個別指導シグマ吹田SSTオアシスタウン校の評判・口コミ
個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新年度からお月謝が値上がるのを聞いていなかった為、お知らせ頂きたかったです。
講師 先生の文字と声が小さめみたいですが、大きいホワイトボードで分かりやすい
カリキュラム 子供にあった内容で進めていけてるようで良かったです。難しい教材は時間をかけて分かるまでお願いしたいです。
塾の周りの環境 駅に近くコンビニの上なので、夕方も明るく人通りもあり、いいかなと思います。
塾内の環境 まわりの声が気になる時もあるみたいですが、集中して勉強出来てそうです。
良いところや要望 まずはいろいろな先生に教えて頂き、子供にあった先生に教えて頂けたらと思います。
個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:不明・覚えていない
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても良心的なプライスだと思う
コマ数も自分で選べるので経済面とも相談しながら取れる
講師 居心地が良く、快適に勉強をすることができる。
先生の質もいい
カリキュラム 春期講習や夏期講習、冬期講習などの講習が多く用意されており常に勉強と向き合える
塾の周りの環境 駅前でで近くにコンビニやスーパーがあり
飲食店なども多くある
塾内の環境 常に清潔に保たれていおり勉強に集中できる
少しだけ電車の音や車の音がする
良いところや要望 室内が暖かくコンビニがすぐ下にあるので飲み物を買うことができる
個別指導シグマ武庫之荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので標準的かと思う。夏期講習などはやや高めな印象。しかし成績が上がるのであれば許容範囲だと思う
講師 年齢の若い先生が多く、質問もしやすい環境。
自習スペースもあり、自宅での勉強が苦手な子には良いと思う。
カリキュラム バイトをしながらだったので急な時間変更にも対応して頂けた。逆に急な時間変更もあった。
学校で使用している教材を使用してくれた。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。近くにコンビニがあるので休憩もとりやすい。
塾内の環境 仕切りだけなので隣の声等は聞こえて少し集中はしにくいと感じる子もいると思う
良いところや要望 成績があがったので結果には満足している。教えるのがとても面白く分かりやすい先生がいる反面、その子に合っていない先生だと分からないままになってしまう。
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だとは思うが、個別指導なのでやはり少し割高な印象がある。
講師 個別指導なので、わからないところも聞きやすい環境ではあるが、講師の急な体調不良で休みになることがけっこうあった。
カリキュラム 季節講習は、子どもの学力に合わせたカリキュラムを組んでくれるので良かったが、伸び悩んだ教科もあった。
塾の周りの環境 最寄りの駅から遠く、帰りの10時前には周りのお店も閉まって道が暗いので防犯面で少し不安がある。
塾内の環境 通い始めた頃は建物が古かったが、去年リニューアルして教室が新しくなったのは良かった。
ただ、トイレが男女一緒なので娘が行きたがらない。
良いところや要望 塾長がとても熱心で、進路指導にも親身になってくれるので良い塾だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと こちらが急にオンライン授業を希望してもすぐ対応してくれるので、休まずに授業を受けることができる。
個別指導シグマ箕面小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、他の塾より比較的安いかなとおもいますが、内容から見たところでは妥当な気がします。
講師 本人と相性が合うとか合わないとかあるかもしれないけれど、教え方の問題も充分考慮した方が良いような気がします、
カリキュラム 本人と相性が合うとか合わないとかの問題があるかも知れないけれど、教え方が良いかどうかはよく判断したいところです。基本的には優しい講師はいました。
塾の周りの環境 ガチャガチャした場所ではなく、落ち着いた環境にあるので、通わせるには安心です。駐車場もあるので助かります。
塾内の環境 教室は静かで勉強しやすい雰囲気だと思います。自習室がいっぱいの日もあるけれど、空いてる時は集中してはかどります。
良いところや要望 良いところは融通がきくところかなと思います。振り替えもしてもらえるので助かります。電話対応も良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 困ったことがあったり、相談したいことがあったら、出来る限り時間を作って、話を聞いてもらえます。資料などもコピーして欲しいと言ったらすぐしてもらえます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-178
14時から22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導シグマ東豊中泉丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはまあまあの金額だと思うが、冬季講習などの時には、一コマあたりの金額になるので、少し割高な感じがする。
講師 口下手な息子が、気軽に相談できているようで、安心して任せることができる。
カリキュラム 個別指導なので、あまりきちんとしたカリキュラムはないように感じる。
塾の周りの環境 自宅から近いので、通いやすい。夜でも真っ暗になることはない。
塾内の環境 完全な自習室があり、集中して学習に取り組めそう。本人も気に入っている様子。
良いところや要望 本人が自習室に毎日でも通えるように声掛けをしてもらえたらありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 月に一回無料でスケジュール変更ができるので、とても助かっている。
個別指導シグマ千里丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり比較してないのでわかりませんが、大手の塾に比べると、料金は良心テキトーだったかと思いますがやはり夏期講習などは負担が大きかったです。
講師 相性もあると思いますが、年齢の近い先生だったので、わかりやすい説明だったが、途中で交代したので、ちょっとやり方もかわり戸惑いもあったみたいです。
カリキュラム 教材は、過去問をブリントしたりで特別冊子はなかったので、費用的には助かりました。カリキュラム通りに進んでない時もありちょっと残念な時がありました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分、人通りも多い場所なので、帰りが遅くなってもさぼど心配はありませんでした。
ただ、自転車置き場が狭く屋根もないところが難転でした。
塾内の環境 自習室は仕切りで区切られていたので、話し声とかが聞こえ集中出来ない事がありました。
もう少しプライベート空間が確保されてたら良かったかと思います。
良いところや要望 体調の悪い時予定の悪い時に、融通がきいて良かったですが、講師は多くもう少し専門の塾講師さんがいらっしゃってもよかったかなと思います。
その分料金は納得でした。
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で割引があり初期費用の負担が軽減した
個別塾ですが高すぎることはないと思います。
講師 入会したばかりで、講師はまだ決まっていないが、丁寧に教えてもらっているようです
カリキュラム 高校で使用している教科書、問題集を使っています
教材を追加でまだ購入していません。苦手教科を受講しています。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内で通えるので雨の日なども困らないです。
近くに駐輪場(青空駐車)あります。
塾内の環境 自習室もあり、集中できる環境である。授業中も他の子がうるさいとかそんなことはないようです。
良いところや要望 1授業90分で、ブースが広いので、ゆったり座れて勉強に集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ高校から通塾されてる方も多い。教室長が信頼できる方だと思います。
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で入会金がいらなかった。冬期講習費が1コマあたりで高かった。
講師 しっかり教えてくれる。
毎回、評価をつけてコメントを記入してくれる。悪かった点は、特にない。
カリキュラム 教材は分厚いが、学校の内容に沿っているので分かりやすく頑張れる。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすいが、歩道が狭く車や自転車が多いので注意が必要。
塾内の環境 自主室はイスが座りやすく落ち着く。
ホワイトボードが大きく分かりやすい。授業中、他の生徒の声が聞こえる。
良いところや要望 先生が勉強をしっかり教えてくれる。
大きなホワイトボードで分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 意欲的に勉強に取り組むようになってよかった。自主室で、学校の宿題もできて勉強する環境ができた。
個別指導シグマ吹田本校(五月が丘) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので比較的高い。
特に受験生になると受ける授業数も増えるので
さらに値段が上がってしまう。
講師 何人か違った先生を試して担当の先生を子供に決めさせてくれた。他の塾でも指導を受けたことがあるが、それよりわかりやすかった。生徒のレベルに応じて説明の仕方を工夫してくれ理解できるようにしてくれた。
カリキュラム こちらの要望に沿って指導してくれる。
教材も生徒の希望に沿って決めてくれるし、
なんでも相談に乗ってくれる。
塾の周りの環境 自宅からとても近いのがとにかく便利。
近くにコンビニがあるのも助かる
塾内の環境 程よく音がある方が集中できるので
ちょうど良い。また自習室は机ごとに
個人スペースが確保されている。
良いところや要望 テスト対策として無料で授業を追加できるところ
臨機応変になんでも対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと とにかく子供が気に入っている
成績が上がれば1番嬉しい
見学に行っただけで直感的に気に入ったようだ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-178
14時から22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導シグマ東豊中泉丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのが、初めてなので、比較がないか、個別指導なので、高いが、仕方ない。
講師 先生は、まじめそうな方多く、優しく丁寧に教えてくださり、勉強に対して前向きになってます。
カリキュラム 季節講習が長く期間を取っているので、詰め込みすぎず出来そうに思います
塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、近所の為、安心して、通わせれる。自転車置き場もあり、安心。
塾内の環境 自習室もあるので、良かった。今後は定期テストで、使わせようと思ってます
良いところや要望 北摂地区を中心とした塾なので、地域の情報も教えてもらいやすいです。助かります。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ありませんが、料金は高めだと思います。ほかの個別塾に比べると、安くもなく高くもなくといったところです。
講師 若い先生多く、親しみがもてたようです。子どもから塾に行きたくないときいたことがありません。
カリキュラム 受験する中学校に合わせて準備をしてくれました。受験前は過去問ばかりやっていたようで、苦手分野をカバーできるようにしてほしかったです。
塾の周りの環境 駅やバス停から近く、塾専用の駐輪場があって通いやすかった。大通りにあるので治安の心配はない。
塾内の環境 きれいでした。個別ブースにはホワイトボードがあって、説明がわかりやすいと言っていました。
良いところや要望 連絡帳があって学習の様子がわかりやすかったです。自習室専用の部屋もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾主催の進学説明会があって、たくさんの学校から話を聞くことができました。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較した時に、若干ですが高いような気がしました。
講師 女性の優しい先生という事でお願いしたのですが、皆さんその通りの先生方で、子供も安心して通えています。
カリキュラム 初めての塾で相場はあまりわからないのですが、やはり夏期講習はなかなかの金額になりました。
塾の周りの環境 阪急の駅の近くなので、遅くなっても周りは明るいので安心。遅くなる時は気をつけて帰ってくるように伝えてあります。
塾内の環境 ビル内外新しく綺麗で整っていると思います。自習室は利用したことがありませんが、あまり広くない印象です。
良いところや要望 いつもファイルで今日やったこと、宿題、理解度等をお知らせしてくれるので、状況把握が出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で休む時も、振替授業のコマをすぐに準備して頂き助かります。
個別指導シグマ曽根服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較検討した中では最安でした。1回あたりの金額が明確なので分かりやすくありがたいです。
ただ初回の振込みが3ヶ月分+諸費で、そこはまとまった金額になるので大変でした。
講師 授業風景を確認できないので詳細は分かりません。
若い先生たちで落ち着いて勉強できているようですが、授業中眠くなってしまう時もあるようです。
勉強の仕方がまだ分からないので教えてあげて欲しいなと思います。
カリキュラム 教材は多すぎる事もなく、季節講習は都合の悪い日時を避けて組んでくれるので負担は少ないです。
模試も定期的に入るのでやる気の底上げになりそう。
塾の周りの環境 自宅から近く大通りに面しているので、立地はベストです。治安については人目が多いので夜遅くなると少し気になりますがほぼ安心しています。
塾内の環境 環境は綺麗で集中しやすいようです。質疑応答の声はそれなりに聞こえるものの、そんなに気にならないらしく。
良いところや要望 予定表がなかなか出てこなかったり、こちらから積極的に確認が必要なのだと思わされることもありますが、概ね満足しています。
個別指導シグマ三国宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は安めですが、2人に1人で、80分でしたので十分です。すぐに連絡をくださり、説明め丁寧でした。
講師 先生が丁寧で優しいと、子供が喜んで通ってます。
中3ですが、基礎学力をあげるために通ってますが、わかりやすいと言ってました。
カリキュラム 1コマ80分は長いようです。もう少し短めだと、集中力も持続するのではないかなとはおもいます。教材は夏のテキストを買いました。
塾の周りの環境 家から近くて安心できました。車通りの多いところによく塾はありますが、シグマさんは、通りから1本はずれてますので、静かです。
塾内の環境 幹線道路から外れてますし、比較的静かだと思います。部屋も広めですし、集中できてます。自習スペースは少ないようです。
良いところや要望 近い、先生の質がよい。お値段も手頃です。授業の振替もスムーズでした。ずっとお世話になりたいなと感じる塾です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-178
14時から22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導シグマ塚口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安かったらよりいい。色々キャンペーンなどがあり、その点はよい。半期の教室代を月々にして欲しい。
講師 熱心に進路の話をしてくれた。子供に合う先生を色々試してくれる。
カリキュラム 先生が準備してくれた。自分の教材を使って勉強ができる。志望校の過去問を探してくれる。
塾の周りの環境 家から近いので安心して通える。駅からも比較的に近くは無いが遠くもない。
塾内の環境 本人次第だと思います。先生はしっかり丁寧に教えてくれる。比較的に授業中も静かだと思う。
良いところや要望 子供と密に連絡のやりとりおしてほしい。振替や欠席に柔軟に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 長く同じ先生がいるのがよい。新しく色々変わると生徒も混乱するので、親もそっちの方が信頼できる。
個別指導シグマ武庫之荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾(1対3)と比べて高くなりましたが、1対2なので仕方ないかもしれません。
季節講習が高いので冬の講習はどうなるのか。。。
講師 年齢が近く子供は親しみやすいみたいです。
それが良いのか悪いのかは、もう少し通ってみないと分からないです。
カリキュラム 季節講習が高い。
無料の講習もあるので、こんなに申込が必要だったのか疑問です。
塾の周りの環境 駐輪場はあります。
立地は駅前から少し離れており、帰り道遅い時間だと人通りが少ないので歩きで行った場合は少し心配です。
塾内の環境 自習室が使い放題で、教室とは分けられており独立している為、自習室は使いやすそうです。
教室は整頓されており清潔感があり良いと思います。
良いところや要望 無料の講習会が不定期で土曜日にあったり、自習室にも通ってフル活用出来たらお得な塾だと思います。
先生も明るい方ばかりで楽しく塾へ通ってます。
講師は担任制なので講師と仲良くなりすぎると合わなくなった時に気まずそうです。。。
個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高い。しかし勉強の習慣がない人間は安い価格で集団講義に参加しても意味がないので、必要経費だと割りきれる。
講師 進捗カルテが毎回しっかり記入しており、他講師や事務局長とも口頭等で情報共有もされている様子が良かった。
カリキュラム 無駄な教材購入を勧められることなく、手持ちの教材をしっかり消化していくことを意識されているようでありがたかった。市販教材でもオッケーな点が嬉しい。
塾の周りの環境 大きい通りに面していて、犯罪は起きにくい。交通事故だけ気を付けてほしい。
塾内の環境 自習室や教材も用意されていて、学校帰りにふらっと立ち寄っても何かしら勉強はできそう。
良いところや要望 塾長がこちらの要望になるべく近いカリキュラム調整をしてくれる。他の塾では決まった曜日、時間以外は調整してもらえなかったので、外部クラブチームに入っていて土日祝、平日2日がクラブの練習がある息子には最適なシステムだった。
個別指導シグマ三国宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので少し高めではあるが質問しやすい環境であれば問題ないと思う
内向的であれば全体での発言はしにくいので個別が望ましい
講師 子供が苦手な箇所を相談したら別途プリントと個別に教えてくれた
カリキュラム 教科書とさほど変わらないので教科書でもよいのではと感じる部分もあります
塾の周りの環境 自宅から数分で着き静かな環境です
周辺が、若干暗いのが不安です
コンビニもあり安心
塾内の環境 人数も少なくスペースがしっかりある
見た目もきれいで皆さん静かにしているので不満はありません
良いところや要望 コロナや災害がおこった際もまめに連絡をいただき非常に助かります
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更も固定も可能なので心配はありません
安心感があります
個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾割引があってよかった。転塾特典でテキスト代が無料だったことも転塾しようと思うきっかけになった。
講師 体験授業しか受けていないのでまだ分からない。
希望を伝えて、なるべく希望にそった講師を探していただけたのでそれが個別の良さなのかなぁと思った。
カリキュラム 夏期講習については集団塾と全く考え方が違うので、個別の夏期講習とは?ということが理解しずらかった。
塾の周りの環境 駅近で夜道も明るく通いやすいと思った。駐輪場も確保されているし、安心して通える立地である。
塾内の環境 自習室が狭いかなぁと思った。夏の時期なのと換気でか入口を網戸にしてあることで室内に虫が入り、何となく室内にいても集中出来ないと感じた。
個別ブースが広いのはとてもいいと思った。
良いところや要望 相性の合う講師とのマッチングが上手くいくことを期待する。子供の感覚で合う合わないというのがどれくらい察知出来るのか、いい講師に会えるのかが不安なところではある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-178
14時から22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導シグマ吹田SSTオアシスタウン校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導シグマ 吹田SSTオアシスタウン校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-178(通話料無料) 14時から22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒564-0002 大阪府吹田市岸部中5-1-1 オアシスタウン吹田SST2F 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 岸辺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
教室担当者の岡本と申します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-178
14時から22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。