ビーパル個別指導学院伏見教室の評判・口コミ
「ビーパル個別指導学院」「伏見教室」「小学生」で絞り込みました
「ビーパル個別指導学院」「伏見教室」「小学生」の評判・口コミはありません。
ビーパル個別指導学院のすべての口コミ(68件)
ビーパル個別指導学院福知山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでとても高いです。年度始めに教材費と授業料を納める時期とか、授業料+長期休暇中の講習費を納める時期は毎回辞めさせたいと思うほどです。
講師 通いはじめの担当講師はとても指導力があり、今でも面談や連絡の窓口ではあるので保護者対応としては担当していただいていますが、実際に教えてもらう講師は何度も代わってしまい、面談でお願いしていたことが引き継ぎされているのか心配になったり、講師によっては内容が理解しにくく、交代をお願いしましたが一度交代してまた同じ講師に戻されたことがあったので、その教科については辞めてしまいました。
カリキュラム 長期休暇の度に高い受講料を払って講習を受けなければなりません。毎日同じ時間で5日?なのでせっかくの休みに予定が組みにくく、そこまでしたからといって結果も付いてこないので時間とお金を捨てている感覚です。長期休暇中の講習は任意にすべきですだと思います。
塾の周りの環境 駅は近いのですが田舎なので皆さん車で送迎されます。駅前の交通量の多い道路に面しており、駐車場は狭く講師の車が止まっているので送迎しにくいです。スマホの持ち込みが禁止されているのでこちらの場所を伝えることも出来ず、毎回時間をずらすか、信号待ちをしている間に子供に走って来させて乗り込ませるかのどちらかです。
塾内の環境 教室内はそれほど広くはないのですが生徒さんが多いので、時間によっては騒がしいこともあるようです。自習ルームも使えるようにはなってあますが行ってみないと席が空いているか分からないので子供が行きたがらなくなりました。
良いところや要望 公立学校の先生と違って各高校の情報や入試状況の把握をされているので、信頼して進路相談ができるところです。高校受験のためだけに通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が退職されない限りは何年にも渡って何らかの形で同じ方に関わってもらえるので、学習面だけではなく友達関係や家での生活についても相談しやすいです。
ビーパル個別指導学院大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 春期講習に通いはじめている息子の話では、わかりやすく指導してくれている。
カリキュラム まだ春期講習のみしか受講していないのでわからないが、高校の授業の予習という形だと良いと思う。
塾内の環境 明るく挨拶が飛び交いとてもいい雰囲気なので、気持ちよく受講者できている。
その他気づいたこと、感じたこと 目標が達成できるような環境で勉強できると感じている。また電話での問い合わせした時も感じが良く、相談にのってもらいやすい雰囲気だと感じた。
ビーパル個別指導学院東舞鶴教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生が、できる所はほめてくれて、本人のやる気につながると思う。
カリキュラム 週毎に時間的にバランスよく入れてもらえて良かった。受験に特化した勉強方で、まかせられる。
塾内の環境 見学に行った時に、授業中にも関わらず、こっちを見る生徒が多かったので、仕切りがあると良いのかも。
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望の受験まで、あと少し。講師の先生方と共に頑張って欲しい。
ビーパル個別指導学院東舞鶴教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方若く、子供にとってはなんでも話せる存在の先生方がいる
男性の、先生が多く、ワイワイとした感じです。
カリキュラム 学年別のドリルがあり、それを進めるという感じです。分からないところは何度も問題を解いてようでした。定期テスト前の講座はとても助かりました。
塾の周りの環境 パンやさんや、スーパーマーケットがあり、夕飯等はそちらで購入してました。
良い環境です。送迎もしやすいです。
塾内の環境 衛生面は問題ないとおもいますが、少しうるさいように感じです。時間帯によっては、静かな時間帯もあるようですか、ワイワイしているという印象です。
ビーパル個別指導学院西舞鶴教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人に分かりやすいように教えてくれるから1つ1つが丁寧。分からない時は、ちゃんと分かるまで教えてくれる。
カリキュラム テスト前は無料で教えてくれるので経済的には助かる部分がある。夏期講習等は、少し料金がかかる。
塾内の環境 同じ学校の生徒が多いので少し恥ずかしいようだが、割りきらないと勉強が出来ないときがありそう。
その他気づいたこと、感じたこと 一般的な個別塾だと思う。家から近いから助かるが国道沿いにあるので少し交通量も多いので騒がしいかな。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-704
13:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ビーパル個別指導学院峰山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一対一でわかりやすく説明してくれてよかった。また、苦手な数学も私の特に苦手な部分や、要点を絞って教えてくれてよかった。
カリキュラム 国公立の大学を現在目指しているので、学力の向上。特に、数学の偏差値の向上を図るために通っています。先生もとても丁寧に私の進むスピードに合わせてゆっくり、教えてくれるので、良かったです!
塾の周りの環境 私の住んでいる地域は、山の奥の奥にあるところなので、どこに行くにしても不便ですが、直通のバスが数番あるので便利だと思います。また、周りにはデパートやマック、LAWSON、飲食店があり、とてもいいです!
塾内の環境 元々交通量の多い地域なので、車の音などの雑音は多少ありますが、すごく気になるほどではないです
良いところや要望 私の行く時間帯は、だいたい人がいない間なので、ほぼマンツーマンで丁寧に教えていただけているのでとても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、有意義な正しい勉強時間を持つことができています。
ビーパル個別指導学院福知山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お友達からの紹介だったので入塾費用が掛からなかったのは助かりました。キャンペーンを利用すると良いと思います。
講師 暗記が苦手でしたが根気よく見て頂けたので、テストの時にも正確に解答出来ました。自習が出来るので授業が無い日も通って、勉強出来たのが良かったと思います。
カリキュラム 冬期講習から受講しましたが、受験に必要な用語や単語など必要なものをまとめた冊子は、受験前まで繰り返し覚えて、本当に役立ったようです。
塾の周りの環境 家から電車でも通えたので送迎が無理な時も自分で通えたのは大変助かりました。
塾内の環境 机が沢山あり、自習出来る環境は良かったようです。それぞれが集中して出来るようでした。
良いところや要望 受験前からお世話になったので初めの面談で子供に今、必要な対策を適格にしていただけたと思います。面談で相談出来たのが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと フレーズ等を覚えるまで帰られないのは子供には大変でしたがそこで根気よく出来たのが良かったと思います。自分ではなかなか出来ないので塾でその時間を取って頂けたのが良かったようです
ビーパル個別指導学院土師教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どのような授業をするのか?などの質問をすると、くわしく教えてくれました。
カリキュラム 分かりやすい教材なので、勉強がすぐ取り組めると思った。わからないことは、教材を見ながら進めていく癖がつくといいな、と思う。
塾内の環境 整理整頓されて、塾内の環境も居心地がよかった。清潔感があって、印象は、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 思ってた以上に塾内の環境は良かったし、先生も分かりやすい説明をしてくれたので、子供たちも安心して学習できそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-704
13:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ビーパル個別指導学院伏見教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ビーパル個別指導学院 伏見教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-704(通話料無料) 13:00~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒612-8435 京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町15-3 伏見ガーデンヒルズ2階 最寄駅:近鉄京都線 伏見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
入塾の際には、現在のお子様の状況、今後どのようになりたいかを、まずお伺いします。そして、何が原因で伸び悩んでいるのか、具体的にどんな勉強をすれば成績は上がるかについて分析を行います。分析をもとに個別のカリキュラムを作成し、成績が上がるようしっかりと指導してまいります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-704
13:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。