四谷学院広島校の評判・口コミ
「四谷学院」「広島校」「中学生」で絞り込みました
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりコマ数を増やして充実させたいと思うと、かなりな金額になります。コマ数が増えると割引や兄弟割引などはありましたが、ちょっと高すぎて続けられませんでした。
講師 苦手克服が目的なので、個別にしていました。積極性のある子にはどんどん演習解かせたり解説するなどで良かったのかもしれないが、うちの子みたいに苦手克服のために行ってる子からすると、何が苦手で、何を質問したら良いのかもわからないので、あまり意味がなかった。ただ、よく担当の先生からは連絡をもらうことができました。
カリキュラム 教材は、基礎から順を追って苦手を克服させるためにはどうするかをしっかり考えて作られたんだろうなと感じました。でも、やはり自分のやる気がいまいちの子のやる気を引き出すような取り組みは少ないと思います。
塾の周りの環境 広島駅新幹線口からからすぐ、バス停の目の前ですから便利です。周囲も人通りがあり明るくて安心でした。
塾内の環境 個別の指導も、自習室みたいな所でやっていたと思います。課題をやったら先生のところへ聞きに行かないと行けなかったのがやや不便かと。自習室はふざける人もなく、スマホもできなかったので静かでした。
良いところや要望 できの悪い子にも、もう少し対応できる所だったら良かったなと思いますが、経済的に余裕がありある程度できる子には良い予備校だと思います。予定の変更がもう少しやりやすければ良いなと思いました。振替を取る期間が短すぎる。
その他気づいたこと、感じたこと 突然のお休みだと、振替してもらえない感じでした。前日の何時までに等縛りがあったと思います。先生1人で何人か対応されてたりして、子どもは質問出来ずにコマが終わったりしたこともありました。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾に行っても料金は高いが、結果的に本人に合っていた塾だったかどうかわからなかったので、高く感じた。
講師 進路について悩んでいた時、親身になって相談になってくれたから。
カリキュラム 結局のところ、本人のやる気が一番だと思った。基礎から積み上げていくシステムだったが、全クリアしたかどうかはわからなかった。
塾の周りの環境 駅に近く明るい場所だったから、治安的には安心できた。ただ、大通り沿いなので、迎えに行っても少し離れた場所での待ち合わせとなった。
塾内の環境 とても静かで、ロビーに椅子があったので待つのも苦にならなかった。ただ、教室などは奥なので、見ることはできず、様子が分かりにくかった。
良いところや要望 基礎から積み上げていくシステムは良いと思う。それを1年だけで積み上げていくのはやはり難しいのかな?と思った。
その他気づいたこと、感じたこと 本人とは進路に関していろいろアドバイスをしていただいたと思うのでありがたい存在だった。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。口コミにもよく出てるが、学校法人でないため交通機関の学割が使えなかった
講師 子どものやる気と成績が良くないという問題もあるが、担当の先生が親身でなく成果なし。
カリキュラム やる気を出してコツコツやればある程度の成績が出るのかもと思ったから。
塾の周りの環境 大きな駅から徒歩1分程度で周辺は明るく人通りも多い安全で通いやすい。立派なホテルの中の一画にありとても綺麗。
塾内の環境 設備はいいと思う。自習室も当然完備されて綺麗で使いやすそうだった。
良いところや要望 設備はいい方だと思うし、新しいこともあって清潔で綺麗だった。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と詳細に比べた訳では無いが、概ね妥当な料金設定と考える。
講師 1教室辺りの生徒数も多く無く、理解度を確認しながら講義を進める。
カリキュラム 夏休みのカリキュラムの自由度が低く、部活動との両立がやや難しい。
塾の周りの環境 広島駅から数分であることに加え、雨に濡れることなく教室まで通うことができる。
塾内の環境 自習室を始めとした施設は充実しており、集中して勉強ができる。
良いところや要望 定期的なチューターとの面談が必須であるにも関わらず、なかなかこちらの都合の良い時間に設定できない(塾に通う時間の前後に設定できない)。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の口コミでもあるように、通年の授業料プラス特別講習代がかかるようです。覚悟はしてましたが、結構かかりますね。
講師 まだ通い始めたばかりで分かりませんが、塾の説明会に参加してみて、中学生レベルの基礎からやり直して、レベルアップして下さるようなので、期待したいです。
塾の周りの環境 駅から近いので、分かりやすい。
車が多いが、寮から塾までの道も分かりやすいです。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりで分かりませんが、自習室もきれいで、携帯禁止でいい環境だと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで分かりませんが、
駅から近いのと、寮があるので、食事の面でも安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-615
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の高額の受講料には理解がし難い。ほかの予備校も同じような金額だったので立地条件の良さで決めた。
講師 コロナ感染予防の関係で休校が続き、受験情報の収集や勉強遅れ補助のため高3夏休み~入試までの半年間通いました。数学+英語を受講。ほとんど面談などなく、担任と本人ともメール位で連絡してるだけに感じました。自習室が綺麗で広かった事は良かったみたいですが、高額の割にはフォローもなく放ったらかしに感じました。振り返れば近所の個人塾のほうがまだ親身にしてくれたかもしれません。
カリキュラム 教材は数学に関してはかなり使いこなしていました。季節講習は不要だったので、その分自習室にこもっていました。
塾の周りの環境 駅横なので常に明るく、人通りもあり安心できた。送迎のマイカーを停める場所も近くにあったのも良かった
塾内の環境 大学受験という、明確な目標のためか、私語やワイワイな雰囲気はゼロだったらしい。
良いところや要望 自習室が綺麗で広かった。
シェラトンホテルの建物なのでとにかく綺麗。
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わり、予想よりたくさん合格しました。担任にお礼も兼ねて連絡しようとしたらいつのまにか移動されてました。...予備校とはこんなもか?と呆れました。連絡はメールのみで仕方ない時期だったんでしょうが、入試の様子や本人への助言やフォローなど細かな対応がなくサバサバし過ぎてます。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点 講習と55段階がわかれている
悪い点 学期ごとの支払いだとよいと思う。学費がもう少し安いと良い
講師 良い点 言葉遣いや、接し方がやわらかい。
悪い点 55段階の数学は、採点に時間がかかる
カリキュラム 良い点 細かく段階が分かれているのでできないところを勉強しやすい
悪い点 最後まで終われるかわからないこと
塾の周りの環境 良い点 駅の近くなので、交通の便がよい。大通りに面しているので安全。
悪い点 駐車場がない
塾内の環境 良い点 静かでおちついている
悪い点 自習室の扉の近くは、人の出入りがあり、多少気になる
良いところや要望 入塾テストや面接など授業が始まるまでに手間がかかりすぎるので、もう少し、簡略して欲しい
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が指導するのには高いとおもいますがネームバリューで妥当なのかなと思っています。
講師 わかりやすいせつめいしてくれているとのこと、
カリキュラム 順序建てていると思います。子供にあったカリキュラムを組んでいただけたようでよかったです
塾の周りの環境 駅前の教室のため、夜がおそくなったとしても、治安は良さそうで親としては安心できそうです
塾内の環境 自習室が自由に使用する事ができ授業がないときに自由に静かな環境提供していただきありがたいです
良いところや要望 始めたばかりなのでよくわかりませんが子供が好きに通っていくのでよかったかなと思います
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校はどこも似たり寄ったりの料金だとは思うので、仕方ないと思っています。夏期講習などが別料金なのはちょっと不満でしたが。
講師 それぞれの先生は話しやすい雰囲気だったようです。担任にあたる先生は子供のことをよく見てくださいました。模試の結果が思わしくない時も、適切なアドバイスをくださり家に電話もしてくださいました。安心してアドバイスを聞くことができました。
カリキュラム 四谷学院独自の55段階のテキストがあるのですが、とても簡単な基礎からやり直すことによって見直しができたようでした。
塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、天気の悪い日と冬になってからはJRで通っていました。広島駅を出てすぐ目の前にあるので便利でした。
塾内の環境 シェラトンホテルの中にあるので、とても綺麗でした。ホテル自体がまだ10年以内の建物だったのでトイレも綺麗でした。
良いところや要望 本人が選んで決めた予備校でしたし、結果も満足できる大学だったので特に要望はありません。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だとは思いますが、学習効果の確認ができていないため現時点では判断できません。
講師 通い始めたばかりなので判断できません。講師は親切そうですが、 振替教室の予約が取りづらいようです。
カリキュラム 通い始めたばかりなので判断できませんが、教材については工夫されているようです。
塾の周りの環境 広島駅から近いうえに、屋根があるので雨の日も濡れずに教室までたどり着けます。
塾内の環境 自習室は快適な様ですが、コロナの影響で入室人数を制限しているために取れない日もあるようです。
良いところや要望 個人別カリキュラムなので、それぞれの進捗にあった学習ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、本人はやる気を出して通っているので良かったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-615
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 更に安いと助かります。こんなものかとも思いますが、もっと授業を受けたいので、安いと助かります。
講師 説明は理解できるようです。子供は先に進みたいらしく、クラス授業ですが、ペースがもう少し速いと、ありがたいという感じです。
カリキュラム 夏季講習などで、体験が出来れば更に良かったとおもいます。ただ、入塾前にいろいろ相談に乗っていただけたとこは良かったです。
塾の周りの環境 立地が駅前ですので、本通りなど街中にあれば、更に助かります。
塾内の環境 自習室が良いようです。食事をするところがなかなか席がとれないようで、もう少し場所があると助かります。
良いところや要望 塾からお知らせがくるところです。更に、入塾時間、退室時間がわかると助かります。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり立地も良いので料金は高めになると思いますが、もう少し安いと受けたい科目も増えたりできる
講師 個人面談などを行い本人の指導もよくしていただいています 保護者にもメールでお知らせが来ます
カリキュラム 夏季講習など充実していると思います 本人に合わせた取り組みをしていただいている
塾の周りの環境 広島駅に近いので学校からの帰りに寄れるのが便利だと思います 雨の日もJRで行けて傘も要らずに行けます
塾内の環境 駅前にあり新しいこともあり 自習室も充実していると子供は喜んでいます 学校帰りに自習室を使えるのが便利です
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり立地が良いだけにりょうきんは高いのかなとは思います。なので受けたい科目も少なくなってしまうのはしょうがない
講師 一人一人細かく見ていただいてる感じがします。メールにて状況をお知らせしてくれる
カリキュラム 面談で指導をしてくれている子供も満足している。一人一人に対応してくれている
塾の周りの環境 広島駅前にあり学校から直接行けるのでいい駅から歩いても近い雨でも大丈夫
塾内の環境 新しいので自習室も子供には満足出来る環境なようです。自習室がいつも開いてるのはありがたい
良いところや要望 場所が広島駅に近いのが助かります。メールなどで塾からもよく連絡いただいています。面談などで子供にも指導していただいているのは良い
四谷学院広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人ずつに丁寧に説明してくれるので良さそう
カリキュラム 数学と古典を受講したが、数学は人数も少なくわかりやすかったようだ
古典は基礎レベルを受講したが少し簡単過ぎたようで、受講前に問題集を確認させてもらえれば良かったのかもと反省する
塾内の環境 駅近くのため、濡れずに行ける
自宅から遠い為、交通費の負担が増える
その他気づいたこと、感じたこと クラス授業も受けたかったが家計の負担が増すので、55段階のみの受講にしているが学力が向上するのか不安もある
四谷学院広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾の説明で、詳しく丁寧に説明してもらえ、安心して入塾を決めた
カリキュラム 初歩の初歩からスタートしてもらえるので、年度の途中でも、安心感があった
塾内の環境 駅からも構内を通ることができ、雨にも濡れなくて済む事、とても綺麗で環境が静かで、勉強に集中できそう
その他気づいたこと、感じたこと 値段がまだ高いと思うけど、安かろ、悪かろ、ではいけないと思い、しっかりした、きちんとした先生にお任せしたかったので、全体的に良いと思い入塾を決めた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-615
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べ高額がだと思います。夏期講習などは別料金です。
講師 適切なフォローをしていただけており、安心できまるとおもいます。
カリキュラム 教材は、自己学習がしやすいようにつくられており、自身で学習する癖がつきました。
塾の周りの環境 広島駅新幹線口から繋がっている場所にあり、人通りも多く、遅い時間でも安心できます。
塾内の環境 自習室が充実しており、授業がない日でも塾へ行って勉強する日が増えました。
良いところや要望 授業の出欠状況や自習室の利用状況を保護者にメールで通知してくれます。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものでしたが、長期休みの講習等、別にも料金がかかって合計するとかなりの金額になったので負担は大変でした。
講師 質問にも良く答えてくれて、アドバイスとかもしてくれます。自習室も設備が良くやる気のある生徒は成績ものびると思います。
カリキュラム 本人の実力にあった教材になっていて確認テストなどあって、しっかり指導されていたと思います。
塾の周りの環境 交通手段がいくつもあり、駅から徒歩で直ぐの所にあって、夜遅くても人通りが沢山あるところだったので比較的安心して通学できました。
塾内の環境 自習室が開いている時間が長かったのと、席が無くて困ることはありませんでした。
良いところや要望 わからない所の質問等に直ぐに対応してもらえて解決出来るのでそれがとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験する学校に応じた細かいフォローがもっとあれば良かったと思います。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧な指導が期待できる。個人にあったカルキュラムを組んで頂けた
カリキュラム 今足りていない科目について親切に丁寧に説明頂けた。
テストを受ける前に科目を決めるのは若干不満です。テスト結果でクラスをどうするか決めたかった
塾内の環境 立地もよく綺麗で環境がよいです。
子供もやる気になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 内容はわかりやすいガイダンスだったので期待します。
価格が高いと思います。もう少し入学金なと安ければと思います
四谷学院広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 55段階は個別指導だと思ってたのですが、実際は複数人が同じ教室で問題を解いて、採点してもらう際が個別だった。他の人がされてる説明が自分にも聞こえるし、自分がされてる説明も他の人に聞こえてるようで恥ずかしいそうです。
講師 通ううちに担任の先生に名前と顔を覚えてもらえて髪型を変えた時もすぐ気づいてもらえて嬉しそうでした。講師を選べないのは残念なところです。
カリキュラム 生物を受講していますが、とても苦手なのに教材が難しいと言っています。
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾で、自転車で通えるから。駅に隣接してるので他の生徒も通いやすいと思います。
塾内の環境 自習室が快適なので、自宅で勉強するより集中できると言っています。ただ同じビルの飲食店の匂いがすごく流れてくるそうです。
良いところや要望 立地が良い。受付で明るく挨拶してくれる。他生徒と競い合えるような環境が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと スタンプラリーなどでグッズをよくいただいてくるが、それよりはできれば価格を下げて欲しい。
四谷学院広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の料金の中に夏期講習代金は別などの説明がなかったそれを含めるとかなりお高め
講師 とても丁寧で親切で生徒の事を良くかんがえて下さる。真面目な子もそうでない子も皆に平等です
カリキュラム 何度も何度も、その子に合うカリキュラムも良く組み直してくれる
塾の周りの環境 通うには、駅も近くにあり遠方の生徒には食事つきの寮も完備している
塾内の環境 ビル事態が予備校になっていて回りも少し大通りより町中で車もそんなに通らない
良いところや要望 料金的な事以外は特に問題がない。とても親切で生徒思いの予備校だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の今の状況などをメールなどを通してちゃんと伝えて頂けるのでとても良い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-615
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院広島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 広島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-615(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒732-0053 広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島1F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 広島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-615
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。