東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「本八幡教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりお高めの料金設定でしたが総合的な内容を鑑みて決定しました。
講師 授業がわかり易いです。講師の方が頭の良い印象を受けたのでこちらの要望にもすぐに対応して頂けて安心します。
カリキュラム 前の塾の教材を使って授業をやってもらえるので無駄が無くて助かります。これから必要なテキストは内容を説明して頂いて必要や物だけを使う予定です。
塾の周りの環境 駅チカで雨でも濡れずにすむので助かります。
周囲の音もあまり気になりません。
夜は少し治安が悪いかもしれません。
塾内の環境 1人のスペースが確保出来て集中しやすいです。
人が増えて来ると周りが気になってきたので人が少ない時間を有効活用したいと思います。
良いところや要望 家だと集中できなく毎日の様に自習室を使う予定なのでいやすさを重視して塾を決定しました。スペースが広くとても勉強しやすいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団で授業する塾よりも高いと思うが他の個別指導と比べたらあまり変わらないから
講師 子どもから講師のよくないはなしもいいはなしも聞かないから。子どもも普通の先生って言っているから
カリキュラム 1教科のなかで細かく分かれていて苦手なところを集中して学習できるから
塾の周りの環境 自宅からも近く、大通りに面しているので帰比較的安心して通わせることが出来る
塾内の環境 自習室がしっかりあり、授業がないときでも自由に使うことが出来る
良いところや要望 振り替え授業をもっと融通が聞くようにしてもらえると、緊急に用事が入ったときに対処しやすい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に検討していた塾と比べて、受講料は割高だと思います。ただし教材費が必須ではないのでそこは利点。
講師 生徒の席のディスタンスもしっかりとってあり、自習室も充実しており、落ち着いて勉強できるといっています。
カリキュラム 教材が強制ではないので、自由度が高いと思います。個別だけに指導法も柔軟でした。
塾の周りの環境 駅から近いので子供も通いやすく、迎えもしやすい。夜遅くても人通りは多いので心配はいらない。
塾内の環境 とても静かで落ち着く。
良いところや要望 教材が自分で選べるのと自習室の充実。一コマの料金がもう少し安ければもっと通いたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 できない部分を分かるまで教えて下さり、子供も
自信に繋がったようです、
カリキュラム 基礎的なものを中心に、できていない部分、忘れてしまっている部分を一つ一つクリアしながら前に進んでもらえるので、安心です。
塾内の環境 入った瞬間、笑顔で迎えて下さりホッとします。
自習室等も綺麗で、集中して勉強できる環境なので
使いたくなる感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 集中力か続かない子供のやる気を褒めながら引き出してくれ、自信に繋げてくれそうです。子供に合う講師の方を何度でも変えることができるのは、とても良いと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的はそれほど高くはないと思うが、我が家の収入から考えるとやはり高いと感じる。
講師 親身になってくれる。カリキュラムを一方的ではなく、相談しながら決めることができる。
カリキュラム 受験科目の授業は全て受けるつもりだったが、必要な授業、自習で良いものを選択してくれた
塾の周りの環境 学校の最寄りの駅の近くにあり、学校からの帰り道にあることが良かった
塾内の環境 教室、自習室がとてもきれいで、自習室はいつでも自由に使える。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-379
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらの希望で講師の先生を考慮していただきました。いろいろな要望を聞いてもらえるのがいいです。
カリキュラム 子どもの学力に合った内容にしてもらっています。それに合わせて宿題も出してくれます。
塾内の環境 子どもは、自習室が使いやすいようでよく行っています。日曜も行けるようになると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入って間もないですが、先生方のおかげで、スタートが切れたと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。
講師 会っていないのでよく分からないけど、理科社会のみで今まで習った復讐をお願いしたのに、なぜか予習が多かった。どうしてか意味が分からない。
カリキュラム 夏期講習だったので短期だけど、予習復習をとりあえずやってもらったので今後の成績に出てくればいいと思える。
塾の周りの環境 夏期講習だったので時間に余裕はあったけど、バスで駅まで出なくちゃいけなかったから、移動時間がはっきりいって無駄だった。
塾内の環境 塾内はきれいだったし、明るかったし悪くはないと思った。静かな環境ではあった。
良いところや要望 きれいだったし、明るかったし塾の環境は良かったと思う。講師の先生はやっぱり合う合わないはあったらしいけど。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域で一番高かったです。でも入会金が無く、先生も良かったので、あまり外れることは無いです。
講師 ウチの子は先生に厳しいところがあり、なかなか合う先生が見つかりにくいのですが、とても良い先生に巡り合えました。
カリキュラム 目標が分かりやすく、夏期講習は集中して通っていました。成績も良く、もっと長く続けられるともっと伸びていたと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、駐輪場が無く、そこだけが不便でした。建物の一階が本屋だったので、帰りに寄って、必要な参考書や文具をすぬに買えるのは便利でした。
塾内の環境 清潔で、先生も白衣を着ていてけじめがしっかりしていて、空気感も良かったです。
良いところや要望 カリキュラムも分かりやすく、先生方は白衣を着ていて雰囲気も良かったので、集中し易いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が素晴らしく、子供の気持ちを上手くやる気にしてくれたと思います。出来ればもっと長く続けさせたかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの料金だと思います。
全教科見てもらうには、高いかなと思います。
なので、満足かと言うと、わかりません。
講師 数学のみ受講していました。
生徒に合う先生がみつかるまで、色々な先生を探してもらいました。その結果、いい先生と出会い、成績アップしました。
親身になってくれたと思います。
カリキュラム 学校の定期テスト対策を中心にお願いしました。
学校の授業の進み具合に合わせて、塾の勉強の内容も進めてもらえました。
テスト期間ではない時期は、苦手な分野をみてもらいました。
塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便はいいと思います。
人通りも多く、また、暗い場所を通ったりしたりはしないので、安心です。
同じビル内に、他の塾も入っているので、子供たちの出入りは多いです。
塾内の環境 授業の為の個別スペースは、明るく、先生との距離も近く、勉強しやすい環境だと思います。
その他、自習スペースもあります。自習の時、授業のない先生に質問なども出来るそうです。
良いところや要望 頻繁に面談があり、こまめに今の成績状況と理解度を伝えてもらえました。受験の情報や、高校での勉強方法もアドバイスもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾に通い、成績アップし、希望の高校へ入学できました。生徒のレベルに合わせて、指導してくれるのは、個別指導ならではだと思います。
分からない所は、分かるまで教えてもらえる。
そこがよかったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1: 生徒2の塾としては、高すぎるとは思いません。
家庭教師にお願いするよりお得だと思います。
講師 子ども自身が気の合う先生を選ぶことができる。
カリキュラム 子ども本人と親の意向に合わせて、作成してくださいます。
急な高い目標を掲げるのではなく、達成感が味わえる一歩から、次の定期テストではこの位、半年後にはこの位まで、という感じです。
塾の周りの環境 JR総武線・本八幡駅から雨の日でも、明るい人通りの多い地下道を通って行けるので濡れずに済みます。
京成線の八幡駅からも近いです。
塾内の環境 自習ができる個別スペースが沢山ある。
試験前には、日曜日もスペース提供してくださり、どの教科の質問でも先生が対応してくださいます。
良いところや要望 厳しい部活との両立で、急に塾の日時を変更せざるおえない時でも、誠実に対応してくださり助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 月に一度必ず、電話にてカリキュラム状況の報告や様子などの連絡をくださいます。
相談ごとにも、すぐに対応してくださいます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-379
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(15件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校入学前まで通っていた塾より1科目のお値段が高いので入塾する際はすごく悩みました。
講師 振替などもすぐにしてくれて、テスト対策など色々と計画を立て授業をしているので成績アップを感じられます。
カリキュラム 授業速度は学校に合わせて進んでいく感じです。黄チャートなど、あまり自分で購入しないようなテキストなので、学校のワークにはない感じの問題もありテスト対策にはすごくいいです。
塾の周りの環境 本八幡なので、電車やバス、自転車と交通がしっかりしているので何でも通えて良いです。ただ平日夕方は道路が混雑しているのでバスだと時間を考えて行かないと遅れてしまいます。
塾内の環境 雑音はない。塾の周りにも塾が多いので静かで勉強のしやすい環境だと思います。
入塾理由 個別なのでしっかり指導していただける。また、口コミも良かったので良い環境なんだと思えた。
良いところや要望 春期、夏期、冬期の授業のあと、面談を塾長、担当教員と保護者で4者面談を行います。そこで、計画プランや高校、大学など早い段階から相談が始まるので自分の将来計画の相談にも乗って貰えます。
総合評価 塾長もいい人で教員達もすごく優しいいい人ばかりなので人で嫌だとなることはないと思います。授業も質問しやすいし、ハイペース過ぎないのでちょうど良いスピードで勉強できると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず、料金は高い。子供のやる気の問題もあったが、料金に見合う成績向上とまではいかなかった。
講師 若い講師が、自らの体験を基に、個人別のカリキュラムで指導していました。
本人の学びの意欲が高い子供には、良いと思います。
カリキュラム 学校の試験対策もやってもらっていたので、子供のやる気が少し上がったように感じた。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、また、周辺に商業施設もあるため、夜遅くなっても、比較的明るい。
塾内の環境 パーソナルスペースもしっかりと確保されているほか、補助教材も充実していた。
良いところや要望 保護者との面談の日時を指定されるが、平日のため時間が取れず、土休日にしてもらっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて無いので分かりませんが、標準的だと思います。
悪かった点は特にありません。
講師 子どもとの相性で講師の方を決めてくださり良かったです。
どの講師の方も丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 基本から指導してくださっているようで、今後伸びていけばいいなと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、遅くまでやっているスーパーマーケットもあるので治安はいいです。
塾内の環境 整理整頓されており、とてもきれいです。自習室も静かで集中できるようです。
良いところや要望 お人柄の良い校長先生で良かったです。
人見知りの子ですが、すぐに馴染めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて特に高すぎることはなく、個別指導相応の料金となっている。
講師 自分で選んだ講師がレベルに合った内容を分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 自分のためのカリキュラムを組んでもらえる。塾指定の教材一式購入させられるのではなく、教科ごとに良い教材を教えてもらい購入する方式なのがよかった。
塾の周りの環境 交通の便はよい。大通りの前にあるので人通りが多く安心して通わせられる。
塾内の環境 勉強スペースが一人一人区切られていて勉強に集中できて良い。勉強に支障がでるような雑音はない。
良いところや要望 はじめの数回は何人かの先生にみていただき、その上で自分に合った先生を選べる点がよい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないが高いと感じた。講師によっては進み具合がよくなくても通常料金なので疑問に思う。
講師 相性のよい先生を見つけるのに時間がかかった様に思います。分かりやすい先生を見つけてからは満足できるようになりました。
カリキュラム 教材は持っているものを利用できました。学校で利用している物も取り入れて使えるのは有難いです。
塾の周りの環境 明るいので帰りの時間が遅くなるときも安心でした。駐輪できる場所があるのも助かりました。
塾内の環境 飲食できるスペースが無いので間食をとることが不可能。外出するほどではないので我慢する事が多く不便だった。
良いところや要望 自習中に面談の声が聞こえてしまう事があり集中しにくい。もう少し場所が離れていると有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の際に塾長からの話だけではなく担当している先生からの話がもう少し聞けると嬉しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-379
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は塾側も言っていましたが、比較的高い方だと思われます。
講師 塾の室長さんや講師などが話しやすい雰囲気がある。子どもが講師を選べる。
カリキュラム 教材は2パターンぐらいから選べる方式になっていてよいと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、人の出入りも多いところなので安心である。防犯カメラもある。
塾内の環境 全体的に仕切りがあって集中しやすい環境になっていると思います。
良いところや要望 特に要望はないけど、やはり料金が少し工学に感じてしまうところ。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談が頻繁にあるような気がします。もう少し少なくても個人的には良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高めだが、他塾に比べ講師のレベルが良さそうなので納得。講習で追加の講義については割安な授業単価で申込めるのが良い
講師 しっかりと子供の弱点を把握し、理解出来るよう解説して貰えた点がよかった
カリキュラム 学校の教材を使って貰えた点と、割安な授業単価で夏期講習の追加講義申込が出来た所が良かった
塾の周りの環境 駅や国道が近く交通量が多いが、ビル内は他学習塾や本屋などが入っており治安は悪くない
塾内の環境 広いフロア内は清潔感があり、環境が良さそうなので集中出来そう
良いところや要望 入会前の説明で、子供の現状をしっかり把握し今後の道筋を提示して貰えた点が良かった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ずいぶん値段は高いと感じた。ただし、それに見合うことはあると思う。
講師 子どもに合わせたカリキュラムを組んで、情報量も良かったが、スケジュールが急に変わるので困る。
カリキュラム 子どもに合わせた勉強方法を選択していくので良いと思った。またその子にあう講師を選定してくれる。
塾の周りの環境 交通手段は3路線に囲まれているので通いやすいと思う。いずれにしても自宅が近いので交通はあまり影響しない。
塾内の環境 それぞれ個室風になっており、集中して勉強ができる環境になっていると思う。
良いところや要望 毎週木曜日として通い始めたが、けっこうyな比率で通う日が変わるので困る。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが急に毎週のように変更されること以外は特に目立ったことはない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところよりも少し高いかもしれないです。
結果が出れば、いいのですが。
講師 何人かの先生に教えてもらい、子供が気に入った先生になった事です。
カリキュラム まだ、入ったばかりなのでよくわかりませんが、とりあえず今持っている教科書を使ってます。
塾の周りの環境 夜遅くなる事もあるので、家から近くて良かったです。
自転車を置く場所に少し困ります。
塾内の環境 まだ、入ったばかりなのでよくわかりませんが自習してる時でもわからない時は聞けるみたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だとは思うが、受験生等は高く設定されているので、資金的には負担である。
講師 若い先生もいて話があって聞きやすい雰囲気だった。 代表の方の説明も丁寧で良かった。
カリキュラム しっかり理解できているかの確認や復習などもう少し徹底できれば良かった。
塾の周りの環境 最寄りの駅の近くに立地だったので、学校の帰りなど、都合良かった。
塾内の環境 熟内も整理整頓されていたし、しっかり仕切られていたので集中できる。
良いところや要望 台風などの時に、熟がやっているかの連絡がわかりづらい。 予定が都合悪くなっても、当日の連絡でコマ変更できたので良かった!
その他気づいたこと、感じたこと 部活動をしながら、通塾していたので、予定通り行かない時もスケジュール変更がしやすいので良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-379
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-379(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒272-0021 千葉県市川市八幡3-4-1-307 アクス本八幡 3F 最寄駅:JR中央・総武線 本八幡 / 京成本線 京成八幡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-379
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。