東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「船橋教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高くなるのは仕方ないのであろうが、負担は小さくない。
講師 講師の都合でカリキュラムの変更がある。スケジュールが組みにくい。効果が見えにくい。
カリキュラム 可もなく不可もなく。特に良いとは思っていないが、特段悪いとも思わない。
塾の周りの環境 駅から近く、通学の途中に寄りやすい。自宅から極めて近いわけではない。
塾内の環境 可もなく不可もなく。極めて一般的なレベルなのではないだろうか。
良いところや要望 なかなか効果が見えてこない。積み重ねなのだから見え難いのかもしれないが、満足度が高いとは言えない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だけあって、授業料は高めである。細かいフォロー等があるので、納得感があるから。
講師 生徒と年齢が近く、勉強以外の事にも色々と相談できる感じだから。
カリキュラム ひとりひとりの生徒に合わせて、教材が選択できて、自由度が非常に高いから。
塾の周りの環境 駅直結の商業ビルの中にあり、交通のアクセスが非常に良いから。
塾内の環境 ビルの高層階にあり、非常に静かな環境にある。自習室も完備されていて、勉強できる環境が整っているから。
良いところや要望 個別指導なので、カリキュラムなどで自由度が非常に高い。部活をやりながら通える。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思う。教科数と回数でどんどん高くなる。夏休みは、まとめて取るので高い。
講師 科目によって違うが、子供がわからないことを聞きやすい指導をしてくれた事
カリキュラム 教材をいくつか買ったが、カリキュラムがしっかりあったような印象がない
塾の周りの環境 駅前で、駅と直結してるため雨でも濡れずに行けて、食事をする場所もたくさんある。
塾内の環境 小学生がいるときは、騒がしと言っていた。自習室も隔離されているわけでないので、ちょっとザワザワしている。
良いところや要望 年に何回か塾長と担当の先生、親子でも面談があり、状況を説明してくれる。何か有れば、相談にのってくれていいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が少し静かだといいと思う。カリキュラムがわかりやすいといい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人と相性が合う先生を担任にしてくれると聞いています。
カリキュラム 一人一人に合わせたカリキュラムを作成してくれると聞いています。
塾内の環境 駅から直結なので、雨の日も通いやすいと思います。教室内はキレイでした。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が向上することを期待しています。勉強だけでなく、進路の相談などにものってくれそうです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供は先生の説明が分かりやすいと話しています。
カリキュラム 子供がどこからつまづいているのか、中学校の内容から確認してくれるのは良いと思いました。
塾内の環境 授業スペース、自習スペース共に、集中して勉強出来そうな環境で良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりで、評価は難しいですが、室長の話や、講師の方の様子を見る限りでは、子供に合っているように思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-536
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。特に夏期講習や冬期講習など、授業回数が増えた時は高すぎる
講師 相性のいい先生を選ぶことができ、教え方はなかなか良かったとおもう
カリキュラム まあまあ良かったとおもう。使いやすい問題集など勧めてくれるので
塾の周りの環境 駅前なので便利。雨でも濡れずに行ける。繁華街を通ることもなく、心配なし
塾内の環境 自習室が整っているので、授業の前に自習することができるので良い
良いところや要望 個別指導なので、本人に合わせた内容を組んでもらえるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によってレベルはまちまちだろう。良い先生と巡り会えるかどうかで満足度が変わる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、安くもないですが、わからない時など先生にいつでも聞ける環境にある。
講師 数学の先生は、とても面倒みがよく、子供と相談していろいろと相談にものってもらいました。物理の先生は、わかりやすい授業で、成績もとてものびました
カリキュラム 指定校推薦を目指していたので、学校のテスト対策とともに、受験も視野に入れて、勉強してもらった。指定校をとれたので、当初の目標は達成できた
塾の周りの環境 駅前で、駅に直結しているので、雨でも濡れずに行ける。飲食店もたくさんあるので、夏期講習などの後、自習する時でも便利
塾内の環境 教室内は、とても明るくきれいですが、パーテーションご低いため、小学生などがいると少し騒がしいのが、気になる
良いところや要望 面談も定期的にあり、子供の成果や対策も明確にしてくれる。何かあれば、電話してきてくれるし、子供だけでなく、家族との連絡もきちんとしていてよかった。教室に敷居が全くないので、小学生などが騒いでいるとうるさいくらいで、あまり注意も少ない
その他気づいたこと、感じたこと 何か先生が気になる事があれば、子供にも親にもきちんと連絡をしてくれる。勉強の仕方もよく教えてくれて、子供はわかりやすかったと言っていた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、多少高いとは思ったが、先生ごれよかったのでよかったので
講師 わからないところは、わかるまできちんと教えてくれる。いろいろと相談にのってくれ、部活と両立しないといけなかったが、合わせてやってくれた。
カリキュラム 本人が指定校を希望していたので、それに合わせ、学校の勉強と定期テスト対策。受験になったことも考え、それにあった勉強もしてくれた。
塾の周りの環境 駅前で、直結しているので雨でも濡れずに通える。飲食店もたくさんある。
塾内の環境 整理整頓されている。小学生もいるので、場合によって、自習室が多少賑やかな時があったようだ。塾自体は、とても綺麗。
良いところや要望 初めに何人かの先生で授業をして、その中から合う先生を選べるのでとてもよかった。定期的に親との面談もあり、わかりやすく丁寧に説明もしてくれた。大学の情報も聞けた。ただ自習室と授業スペースが同じな為、自習室が静かではない。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな先生がいるため、大学に関してわからないことは、すぐ聞けた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外の別途料金が思っているよりかかった。教材費がかさむ。
講師 塾都合で講師がかわる、時間帯の調整が、難しい、集中して、授業できないときがある変更しずらい、、
カリキュラム 能力に、あった、授業の進行で、ついて、いけた。コースの選択ができた。
塾の周りの環境 交通の便は、電車で、ひとえきで近く、人のいききがあるので治安は、心配しないで通えた
塾内の環境 自習出来る環境は、いいが学年的に、低い子も、いるので、集中しずらい、机のスペースが狭い。
良いところや要望 交通の利便性は、良かったです、相性のいい講師の人もいますが、講師によって、かなり差がある、土地がらか、一人一人のスペースが狭い、講師が変わるのも、早い
その他気づいたこと、感じたこと 時間帯の変更がしずらい、授業も各講師に、違いがある、管理する人も、変わるのが、早かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-536
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-536(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町1-3-1 Face 10F 最寄駅:JR中央・総武線 船橋 / 京成本線 京成船橋 / JR総武本線 船橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-536
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。