馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすくそして楽しく教えてくれて本人はとても楽しく教室に通ってました。わからないところがあってもすぐ質問しやすい雰囲気がありとても良いです
カリキュラム 基礎問題から応用問題まで網羅しておりクラスによって応用問題重点的にやってくれます。入試問題にも対応しており入試対策もバッチリでした。
塾内の環境 レベルの高い子供たちが集まって切磋琢磨できる環境でした。授業時間はみんな集中しており嫌が応にも集中できると思います。
良いところや要望 本人の希望の高校を目指している子供が集まっているので、切磋琢磨できてとても良いです。先生もベテランの先生が多くとても楽しい授業だったようで子供は楽しく通ってました。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思うが高くもないという感じ。夏休みなど集中講義は別途費用あり。
講師 熱心な先生が多い。自習室もあって集中しやすい。先生によっては教えっぱなしの先生もいる感じ。
カリキュラム 定期テスト前には、対策がきっちりしている。クラスによって方針が違うので、塾単位で同じ方向というわけでない。
塾の周りの環境 駅前で便利。コンビニも横にあって夜遅くでも人通りがある程度ある。
塾内の環境 JR茨木駅近くだがうるさいところではないので環境はいいと思う。
良いところや要望 場所が近いのが一番便利。移動で勉強時間が減るのはもったいない。
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見高く感じる。 授業料以外にも別途料金が毎月発生する。 でも成果などをみると妥当なのかなとも思える。
講師 授業がわかりやすい。 楽しくて面白い。 毎回授業が楽しみになる。
カリキュラム チェックテストや復習テスト、公開テストなど定期的にテストがあるため着実に定着していると思う。
塾の周りの環境 周りは静か。 授業にも集中できる。 駐輪場に屋根があったらいいなと思う。
塾内の環境 ロビーも教室もきれい。 自習室も静かで利用しやすい。 塾内に先輩方の体験談や塾生の成績を貼り出してあったりもしててモチベーションの維持にも繋がっている。
良いところや要望 塾での授業、勉強がいい刺激になっている。 早い段階で志望校も定まりつつあるのも塾のおかげだと感じる。
馬渕教室(高校受験)南茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ランクアップコースや夏期冬季の講習など、通常授業以外に追加でかかる費用がおおすぎる
講師 非常にめんどうみがよく、教科担当の先生はいろいろかわるが、塾長のしせいがよい
カリキュラム いろいろとていねいにみていただき、すこしずつですが、せいせきもあがってきている
塾の周りの環境 いえからちかく、交番もあるため、雨でとほでもあんしんして通う事が出来る
塾内の環境 自習室もそれなりに完備しているため、非常につかいやすくてよい
良いところや要望 塾長が熱心で情熱があるため、非常に信頼できる。成績だけでなく、人生のプラスになる塾
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でも教えて頂いているため、とてもありがたく、こどものやるきをひきだしてくれる
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学と国語を受講しているが、他の教科の分からないところも指導してくれるので、お得な料金と思える。
講師 受験問題対策のテクニックや高校の選び方を丁寧に指導してくれる。
カリキュラム 夏期講習から入塾したが、教え方が丁寧で受講している教科以外の質問にも答えてくれた。
塾の周りの環境 JR宇治駅の前に立地しており交通の便がよく、塾専用のバスも運行されている。
塾内の環境 自習室が静かな環境で勉強に集中できる。設備も新しくキレイである。
良いところや要望 志望校に対する勉強の仕方や試験対策をしっかり指導してくれるところがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業以外の特訓等のカリキュラムもあって、帰宅が遅くなることもあるが、受験生としては仕方のないことかなと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと聞いていましたが、やはり我が家には高すぎる感があります。
講師 塾は初めてで厳しすぎる気もしましたが、長時間机に向かう習慣がついたのが良かった。
カリキュラム 苦手教科のテスト対策や過去問対策が役に立っているようです。学校では習わなかった事も知れました。
塾の周りの環境 駅前なのは良いのですが、車で送り迎えする場合は駐車する場所がなくてとても不便です。
塾内の環境 教室は見たことがないのでわかりません。入り口や受け付けは普通で、他の生徒の話も丸聞こえなのでプライバシーはないかも。
良いところや要望 今まで家庭学習のみだったので、いろいろ受験の情報が知れたり、他の生徒と競争して勉強できたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談の時に苦手教科の事や過去問の事やいろいろ親身に話を聞いてくれてアドバイスしてくれる先生がいました。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金をとられるが、成績に対する責任感を持っているようには感じなかった
講師 指導があいまいで結果が悪く、責任を感じているようにも見えない
カリキュラム 生徒にあった指導ができているようには感じなかったので、成績がのびなかった
塾の周りの環境 駅の近くであり、人通りがおおいため、治安的には良いのではないかと思う
塾内の環境 自習室等が整備されているが、受験時期になると席がたりないため使用できないことがある
良いところや要望 もっと生徒の成績に責任感をもつとともに、生徒にあった指導を心掛け、結果が出るようにしていただきたかった
その他気づいたこと、感じたこと とにかく生徒の成績をあげ、志望校に入学できるように指導することを考えていただきたかった
馬渕教室(高校受験)大津京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく。 安いに越したことはないですが、ちょうどよい。 季節講習は、高いと思います。
講師 思ったより通いやすい 子供が気にいって通っている 親切
カリキュラム 教材は少し難しいかな。 普段の授業は充実していると思います。
塾の周りの環境 場所は良いところにあると思います。 通学バスがあれば嬉しいかな。
塾内の環境 静かで綺麗だし、部屋の大きさもちょうど良いと思います。 清潔間あります。
良いところや要望 季節講習は強制じゃなく、選択制にしてほしいかなと思います。教科も。
馬渕教室(高校受験)新大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金が高いという声もありますが、教科選択できたり全教科受講しても他塾とはそんなに差がないと思います。合宿なども無いのでその点に比べると比較的受講しやすいと思います。テキスト代・テスト費用なども勿論、学年が上がるにつれて季節講習などにかかる費用もそれなりの料金にはなりますが、他塾も同じだと思います。
講師 塾生と先生の雰囲気が良い印象です。先生に質問したり授業を受けに行くことを楽しんでいるようです。先生も生徒とのコミュニケーションを楽しんで授業をしているようです。授業内容がちゃんと理解できているかの確認テストもあり、わからなかったら質問や解きなおしでちゃんとフォローしてくれています。中学入学から勉強に対する姿勢が変わったのが印象的です。
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていて、教材も季節講習用にテキストがあります。高校受験対策用に作られたカリキュラムで受験に合わせてしっかり足固め・応用編まで着実に成績を上げられるように工夫されています。
塾の周りの環境 屋根付き自転車置き場が完備されています。ほとんどが自転車通学です。学校の帰りにも立ち寄れます。駅も前にあるので違う校舎へ授業を受けに行った後に立ち寄ることも可能です。コンビニももちろん前にあり、飲食店も多いです。交番もあるので安心です。
塾内の環境 自習室があり、集中して勉強できる環境が整っています。自習室が満室の場合は空き教室を使わせてもらえたりするので子供も安心して自習をしに行きます。教室内の空調や衛生面もしっかりされていて常に勉強しやすい環境が整っています。
良いところや要望 一人ひとりはもちろんですが、塾一丸となってみんなでそれぞれの目標を叶える特徴が毎年見られる塾です。面談ももちろんあり丁寧に分析してくれています。各高校の情報もきっちりされていてこの塾だけのために各校の先生をお呼びして説明会を開いてくださるなどたくさんのメリットもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちの目標ややるべきことに着目して、応援体制がきっちりされています。子供と先生が勉強や目標校のこともちゃんと話せているので親としては安心してお任せしています。子供の様子が中学に入った頃の頼りない不安げな雰囲気から、自信と楽しさが目に見えるようになったのはこの塾の先生や一緒に勉強する生徒たちのおかげだと思います。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他行から移転して 料金は若干高くなりましたがそれでも娘のレベルに合った塾なので それはそれで良かったと思います
講師 他の塾からの 移り変わりですが その軸に比べて 講師も熱心に教えてくれておかげで希望した高校の最低ラインには行くことができました
カリキュラム 少し教材費が高い気が勤務しましたが子供の将来もかかっているのでまあ仕方ないと思い 出しました
塾の周りの環境 塾の立地については結構良い方だと思います 公共交通に乗れなくてもバスに乗れますので そういうところが便利です
塾内の環境 少し交通量が多いところなんですが夜は結構静かなのでやりが安かったと思います
良いところや要望 難しいかもしれませんが子供が通いたくなるような宿を目指してほしいと思います
その他気づいたこと、感じたこと どこでもそうかもしれませんが夏期講習冬期講習などがやたら高いような気がしました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高めであると思います。しかしバス料金は不要ですし、授業予定がない時に補習をしてくれたり、自習室を朝から長時間利用できるので、結果としては料金面でも満足しています。そうはいっても中三の時の毎月の支払いについては驚きの連続でしたが…。
講師 中一の途中から担当していただいた数学の先生との相性がよく、クラス担任でもあったことから、数学に対して苦手意識はなくなっていったような気がします。とても熱い先生でしたので、賛否はありましたが、息子にとってはよい先生だったと思います。中三になる直前で他校舎へ異動されて残念でした。
カリキュラム ほかの塾は知らないので比較はできませんが、内容はかなり難しいレベルのように感じました。中三の夏休みには他校舎と合同授業が丸一日ありました。参加者全員を成績順にクラスが分けられて、ライバルの存在を意識させる意味もあったのでしょうか?!夏休みに記憶中心の勉強を完了させ、中三の12月くらいから私立公立の赤本に何度も取り組む予定を組んでいただき、過去問対策を行っていました。
塾の周りの環境 基本的に通塾用のバスがありましたので、往復利用していました。夏場は部活時間が長いため、塾の開始時間に間に合わないことが多く、車で送っていくことが多かったです。また部活を引退してからは学校から帰宅して早めに塾に行くため、バスの時間と合わないことも多く、送っていくことが多かったです。帰りはだいたいバスでした。駅のすぐそばにあり、塾のビルの地下にはスーパーがあり、近隣にコンビニなどもあります。
塾内の環境 自習室があり、授業がない時もそこで勉強していました。全体的に清潔に保たれていて、快適だったと思います。
良いところや要望 公立高校の受験に対するノウハウはすごいと思います。本人の努力はもちろんですが、ここでがんばれば志望校合格の確率は高いと思います。あと自習室をフル活用させていただいたので、勉強する環境を与えていただいたことはとても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 中三になると、授業のない時も勉強をしに塾に来るようにとかなりしつこく、きつく言われていたようです。息子はブツブツ言いながらもマイペースに行っていましたが、人によってはあまりに言われることをプレッシャーに感じ逆にやる気が失せてしまった人もいるようです。
馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の塾と比べると少し高いと思います。ただ、塾の送迎バスが無料であったり、塾が終わった後も、10時半まで、理解が難しい生徒に対応してくださるので、妥当な金額だと思います。
講師 熱心な先生が多く、塾が終わった後も子供がわかるまで寄り添って教えてくださいます。
カリキュラム 応用問題が中心で、受験対策にはとても良いと思います。定期テスト2週間前から、学校別のクラス編成にかわります。
塾の周りの環境 駅前に立地しているので、交通の便はかなり良いです。ただ、車で送迎する場合は、駐車スペースがないので、塾前は混雑しています。
塾内の環境 二年前に開校されたので、塾内はとてもきれいです。自習室もあり、多くの生徒が利用しています。
良いところや要望 塾の特徴である、反転学習に満足しています。予習から復習テストまで、しっかりしたカリキュラムが組まれているので、学習効果はそれなりに出ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がより良い授業をするために、常に勉強されているという印象をもっています。
馬渕教室(高校受験)三国丘本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が多いので、その分料金は高いと思いますが、それほどの教材を使いこなしているのかは少し疑問です。
講師 数学が難しくなっていく中、解き方のコツを教えてくださっているようで、定期テストでも数学は高得点をとってきます。
カリキュラム 年に4回公開テストが行われ、その結果で志望校への合格判定が行われます。志望校は都度選択すること、また公立・私立を各3校ずつ選択することが可能ですので、子どもの出来に合わせて融通が利きます。
塾の周りの環境 終わる時間が10時と遅いため、自転車置き場では講師の方が見守りをしてくださっています。
塾内の環境 実際、授業している環境を見学したことがないので、よくわかりません。
良いところや要望 振替のWEB授業がとても助かっています。WEB自習室が空いていればいつでも自分の好きな日時に受けることができますし、休んでしまった分の授業を無駄にすることがありません。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テスト前の対策授業が、ほぼ自習だと聞いています。そのため、すこし子どもたちの気が緩んでいるのか雑談している子たちもいるそうです。学校ごとの授業にしているのなら、もう少し、授業形式でのテスト対策を行ってほしいです。
馬渕教室(高校受験)大小路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師によって差があると思う。質問には真摯に答えていただいている。
カリキュラム 別売の教材も購入している。子供本人はやる気でがんばっている。
塾の周りの環境 堺駅のちかくにありアクセスは良い。塾が他にもたくさんある場所に立地している。
塾内の環境 私自身は入ったことは無いが、子供は特に不満は無いようです。新しい建物であると聞いています。
良いところや要望 とにかく塾・予備校は結果が勝負だと思います。楽しく勉強することも大事ですが。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく結果が勝負ですので、結果が出てからいろいろ気づくことも多いでしょう。
馬渕教室(高校受験)箕面校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと思います。教材もその時その時に必要になることもある
講師 熱意をもって教えてくれている。わからない事は進んで、おしえてくれる
カリキュラム 夏期講習 冬季講習といった時期ごとにその時期にあった教材を用意してくれる
塾の周りの環境 家にも近いし 大きな道に面しているが 先生が交代で監視してくれている
塾内の環境 とても清潔で勉強に集中することができる環境にらなっている。
良いところや要望 こどもが 辞めたいといわないの でまんぞくしています。面談もあるからいい
その他気づいたこと、感じたこと 塾が、ない日でも自習室を使って勉強をしに行くので、たすかっている
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い方だとは思いますが、個別よりは安いですし、なんと言っても進学率を見れば、料金は高いとは思わないです。
講師 指導力は高いと思う。確実に学力は上がりました。子供もわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 定期テスト前は学校別になって指導してくれていたと思います。テキストもよく研究されていて、とてもよかったようです。
塾の周りの環境 飲み屋街なので、少し心配でしたが、先生が塾が終わった後も外まで見送ってくれたりしていました。やはり、女の子なので送り迎えはしていました。
塾内の環境 雑音などはうるさかったなどは聞いたことはなかったです。うちの子は、ほとんど自習室は使っていなかったのでよくわかりません。
良いところや要望 質のいい生徒さんが集まっているので、やはり勉強する環境はいいと思います。受験当日も門まで先生方が来て下さり、応援していただいて、とても励みになったと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子の時も、下の子の時も学力は確実に伸びました。ある程度基礎力がないとこの塾には入れないと思いますが、上位の学校に行きたい人は選ぶ塾だと思います。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりには高いが、時間単価で見れば、相応の価格かと思います、
講師 良くも悪くもないが、周辺が繁華街で騒がしい環境にあるので、もう少し落ち着いた環境の方がいい。
カリキュラム 夏休みや冬休みの宿題が多くて、こなすのがやっとの感じがする。
塾の周りの環境 繁華街で騒がしい環境なので、利便性はいいが、環境はイマイチ。
塾内の環境 塾内は落ち着いた環境で、自習室も利用できるので、勉強は集中して出来る
良いところや要望 もっと駅に近いビルの方が安心して通わせることができるので、移転を考えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題よりも、自習室でさせる方が集中出来ると思うので、その様な指導もして欲しい。
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このがくがぶなんなのかはよくわからないが、追加費用、テスト代等もうすこしあんかならもっと勉強したくてもいけない子ももっと行けると感じる
講師 敷居が高そうだったが、うまく子どもの能力をのばしてくれたと思う
カリキュラム じぶんののうりょくにてきしたないようでていねいにしどうしてもらった
塾の周りの環境 えきまえでよるおそくてもひとどおりもおおく、あんしんできる。
塾内の環境 しょうさいはしらないが、ぱっとはいった印象はしずかでせいりされたくうかんである
良いところや要望 ていきてきな面談もあり状況がよくわかるところはひじょうによいと思う
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、詳しく分かりませんが、安くはないという印象です。春期、夏期、冬期講習は別料金です。
講師 教科毎に専門の先生がいて、生徒の特性をよく理解しておられ指導してもらえます。授業以外の質問も出来て、学校の宿題もみてもらえるので助かっています。
カリキュラム 自宅でウェブ授業が受けられて、予習・復習が出来ます。教材も独自のものです。学校の定期テスト対策のテキストもあります。普段の授業をしっかり勉強していたら、学校の定期テストも受験も対応出来るように感じています。
塾の周りの環境 周りは大きな道路があり車が通りますが、道路沿いには広い歩道があるので安心です。夜は暗くなるので少しだけ心配ですが、送迎バスもあります。
塾内の環境 教室は、設備が新しくきれいで静かです。自習室もあり、授業がなくても通っている子がたくさんいます。自転車置き場も完備されています。
良いところや要望 生徒への熱心な授業や指導だけでなく、学校の授業ノートの取り方や、進路説明会、保護者むけの授業参観、面談があり、細やかな対応をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 評判がいいのか、生徒が増えてきているように思います。自習室や設備が足りているのか、先生への質問がしづらくならないかが、少し心配ですが、概ね満足しています。
馬渕教室(高校受験)藤井寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的な指導内容が素晴らしく、結果として成績の成果に繋がっており非常に満足しています。
講師 学校が公立なので、専門のプロの講師が分かりやすく教えてくれる塾はありがたい。公開テストでもすぐに結果が出て偏差値74を出す事ができました。
カリキュラム 非常に分かりやすく、ポイントを捉えた内容の教材で質と量のバランスが絶妙です??
塾の周りの環境 少し遠く、夜遅くなることも多い為バスでの送迎を利用してます。非常に助かります。
塾内の環境 教室内は勉強に集中できる環境整備ができており無駄がありません。
良いところや要望 定期的なテストや季節事の講習は非常に良いです。季節事の講習の料金をもう少し安くして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人レベルでのクラス編成はもう少し細かく設定してもいいと感じます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-502(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外