どんちゃか幼児教室 新宿校
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ副都心線 新宿三丁目
- 住所
- 東京都新宿区新宿3-15-17 伊勢丹会館5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (40件)
※上記は、どんちゃか幼児教室全体の口コミ点数・件数です
どんちゃか幼児教室新宿校の評判・口コミ
「どんちゃか幼児教室」「新宿校」の評判・口コミはありません。
どんちゃか幼児教室のすべての口コミ(40件)
どんちゃか幼児教室自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてとてもリーズナブルだと思う。その割にはきちんとしているので気に入っている。
講師 良い先生もいるが、教え方や子供への接し方が合わない先生もいる。
カリキュラム 子供が気に入っている毎月貰え楽しみながら勉強できる教材もあるが、少し安っぽい教材もある。
塾の周りの環境 交通の便もよく、周りにお店も充実しており、帰りに少し遊ばせたりランチをしたり買い物をしたりもできる。
塾内の環境 教室はいつも綺麗で片付けられているので気持ちよく授業を受けることができる。
良いところや要望 休んだ時に振り替え授業を確実に受けられるように、教室側も管理してほしい。
どんちゃか幼児教室川崎ルフロン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に最初から希望していた志望校に合格出来たのでそれなりに高い料金でしたが満足できました。
講師 やさしいが、厳しさもある先生方がいて、良い指導をして頂きました。
カリキュラム 志望校に合った教材や講習をして頂き、娘のレベルが上がりました。
塾の周りの環境 駅から近いビルに教室があり、立地も良く、通わせるのが楽でした。
塾内の環境 志望校別に教室が別れていて、生徒もそのクラスごとにレベルを合わせて構成していて指導が行き届いていました。
良いところや要望 市販のテキストや教材では限界があると思うので、最適な指導が受けられること。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ目的を持った保護者たちと知り合え、受験に必要な情報を教え合うなどメリットがあったこと。
どんちゃか幼児教室吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な相場ではあるが、それなりに高いと感じた。特に志望校向けの特訓コースは臨時出費としてはそれなりの投資額となったため
講師 ベテランの講師が多く、事前に定められたカリキュラムに従って効率よく進めていたため
カリキュラム 試験対策として各私立に応じた教材や内容が整理されており、志望校に応じて集中的な特訓ができるため
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の立地で通いやすかったため。また、最寄りは吉祥寺駅で複数路線があり交通の縁も良かった
塾内の環境 ビルの1フロアを借り切っており雑音が入りにくい構造となっているため。
良いところや要望 参加する子供の数がそれなりに多く、ギリギリで進めていたり途中はしょらなければならない場合があったため、できればクラスを分けるなどして人数を適正化した方が良いと思う
どんちゃか幼児教室二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高額。合格に向けて指導してくれるので仕方がないが、それでも高額だった。
講師 子どもの個性を認めてくれる講師がいた。保護者の不安や悩みを気軽に聞いてくれる講師もいた。
カリキュラム 全て子どもの発達より早いカリキュラムだったが、予習になっていたと思うので良かった。
塾の周りの環境 二子玉川とあって、治安も悪がなく、親子にとっていい刺激を受けられていた。
塾内の環境 少し古めのビルの一角だったので清潔感にかける部分があった。教室も乱雑に物が置かれている箇所があった。
良いところや要望 子どもの個性を認めてくれる方もいたが、中には無理矢理やらせようとする人もいた。また、とにかく大声で話す男性スタッフばかりで耳障りだった。
どんちゃか幼児教室天神橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ月謝はこんなものかと思いさ ます。あまり安くても不安になるのでいいかと思います。
カリキュラム 一人一人しっかりと指導してくれているかと思います。
塾の周りの環境 都会ですがわかりやすい場所にあるかと思います。子ども1人で行くには不安ですが、、、
塾内の環境 騒音は駅も近い事もあり少しうるさいです。ですが気になりません。
良いところや要望 先生が親しみやすく、親身に接してくれているのでとても良いと思います。これからもお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが熱なので休んだ際に振り替えが取りやすいのでとてもありがたいです。
どんちゃか幼児教室元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室などと比較すると高いのではないでしょうか。 通常授業とは別にテストや説明会でも料金がかかります。
講師 いつも元気で楽しい授業をしてくださっています。 子供たちも楽しく通っています。
カリキュラム 教材が豊富で毎月偏りがなく学べています。 復讐用の教材もあり、自宅でも復習ができます。
塾の周りの環境 駅も近いので多少遠くても行きやすい所です。 近くには商店街もあり治安も良いと思います。
塾内の環境 商店街のパレードなどがある時は音が聞こえて、何の音?とはなりますが、すぐに授業に集中してます。
良いところや要望 受験に向けて先生の方からアドバイスを頂けます。 もちろん、こちらから質問したことにも答えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 事前に休みの連絡をすれば、振替が可能です。 また、急な休みでもその日の教材を自宅へ送ってもらえます。
どんちゃか幼児教室大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 直前講習や、夏期講座など、追加の授業が多く、月謝以上にかなり負担がある。
講師 先生が、子どもの集中力が続くように、メリハリある楽しい授業をさてくれた。
カリキュラム 希望校の傾向にあった問題集や運動テストなどトレーニングがあった。
塾の周りの環境 居酒屋や商店かわ多く煩雑ちした印象。歩道がしっかり分かれていないため、危ない。
塾内の環境 教室の物品はよく整理されて、授業に集中できる環境だった。ただ、スペースは狭い。
良いところや要望 先生たちが一定のレベルをクリアしている印象で、淀みなく授業をしてくれた。
どんちゃか幼児教室大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム・講師陣ともに充実していること、結果にコミットしていることを考えれば、かかる料金はやむなしとも思えるが、絶対額としての金額は高水準だと思う。
講師 幼稚園に入るための準備として入会したが、ステップアップするごとに小学校受験を意識するようになった。志望校ごとの対策や、勉強以外の立ち居振る舞いなどについて具体的な指導が受けられ、子供も集中して勉強できている。
カリキュラム カリキュラムは志望校ごとのの対策がしっかり盛り込まれており、大変参考になった。 課題量が多く、詰め込み過ぎの感もあったが、結果的に臨機応変に対応できる力がついたと思う。
塾の周りの環境 駅から近いのは便利だが、居酒屋やゲームセンターが隣接しているのは、通学途中の環境として好ましくないと思う。 ただ、教室内に入れば騒音を感じることもなく、勉強に集中できるので施設自体は問題ない。
塾内の環境 施設内は整理されており、勉強に集中できる環境が整っている。 ただし、生徒数に対して教室のキャパが限られており、手狭に感じる。
良いところや要望 カリキュラムの内容や、講師の方の指導力の高さは素晴らしい。お世話になって良かったと考えている。
その他気づいたこと、感じたこと 願書の添削や模擬面接まで行ってもらい、親としての対策でも大変参考になった。
どんちゃか幼児教室川崎ルフロン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のクラスだと妥当な金額かもしれないが、講習が入ってくると嵩むものがあった
講師 各生徒のことをよく考えてくれた、また、講習などの斡旋が酷かった
カリキュラム 季節や体験、所作をとても良く教えてくれた、教材も多く帰宅してからの勉強にあてられた
塾の周りの環境 駅に近く雨にも濡れず通塾出来る、駅ビルの中のため塾以外のお客様と入り交じることがあった
塾内の環境 適切なな教室に振り分けられ、駅ビル内にきては広い教室だと思う
良いところや要望 担任が家族にアドバイスをくれたり、模擬面接なども沢山あり、予約はネットだったのでしやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 通常クラスの他に講習など先生に進められた授業を取得すると、とても扱いがよかった
どんちゃか幼児教室二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かく授業が分かれており、各授業を選択すると、総合計金額がかさみます。
講師 二、三人の先生しか担当になりませんでしたが、とても細かくみて、指導して下さいました。子供ができなくて泣いた時がありましたが、「泣いてもできるようにならないよ。さあ、間違い直しをしよう」と言ってくださった先生の言葉が印象的です。
カリキュラム ペーパーは沢山問題がありましたが、それほど難しいものはありませんでした。同じ志望校のお友達との行動観察対策が、とてもよかったです。
塾の周りの環境 駅近で、雨が降ってもそれほど濡れずに校舎まで通えたことがよかったです。
塾内の環境 学校で見かける机や椅子が用意されていて、子供にとっては、環境に慣れることができてよかったと思います。
良いところや要望 夏期講習と直前講習は、本当に役にたちました。たたし、正会員のみが受講可能だったので、今後は会員でなくても受講可能にしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の先生が、経験豊富で子供はとてもよくなつきました。志望校試験のノウハウも豊富でしたが、ここだけで合格できるのかどうか、時間数が少ない為、不安に感じました。
どんちゃか幼児教室青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 3.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 曜日によって担当講師が変わりますが、用事などで曜日を振り替えていただき、他の先生にあたったところ、同じ年齢のクラス、プログラムにも関わらず、随分と雰囲気が異なると感じました。基本的に1クラスにつき、講師2名がつきますが、組み合わせによっても違うものだとも感じました。
カリキュラム 幼児を対象にしているクラスでしたが、この時期は月齢による差が大きく、早いこには物足りなく、遅い子にはついていけないのでは?と不安に思う事もありました。といっても、その分をそれぞれフォローしてくださります。
塾の周りの環境 急行停車駅から徒歩すぐで、歩道の大きい道沿いなのでとても便利。また周辺には飲食店も多いので、授業後にみなさんとお茶したりするにもよかったです。
塾内の環境 特別に自習室というものは設けられてはいませんでしたが、通路のはじに机と椅子が並べられていて、そこでは本や資料を自由にみられるようになっていました。
教室内は先生方の工夫が随所にみられ、姿勢を感じる事ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 諸事情などで休まなくてはならないことがありましたが、振替にも快く応じてくださり、進路相談にも親身になって応じてくださいました。
大手ですがアットホームな雰囲気で、こどもも楽しく通っています。
どんちゃか幼児教室横浜南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり共働きでない我が家にとっては負担でした。下の子もうまれたばかりで、毎月の値段が高いと感じた
カリキュラム 教材早かったと思うけど、小さい下の子がいながら家庭で学習することが難しかった。
塾の周りの環境 駅から少し距離があったので、まだ甘えたな子は抱っことぐずることもありました。
階段が急だった気がする。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いと感じていました。
コロナ禍ということもありその点気になっていました。
入塾理由 先生方が子供に的確な指導をしてくれ、コロナ禍てzoomの対応をとったりと工夫があった。
家から通いやすい
定期テスト テスト対策もあったが、やはり家庭学習が全てで、結局それができていないと塾に通っても無駄
宿題 宿題は特になかったと思うが、授業だけでは覚えられない部分を家で復習する必要があったのかな
家庭でのサポート 塾からもらった教材で一緒に、学習しようとするも、本人の集中力もあまり、続かず、こちらがさせたくても下の子のお世話で中断せずをえなくなったりと上手くいくもんではなかった
良いところや要望 月齢も理解力も違う子供一人一人にあった勉強方を個別におしえていただけたらもっとよかったかと。
総合評価 受験成功しなかったので。
でも結果今では近くの小学校に行ってよかったと思ってる
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本のクラスの料金は時間と内容を考えると高くはありませんでした。ただ講習等は高く結局トータルでかかります。
講師 ベテランの講師の先生で中々お忙しいのもあり相談等はしにくい人でした。その点を考えると講師の先生がもう少し相談しやすい方だと親は楽かなと思います。
カリキュラム 教材の量などは丁度良いですが制作などは授業中に終わらず結局家でやる事が多いです。冬期講習や夏期講習は料金は高いと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通える場所なのは良かったです。授業中に待つ時も周りにカフェなどあるため待ち時間も苦痛ではありません。
塾内の環境 人気の講習だと人数も多いので教室は密に感じました。一つの教室に3部屋あったので講習の送り迎えの時に玄関が混雑にてました。
良いところや要望 教室がいろんな場所にあり講習によって場所も変わるので1日に教室にはしごをするのは大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通っているので結果はわかりませんが小学校受験に向けて色んな教室を検討すれば良かったかなと思っています。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大手で情報量も圧倒的に多くそこ以外に通わずに志望校に合格できた
カリキュラム とてもよく分析されている。模試も毎月あり本番の雰囲気に慣れることも出来た
塾の周りの環境 駅前でパーキングが高く困ったがバスも電車もあり祖父母に送迎頼むのもしやすかった
塾内の環境 モニタールームがあったりと、子供の様子を見ることもできた。自習室があればなお助かった。
良いところや要望 実績のためか、志望校に自信がなくても高い志望校を受けろと言われる。子供にあってる学校なのか、という安心感が欲しかったから、もう少し親身になって欲しかった面はある。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えもしやすく、事務の方が一番フラットに安心させてくれる。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、他の受験塾に比べると比較的料金は安めだったと思います。
講師 親へのアドバイスなどは子供に合わせたアドバイスというよりは、営業的なおすすめが多かった。
カリキュラム 内容については、受験塾だけあって、しっかりとしていたと思います。。
塾の周りの環境 環境は良かったです。駅に近いので親の付き添いが不要な場合、時間を潰せるところが沢山ありました。
塾内の環境 環境は良くも悪くもなくでした。とくに整理整頓に目が行くなどはなく、かと言って散らかっていたわけでわありません。
良いところや要望 校舎が近隣のビル内に分かれていたので、間違えたことが何回かありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びはとても難しいです。最後は先生との相性だと思います。。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い料金ではないが、他の塾に比べると若干安いと感じたから。
講師 通った結果、とても良かったとも、とても悪かったとも、どちらとも言えないので3点にしました。
カリキュラム 教材自体は受験対策プリントや工作などで、良くも悪くもなかったから。
塾の周りの環境 横浜駅周辺のため付き添いが不要な時に時間を潰せる場所がたくさんあったのは良かったが、駅から少し歩くため雨の日などは子供が小さいので大変な時もあった。
塾内の環境 とくに良く整理整頓されてる印象もないが、散らかっている印象もない。
良いところや要望 無理だとは思いますが、志望校でクラスを選ぶより先生でクラスを選べるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 横浜の校舎が三つに分かれていて、校舎を間違えたことがあったため、何か改善の余地があればなと感じたことがありました。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかった。とくに受験の年は。それなりに負担はおおきかった
講師 こどもの目線で教えてくれた。ただやさしく教えるだけでなく、必要な場合はきちんと叱ることも行ってくれた。
カリキュラム 家での宿題もこみのてきすとの量だった。小学1年生レベルの内容も混ざっており、それなりのレベルが要求された。
塾の周りの環境 横浜駅に近く、とても便利だった。ただし、自転車を止めるところはなくその点は不便だった。
塾内の環境 塾内は整理されていて子供が勉強する環境は整っていた。とくに雑音も気にならなかった
良いところや要望 とくに不満もなく満足できる幼児教室でした。おかげで無事志望校にも合格できました。
どんちゃか幼児教室横浜南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかります。特に夏季講習など集中講座を受講すると結構な高額になります。
講師 子供目線でちゃんと教えてくれていた。ダメな時はちゃんとしかってもくれた。
カリキュラム 子供が自分で考えるような教材になっていた。受験間際には受験する学校専門の講座もあった。
塾の周りの環境 横浜駅に近くて電車で通う人にも便利だった。ただ自転車を止めるところはないので、自転車で通う人にもちょっと不便だったと思う。
塾内の環境 教室がビルの中でとくに周りの雑音はきにならなかった。とくに問題はなかったと思う。
良いところや要望 とくに不満はなかったですが、担任の先生のよって多少のあたり外れがあるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し料金が安かったらよかったと思いますが、幼児教室として考えると妥当かもしれません。
どんちゃか幼児教室横浜北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めのように思います。塾なので仕方はないかと思います
講師 先生をあだ名で呼ぶ独特な雰囲気でしたが、子供にとってはよかったのだと思います
カリキュラム 合宿に行くように何度も勧められましたが、最終的に断りました。それでも成績がよかったのでそれほど勧誘はありませんでした
塾の周りの環境 駅の近くですが、あまり雰囲気はよくなかったです。クルマで送迎する人がおり、道が込み合いました
塾内の環境 特に目立った特徴はないと思います。普通の教室で、運動をするのにはいまいちでした
良いところや要望 先生が子供にたいしてフレンドリーに接してくれるのはとてもよかったです
どんちゃか幼児教室横浜南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年長になるとそれなりにお金はかかりました。そこは仕方ないと思います。
講師 子供目線で教えてくれる。教え方も丁寧で子供もわかりやすかった。
カリキュラム 他の塾をしらないのでなんとも言えないですが、普通だと思います。
塾の周りの環境 駅からも近いので便利だった。ただ待合場所は狭いので階段とか歩道で待つ必要がある
塾内の環境 とくにきになる部分はなし。教室がビルの中にあるので騒音はなかった
良いところや要望 教え方も丁寧でこどももやる気が出ました。志望校に入れたし満足です。
どんちゃか幼児教室新宿校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
どんちゃか幼児教室 新宿校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-15-17 伊勢丹会館5F 最寄駅:東京メトロ副都心線 新宿三丁目 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。