W早稲田ゼミ前橋中央校の評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「前橋中央校」「中学生」で絞り込みました
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は5教科教えてくれて安いと思う。追い込み時期のオプションオプションが恐ろしくお金がかかった。別に受けなくてもぜんぜん高校受験にはパスできたと思おうのでお金の無駄。なんとなく、卒業前に塾の荒稼ぎのように感じた。
講師 運動部で活発な性格なので、先生がいつも元気で大きな声なので体育会系なところはマッチしていた。それ以外は普通。
カリキュラム 追い込み時期はオプションの講義がたくさんあって、お金が物凄いかかりそこまでしなくてはいけないほど通常の授業だけでは教えたりないのか疑問だった。
塾の周りの環境 となりがスーパーなので、お迎えのついでにお買い物ができたことは良かった。
塾内の環境 可もなく不可もなく、子供が嫌がっていなかったので特に問題にするようなことはない。
良いところや要望 何かにつけて物や図書券を配って子供の気を引くところはよろしくないと思う。餌をださなければ来ないような塾なら本物ではない。そういうところは物凄く不快に今でも感じている。現物支給するなら塾の月謝などを大いに還元してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心なのは最初のころだけで、心配してるのにあまり親身になってくれない。特定の親だけ面談を執拗にしてるのではないかと思った。先生が特定の人の親だけ親しくして他には親の顔を覚えていないのはどうかと思う。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験時期だったので料金は割高でしたが、その分受講時間も長くできたので不満はないです。
講師 料金は他と変わらないと思いますが、受験間近にはかなりのハードスケジュールで受講していました。そのお陰で希望校に合格できたので、先生方に感謝しています。
カリキュラム その都度いろんな講習がありお金がかかりますが、強制受講ではないのもあったので、それは良かったです。
塾の周りの環境 塾の周りは先生方が立っていたり、また帰りの遅い時間などは子供たちの安全配慮がされていて安心して通えました。
塾内の環境 建物の中も綺麗でした。受講期間は短いほうでしたのであまりよく覚えてません
良いところや要望 良かったので要望は特にないです。先生方の対応も良かったです。、
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
教材費は一括で、講習会ついでに入会するとお得に買えるみたいです。
あと兄弟割引があります。
講師 全員ハキハキしてて体育会のノリで苦手って思う人もいるみたいですが、うちの子は四月に中学入ると同時に入塾したのですがわかりやすいって話してます。
先生の経歴をみると学歴のほかにスポーツが優れていた先生が多い印象です。
カリキュラム 中1は学校にあったクラス編成。
中3は学力別なクラスに分けていると思います。
中3は夏休みくらいからオプションの講座も加わります。
塾の周りの環境 17号沿いで通いやすい。
街灯も明るい大通り沿いです。
コンビニが徒歩2分くらいなので買い食いもいけますね。
塾内の環境 自習室が教員室前にあり、目が届く。
テスト前以外はわりとザワザワしてる感じがしましたが、メリハリがあるように思います。
良いところや要望 補習やプリントを無料でもらえます。
すぐに親と子供の顔と名前を覚えて、びっくりします。
塾長がひとりひとりに声かけをしているのをよくみかけます。
わたしは子供を入塾させてよかったと思っています。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、人数が多過ぎて先生の目が行き届いていない。プリン類の配布が遅い!学校別補習も範囲が終わっていない時はしてほしかった。
講師 出来る子中心の塾。何人も人を入れるが目が行き届いていない。人数確保に力を入れてるなら、現在通う生徒にもっと力を入れて欲しい。定員を儲けるべきだ!とにかく、生徒が多過ぎて先生がパニックってる
カリキュラム プリンが沢山貰えるのはいいが、もっと早く欲しい。テストギリギリのことが多い
塾の周りの環境 スーパーが近く店があったり、住宅があるので良いが前の道路は危険。事故が多発している。
塾内の環境 自習室など出入り出来る時間が決まっている。決まってうるさくする生徒をどうにかしてもらいたい。
良いところや要望 スーパーが近くて良い環境だった。送迎はそこで出来る。もっと先生を増やして欲しい!集団であって個別をうたっているのに、単なる大量集団塾
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に何かと補習があり一部に多くのお金がかかります。ただ、内容はとても良い。
講師 数学と社会の先生がとても熱心だった。また、理科と社会に強く良い成績が取れた
カリキュラム 実力に合った指導方法でとても分かりやすく丁寧な教え方でよかった。
塾の周りの環境 住宅地の中なので静かにしなければならなかった。ただ、しっかり交通指導をしてくれるので安心できた。
塾内の環境 教室内ではプロジェクターを使った見やすく分かりやすい授業だった。
良いところや要望 高校っての情報量が多く安心して受験することができた。また、机はとてもきれいだった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-964
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(8件)
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も同じくらいだから
仕方ないと思っています。
探せばもう少し安い塾もあると思うけど
やっぱり早稲田の教え方が一番いい
講師 熱心に授業をしてくれて
学校の授業より全然わかりやすいし
わかるまでよく教えてくれる
カリキュラム 長期休みも講習があって
苦手を克服できたりする
ドリルもとても内容がいい
塾の周りの環境 駐車場がちゃんとあって
終わった後は先生が道に立って危なくないように誘導してくれる
夜だから暗くて心配だけど今の所問題なく通えてる
塾内の環境 ちゃんと自習室もあるし
教室もぎゅうぎゅう詰めじゃなくて
良い環境
入塾理由 先生の情熱的な授業が好印象で
塾に行くのがとても楽しいと言っているから
定期テスト 定期テスト対策は苦手なところや
テストに出やすいところを
教えてくれた
宿題 家でできる量の宿題で
ちょうどいい
内容も難し過ぎず
簡単過ぎずちょうどいい
家庭でのサポート 自分が子供の頃に通っていて
とても良かったので子供にも
通わせたいと思った
良いところや要望 保護者にまめに連絡をくれて
コミュニケーションをとってくれるので
とても安心
その他気づいたこと、感じたこと 休みで行けない時は動画配信もしてくれる
とにかくサポートがとてもいい
総合評価 色々な塾があるけの
早稲田は口コミでも評判がいいし
効果もでているので
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当だと感じています。安すぎる塾は逆に指導内容に不安を感じます
講師 指導に熱意を持っている講師が多く、子供も楽しそうに通っています。
カリキュラム 様々なテキスト、教材を準備してくれており、子供をやる気にさせる取り組みに期待がもてる
塾の周りの環境 幹線道路沿いに立地しており、駐車場も広く整備されていると思います。送迎の際も、職員が誘導に出ており、安全に気を配っています。
塾内の環境 建物も新しく、教室も多く設置されているので、環境的には素晴らしいと思います。
入塾理由 中学校に進学するにあたって、高度な学習が必要になると感じたから
定期テスト 現段階ではとくには定期テスト対策は受けていないが、今後に期待している
宿題 量は普通だと思います。子供も積極的に課題に取り組んでいると思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは、同じ地区に通っている友達のお宅と交替で行っています。
良いところや要望 熱意を持って指導してくれる講師が多く、安心して子供を任せることができます
その他気づいたこと、感じたこと 配布物が少し多い気がします。同じ内容の配布物が何回か届いています
総合評価 子供をやる気にさせる仕組みが多く、満足しています。中学生になっても期待している
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 非常にわかりやすい教材だと思う。基礎から発展問題まであるため。
塾の周りの環境 まわりも明るくて、スーパーとかもあり、立地条件はとてもよい気がする。通っている学校からも、歩いていける距離
塾内の環境 教室は比較的きれいな環境だった気がする。個別勉強部屋もあり環境よい
入塾理由 とりあえず、有名なところと考え、かつ家から近いところで選びました。
定期テスト とにかく問題を多くさせることで問題に慣れさせている気がする。
宿題 あまり宿題はでないが、たまに定期小テストがあるため宿題をだされているのと同じ
家庭でのサポート あえて机ではなくテーブルでみてあげながら勉強をしてもらっている
良いところや要望 宿題はだしてほしい。自主性は大事だが、少し強制にしてほしい。また、小テストあって合格点いかなければ、次回も小テストしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだとき、できれば振替があるとよい。なるべく通っているが、行けない日もあるため
総合評価 総合的には満足しているが、できればもう少し頑張ってほしい。成績は下がっている
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通です。春休みと夏休みの講習に行きたいと言うので、それも合わせて高いです。
講師 中に入らないので、どんな先生かわからないが、ちゃんと指導してくれる
カリキュラム 国語だけですので、配られた問題集を見ながらわからないところは教えてくれるそうです。
塾の周りの環境 講師が外で案内してますし、そのは安心しています。送迎もしやすくなっています。
塾内の環境 中の様子が見られないですので、よくわかりません。整理されていると思います
良いところや要望 連絡プリントもあり、チェックできるので良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡や振替申請などはウェブなどでやっていますし、困ったはありません。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この時間でこのりょうきんは決して高くない。季節講習も他の塾と比べても高いとは感じない。
講師 声が大きくて聴きやすい。わかりやすく解説してくれる。
カリキュラム 夏期講習は友達をさせうようなものが多くて楽しみながら受けることができた
塾の周りの環境 住宅地にあり、スーパーも近いので何かと便利。後ろの道で車の乗り降りができてあわてなくていい。
塾内の環境 机が揃っている。綺麗に整理整頓されている。住宅地なので明るくて静か。
良いところや要望 うちから近く、通いやすい場所にある。通っている学校の学区内にあるので友達も多く嫌がらずに通える。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-964
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前の半年は追加補習などで、料金も追加されたので、高かったなという感想です
講師 志望校に合わせた授業を組んでくれる。また一人一人に付き合って、最後の最後まで徹底してみてくれる。
カリキュラム 学校別のテスト対策や志望校別の入試対策など、キメ細やかな対応をしてくれる
塾の周りの環境 自宅からさほど遠くなく、送迎にしても自転車で行かせるにも困らない距離。近くにスーパーがあり、夕方は道路が混むのが難点
塾内の環境 教室内は無駄なものが無くすっきりしている。長時間学習になる時は、途中、食事を摂ったりすることもありますが、マナーを守らせ、室内は清潔に保たれている
良いところや要望 とにかく先生が熱い。とても勉強家で、子供達の成績をあげるために努力されている事がわかります。
その他気づいたこと、感じたこと こどもの性格とも相性が良かったのか、自分からすすんで塾へ行きたがり学ぶことを楽しんでいたのが良かったです。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は安くはないのでそれなりの効果のある授業を期待しています。
講師 一度も行ったこともなく、又、覗いたこともないので判りません。
カリキュラム これからが本番なので未だ効果が判らない。現在は現状の授業を理解するためです。
塾の周りの環境 駅の近くであり又、学校の帰り道でもあるため、遅くなっても帰りは安心です。
塾内の環境 塾内は入った事がないので状況は判りませんが聞いた話では全体にきれであるとのことです。
良いところや要望 未だ通塾中であり、成績結果にも表れていないので良いかどうかは不明です。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は、かなりリーズナブルです。中学生から 一気に高くなりますが…
講師 子供の意欲を掻き立てる、元気な教え方をしてくれます。
消極的な子供には、合わないかも。(わからないところを質問しづらい。大人数なので。)
カリキュラム 授業内容は、教材がしっかりしていてわかりやすくて良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場も近くに広いのがあるし、先生方が 送迎時は、誘導してくださるから、安心です。
隣は、ドラッグストアやスーパーマンなどがあり、保護者の向かえが遅くなってしまっても、暗くないから良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-964
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ前橋中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ 前橋中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-964(通話料無料) 月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒371-0804 群馬県前橋市六供町4-7-9 最寄駅:JR両毛線 前橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
勉強に興味がある、或いは悩みがある小学生・中学生の皆さん、ワセダの授業を無料体験してください。中学生で部活が忙しい皆さんもテスト対策と部活を両立できます。塾生は自主勉サポートタイム(自習室)も自由に活用できます。また、中3受験生の皆さんは志望校合格に向けて一刻も早く入試対策を始めましょう。今年は移行措置内容も出題されやすいと考えます。ワセダの思いやりある授業を通して、分かる喜びを感じてください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-964
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。