寧に実施してくれる。但し、パターンとして長期休暇前に実施し、休み中の追加講習の売り込みがある。納得感のある提案はしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室のタイミングで、IDカードをかざすと指定してあるメールアドレスに、その時間が送信されるのは安心できる
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-853
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月10万ほどかかった。正直高いと感じていた。結果、コスパは悪かった。
塾の周りの環境 荻窪の駅前にあり交通の便は良いが、新宿、吉祥寺といった繁華街にもすぐ行ける。
塾内の環境 偏差値自体は若干上がったが、熱心に通ったというレベルではない。塾がどうのと言うより子に問題があった。
良いところや要望 講師の方々からはそれなりにご指導いただいたものと思う。結局、こういうものは本人の自覚ややる気が一番問題だと実感した。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
講師 まだ通って間もないですが、
教え方は良いようです。
女性の先生が担当です。
カリキュラム 個別なので、生徒に合うようカリキュラムが組まれているのが良いです。
塾内の環境 駅近なので通いやすい。
塾内はスッキリしてキレイです。
自習室もあり環境は良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別塾も利用したことがありますが、ざわざわしていて落ち着かない環境でした。こちらは比較的静かで、みんな真剣で勉強しやすい環境が整っていると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親に全部出してもらっていたが、周りの塾と比べても大差ないと思った。でも高い。
講師 英語の先生は友達みたいな感覚だったのでつい遊んでしまった。自習室として使うのはとてもよかった
カリキュラム 個別指導なので、自分の時間に都合の合うようにシフト調整をしてくれたので楽だった。
塾の周りの環境 駅から近いので、バスで家まで帰れたので交通の便に関しては楽だった。
塾内の環境 小学生とかもいるので、ザワザワしていたり無駄な雑談をしている人が多かった。
良いところや要望 先生と友達のような感覚で接することが出来るので、分からないところがあったら聞きやすい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-853
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-853(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒167-0043 東京都杉並区上荻1-8-8 荻窪野村證券ビル 9F 最寄駅:JR中央線(快速) 荻窪 / 東京メトロ丸ノ内線 荻窪 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-853
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 阿佐ヶ谷教室
- 下井草教室
- 高円寺教室
- 久我山教室
- 吉祥寺駅前教室
- 西永福教室
- 中野教室
- 中村橋教室
- 上石神井教室
- 石神井公園教室
- 光が丘教室
- 千歳烏山教室
- 千歳烏山南口教室
- 下高井戸教室
- 千歳船橋教室
- 三鷹教室
- 東中野教室
- 武蔵関教室
- 練馬教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 笹塚教室
- 仙川教室
- 大泉学園教室
- 武蔵境教室
- 梅ヶ丘教室
- 成増教室
- 成城コルティ教室
- 下北沢教室
- 用賀教室
- 高田馬場教室
- 桜新町教室
- 千川教室
- 目白教室
- 二子玉川教室
- 田無教室
- 三軒茶屋教室
- 駒沢大学教室
- 狛江教室
- 曙橋教室
- 池袋西口教室
- 国領教室
- 武蔵小金井教室
- 池尻大橋教室
- 神楽坂教室
- ひばりヶ丘教室
- ときわ台教室
- 高島平教室
- 調布北口教室
- 茗荷谷教室
- 調布教室