佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校の評判・口コミ
「佐鳴予備校【初中等部】」「豊田本部校」「中学生」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常の本科でも安くはないですが、追加の講習などの料金もあり、併せると料金面ではかなり高くなります。しかし、それだけの価値のある講習などだったので特に問題はありませんでした。
講師 厳しい講師の方もいましたが、授業で理解しきれなかった内容を後から教えてくださったりしたので良かったです。
カリキュラム 高校進学に向けたカリキュラムは夏期講習や土日講習などがあり、時間的にはハードですが、受験対策問題の問題集などが良く、志望受験高校に適していました。
塾の周りの環境 駅の近くなので、駅から歩いて通う人が多いです。周りは道路なのでたまに騒音が聞こえることもありますが、基本的には静かで集中出来る環境でした。
塾内の環境 教室内は設備も新しく、清潔な環境でした。静かで集中出来る環境でした。また、エアコンも完備されていました。
良いところや要望 この塾では小テストや模擬テストが多く、内容の定着をしっかりと確認することができたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業外でも個別に教えてもらったり、進学の相談をすることができたので良かったです。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長は独特の雰囲気を持つカリスマ講師です。説明会では説得力があり引きつけます。子供からも人気があり授業は面白いようです。問い合わせメールには塾長本人が回答してくれます。
塾の周りの環境 駅からは少し歩いた所にあるが近くにコンビニやマック、サイゼリヤがあり、友達と自習した時の食事には困らない。車での送迎が多く駐車場はそれほど広くないので、市役所前にハザードを出して待っている車が多数ある。
良いところや要望 子供をやる気にさせるのが、うまいと思う。中学生だと親の言うことを、素直に聞かなくても友達や塾の先生の言うことは聞くので、うちは成績があがりました。学校の上位の子が多く通っていて刺激を受けてます。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常以外の授業で夏期講座、冬季講座、特進科等アレコレと別料金&半強制なので受験生の時は月にウン十万かかって大変でした。
講師 ヤル気がない子をやる気にさせてくれる。
みんな気さくで質問し易いです。
塾で相談に乗ってくれるので頼もしいです。
カリキュラム レベルでクラス分けをされますが、分からない子にも丁寧に教えてくれます。
ハイクラスの子に合わせた問題も準備してくれます。
塾の周りの環境 主要駅が近く駐車場が少ないので親が車で送り迎えには向いてないです。
子ども1人で塾に行くぶんには文句ない場所です。
塾内の環境 自習室の席が充実している為、塾の授業のない日でも宿題をやる為に利用させてもらってました。
静かで集中できると子どもも言ってました。
良いところや要望 希望者は定期的に面談も設けてもらえ、受験に対する心構えはし易いと思います。
気持ちの切り替え方をOB.OGの方達に教えてもらえ子どもとしては楽しかったと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テスト対策をしっかりやってもらえ、自宅だやらない分塾でみてもらえたので助かりました。
テスト直前に分からない所が出てきてもメールで教えてもらえ助かりました。
この教室の"中学生"以外の口コミ(9件)
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前に1対1の個別の塾に通っていたので、集団授業の塾に変えてとても安く感じました。やはりついてくれる指導者の人数が値段に直結だなと感じます
講師 算数が得意な子なので、親としては苦手な国語を重点的に学ばせたいなと思っていた、『得意な科目があることは強みです』と算数的なコースを勧められ、息子はとても楽しみに通ってます
カリキュラム 年度途中の入塾で仕方のないことですが1年分テキストを購入しなければいけなかった。講義が済んでしまっている教材は選べるようにしてほしかった
塾の周りの環境 駅前の塾にしては珍しく駐車場を完備している
駐輪場も広くとっている
コンビニもあるので子供の軽食を用意するのにも便利
塾内の環境 小学生はエレベーターを使わない、原則階段で!!
とても良いことだと思います。
入塾理由 地域での圧倒的人気
独自のアプリで連絡が取りやすい
同じ小学校の子も多数いて、子供も馴染みやすいし、すでに通塾中のママ友から情報も得られる
宿題 宿題の量は少なめと感じます
週に2日30分もかからないくらいだと思います
もう少し多めに出してもらえるとありがたいです
良いところや要望 教室長やクラス長は面談しているだけで、子も親もその気にさせる話の上手さ
テスト結果を小学生でも順位をつけて発表するので、競争心が掻き立てられる
総合評価 以前の他塾より良いと感じています
お忙しいので仕方のないことかと思いますが、メールでの回答に少し時間がかかる
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がり、とても満足しています。妥当なお値段だと思います。
講師 親身になって志望校を一緒に考えてくれる先生方が多かったと思います。
カリキュラム カリキュラムも子どもにあった物で,選定してもらえたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 家から遠かったので車で送り迎えをしていました。交通の便が市全体でも悪かったので、仕方ないと思いました。
塾内の環境 人数の割に手狭に感じました。ただ室内は静かで、勉強に集中できた。
入塾理由 塾見学にて、真摯に対応してくれる先生がいて本人にあっていると思い入塾を決意した
定期テスト 定期テスト対策は弱点を中心に解説してもらい、特に数学が苦手だったので、数学わや重点的に解説してもらった。
宿題 量は程よい量だった。難易度ばやや難しめだったような気がします。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしていました。また、宿題に目を通し子供がどこに苦手を感じているのか子どもと共有した。
良いところや要望 真摯に対応してもらえたので、成績を上げることができた。要望はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたこととか感じた事は今のところ思い当たらないです。
総合評価 親身になって子どもをサポートしてもらえたと思います。志望校で迷った時も、先生が持っている各学校の情報量が多いと感じました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-208
豊田本部校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月3回の授業であるので少し金額は高めかなと思う。長期休みの講習の負担がどうなるか不明です。
講師 受験や成績アップについて熟知しており、安心して預けることができています。学区外の塾であるため、今後どうなるな分かりません。
カリキュラム 基礎的なことから応用も行えることでいいと思います。しかし、授業が教科書通り進んでいないこともあり、どこまでついていけるか不安ではあります。
塾の周りの環境 駅からは近いですが、交通量も多く、駅近の繁華街であるため夜の通塾は不安な点もあります。
塾内の環境 少し賑やかな感じで、そこがいい点でもありますが、集中して授業を受けられるのか心配です。
良いところや要望 授業内容などのメールが届くことが有難い。しかし、手紙などの連絡もあるといい。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく高くもないと思います。安くなればもっと助かると思います。
講師 明るく楽しい雰囲気で教えてもらえるので子供も楽しそうに授業を受けています
カリキュラム 子供の学力を上げるのにちょうど良い量と内容の教材だと思います
塾の周りの環境 駐車場がとても狭いのでとても不便。駐車場から出る時に車通りが多い道にバックで出なければならない時がある。
塾内の環境 教室の数や設備は特に問題がないと思います。子供からも特に不満は聞きません。
良いところや要望 とにかく駐車場が狭いのでなんとかして欲しい。教員用駐車場を少し遠くにするなど考えて欲しい。一度通い始めたから辞めていないが、これが理由で人にはおすすめできない。
その他気づいたこと、感じたこと コロナの時にリモートに切り替えるなど、フレキシブルに対応してくれると思います。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもないし安くもないと思います。安くなって欲しい希望はあります。
講師 明るく気さくな雰囲気の先生が多いので楽しんで通うことができています。
カリキュラム 子供の基礎学力を上げるのにちょうど良い内容と分量の教材だと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎて送り迎えがとても大変
塾内の環境 子供は集中して勉強できているようなので環境は悪くないと思います。
良いところや要望 とにかく駐車場の状況がひどい。周りに駐車場を借りるなど対策を講じて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナの時にフレキシブルにリモート授業に切り替えてくれたのは良いと思います
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾とそれほど変わりないと思います。4教科あってこの値段ならむしろ安いぐらいかと。某通信教材の2教科分よりはるかに安いです。
講師 授業時間の前にが校舎前に出ていて、生徒に挨拶をしています。とても元気があるので子供も気持ちがシャッキリするようです。
カリキュラム 独自の教材があります。まだ通い始めたばかりなので良い点、悪い点は分かりかねますが、見たところきちんと考えないとできない問題も多数あるので考える力をつけるには良いのではないでしょうか。
塾の周りの環境 駅に近いこともあり交通量が多いので車に注意する必要があります。
塾内の環境 きれいな校舎です。駅近で交通量も多いですが、校舎自体が大きいので周りの騒音は特に気にならないかと思います。
良いところや要望 まだ始めたばかりなのでわかりかねますが、やる気のある子には先生方も気にかけてくださるかと思います。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高い 前は通信やっていたが自分からやらないので塾に変えたが基本料金はかわないけど 模試とか負担がある
講師 先生の教え方が上手で 子供のやる気が出た 家でも怒られずに自分から勉強するようになった
カリキュラム 通い初めて1ヶ月で まだよくわかりません これから受験のやり方が変わるとの事で家ではわからないので期待してます
塾の周りの環境 駅近いけど、家からは送り迎えになるので駐車場が少ないのが面倒 でも、先生が交通整理にきてくれるので助かります
塾内の環境 騒がし子が多数居たが 先生がちゃんと指導してくれて 環境よくなりました 恐い先生にしたり、席を、まえに
良いところや要望 これ以上追加料金が増えないようにして欲しい 高校受験のやり方、選び方 家では、わからない情報を期待してます
その他気づいたこと、感じたこと まだ通って1ヶ月なので よくわからない 本人が、楽しく通っているので良かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-208
豊田本部校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2年生まではそこまで高くないと思いますが、3年生になると何かと対策とつけて、料金が高くなるのは不満です。
講師 子供が授業が分かりやすくて楽しいと言っている。学校より先に教科書の内容をやるので、学校の授業がある程度分かった状態で受けられる。
カリキュラム テスト前に学校別に分かれて、プリントなどテスト対策をやってくれる。
塾の周りの環境 他の予定とかぶらない曜日、家から近く送り迎えがしやすい所を選んだ。
塾内の環境 あまり室内のことは分かりません。自習室は決まった子ばかりで、友達同士だとダラダラやりそうな気がします。
良いところや要望 まだまだ結果が出ていないので、もう少し様子を見ないと判断できません。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他に通ったことないからわからないけど自称良心的らしい。
講師 なんか個別で面談してくれるし、やなときはやだけどまあいいのかなと思う。
カリキュラム いちいち確認テストとかあって、どこが理解できていないのかわかる
塾の周りの環境 駅からは近いけど、学校前の校舎は遠いから通いにくいからなんともいえない
塾内の環境 環境はいいといえばいいけど、悪いところは駐車場がない。改善点。
良いところや要望 エレベーターが小さい、駐車場がない。あと食事スペースが少ないから増やして欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-208
豊田本部校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-208(通話料無料) 豊田本部校 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒471-0025 愛知県豊田市西町5-13 最寄駅:名鉄三河線 豊田市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-208
豊田本部校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。