トーマス【TOMAS】仙川校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「仙川校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,948件)
トーマス【TOMAS】麻布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が増えると単価が高いので、集団塾と併用だと費用がかかりそう。
振替ができるのはよい。
講師 恥ずかしがり屋の子供でも緊張することなく、安心して勉強できたという感想。
わからないところも理解できた。
カリキュラム 独自の教材がななく、都度プリントのコピーが宿題になるので、子どもが管理しにくい。
また、なにをどこまで理解したのか保護者がわからないので、効果を実感できない。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも安心。
ビル一階に少しスペースがあるので、雨が降った時も身支度ができる。
塾内の環境 きれいで集中できる。
隣の声は聞こえるが、勉強している声もなので、気になることはない。
良いところや要望 解き方を教えるだけでなく、プロならではの対策を具体的に指南してほしい。
トーマス【TOMAS】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の満足度、自習室を支えること、教務担当がしっかりしていることを考えると妥当だと思う。通っている高校の内容も把握しているため、相談しやすい。
講師 教務担任が指示し講師が教えるシステムのようで、授業はわかりやすい。
カリキュラム まだほとんど授業を受けていないのでよくわかりませんが、苦手克服を目指すように、ま他学校の負担にならないようにしてくれています。
塾の周りの環境 駅からほぼ直結なので、明るく特に危険なことはありません。ターミナル駅なので夜遅くても大丈夫です。
塾内の環境 自習室も完備され、質問もできるので本人は満足している。また、小学生、中学生の自習室とは別れているので、静かです。
良いところや要望 希望すれば、宿題なども細かく出してくれること、他の教科についてもアドバイスをくれることで、学習全般の底上げができる気がする。
トーマス【TOMAS】麻布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には高いと思う。感覚的にはその半額が適正かなと思う。説明時のようにもっと生徒の分析などがされるのであれば、満足度はあがると思う。ただまだ結果がでていないので評価はこれからといったところ。
講師 ある一定以上のレベルなので、わかりやすく教えていただけていると聞いています。
カリキュラム 急に休むことができないので、体調が不良であった場合に何か代わりになるものが欲しい。(返金対応など)
塾の周りの環境 交差点が近く、駅からも近い。ビルの階数も2Fなのでアクセスが良い。
塾内の環境 個別ブースでの1対1の授業なので、集中できるようです。わからないところもすぐに聞けて満足度が高い。
良いところや要望 カリキュラムなどは希望を聞いていただけるので、良いが、内容については説明時を実際の取り組み内容が合致していないような気がする。(説明者と実際の担当者とは異なるので仕方ないとは思うが)
トーマス【TOMAS】阿佐ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べて高いです。面談でも正直にそう言いましたが、担当の先生の「金額に値する授業内容です。」との力強いお返事でしたので効果を期待しています。
講師 通い始めて間もないのでまだ効果は実感できていませんが、解りやすく教えて下さる先生です。子供のやる気につながっています。
カリキュラム 子供の得意な点、不得意な点を見てバランスよく勧めてくれている。
塾の周りの環境 駅前で、明るい道のりなのは良いですが、繁華街も近いため少し騒々しい時もあります。
塾内の環境 駅前なので、換気の為に窓が開いていると外の音が聞こえやすい。
良いところや要望 子供の特性に合った内容で授業を進めてくださいます。希望校がはっきりしていますので合格できるようご指導お願いします。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなとも思いますが、頻繁に連絡ももらえ、安心して任せられます。
講師 個室で、ホワイトボードがあり、集中して授業が受けられます。
自習室も使いやすいです。
カリキュラム 塾専用の教材はなく、学校のテスト対策、希望校の受験対策をオーダーメイドでやってくれます。
塾の周りの環境 家から歩いて行けるのでよかったです。
津田沼駅からも近いので、電車で通う方も通いやすいと思います。
塾内の環境 今まで1対2や個別にも通いましたが、オープンなスペースで、まわりが気になり、集中できなかったみたいで、個室になっているため、勉強に集中できる環境でよかったです。
良いところや要望 勉強がとても苦手で、今まで何ヵ所か塾に通いましたが、嫌がって通わなくなってしまいました。
今回は本人も気に入り、ちゃんと通っています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、じっくりと指導していただけるのですが、やはり料金は、高いです。
講師 当たりが柔らかく、親切、丁寧で、好感のもてる対応をしていただきました。
カリキュラム 個人個人にあったカリキュラムで、無理のないペースで進めていただいております。
塾の周りの環境 駐輪場はありますがスペースが、思ったよりも狭かった。
駅からも近く、バス停がすぐそばにある、
塾内の環境 静かで、落ち着いていて、駅の近くにあっても、外からの騒音は、気にならない。
良いところや要望 授業料が、高めなので、入会金をもう少し安くしていただきたいです。
トーマス【TOMAS】志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なのでどうしても高くなります。
が、本人の勉強に対する姿勢がかなり良くなったので不満はありません。
講師 不得意な教科についてはかなり力を入れてくださっている様で、とてもわかりやすい授業みたいです。
本人のやる気も出てきているので、今後の成績に期待がもてます。
カリキュラム カリキュラムは本人の意向沿って提案してくださいます。かなり親身に対応してもらえるので、安心です。
塾の周りの環境 人通りはあるのでそれほど心配はないとは思いますが、少し駅から歩きます。
塾内の環境 小さい教室の様な半個室で授業を受けます。
ホワイトボードを利用しての授業なので、良いみたいです。
良いところや要望 子供だけではなく親の面談もしっかりあるので、進捗状況等しっかり伝わります。
相談にのってもらえるので不安なく受験に臨めそうです。
トーマス【TOMAS】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪い点をあげるとすれば、入塾金も授業料も高額なので、最初の2ヶ月分をまとめて支払いの件等は申込時ではなく、説明時に聞かせてもらえればなお良かった。料金について良かった点はまだ分かりません。
講師 最初に説明頂いた方が良すぎたので、講師の方との差は感じますが、子供の性格に合った先生を選んでもらえるのが良かった。プロの講師が多いというのも選択する上でかなり重要なポイントでした。
カリキュラム 復習をしなくてはならないのと、定期テストの勉強を入塾時同時にやらなくてはならず、最初に与えられたページが多すぎて疑問に思えた。
塾の周りの環境 駅から近く賑やかですが、明るい場所なのと、セキュリティもしっかりされてるようで安心。
塾内の環境 塾内はきれいに整理され、雑音等もなく集中出来る環境だと思う。個室は隣りとの間隔を一部屋空けれるとの事。
良いところや要望 良い所は一対一ホワイトボードでの授業で、本人がアウトプット出来る事。本人は英語が苦手ですが、個室で気にせず出来てるようで楽しいと言っているので良かった。
要望は、指定の教科以外のものも自習室で先生に質問出来ると当初説明を受けたが、質問出来る先生がいない様です。その事を質問したら、質問よりもまずは自学を勧められたので、もう少し出来ない生徒に対して寄り添って欲しい。
トーマス【TOMAS】二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と比べ多少高いと感じますが、完全1対1の授業でもあるので
授業時間単位で考えれば妥当か?とも思います。
(1対2の塾と比べ、倍の料金にはなっていないので)
講師 入塾前の面談で、講師の方々から成績向上させるための意気込みや、誠意を感じることができたので入塾することにしました。
カリキュラム まだ1ヶ月なので詳しくは解りませんが、科目の変更もスムーズに対応してくれましたので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からほぼ直通で通えるので環境は良いと思います。雨の日も傘を差さずに通うことが出来ます。
塾内の環境 講師とは常に1対1での授業で、隣席は四方ともパーティションで完全に区分けされているので集中できると思います。
良いところや要望 苦手な科目の克服にも、得意科目のさらなる伸長にも対応できる塾だと思っています。結果はまだ先になりますが、緊張感を維持して通塾して行きたいと思っています。
トーマス【TOMAS】柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高いと思いますが、仕方がないのかと思います。
講師 通い始めた頃が、休暇中で先生も変わるため、なんとも言えないが、体調不良以外は通っているので良いのかと思います。
カリキュラム 教科の変更などもすぐに対応していただけると説明では聞いており、本人に合わせてもらえそうなので、これから期待してします。
塾の周りの環境 駅からも比較的近く、安心して通塾することができているのでよかったです。
塾内の環境 室内は、綺麗に整理整頓されていました。
もう少し個人スペースが広いと良いのかなと思います。
良いところや要望 日曜日も自習室が使えると良いなと思いました。
面談など定期的に行ってもらえるといいと思うます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為か、割高。ただ、集団授業が向かない性格の子のため、一対一でしてくれるところを探した結果、こちらが授業の質が一番高いと感じた。
講師 良かった点
分かりやすい。問いかけをしてくれ、考える習慣をつけてくれる。
悪かった点
特になし
カリキュラム 良かった点
カリキュラムは、学校の内容に沿ったものを個別授業してくれる点が助かる。
悪かった点
授業の成果が定期テストでまだ見えていない。
塾の周りの環境 良かった点
駅から直結。同じ建物にコンビニもあり、便利。
塾内の環境 良かった点
清潔で、基本静か。
悪かった点
隣のブースの話声が聞こえてしまうときがある。
良いところや要望 個別指導のため、振替やスケジュール変更に柔軟に対応してくれる。
トーマス【TOMAS】四ッ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。ですが、生徒に寄り添った教材、プリントを用意して下さり、弱点フォローもして下さる環境なので、良いと思います。
講師 未だ1度しか授業を受けていませんが、適格にアドバイスを下さるようで、これから通うのが楽しみだと言っていました。
カリキュラム 教材は特に無いのですが、その分、見て欲しい教材等、こちらからの働きかけが出来そうですし、勿論、先生から、このプリントを解いてみてと渡されて、解くなど、色々な事が出来そうで、期待しています。
塾の周りの環境 四ツ谷駅を出て、すぐ目の前にあります。交番も目の前です。悪かった所は無いです。それほど好立地です。
塾内の環境 つい立てで、個別のブースに仕切られているのみですので、隣の生徒さんの声は聞こえて来ますが、集中すると関係ないと言っています。
良いところや要望 兎に角、個別指導なので、生徒に寄り添った指導をして下さります。まめに面談もあり、保護者との連絡も密です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わると、先生から一言メッセージを残して下さります。それをを教育担当の方が見て、更に保護者にも面談の時に見せて下さり、進捗状況を知ることが出来るので、個別であっても、一人で頑張っているという孤独感を感じにくい状況が、とても良いと思います。
トーマス【TOMAS】田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めなので、他の教科との組合せで割引き等があると良いと思います。しかし一対一で、しっかり見て下さるのと、自習室も使えるので総合的に見て妥当かと思うところもあります。
講師 講師の先生が、わかりやすく丁寧に教えていただき、苦手な科目の成績が以前に比べて上がりました。
講師の先生については悪かった点は特に見当たりません。塾の自習室の利用について、当初は塾の個室を使えるとの話しでしたが、入塾した後に小学生は基本的には他の生徒さんと一緒に自習室での自習を勧められたことに疑問が残りました。
カリキュラム 教材は通っている塾のテキストを使いました。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいです。環境は駅前なので明るく治安も良いため悪い点は特に見当たりません。
塾内の環境 清潔感が保たれて良いと思います。
自習室での自習の際に、他の生徒さんが集中していないなどで気になったりする点が悪かった点です。
良いところや要望 担当者の先生が時々、連絡をくださり個別に相談ができることは良いところです。少し遠い学校のことを伺った際に学校よっては、あまり把握されてなく、お応えいただけなかった点は残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的な受験期に向けて、具体的にどのように進めたら良いかを一緒に考えていただきたいと思います。教えていただいている先生とも面談させていただける機会を作っていただけると幸いです。
トーマス【TOMAS】青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定と思いますが、完全に1対1で対応しているためこのあたりはしょうがないと思います。その上で選ばれているのだと思います。
講師 青葉台校長の先生は親身に相談に乗ってくれました。数学の先生もユーモアもあり楽しく授業して頂いているようです。
カリキュラム まだ始まったばかりで分かりませんが、今後の学校の進度よりも先取りをしてくれると思います。
塾の周りの環境 比較的まわりに塾も多く、同じように通っている子たちも多いので安心して通わせることができています。
塾内の環境 それぞれ個室のブースで1対1で授業をしてくれており、集中できる環境にあると思います。講師との間には感染予防のためシートがありました。
良いところや要望 他の塾もそうですが、振替は前日までの連絡で可能となるため当日に有事の際は対応しかねるようです。値段が高いだけにここだけ懸念事項です。
トーマス【TOMAS】千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高めだとは思うが、一対一で親身になって対応してもらえるので、料金相応なのでは?
講師 信頼できそうな講師だと子供から聞いている。
カリキュラム 一人一人をよく見てくれそうなので期待している。
塾の周りの環境 駅からすぐそばなので安心できる。明るい所しか通らないので、夜遅くても大丈夫だと思う。
塾内の環境 とても綺麗で新しい施設。よく整理整頓されている印象を持った。自習室もきれいで静か。
良いところや要望 とにかく施設が駅から近い。新しいビルでとても綺麗でゴミゴミしていない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】笹塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、仕方がないが、他の塾と比べて倍以上の値段なので、ずっと通塾は難しい。
講師 他の塾が、間に合わない、時期が遅れてるなど、ネガティブなコメントでしたが、子供の良い点に目を向けてポジティブに話していただけました。
カリキュラム 子供の理解力、スピードに合わせて、独自の内容を実施してくれるところ
塾の周りの環境 駅から近いのは便利で、静かなのも良いが、少し夜暗いのが心配です。
塾内の環境 先生たちのあいさつや、声がけもあり、明るい雰囲気で、自習室もある。裏通りで静かで環境はよい。
良いところや要望 子供がやる気がでるように、良いところを褒めてくれるのが、助かります。なによりも楽しんで通えているのがよいです。
トーマス【TOMAS】松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に見学したところよりは若干高めかと思いますが完全一対一はここだけだったので妥当かと思います。
講師 子ども曰くわかりやすい先生のようです。面談の時にこちらの希望を聞いてくれて合う先生を選んでくれたように思います。
カリキュラム 最初に軽めのテストを受けて、今後のカリキュラムを決めるとなっていたようです。
塾の周りの環境 家から徒歩で数分で行けるところです。駅前なので人通りもそこそこありますし、塾が何箇所か入ってるビルなので良いと思います。
塾内の環境 自習室は静かそうでした。一回だけ別のブースで大声が聞こえたこともあったそうですが。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、具体的にはありません。最初の面談通りにしていただいてる印象です。
トーマス【TOMAS】笹塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いので、そこは残念だが、進学塾で個別なので多少は仕方ないかと思います。
講師 大変わかりやすい先生のようで、成績も上がったので良いと思います。
カリキュラム 教材は他塾のものを使ってくれるのでありがたい。
また親の代わりにスケジュールを組んでフォローもしてくれる
塾の周りの環境 駅から近くて、道も明るく、通いやすくとても良かったと思います。
塾内の環境 自習室をよく利用していて、以前よりとても勉強するようになったのでヨカッタです。
良いところや要望 授業担当の先生以外に、全般を見てくれる担任がいるのでとてもありがたい。
トーマス【TOMAS】四ッ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。とにかく高い。急な休みもある。
講師 子どもに合う先生を見つけるためには、相当な時間が必要だと思われる。
カリキュラム 先生ごとに違うのか、友達と違うカリキュラムだったため、把握しにくい。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いのため不安はない。車の送迎はしにくい。
塾内の環境 ひろくもなくせまくもなく、勉強するだけなので特に問題はないと思います。
良いところや要望 今思うとあまり良くなかったのではないかとさえ思えてくるくらい金額が高かった。
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費は非常に高いです。夏期講習、冬季講習と称して通常と同じ単価の授業を純粋に増えることもあります。
講師 子供と寄り添い自信を与えてくれる声掛けをしてくれて、自信のなかった子供が逞しくなり、受験に向かうことが出来ました。
カリキュラム 教材は基本的に塾が用意してくれるのでお任せすることができます。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く治安は良い方だと思います。私たちの場合は徒歩圏内あるので便利でした。
塾内の環境 個人で学習できるスペースがあり、比較的集中して学習が出来るようです。
良いところや要望 先生は多く、先生の予定の都合などで授業の時間が変わる事が多いです。
定期的に追加授業の勧誘があります。こちらの要望をきちんと伝えて交渉しないと言いなりに追加授業が重なり費用も相当に膨れ上がります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】仙川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 仙川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-47-11 パール仙川2 5F 最寄駅:京王線 仙川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS仙川校は、2025年3月19日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)