トーマス【TOMAS】仙川校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「仙川校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,948件)
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。個人指導なので仕方がないが、もう少し安くしてくれると助かる。
講師 実績ある講師が複数いる。融通の利くスケジューリングに対応してくれる。
カリキュラム 学校のテスト対策と、受験対策の両方をやってくれる。受講生の特徴を見て弱点を補ってくれる。
塾の周りの環境 駅から近い。電車もバスもある。治安はとくに問題無し。自転車でも通える。
塾内の環境 自習室がある。参考資料や、飲料水も置いてある。日曜日に空いていれば、なお良し。
良いところや要望 日曜日も対応してほしい。そのほかは特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 無料駐輪場を完備してくれるとよい。自動販売機を置いてほしい。ウェブサービスを充実してほしい。
トーマス【TOMAS】多摩センター校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業以外にも分からない所があればとても親切に教えてくれいると言っていました。
カリキュラム 子供の苦手な所を見つけてそれにあった授業内容を組み立ててもらい基礎から見直して授業を進めてもらっています。
塾内の環境 駅にも近く新設校なのでとてもきれいで気持ちよく授業が受けれると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いほうだと思いますが塾の講師はとても熱心で優しく接してくれるので子供にとっては良いと思いました。
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方はないのだがとにかく高い 必要のないプリントやテストをこちらの意思確認ないままくみ入れてくる 断れば外してくれるが言わないと要らないものがカリキュラムにはいったままで高い
講師 娘のレベルに合わせて 細かくフォローしてくれた 定期試験前は 指定科目以外のフォローもしてくれた 手厚い 優しい 信頼できる
カリキュラム レベルや目的に合わせた教材を選んでくれた 夏休みなどの集中講義も充実していた
塾の周りの環境 駅前にあり通学に便利だった 暗い夜道を歩くことがないので防犯面からも助かった
塾内の環境 個別指導なので周りに影響されない環境だった 自習室もいつでも使え 雑音もないので集中できる 空気清浄器も導入されていた
良いところや要望 個別指導が売りだが かなりその個人に合わせてなくれる 値段が高いところを見直してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 値段の件 以外は特に不満はないです 強いていえば 塾長が代わることがあるが 合わないヒトがひとりいたこと
トーマス【TOMAS】聖蹟桜ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので週1回の授業でもかなり高額だと思います 子供が高いと言うから
講師 個別指導なので子供の学校に沿った内容で授業をしてくれるのが助かる
カリキュラム 学校の教科書、ワーク、しゅくだいをそのまま使用してくれるところ
塾の周りの環境 駅のすぐそばでとても通いやすい 入退室管理があるので助かる。
塾内の環境 親が見たところ、人数もそんなに多くなくとても静かな環境でした
良いところや要望 まだ通い出したばかりなので、比較対象もないのでわかりません
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通っている学校に沿って授業をしてくれるので、今後の結果に期待します
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、安い方でしたので。 しかし、個別対応の方は高いと思われる。
講師 我が子のレベルが低いので、教師の方のレベルを評価するに値しないのではあるが、あえて2点なのは、子供のレベルの上昇が期待通りに行かなかったから。
カリキュラム カリキュラムや教材は平均的であり、きっちりとこなせれば、そこそこになれそうだが、きっちりとこなすことが難しい。 よって、平均的な3点とした。
塾の周りの環境 立地はターミナル駅そばであり、建屋周囲は落ち着いた感じもあり、まず良いのあるが、駅から建屋までの道中は、夜ともなると物騒な場所もあり、良い環境であるとは言い難いので2点。
塾内の環境 自習室や相談コーナー等は良い環境であった。 講師陣に相談することも、進路相談をスタッフの方々にすることも、し易い環境であった。が、 それだけとも言えるので、2点
良いところや要望 緊迫感は少なめ、自由な感じ、空気感の良さが魅力であったので、その部分は今後も継続してほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体に丁寧で親切と思います。 効果のあるなしは、子供のやる気や頑張りの部分が大きいので、予備校としてこのままが良いと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足な点は、家から通うので近くて便利なところ。 また、先生が親身なところ 不満はありません
講師 先生達はとても熱心で優しい人が多いので安心して通わせることができます
カリキュラム 一人一人にあった教材でペースも合わせてくれて安心してます。教材もやすい
塾の周りの環境 川崎駅の近くだし、うちも離れていないので徒歩で 行けて便利です
塾内の環境 駅前なので交通量は多いですが室内は特に気にならないです。空調もいーかんじ
良いところや要望 いまのままで充分だと思いますが、あえて言わせてもらうと参観日などあれば嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いところもなく、あえて言わせてもらうと川崎は環境があまりよくないので心配
トーマス【TOMAS】本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額であるが、完全個別指導なので、仕方ないところだと思う
講師 完全個別指導なので、能力次第でカスタマイズをすることは良い所だが、先生の不在のときの代えが効かない。
カリキュラム 個人授業のため、内容がカスタマイズできるので、理解度にあわせて進めることができる
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、人通りが多く、安全に通うことができる
塾内の環境 新しいビルに移ったので、環境も新しく静かななかで、学習できる
その他気づいたこと、感じたこと 完全個別指導なので、先生が急に休みを取らなければならない時は、代えの先生が見つからない
トーマス【TOMAS】麻布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。 でも、結果がきちんと出るのなら納得です。
講師 個別指導なので、本人に合った内容だった。 教えて欲しいことなどの要望も聞き入れてもらえた。
カリキュラム とにかく、本人の希望に沿ったことをしてくれた。 集団ではあり得ないことなので、やや値段が高くても納得できた
塾の周りの環境 家から近いのが1番良かった。 治安も良く、ある程度大きくなっていたので、特に心配はありませんでした
塾内の環境 きちんと区切られていて、勉強しやすい環境だったと思うし、空調も適していたと思います
良いところや要望 料金が高い事もあって、変な人たちは居ないので、安心して通わせることができると思いました。 個別なので、あくまでも本人の足りない所を重視した内容でした。
トーマス【TOMAS】荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じですがとにかく高い!子供が特化した内容だったのもありますが…
講師 講師はバイトもいるようで、成績を維持していないと損する ただ成績が維持できていれば、良い講師に当たるので、子供にはメリットが大きい
カリキュラム とにかく膨大!親の管理も大変!でも内容は悪くないので、親のヤル気がないと継続が難しい
塾の周りの環境 特にそこは送迎しているので無関係でもあると考えているが、利便性を求めるより質の方が重要
塾内の環境 自習室が配置されていて、スマホも触らず子供には良かったと思う
良いところや要望 それぞれの塾に対して良いところもあり悪いところもあるのは承知なので要望はなし
トーマス【TOMAS】大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 科目ごとに教えていただく先生の他に、担任の先生がいて下さり、受講以外の科目についても勉強方法について相談すれば答えていただけること。
カリキュラム 夏期講習からの参加なのですが、担任制のためスケジュールが合わず一日のうちに3コマある日もあれば何も無い日もあり、学習のリズムがとりにくく中だるみしてる日も出てきてしまうところがあまりよくないかと思いました。
塾内の環境 駅前なので自転車を停める場所があるかはじめは不安でしたが、以外と塾指定の駐輪場も空きがあり、自習室もあり、良い感じだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方とのコミュニケーションもよくとれていて、今のところ、授業が分からない、行きたくない、辞めたい、とか言ってこないので総合的にはよいかと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】本八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地や学習環境を、考えると妥当かなと思います、 もう少しお手頃だとなおよいです、
講師 気さくで、親しみやすいようです。 子供が楽しそうにしています。
カリキュラム 幼児教育奈ので、なんとも、言えません。 季節講習は、幼児にとってよいと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、通うには最適の場所です。
塾内の環境 学習する環境はよく、集中して授業を、受けられると思いました。
良いところや要望 駅からも近くて。小さな子供をつれてかようにはとても、通いやすい環境でした。
トーマス【TOMAS】麻布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 登下校をメールでお知らせしてくれるのは助かります。また、自習室での勉強時も時々見回りをしてくれたりと良いと思います。
カリキュラム 人気があるのか、空いている時間が少なく夏期講習時など予約がとりづらかったのが残念です。
塾内の環境 個別の授業フロアと自習室&先生の控え室が別フロアなので授業は集中出来て良いと思います。
お水も用意されていたりと子供は喜んでいました。
外出管理もして頂けているようで安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 時期により講習の受けにくさはありますが、先生はどの先生でもとても良かったと子供はいっています。毎回、保護者への連絡ノートがあり何をどの先生に教えてもらったのかがわかり安心できました。とても良い塾だと思います。
トーマス【TOMAS】高田馬場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目ごとの料金であるため、高い。複数受講すれば割引があるような料金体系になれば良い。
講師 講師によって違いがあるのは問題点であるが、いい講師が担当になれば大幅に成績がアップする。マネージャーの人とよく相談すればその辺りの配慮はある。
カリキュラム カリキュラムの内容についてはよくわからないが、講師が子どもの理解度にあわせて教材を選んでいると思う。
塾の周りの環境 駅そばにあるため人通りも多い。家からも近くて徒歩で通学できる。
塾内の環境 個室での指導なため、集中できる。図書館の自習室のように隣と遮るような構造であれば良い。
良いところや要望 専任の講師が少なく、待遇が変わればいい講師が集まるのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。大学受験に向けて、成果が出るように引き続き指導していただきたい。
トーマス【TOMAS】新浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。個別なので子供の理解度に合わせてくれるため仕方ない面はあるけれど、他の個別塾に比べても高いと感じます。
講師 なぜこの公式になるのか理由を説明したり、授業終わりまでしっかり問題を解かせてくれる。子供が最後まで集中してやりきったと感じて帰って来るので楽しく通える。
カリキュラム 季節講習で普段と違う科目を好きな授業数だけ取ることができるのは便利
塾の周りの環境 駅が近く、学校帰りに自習室に寄ることもできます。帰りも人通りが多いので安心。
塾内の環境 塾内はキレイです。自習室はたまに人が多いときもあるが、概ね静かなようです。
良いところや要望 塾からの連絡はマメではありません。○○するよう声がけしますと言ってくれたのに数週間たってもしてくれていないなど、事務をする人が足りていないのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 授業や自習へ行くと、先生に挨拶して部屋を案内されるので、来たことを把握されて安心。
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く満足しておりませんが、結果的に私立中学へ進学できたので許容できています。
講師 特に特徴があるわけでもなく、それでも淡々と教えることに徹していたようある。
塾の周りの環境 最寄駅にほぼ隣接しており通学しやすく、安全面での不安もなかった。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされておりながらも、一教室に多生徒が詰め込まれている感。
良いところや要望 特に特徴がある授業でもないのに、あれだけの高額料金には不満です。例えば習熟教室の講義をビデオで配信するなどの別教育手段を検討いただきたいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かき講習はエアコン代などもとられて裕福な家庭でないとなかなか通わせられない
講師 子供の能力に合わせて親身になって勉強を教えてくれたからです。
カリキュラム 内容が薄く感じられたから。また簡単すぎてやる気にならない内容だった
塾の周りの環境 駅前で利便性が良く、おなかがすいたら帰りに食事も取って帰られる
塾内の環境 大通りに面していたので教室によってはそう音がして集中できなかった
良いところや要望 周りの子たちも勉強する環境にあるためお互いに高め合えるのがよかった
その他気づいたこと、感じたこと レベルに合った教室でやる気も掻き立てられるし競争もできるのでよかった
トーマス【TOMAS】門前仲町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ入ったばかりですが、講師に学生はおらず、皆社会人で、かなり高いレベルの内容まで教えていただけるのではないかと期待しています。
カリキュラム 大学受験に向けて、弱い箇所を強化するために入ったので、本人に合わせたカリキュラムを組んでいただけるのでは、ムダがなくて良いと思います。
塾内の環境 きれいで清潔です。
個室にホワイトボードと机があり、少し狭いように感じられましたが、講師と生徒の距離は、圧迫感を感じないと言われている距離なのだそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1の完全個別指導でいて進学塾、ということで少々料金がお高いと思いますが、それに見合った指導をしていただけるのだと思います。
我が家が求めていた最良の塾だと思います。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 申し込みをして、今日が初日だったので良く分かりませんが、熱意を感じました。
カリキュラム 申し込みをして今日が初日だったので良く分かりませんが、自習室などの環境も整っている様で、息子もやる気が出た様です。
塾内の環境 申し込みがギリギリだったせいなのかもしれませんが、塾から言われた授業の日にちと時間がバラバラで困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって話を聞いてもらったことで、安心して任せることができるのではないかと感じました。
トーマス【TOMAS】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 プロの講師が生徒の通学している学校の授業内容までしっかり把握し、更に生徒の弱点を細かく分析し、性格を踏まえた上で本人に合った学習方法を指導してくれる。また、受講している科目以外の成績や宿題の心配もしてくれ、とても頼りになります。
カリキュラム 学校の授業の予習復習を中心に、宿題や提出物、小テスト、定期テスト対策をしっかりしてくれました。
塾内の環境 自習室が完備され、塾がない日でも学校の宿題等に気軽に利用可能とは、とても有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなので少々受講料は高めですが、それなりの良さがあると思います。
トーマス【TOMAS】調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は入塾前から進路相談を丁寧にしてくれた。
悪かった点は良い先生がほかの生徒に取られてしまうという理由で、予定より、早く入塾することになったこと。
カリキュラム カリキュラム自体、ひとりひとりオーダーメードなので、自由がきく。
その塾の参考書を購入しなくて済んだ点は良い。
塾内の環境 すぐわからないところを聞けるような環境が良い。
お弁当のようなしっかりした食事がとれる場所がないのが悪かった点。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の目的、進路によってオーダーメードの指導が受けられるのが最大のメリット。
目的から逆算してプランニングして学習に取り組める。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】仙川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 仙川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-47-11 パール仙川2 5F 最寄駅:京王線 仙川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS仙川校は、2025年3月19日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)