個別指導なら森塾五香校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「五香校」の評判・口コミはありません。
個別指導なら森塾のすべての口コミ(3,089件)
個別指導なら森塾綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はどうしても高額になってしまいますが、こちらは他に比べてお手頃です。お手頃だからといって劣る部分があるわけではないの思うので良いと思います。
講師 まだ入塾して間もないですが、今までは集中して勉強出来なかったのが多少はできるようになったと思います。疑問があれば質問しやすい感じなのが良いと思います良いと思います。
カリキュラム 入塾してまだ間もないのでなんとも言えませんが、理解できるまできっちり教えてくれていると思います。
塾の周りの環境 駅からは近いので通いやすいです。スーパーやドラッグストアなどのお店が立ち並ぶ中にあるので治安が悪いことはありません。
塾内の環境 教室内は余計なものはなく広すぎるわけでもないので、先生方の目が届きやすいと思います。ただ満杯になってしまうとけっこう賑やかになってしまいそうです。
良いところや要望 個別指導塾の中では授業料がお手頃なことは助かっています。入試説明会や面談、電話で子供の勉強の状況を教えてくれるので良いです。出来れば祝日も授業をしていただけると良いかなと思います。
個別指導なら森塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しくやる気をださせてくれ、雰囲気がよいが、学生だし、テストの対策のようなものが手薄
カリキュラム まだ入ってまもないからわからないが 受験対策が全然ないから不安
森塾は、学生だが、考えてると間髪いれず聞いてくれるらしく、子供が満足している
塾内の環境 講習スペースがせまいので、地震とかなにかあった時は、心配です。
自習室が孤立してないので、あまりいかないからこまる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ 入ってまもないからよく分からないですが
子供は、楽しいし、やる気がでるとは言っています。
成績があがるのが一番ですが…
個別指導なら森塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では安いと思います。助かっています。季節講習の時に別途テキスト代がかかりますが、その時だけでなく使用しているようです。
講師 個別指導で他の塾の体験にも行きましたが、そこより先生がフレンドリーで話しやすく、質問がしやすいようです。
カリキュラム 個別指導なので、できないところは徹底的に指導していただけます。季節講習は個人の進度に合わせて復習したり、少し先のことを教えていただいたり、臨機応変でいいと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるので、学校の帰りでも、一度帰宅してからでも通いやすいです。
塾内の環境 室内が暖色系の柔らかい光で、事務所のような蛍光灯でないところが落ち着きます。たまに自習室で話し声が気になることはあるようです。
良いところや要望 先生方の対応がしっかりしていると思います。面談の機会も多く、親子とも話しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と授業だけでなく、学校の話をしたり話しやすいところが魅力です。勉強だけに集中したい方には緩く感じるかもしれません。
個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科○コマでいくら、と決まっているので、わかりやすかったです。ただ、必要なだけたくさん入れてしまうと高いなと感じ、存分な授業は家庭の経済的には難しかったです。
講師 子供と良くコミュニケーションを取り、楽しく学習ができる環境を作ってくださいました。が、それが返って友達のようになってしまい、うちの子にとっては遊びの延長のようになってしまい、良くなかったのかなと感じます。
カリキュラム お友達も沢山参加するので、一緒にお昼を食べたり、遊びのついでのようになってしまいました。結局は本人のやる気次第ですが、娘には合わなかったようです。
塾の周りの環境 自宅前から駅までのバスが出ており、通学にはとても便利でした。が、帰りはバスがなくなる時間になることもあり、迎えに行くこともありました。
塾内の環境 教室内はきれいに整理されており、清潔感のある学校の教室のようでした。
良いところや要望 お子さんひとりひとりの性格に合わせた塾、講師を選ぶことが大切だと思います。娘の通った塾は、娘の性格をよくわかっていてくださり、持ち上げてくれたり、厳しくしてくれたり、臨機応変な対応をしてくださったので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 親の言うことではなかなか聞けなくても、塾の先生なら聞けるということもあり、子供も良い方向に向かいましたし、親も気持ちが軽くなり、親子共々感謝しております。
個別指導なら森塾蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数学の体験に行った際に担当してくださった講師の方が、とても教え方が上手だったとの事で、子ども自らここに通いたいと入塾しました。
しかし、入塾して担当講師が変ったのですが、教えるはずの講師が全く進まず、子どもが授業内容も理解できなかったとの事。たまたまだったのかと思い、翌週もその講師の授業を受けてみたが、やはり単元進まず、内容がよくわからなかったとの事。
カリキュラム 教材は多くなく、ちょうど良い量である。授業内容も、講師次第でいい悪いが決まる。
塾内の環境 広々とした空間で、居心地がいいと思う。自主スペースもあり、是非活用してみたい。
その他気づいたこと、感じたこと どこの個別塾に行ってもそうだと思うが、講師次第で子どものやる気が変わってきてしまう。早急な対応に期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾上尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業の進み具合を報告して下さったり必要書類の準備等、迅速に対応していただき、大変助かりました。
カリキュラム 子供に合ったペースで授業を進めていただけてありがたいです。宿題も無理のない範囲で出していただけているようなので子供はちょうど良さそうですが、親からするともう少し出していただけても…と思います。
塾内の環境 教室内がきれいと子供が言ってました。ただビルのエレベーター階など少し暗いかな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので目に見えての変化はありませんが、学校以外で勉強する習慣がついてよかったです。
個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金をかけてる割にはまだ効果が表れていないので、コストパフォーマンスに疑問は残る。これから伸びるかもしれないので、とりあえず様子を見ている段階。あまり効果が見られなければ継続するか見直さないといけない。
講師 まじめに通い、フォローもよくしてくれているのだが、学校の成績アップに結び付いていない。まだ目に見えた効果が表れていないので不安が残る。
カリキュラム 学校の定期テストの内容と、カリキュラムがあっていないのか、学校のテストの結果があまり伸びていません。もっと学校の授業内容や定期テストの傾向にあわせた内容にしてほしい。
塾の周りの環境 駅のそばの明るい繁華街にあり、夜遅くになっても心配がないところがいい。雨が降っても歩いて行ける距離なので便利です。
塾内の環境 自習室があり、いつでも自由に勉強できるのがいい。試験前などに静かに勉強できる場があるので利用しているようです。
良いところや要望 一人一人個別に対応してくれるのがいい。先生との相性が悪ければ先生を替えられるというシステムもあるが、実際のところ、替えてと言い出しにくいようで、先生変更の仕方を工夫してくれるといいと思う。
個別指導なら森塾新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何人かに教えていただいたようですが、どの先生もわかりやすいと言っています。
カリキュラム 予習型なので、学校の授業に安心してのぞめるようになったようです。
塾内の環境 子供は人見知りなほうですが、塾に入ると必ずどなたかが明るく声掛けをしてくれるようで、すぐに馴染めました。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から進んで行き始めたのではなく、話し合いで仕方ないか、、、くらいの気持ちで通い始めましたが、勉強がわかるのは楽しいと思ったようで、楽しく通えているようです。
個別指導なら森塾川越駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が向上すれば、妥当な金額と思います。受験する学年は値が上がる割にはそれほど成績も伸びず、かといって受験が近づいているのでやめる事も不安で、なんとなく継続した感じもあります。
講師 学校の授業等でわからないところを質問しても、今日のカリキュラムはこれだからと、教えてもらえない事もあるようだった。親から塾に電話するのも嫌がるので、あまり改善されなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。駅から塾までのルートも短いので、余分か寄り道もする誘惑がない。
塾内の環境 トイレが清潔ではなかった。換気等も不十分な印象。子供は進んで自習室の利用をしたがらなかった。
良いところや要望 成績アップにならなければ、授業料不要の時は、塾も本腰入れて!という感じがありますが、そこをクリアすると、惰性が感じられた。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども自身の食いつき次第かとも思いますが、我が子の場合は今ひとつ。本人も、もっともっと!と突き進み、先生も生徒に合わせた意欲をわかせる手法にしてもらえると、結果がもっと良かったのでは?と感じました。クラスの成績の良い子の説明の方がわかりやすい、とも話していました。
個別指導なら森塾立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は安いと思うが教材費がちょくちょくかかるから高く感じる。
講師 説明がまどろっこしい。ちょっと馴れ馴れしい感じが嫌な感じです
カリキュラム うまくまとまっている感じですが夏期講習などその都度買わされてイヤな感じです
塾の周りの環境 駅前なので明るいですがバス停から遠く自転車置き場がないのでこまる
塾内の環境 とりのさえずりがうるさく感じる時がある。パーテーションで区切ってあるがうるさい時は人の声が気になります
良いところや要望 なんだかんだで楽しく行ってるから良いけど振替ができれば一番良い
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり講師の質とふりかえ授業ができないのが他塾を考えてしまう
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾東陽町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明がわかりやすい。
他の講師に伝えたことが
担任に伝わっていない。
カリキュラム テストに合格しないと別授業があり、理解するまで勉強できる。
教科書に沿ったテキスト
塾内の環境 子供は通いやすいと言っている
大通りに面しているので、帰りも安心
その他気づいたこと、感じたこと 資料を送付してもらったところを何ヶ所か見ましたが、こちらが一番あっていたようです。
個別指導なら森塾鶴川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト期間中は無料で使える自習室があり、授業時間以外も無料で使うことができて宿題などもそこで終わらせてくれるので、宿題などの理解力も高まっているようなので、コスパは良いと思います。
講師 生徒のやる気を引き出して引き出して、興味や集中力を引き出す事がうまい先生のようです。
カリキュラム 最初は緊張でうまく質問できなかったみたいですが、最近は馴れて来たのか楽しそうに色々と話してくれます。
塾の周りの環境 駅前にあるバスロータリーの眼の前なので、アクセスは抜群です。
塾内の環境 パーテーションで区切られているので、休んでいる子と授業中のメリハリが出来ていたと思います。
個別指導なら森塾川越駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。また、夏期講習、冬季講習とも、コストは、あまり高くありません。
カリキュラム 学校での予習、復習を中心にカリキュラムを組んでくれています。
塾の周りの環境 駅前であり、立地に問題は、ありません。また、帰り道は、明るく問題ありません。
塾内の環境 騒ぐ子は少なく、自習するうえで、おおきな問題ありませんでした。
良いところや要望 教える速度か、ゆっくりなところは好感が持てます。ただ、進捗報告が少ないのは、どうかと思います。
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月のように講習費用や教材費、試験費用などが加算されるので、結局他の塾と大差ないように思いました。
講師 塾内の各生徒の席は個室ではなく小さな仕切りのようなものでしか仕切られていないので、他の生徒や先生の教える声や雑談が聞こえてうるさいと言っていました。また、生徒2人に対して先生が1人付いて、国語・数学・英語はひたすら学習教材を解き、わからないところを先生が説明してくれるという方法だったようですが、1人が先生に教わっている間、もう1人の生徒は問題を解き終わっても放置されるという状況が多々あり、塾頭の先生に相談しましたが改善されませんでした。先生間でも教え方に差があり、良い先生に当たればいいのですが、教え方が合わない先生に当たっても1年間に2回しか変更できる機会がありません。費用も、初期費用・月謝などは他の塾よりは安いかもしれませんが、ほぼ毎月のように講習や教材、試験の費用などが加算されるので結局他の塾と大差なかったように思います。
カリキュラム CMなどでも謳っている通り「先生1人に生徒2人まで」の少人数制でした。国語・数学・英語に関しては、独自の学習教材をひたすら解かせ、わからない問題を先生に聞くという感じでしたが、1人が教わっている間、もう1人は問題を解き終わっても放置されるという状況が多々あり、塾頭の先生に相談しましたが改善されず、それがきっかけで3か月ほどでやめました。また、テスト前は5教科教えると聞いていましたが、社会・理科はパソコンで資料動画を見るだけでした。冬期講習のみ参加しましたが、講習だからと特別なことはなく、講習用の問題を解くだけで終わっていたようです。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので通いやすかったようです。近くにはコンビニが多いので昼食を買ったりできました。
塾内の環境 席が小さな仕切り板で仕切られているだけなので、他の生徒や先生の教える声や雑談などが聞こえ、集中しにくいと言っていました。
良いところや要望 夏季講習・冬期講習など連続して通わなければいけない時、ある程度自分で何日の何時からと時間を選べるのはいいのですが、早い者勝ちなので、先生から知らされた順番によっては希望のコマが埋まっていることがよくありました。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制ということで、1人1人の生徒に合った指導をしてくれると勝手にイメージしていましたが、結局はマニュアル通りでイレギュラーな対応はできないのだなと感じました。塾頭の先生が通塾中に変わったのですが、入塾時の先生はできる限り1人1人に合わせた対応をしてくださいましたが、変わった後の先生は塾のやり方に合わないならやめてもらって結構という感じの対応でした。
個別指導なら森塾深谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので高かった。教材費も別途かかる。良い先生にあたればいいが。。
講師 親身になってくれず、営業感がすごかった。続けさせようとする営業の電話ばかりで、他の話はほとんどなし成績も上がらず。
カリキュラム 営業感が強く、子供のためと思っていない部分が多々感じられた。個別だったのですが、先生チェンジも言いづらく、結局やめました。
塾の周りの環境 駅のロータリーにあるので、お迎えの時間に路駐がしにくかった。
塾内の環境 個別または二人までの指導だったが、隣との境が目隠し程度の仕切りがあるだけで、声は丸聞こえ。生徒の出入りも感じられ、落ち着かない感じ。
良いところや要望 落ち着いて勉強できるスペースに改良してほしい。営業感をみせないでほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾上尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒二人に先生が一人の体制なので、納得出来る範囲の料金だと思います。
講師 先生が勉強に興味を持つようにしてくれて、勉強に集中出来たみたいです。
カリキュラム 合宿はないので費用は押さえられたけど、2対1の指導なのできちんと見てもらえていた様です。競争心はあまり感じていませんでした。
塾の周りの環境 自転車で通うため線路を越えるのが心配だった。駅前は呼び込みの人かいるから嫌だった。
塾内の環境 清潔感のある教室だったと思います。狭くなかつた
良いところや要望 勉強が苦手な子供の学習意欲を高めてくれる所が良いの塾です。もともと出来る子供には合わないです。
個別指導なら森塾立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見授業料は安そうに思いますが、施設管理費や教材代金などを考えるとちょこちょこ授業以外のお金がかかるな・・という印象です。
講師 年齢の近い先生との授業で距離が近いのはいいのですが少し緊張感に欠けるような気がします。
カリキュラム 毎回確認テストの結果がメールで送られてくるので、親も進度がわかります。ただ授業で学んだ内容を確認テストしてくるのですが、授業後すぐはわかっていても帰宅して数日すると忘れているという・・・授業前に前回の確認テストをするなど授業内容の定着を確認してほしいなと感じました。教材は必要な内容が凝縮されて冊子になっているもので使いやすそうでした。
塾の周りの環境 駅からすぐですし人目もあるので治安などの心配はなく、行きかえりも心配なかったです。公共の駐輪場でもいいので近くに自転車が停められるといいなと感じます。
塾内の環境 静かな環境で清潔感もあります。保育園といっても過言ではないくらい明るい雰囲気です。ごちゃごちゃ印象もなくすっきりとしています。
良いところや要望 子供がもっと積極的に自習室を利用できるように癖付けの工夫がほしいなと感じました。毎月日程表が郵送されてくるのですが、前月もう少し早いうちに送っていただけると助かります。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言ってやすくはないですが、個別指導である以上仕方ないと思う。
講師 個人指導がフレンドリーで、かつ親切なので、子どもがなじみやすかった。
カリキュラム 子どもの理解力に合わせた指導とカリキュラムなのがよかったです。
塾の周りの環境 駅から近くて人通りも多くて、安心して通わせるこどができました。
塾内の環境 雑然としてはいたようですが、個室がしっかりしており勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 塾の開放時間がもっとあれば、じしゆうに有効活用できましと思う。
個別指導なら森塾熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績保証を売ったっているが、イマイチです。特に、休業中の講習は、4回のわりに、料金が高く、無料体験の方の費用を負担させられているように思います。
講師 システムは良いが、教科担当がコロコロ代わるので、学習環境が安定しない
カリキュラム 教材は、基本をキチンと押さえていて、良い。ただ、教科書の応用の指導が不十分だと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なので、通学は便がいいと思います。階段が狭いのが、難点ですが、教室は落ち着いていて、いいと思います。
塾内の環境 3階、四階が全て塾の教室なので、騒音等はなく、集中出来る環境です。
良いところや要望 先生方は、指導熱心でフレンドリーなので良いのですが、システムがうまく機能していないので、指導力の向上に努めて欲しいです。
個別指導なら森塾青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。科目を増やすと恐らく色々高くなるかと思いますが、不必要にその他の学科を薦めたりすることもなく安心です。
講師 もともと勉強があまり得意ではなかった子だが、塾で講師の先生が「できています」と言っている内容が実際は理解しておらず、実際の学校のテストでは出来ず、きちんと理解できていないことがわかった。そのあと母の私がじっくり教えたらばきちんと理解し、テストもそれなりに結果が出たことから、先生の教え方?カリキュラム?かなにかが全く的を得ていないと思った。
カリキュラム カリキュラムは色々と練っているようだが、私の子供には成績をあげるまでにはいたらなかった。母の私が慌てて教えてテストを受けたらば、塾で教わっているよりも点数が取れた。カリキュラムが悪いとは思わないが、それを個人個人へ適切な時期に適切な形で与えられていないように思った。
塾の周りの環境 駅近くで明るいところを通って通えます。下はソフトバンクや手芸屋さん、向かいに美容室など塾回りの人たちも健全な人たちが多く危険は一切なく安心です。
塾内の環境 自習室もいつも利用でき、室内はきちんと防音されているようで静かです。
良いところや要望 個人的には面談を定期的にしてくれ、担当の先生は子供をよく見てくれると思ったが、日々見てくれる先生はその日によって違い、教え方にも差があると思います。出来ない子供に対して、担任だけでなく、日々勉強を見てくれる先生が実際に勉強面でフォローしてほしかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾五香校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 五香校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作408ー75 五香東口駅前ビル3階 最寄駅:新京成線 五香 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)