どんちゃか幼児教室
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.64 点 (49件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
どんちゃか幼児教室のポイント
どんちゃか幼児教室は東京・神奈川・千葉・兵庫に教室を持つ幼児教室です。
五感をフルに刺激し、子供の力を伸ばす教育をしています。
指導方針
子どもの世界や感性を大切にし、遊びを通して生きるために必要な力を伸ばしていきます。
そして身も心も健康な人間に育てるサポートをします。
授業形式
先生2人に対しお子様8~10名の少人数のクラス。
カリキュラム
幼児期に大切な知的因子を72のテーマにまとめ、毎回1テーマを授業で取り上げます。
まず自分を表現できる自己アピール力や相手を思いやる力、切磋琢磨する競争心、
そして物事を考えたり判断する力、集中力を養います。また冒険心をくすぐりながら勇気や
我慢することもしっかり学んでいきます。
季節に合わせて春・夏祭、運動会、クリスマスなどのイベントも実施しています。
対象学年
生後6ヶ月~3歳
授業コース・授業内容
【生後6ヶ月~1歳】ぽこぽこコース・エンジェルコース
1つのテーマを実際に体験しながらじっくり身につけていきます。
教材は布やラバーの安全素材を用いています。
【1歳~2歳】すくすくコース
体験を通して学ぶプレイワークと机の前で学ぶデスクワークの2つの方法で学習します。
教材はプレイカードや布でできた野菜などを使用しています。
【2歳~3歳】きらきらコース
おもに行動することとデスクワークを交互に行い自然に知的能力を発揮できる場面を与えます。
教材はテーマブロックという積木で形や数について考えられるものを提供しています。
料金
教材費不要。
無料体験実施中。
お近くの教室へお問い合わせください。
塾ナビから見たどんちゃか幼児教室のポイント!
どんちゃか幼児教室は生後半年~3歳を対象にした幼児教室です。
オリジナル教材を用いて楽しみながら心と体の成長のサポートをします。
また面接対策もあり、小学校受験のためにも適したレッスンが受けられます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
どんちゃか幼児教室の評判・口コミ
どんちゃか幼児教室吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期の集中コースだったので、妥当な金額だと思う。模試を受けたので、さらに金額は高くなっている。
講師 クラスに2名、講師がついてくださり、前方の先生が授業を進め、1人は後ろから全体を見ながらフォローしてくださっていた。泣いている子がいると、帰るように促すなど、厳しいところもあった。
カリキュラム 夏休みの集中コースでは4日間だけでもものすごく成長を感じれた。行動観察も、別の部屋での講習で、しっかり団体の中でもどのような行動を取ればいいか指導してもらえてよかった。
塾の周りの環境 駅からは歩いて10分くらい。車通りの多い道を歩かねばならないので、子供と歩くのには少し気を遣った。土日になると遊びに訪れる人も多く、気持ちを集中させるのに苦労した。
塾内の環境 部屋は目的に応じて分かれていて、集中しやすい環境であったと思う。
入塾理由 ホームページで志望校への専門のコースが開設されていることを知って、直接問い合わせをした。始める時期が遅かったので、空いている教室がなかなかなく、こちらの専門集中コースを選択した。
定期テスト 1年間に何度か全統模試を受けることができ、結果は詳細に出た。合格ラインかどうかなど、様々これから取り組むべきことも明確になった。
宿題 あまり出されていなかったが、授業でできなかった分は家でやってくるように促す程度だった。
家庭でのサポート 授業でやった内容を復習すること、面接練習、こぐま会の問題集を繰り返し毎日やること、など。
良いところや要望 短期集中コースだったので、いつも通われているお子さんよりもあまり目が届かないようで、保護者とももう少しコミュニケーションを図るようにしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の振り返りを一緒にしてもらえると、もっと取り組むべき内容が明確になって安心できたと思う。
総合評価 厳しい中にも的確に指摘してくださる信頼があった。これまでの経験からのノウハウがかなりあり、短気であったにも関わらず力をつけることができたと感じている。
どんちゃか幼児教室大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金や学費は思ったより高くないと思った。
他の塾と大差なかった。
講師 近年の小学校受験の状況、学校の特色等しっかりとした知識を持っており、心強く感じたから。
カリキュラム 他の塾で1歳児に対して、意味のない様な学習をしている様子をみました。
ここだは子どもの成長に合った学習カリキュラムを行っており良かった。
塾の周りの環境 駅からとても近く通いやすいです。
塾が多い駅であることもあって、駅周辺に子どもも多く治安はいい感じがしました。
夜は飲み屋が多いので少しこわいです。
塾内の環境 特に雑音はないかと思いますが、駅が近いので電車の音や人混みの音はあったかと思います。
入塾理由 評判がよく、また体験でとても子どもの興味関心を引き出す事がうまいと思ったから。
また、子どもの年齢に合った学びをしている事がよかった。
良いところや要望 受験に対する知識や、対応経験の豊富さはとてもレベルが高いと感じます。
総合評価 以下の点でいいと思います。
・優秀な教員、スタッフ
・駅からのアクセスの良さ
・適切な学習カリキュラム
・子どもの様子(楽しそう)
どんちゃか幼児教室千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の金額に関しては妥当な金額かと思うが、面接の補習に関しては割高に感じた
講師 経験値が高く、まだ伸び悩んでいた時も焦らずじっくり指導してくれた
カリキュラム 行動観察に関してはなかなか自主学習では難しく、やはり塾ならではの事が出来たと思う
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で、駅ナカを通って行ける為雨の日でもほとんど濡れずに着けた
ただ、駐車場はないので車で行くには少し不便だった
塾内の環境 真新しい物は無いが、学習するには最低限の設備はあったかと思います
入塾理由 本人が楽しそうだったから
先生達が親身になって指導してくれたから
定期テスト 統一模試というテストがあり、学習塾以外の生徒も一瞬にテストを受けた
宿題 量は多めで、正直言ってやりきれないところもあったが、それくらいの量で良かったと思う
家庭でのサポート 一定時間ほとんど毎日テスト勉強はしてきた。お風呂の時も壁に貼ってあるもので復習していた
良いところや要望 教室内で見学するには手狭で、オンラインで見学となるときちんと見れないところがあった
総合評価 今までの実績の通り子供の能力にあった指導はしてたと思う、ただ、チャレンジという意味では確実性を求めて少し上のレベルを受験することは慎重になっていた気がする
どんちゃか幼児教室の詳細情報
塾、予備校名 |
どんちゃか幼児教室 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。