個別指導なら森塾五香校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「五香校」の評判・口コミはありません。
個別指導なら森塾のすべての口コミ(3,084件)
個別指導なら森塾相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は色々な塾を調べましたが特別安いとも高いとも思わない感じです。塾な内容にはあった額だと思います。学年が上がるごとに料金も上がりますし定期講習の間も別にかかりますが仕方がないのかなあと思っています。
講師 塾の先生方もとても熱心です。一人一人に真剣に向き合って授業をしてくださいますし子供たちもとてもやる気をもって塾に通っています。
カリキュラム 教材も塾のオリジナルでとても内容が濃いです。学校の定期テスト対策もしっかりやってくださるのでとても助かります。子供たちも毎回毎回真剣に勉強しています。
塾の周りの環境 自宅からも比較的近く場所も駅の近くで通いやすいです。治安も悪くない場所です。場所もうるさくない環境のようです。
塾内の環境 駅の近くで賑わった場所ではありますが静かな環境で学習できるようです。
良いところや要望 面談も時々ありますし個別でも受け付けてもらっているので子供の学習過程で無理なく通えているところは気持ち的にも余裕がもてると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特にありません。これからもこちらの塾で頑張ってほしいとおもっています。
個別指導なら森塾新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎なので選べる為、割高感は低い。ただ増やせば、それなりに料金は嵩むと思うが全体的には低く設定されている。
講師 アルバイトの講師が多く、個別指導の割には子供の強み、弱みに対するアドバイスは無い。
カリキュラム 学校の授業の補完が中心のため、受験勉強として考えると厳しいと思う。
塾の周りの環境 駅から近いビルの中のため、通塾しやすいです。但し、バスの本数が少ない為、雨が降ったりすると非常に混雑する。
塾内の環境 個別指導の為、ブースに分かれており、他の生徒と区切られている為、集中しやすい環境。
良いところや要望 追加のプログラムが無く、基本的なものをベースに組み立ててくれているところが有難い。講師が、生徒に寄り添う様にしてくれてる姿勢が良い。受験等、高校の情報が極端に少なく不安になる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の情報、アドバイスが薄い為、転塾を考えた。学力に対して、適切なアドバイスは無い。
個別指導なら森塾立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の先生が良ければ高い金額だとは思いませんが、生徒には合わない先生だと高い金額だと思ってしまいます。お金を払って教えて頂いてると言うより、お金を払ってるんだから、もう少し真剣に勉強を教えてと言いたくなります。
講師 個別指導なのは良いのですが、講師の方の態度が生徒によって変わるのが嫌でした。気に入った子にはとても熱心で、そうでない子には、突き放した感じの教え方でした。
カリキュラム 学校の授業内容に沿って、解りやすいカリキュラムになっていて とても良いのですが、6年生になると受験に特化した内容に変わるのは良いのですが、ついていけないと、ドンドン勉強が解り難くなります。
塾の周りの環境 家からバスや自転車で通えるので交通の便利さはあります。駅から近いのも在るので子供1人だと不安になります。
塾内の環境 個別なので、生徒2人に講師1人なので、教室自体は勉強するのには丁度良い広さだと思います。
良いところや要望 小部屋指導をうたって居るのなら、生徒2人共に同じように接して頂きたいです。同じ質問でも態度や口調が違えば、子供だって敏感に反応します。もう少しコミュニケーションの取り方を指導された方が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の時期になると受験勉強にばかり特化したカリキュラムになるので、一般的な学校の授業内容とは離れていくような気がします。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅からは近いから良いと思います。ただ、車の送迎時に停車しづらい。
塾内の環境 先生一人に生徒二人までの塾なので、勉強をやる環境は良いと思います。
良いところや要望 特にない。子供が満足して通っていたので良い環境にあると考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたことや感じたことはない。子供が気に入っていたので良いと思います。
個別指導なら森塾綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、通った成果があまり見られなかったので、それに対しては高く感じた。休むと振り替えができず不満に思った。
講師 年齢の近い講師だったので、現在の様子が聞けたと思います。
カリキュラム どこもそうかもしれませんが、季節講習がほぼ強制的まだ必要ないかと思っても、子供に直接おすすめプランを提示してくるので、結局予定より多く講習をとることになってしまった。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で近くにあったので、通うのに安心できた。自転車置き場がないので教室前にずらーっと自転車が並ぶのが近隣住民としては邪魔に思っていた。(講師たちが気にかけて整理はしてくれていたが)
塾内の環境 そんなに広くはなく、年齢層もどちらかというと小中学生が多かったようで、自習室を使いに行っても空いていなかったり、小学生などがうるさいのであまり集中できないと言っていました。
良いところや要望 一番思ったのは、やむを得ない病欠などでも振り替え授業をしてくれないのが不満だった。個別指導だから席がないとのことだったが、それならば返金してほしいと思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は適正と思うが、長期休暇時は授業料と教材費がプラスされ、少し高いな?と感じました。
講師 塾に通っている子供の様子を細かに教えてくれたから。
カリキュラム 長期休暇時に集中講義があり、弱い科目を集中して追加授業があったから。
塾の周りの環境 駅、繁華街に近いので、人通りが多いので治安はまあまあ良いと思ったが、騒音が気になった。
塾内の環境 教室内はとてもきれいで、教材も整理整頓がされていた。 待合室から教室のなかが見えているので、授業を受けているようすが見えるのは良かった。
良いところや要望 教室内が明るく綺麗なので雰囲気は良いですね。 他の誰かに紹介しても良いと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が喜んで授業に行き、土曜日なども自習室に行くなど積極的に通っていたので、良いと思います。 私が通っていた時代との差を感じました。
個別指導なら森塾市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較しましたが、兄弟割の適用もあり標準的またはややお安かった。
講師 離席が多く面倒見てもらう時間が少ない。フレンドリーな環境でもあったがメリハリが付きにくい。
カリキュラム 教材は子供一人では興味を持って取り組むことも、理解、解決も難しい内容であわなかった。
塾の周りの環境 駅そばでにぎやかな環境。徒歩で通っていて夜間は心配であった。
塾内の環境 仕切りもなく行動も自由な環境であって、周りも騒がしく集中できない。
良いところや要望 進捗やフィードバックは適宜あった。先生とも比較的話やすい環境であった。
その他気づいたこと、感じたこと 結果が全てですが、成績につながらなかったのが継続しなかった一番の理由です。
個別指導なら森塾ひたち野うしく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してどうなのかわからないが、こんなものかという感じでいる
講師 まだ正直習い始めたばかりでよくわからないが、子供からは優しいというコメント
塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近いので、自転車等で通える距離であり、環境は良いと思っている。
塾内の環境 間仕切りで仕切られているが、開放的な感じで、集中出来るかどうかはよくわからない
良いところや要望 個別指導なので、先生によって差が出てくるように思う。今後このあたりは要確認
その他気づいたこと、感じたこと 生徒二人に対して一人の先生なので、配慮は行き届いてくるかと思うが、息子がどのように感じるかはこれから
個別指導なら森塾三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的な価格ですが、全教科やるとかなり痛手です。兄弟割引ぐあるのはありがたい。
講師 先生がたくさん居て、担任が学期ごとに変わる。先生と子供が合う時とそうじゃない時がある
カリキュラム 塾に任せきりなので、あまりよくわかっていない。毎回の勉強が理解できてるか、次回の授業でテストを毎回してくれる。
塾の周りの環境 駅近、人通が多い場所なので、ある程度安心だが、入口が小道を入ったところなので少し心配
塾内の環境 先生に対して生徒2人なのてわ、目は行き届いてると思います。人が増え机の数が増えたので教室の開放感は無くなりました。
良いところや要望 人事異動があったのか、担当が最近変わったせいか?コロナで世の中かバタバタしてるせいか、うまく連絡が取れないことがあった
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に和気あいあいと、先生もフレンドリーで、子供は楽しく通っています。
個別指導なら森塾長岡大手通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾や相場がいまいちわからないため、なんともいえないが、特別講習などで別途加算されるのは少し財布にいたいところ。
講師 親しく話ができるようで安心な反面、学習にそうした環境が悪影響にならなければいいなと思う。
カリキュラム 個別指導のため、わからないところが確認できるのはいいが、時間中に手持ちぶさたになるという話も聞いたので、その辺りが不安になる。
塾の周りの環境 繁華街が近く、雑音もかなりありそう。行き帰りが不安に感じることもある。
塾内の環境 繁華街が近く、雑音も気になるが、本人は特に気にしていなそう。また、個別なので集中できているようだ。
良いところや要望 学校の授業の補完としてはいいと思うが、通わないでも理解できることに越したことはない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや教材、指導内容を鑑みれば適正な料金設定だと感じた。
講師 性格やモチベーションにも気づき、自宅での学習のアドバイスをくれる。
カリキュラム 子どものレベルに合った教材をチョイスし、進む方のアドバイスもくれた。
塾の周りの環境 駅に近いのは良い点だか、近すぎる分ざわついた雰囲気が合った。
塾内の環境 駅に近すぎるため、雑音が気になる事がないか気になった。出入口が狭かった。
良いところや要望 その日の学習に望む姿勢がタイムリーに分かるシステムがあると、自宅学習へのフィードバックに繋がると思う。
個別指導なら森塾綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に対して、料金は妥当だと思う。但し、特別授業等のオプションはコスパが悪い。
講師 個別指導がていねいでわかりやすかったときいている。
カリキュラム 学校の授業に沿ってやってくれたと聞いている。
塾の周りの環境 駅から近く、大型スーパーの前で環境とアクセスが良かったと聞いている。
塾内の環境 雑音はなく、整理整頓されており、集中できる環境だったと聞いている。
良いところや要望 連絡だ電話で理圧タイムでなはい。メールやSNSでの連絡を導入すべき。
その他気づいたこと、感じたこと 現行のままで良いとは思うが、オンライン授業等をもっと活用すべき。
個別指導なら森塾大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割にはテスト前の補講もしていただけるので、助かります。夏や冬の講習は別料金です。
講師 まだ通いはじめて半年ほどですが、数学の先生と合ったようで、テストの点数も上がりました。
カリキュラム 私立に通っているので、学年より少し進度が早いので、自分にあった内容で教えてもらって、確認テストもあります。また通うようになってわかりましたが、テスト前補講も別料金を払うことなく、やってもらっています。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるので、また駅に近いので、暗い場所でもなく、安心です。
塾内の環境 塾が自習室としても使えるので、図書館などがいっぱいでも、テスト前の勉強に行きました。
良いところや要望 子供がわからないところを教えてもらっているので、少しずつですが、、数学ができるようになりました。また部活があると帰りが遅いので、最後の授業になんとか間に合う時間まで、授業があるので、助かっています。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いかと思いますが手厚い感じがしないのでそこを考えると高いかもです。
講師 駅から近くて危なくない。模試などの補習をやってもらえるのはありがたい。テスト結果などメールで連絡してくれるので助かります。
カリキュラム 定期テストのカリキュラムなど学校のテストに合ったもので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近くて暗い道も無く、人通りも多いところなので安心です。
塾内の環境 休み時間などは賑やかですが授業中は集中出来る環境のようです。
良いところや要望 もう少し手厚い感じが欲しいです。振替が出来ないのは残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 振替などがあるとありがたいですよね。他の塾は出来るのに無いのは残念です。
個別指導なら森塾辻堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾との比較をしたことがないので、分かりませんが、安くはなかったです。
講師 若い講師が多く、とてもフレンドリーに接して頂いていたようです。休みの日などは一日中塾にいました
カリキュラム 各科目教材は質量ともに、とても充実しているように見受けられました
塾の周りの環境 駅のすぐ近くと言う立地ですが、まわりに同じような塾も多く送迎の車で混んでました
塾内の環境 通っていた娘からはとくに環境についての不平不満はなかったように思います。
良いところや要望 日曜日は通常空いていないことが多く、自習室だけでも解放して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと それ以外のことについては特にありませんが、娘はとても気に入っていたようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、高いか安いかをあまり気にしてませんでしたので可もなく不可もなくです。
講師 子供のやる気を出すような指導方法ですが、正直まだ効果が出たとは感じない。
カリキュラム 子供のレベルにあった教材というよりは、学校の授業の補足な感じで物足りないかも。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いので、車で送迎するのだが、駐車場が少ないので近くのコンビニ等で面倒だった。
塾内の環境 可もなく不可もなくという感じです。教室の外で雑談等の声が聞こえるときがあるそうです。
良いところや要望 子供の都合にあわせて、時間の変更等はかなり融通を聞いてくれます。
個別指導なら森塾長岡大手通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾や相場がいまいちわからないが、本人の成績が上がれば割安感も増すだろうと思う。
講師 個別指導といいながらなにもない時間があったり、何か無駄な時間が発生しているように思えるから。
カリキュラム 通いはじめてまだ日も浅いが、どの程度の進捗であるのかがわかりにくい。
塾の周りの環境 駅近いが、代わりに交通量も多く、渋滞も発生しているため、交通安全の確保に若干の不安あり。
塾内の環境 繁華街が近く、雑音もかなりありそう。実際どの程度ノイズが押さえられているかわからないため。
良いところや要望 学校の授業の補完として、重宝している。しかし、21時を回ってから電話が来たりするのは、ある程度仕方ないと思いながらも、もう少し考慮してほしいところ。
個別指導なら森塾大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。学習塾全般にいえる。宿題だけやたら出してやる様なものなら改善して欲しい
講師 嫌がっていないから良いのでは? 料金は高い
カリキュラム 宿題ばかりで旧態然として内容にがっかりする。高い料金払ってならっている感じ
塾の周りの環境 駅の反対側からの通学なので交通の便はちょっと悪い。子供ひとりはちょっと考える。
良いところや要望 特にない。良いのか悪いのかといったらどちらでもない。単にどこもなぞなぞ塾なので。
個別指導なら森塾二和向台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が嫌がらずに通ってくれているので今後の成績が上がってくれれば高いとは思いません。
追加料金もなくテスト前に特別授業を行ってくれるので助かっています。
講師 勉強以外の今後の進路についても色々とアドバイスを頂いているようで、今後の進路の参考になっているようです。
カリキュラム テスト前には特別授業を行ってくれたり、合格出来なかった単元の復習も行ってくれるので自分のペースで勉強が出来ているようです。
塾の周りの環境 駅前で新しく開講した塾ということでスペース確保難しいと思いますが、専用の自転車置場が無いのが気になりました。
塾内の環境 新しく出来たのでとてもキレイです。コロナ対策で窓も開いていて3階なので換気も良いと思います。
良いところや要望 塾はどこも同じかなと思い資料請求だけで決めようと思っていました。入塾前に面談の時間を設けて頂き子供の事を真剣に考えて意見を言ってくれたので、最初嫌がる子供を説得して行きましたが、子供も即入塾を希望し、他の塾の体験も検討しましたが森塾が良いと言ってきたのでお世話になろうと思いました。
個別指導なら森塾稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別なので、やはり料金はかなり確かめです。ちょっと二人で通われるとちょっと月々の料金がキツイ
講師 子供にとっては友達感覚みたいな感じらしいので、その辺が親としてはどうなのかなぁと思います
カリキュラム 結局あまり成績が上がらず、高い授業料を払っているのでちょっと不満がる
塾の周りの環境 駅からとても近いので、雨の日などはバスで行かせているので助かる
塾内の環境 駅から近いので、人通りが多いところにありちょっと外がざわざわ騒がしいのかなぁと思います。まどを開けているので
良いところや要望 料金をもう少し押さえてほしい。また、急に欠席になってしまった場合の振り替えもあってほしい。英検や模試もやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 夏期、冬季講習ともに受験生に対する対応がちょっと手薄かなと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾五香校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 五香校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作408ー75 五香東口駅前ビル3階 最寄駅:新京成線 五香 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)