第一ゼミナールTOPiA(トピア)加美校の評判・口コミ
「第一ゼミナールTOPiA(トピア)」「加美校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「第一ゼミナールTOPiA(トピア)」「加美校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(1件)
第一ゼミナールTOPiA(トピア)加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が妥当だとおもう。他で個別を吟っていても実際には先生一人に生徒が二人なため、完全に個別ではないため、聞きづらさや進むスペースが気になり集中に欠けてしまい個別とはいえ、あまり魅力がなかった。個人個人に、時間、年齢、性別、教え方など、
合う先生が見つかるまで数人体験ができた。
カリキュラム いまのところ、他のさまざまな塾に比べて一番オススメしたい塾。
料金面に関する部分、入学金、教科書代場所代などが当たり前に請求されますがここはかかりません。
先生たちがいろんな方々が揃っているため、塾の勉強の進め方、教え方、教科を決めずに勉強したい部分にしっかりと対応してもらえる。教材も新しく買う必要がない。
塾の周りの環境 建物の2階にありわかりやすいです。道路に面してますが、自転車置き場もあり、近隣にスーパー等もあり比較的人通りもあるので安心です
塾内の環境 個別指導なので、机についたてもあり集中できるようです
自習室もあるので利用したいです
入塾理由 自習室等もあり、子供に合った指導をしてもらえると感じた為 受験に向けての説明もわかり易く相談しやすい
宿題 宿題は1時間くらいで出来る量です。子供によって量は違うのかなと思います
良いところや要望 自習室の利用も出来、積極的に子供にも利用するように声かけもしてくれます。勉強の進み具合等もメールですぐに聞く事も出来るので安心して通えます
総合評価 親身になって指導してくれます。子供の自主性を大事にしているので、そこが魅力的に感じた所です
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
第一ゼミナールTOPiA(トピア)加美校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナールTOPiA(トピア) 加美校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒547-0002 大阪府大阪市平野区加美東1-13-44 最寄駅:JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 加美 / おおさか東線 新加美 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
校長からのメッセージ |
勉強が好きではなくとも、真摯に向き合い学習を重ねることで、難しいと思っていたものを理解できるようになり、わかるだけではなく自分で解ける!できる!ようになった瞬間の喜びは格別です。努力する生徒を全力応援いたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)