昴長嶺校の評判・口コミ
昴桜ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いです。模試がよくあるのですが、塾代と別にかかるのが、ちょっと嫌です。授業料金は教材費含めてもそんなに高くないので、まぁ我慢できるかなぁと思います。
講師 子どもの話では、すごく面白いとのこと。勉強以外の遊びの話もしてくれるみたいで、塾に通うのが楽しみにしています。成績はあまり上がつていませんが、塾も学校も元気でいっているので、まぁいいかなぁと思っています。
カリキュラム 教材は個別対応でなく、全員一緒なので、毎年使いまわしのようなイメージがあります。ただ、インターネットで模試の結果を解説しているのはいいです。
塾の周りの環境 家から近いのがいいです。歩いていけるし。またメイン道路のすぐ横にあり、夜でも安心して塾に行かせることができます。また、塾カードにて、到着時刻、帰宅時刻などを電子メールで連絡してくれるシステムもいいです。
塾内の環境 土曜日、日曜日は授業はしていませんが、自習教室として、塾を開放しています。先生も在中しており、塾で分からなかったことを個別で教えているみたいです。生徒が多いので、付きっきりではないのですが、子どもは喜んでいます。
良いところや要望 今、中学生なので、高校の進路、就職先についての資料なども欲しいです。こんな高校に行ったら、こんな先に就職できるとかの情報が、子どもが目指す高校を絞ることができるのではと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どんな先生がいて、どんな授業をしているかがよくわかりません。授業参観みないなイベントもあってもいいのではと思います。また、親としてこんなことが子どもの能力アップにつながるというような、親向けのアドバイスもいただけると助かります。
昴大淀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科選択でき、選んだ教科数での料金設定になっており、わかりやすい。
講師 異動があり、信頼してた先生がいなくなり、ちょっと子どもが不安になっていたが、徐々になれてきた。
カリキュラム 親が見ると、分かりやすく、使いやすい教材だと思う。まだ、受験まえなので、教材が子どもに合っているかはわからない。
塾の周りの環境 家から近く、住宅地にあるので、行き帰りの危ないところは特にない。線路沿いにあり、抜け道っぽくなってるので、気をつけないといけない。
塾内の環境 整理整頓された教室で、清掃も行き届いている感じです。集中して、学習に取り組めると思う。
良いところや要望 夕方、電話をかけてもなかなか繋がらないこともあり、そこは、ちょっと、留守電にするりしておいてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことなどはありません。出席、退席の連絡がメールにくるのが良い。
昴加世田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べることがないため、この評価としました。実際高いのかもしれません。
講師 先生と話す機会もないため正直不明です。 ただ、先生が塾の入口で迎えていたり、帰りの際(暗い)交通整理を行っていたり、授業以外のところでも配慮を感じている。
塾内の環境 わかりません。昔からある塾なので、充実しているのではないかと思います。入退室もタイムカードで管理しているようです。
良いところや要望 学校の勉強だけで、一般的な他校の生徒との能力差を感じることはできなので、通わせています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と話す機会がないため、そういうことをカリキュラムのようなものに組み込んでみてもよいのではないかと考えます。
昴鹿屋寿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高い印象です。共働きだからいいけど、もっと安くしてほしい
講師 教え方がうまくて、子供がのびのびしている、周りの友達もライバルが多い
カリキュラム カリキュラム、教材ともに分かりやすく納得できる内容で教えてくれる
塾の周りの環境 家の近くで、遅くなっても送り迎えがかなりやりやすいです。いい環境です
塾内の環境 特に問題なく勉強できる環境で、うるさくもなく、集中してできる環境
昴大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元の相場に比較すると高額であることは否定できない。実際、料金のせいで入塾を諦める人もいることを耳にする。 しかし相応の設定であったと納得している。
講師 家から近く、通塾が便利だった。 講師陣は親切でカリキュラムもよく 志望校合格までお世話になったが、総合的に満足している。
カリキュラム 県内では最難関レベルの高校を志望していたが、 目標設定やto do がしっかりしており、十分満足できる成績につなげられた。
塾の周りの環境 自宅から近く、通塾に便利だった。 また、志望校のすぐ近くに立地していたこともあり、同じ志をもつ友達に恵まれたこともよかった。
塾内の環境 自習室が利用しやすかった。 ただし休館日がやや多く、自習室が利用できないこともあった。
良いところや要望 一にも二にも、合格までたどり着けるノウハウを持っていたことが、最もな強みだったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 担任講師がひとりひとりに気を配ってくださって、試験ごとに実施される面談などで相談できたところが良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-527
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり他の塾と比べると高い気はしますがら週三回だし妥当かなとも思います。
講師 熱心で教科別に、指導がありよいと思う。若い先生も多く声かけてもらい良いです。
カリキュラム 教材は、別料金になります。教科書代も別料金になります。時間割がありきちんとしていると思います。
塾の周りの環境 駐車場がが狭いです。けどある程度とめれますが、送迎の時が混みます。近くに警察署があり安心です。
塾内の環境 教室があり、三階まであります。あまり中に入った事はないのですが静かだと思います。
良いところや要望 良い所は、うちの子はあっていたので塾でない日も自学に行ってました。料金がもう少し安いと助かります。
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が高いのに対して、成績が伸びなかった事。講師の方の意識の低さ。
講師 講師の方の教え方も教材も悪くはないのですが、今一つ成績が伸びなかったのは、子供にも原因はあると思いますが、講師の方の教え方に魅力がなかったんだと思う。
カリキュラム 子供がしっかり教材を使い、復習をしていたので。テスト前は特にこの教材で頑張って勉強してました。
塾の周りの環境 やはり、通学してる学校の近所では、学校の友達も多く通ってるので、塾に来て勉強をする!と言うより、学校の延長になってしまった。
塾内の環境 通学してる学校の近くだったので、どうしても友達も多く通ってて、切磋琢磨できればいいのですが、子供なので中々そうゆう感じではなかった。
良いところや要望 子供が一人で勉強するより、今皆もつらく、頑張ってることが身近で感じれたこと
昴受験ラサール宮崎 小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えたら妥当な値段かと思うが、個人の塾と比べると何倍も高いので驚く
講師 講師の教え方が子どもが引き込まれるような内容で話すので、塾の時間が面白い通いたいという思いにさせてくれる
カリキュラム 簡単な問題から難易度の高い問題まで出してくれるのでどの程度のレベルが理解できているかわかる
塾の周りの環境 交通の便は良いが駐車場が少ない。住んでいる場所から離れたところにあり送迎に時間がかかった
塾内の環境 ちょうど良い人数と教室の広さで、特に困ったような点はなかった
良いところや要望 とても手厚く、これ以上求めるものはありません。施設設備もしっかり整っている
その他気づいたこと、感じたこと 本当にお任せしてどこまで学力が伸びていけるか、本人がしっかりついていけてるかが個人的に木になる
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方だと思います。テキスト・テスト・長期休みなど不定期に加算もある
講師 話しやすかったので、親子共に質問・相談がしやすかった。苦手教科にはプリントで別途対応などしてくれた
カリキュラム 受験用な感じがしました。学校の教材より難しい感じでしたが、受験には適してたと思います
塾の周りの環境 街中だから人通りが多く夜でも明るかったのでよかったが、交通量が多いところだから送迎は大変
塾内の環境 時々、教科によって私語が多いなど騒がしいこともあったようです
良いところや要望 集団授業スタイルの割には先生方は生徒個人個人にしっかり向き合ってくれてる感じはありました
その他気づいたこと、感じたこと 学校の教科書の進み方と、塾の進み方が違うと、大変だったようです
昴国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては少し高いと感じられたが、結果を考えると全体的に満足できた。
講師 スタッフの生徒に対するサポート体制がしっかりと整っていると感じた
カリキュラム 学校の教材と併用して使用できる教材で、とてもためになると感じた。
塾の周りの環境 車の通りは多いものの、しっかりと騒音対策などされており、よかった。
塾内の環境 教室もしっかりと清掃されており、環境的に満足できよかったと思う。
良いところや要望 もっと個人に合わせたカリキュラムと、アフターケアなどが欲しく、担当スタッフにより質の違いを感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな不満な点はないが、設備自体が少し物足りなさを感じる場面があった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-527
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴城西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 必要なもの等の連絡がまめにくるし、子供の塾での様子を都度教えてくれる。
カリキュラム 確認テストがあり、間違いを直してはいるが覚えるまでの行為まで促されていない感じがする。
塾内の環境 新しい校舎できれい。事務所もオープンな感じで子供も話しかけやすそうな感じがする。
昴加世田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思いました。お正月付近などは月謝プラスなのでお金に余裕がないと受けさせられませんでした
講師 話が上手で授業が楽しかったみたいです勉強のやり方を教えてもらいました
カリキュラム 冬休みの講習も受けてみたかったんですが金額が高くて受けさせることができませんでした
塾の周りの環境 町中にあるので送り迎えはやりやすかったです。送り迎えの時は車が多いところでした
塾内の環境 静かに勉強ができる環境でした。早めに行っても別の部屋で勉強させてもらえました
良いところや要望 電話を掛けるときの応対がよく電話をする不安はありませんでした
昴国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生によってわかりやすさが違うみたいですが、熱心に教えて貰えるので良かったです。
カリキュラム 今の学力でクラス分けされてるので良かった。
予定があって行けない時は、次の日に補習授業してくれたので利用しやすかった。
塾内の環境 家から1時間かかるのでもう少し近くにあるといいと思った。
駐車場が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 今までの復習をして身に付いているようです。
昴大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いですが、他に自宅から評判の良いところがないので通わせています
講師 小学生で高校なみのカリキュラムをくんでいる。ついていくのに子どもが必死
カリキュラム みっちりとしたカリキュラムと指導、テストとやり直し、補修が凄い
塾の周りの環境 たまたま自宅から歩いて近い場所にあるため、とても便利な場所です
塾内の環境 参観授業は基本的ないので詳細は分かりませんが、勉強に集中しやすい環境だと思います
良いところや要望 塾の先生方は一生懸命だと思いますが、たまに子どもに対する声かけがどうかと思う先生もいます
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、水分補給の時間も取ってほしいと思います熱中症対策で
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周辺の塾と比べて一番高いと思います。教材や、先生方の教え方などを思えば、普通かもしれませんが、地方の収入からすると、かなり料金が高いので、通いたくても通えない方や、途中でやめていってしまう方もいました。春、夏、冬の講習代プラス、テキスト代も結構な額なので、負担は大きかったです。
講師 先生方がユーモアもあり授業もとてもわかりやすく、学校よりも塾の方が楽しかったようです。進路についても、親身になって相談にのってくれました。ただ!!費用がかなり高かったです!
カリキュラム 学力でクラス分けがされていて、基本的には同じ教材を使うのですが、学力が高いクラスは同じ教材プラス全教科のテキストなど、量がとても多く大変そうでしたが、塾自体がとても楽しかったようで、さほど苦にはなっていなかったようです。春、夏、冬と講習があるのですが、みんなここでレベルアップしたいので、朝から夜まで頑張っていました。志望校が決まる頃には、受験に向けてのカリキュラムが組まれて、本人も最後までやり遂げ、無事志望校に合格しました。
塾の周りの環境 塾の横には警察署があり、治安はそう悪くないと思うのですが、車通りの多いところに面しており、塾自体、建物がかなり古いため、騒音はかなり聴こえていたと思います。駐車場も狭い。
塾内の環境 教室は、必要な物以外何もありません。ビシッと整理整頓されています。建物は古いですが、冷暖房完備なので、授業は快適に過ごせていたようです。小学生から中学生までいますが、授業中や自習など勉強の時間に騒いでうるさいということはありませんでした。
良いところや要望 ひとりひとりをよく見てくれていて、少しでも変わったことがあればすぐに連絡をくれていました。全ての先生方が、とても熱心でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-527
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴健軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的で高くもなく通わせやすかったです。夏期講習は高かったです。
講師 友人も多く、講師も気さくで良い方ばかりでした。真剣に進路を一緒に考えてくれました。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも合っていました。クラス分けをちゃんとしてくれました。
塾の周りの環境 自転車で行きやすく、明るい大通り沿いなので安心して通わせました。
塾内の環境 建物が古いので地震の時には不安でした。教室はもう少し広い方がいいと思いました。
良いところや要望 特に要望はないです。良いところはスケジュールを合わせやすかったです。
昴加世田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的に学力が横這いだったため高いと思っているが、反面、結果としては高校に行けたので妥当と思ってる
講師 面白くていい先生だったが、数学という教科自体を楽しく学ぶことができなくてこういう評価となった
カリキュラム ちょうどいいぐらいの量だが、学校と比べて進みが早く、やっとついていっていた感じがあった
塾の周りの環境 駐車場が溢れていて、混みあう時があった。もう少し学年毎の終わり時間を調整してほしかった
塾内の環境 机が使われすぎていてガタガタ揺れてしまう、その他部屋が広く静かで良かった
良いところや要望 有る意味学校の先生よりもそれぞれの教科のスペシャリストであると思うし、その部分を子供がしっかり受け止めて学んでもらえれば学力が上がり勉強が楽しくなってくれると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の中に親が入ることがまれなので、先生自体が見えないのは有る意味デメリットとなるかもしれない
昴玉江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と料金を他校と比べると可もなく不可もなくと思う。物入りな時期なので、いくら安くても、辛口評価をしてしまいます
講師 講師のレベルを保つため、定期的な試験を講師に課しており、最新の入試問題にも対応できていると思う。また、質問などにも積極的に対応して頂いてるため。
カリキュラム 県内の学校のことをよく研究されていて、長年の実績もあるオリジナルテキストを、使用しているため。
塾の周りの環境 通っていた小学校の近くで、中学校からも近距離で、学校帰りに通いやすい。大通りに面していて、お店も多いが繁華街からは離れているので治安がいい。バス停も近くにあり利用しやすい
塾内の環境 2階建のテナントビルの2階部分を全フロア使っているので、塾生以外の立ち入りがないので静かで、安心した環境である。とくべ、特筆すべき設備はないが、冷暖房や照明、部屋の広さ、机等の什器備品は、十分揃っている。
良いところや要望 自身通っていた経験があるので特に現状、不満はないです。可能な限り一人一人に合った対応をして頂ければありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自分が通っていた頃、夏休みは日中に授業があったと記憶してますが、今は学期中と変わらず、19時からのスタートでした。勝ってを言うと共働きで昼が心配なので、塾があると良かったなと思いました。部活の時間があったりでこの時間になったのでしょう
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験に特化した内容から勘案すると妥当かと考えます。夏休みや冬休みには合宿や特訓もあり成績には反映したと思います。
講師 子供の成績のみではなく、性格や得意不得意含めて勉強方法などを指導頂きました。モチベーションがあがるような声かけもありました。
カリキュラム 地元の中学受験に特化したテキスト、カリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 道路が狭く、また駐車場が狭かったので、送迎の時が大変でした。が、今は移転しているようです。
塾内の環境 自習室は監視カメラがあり、騒げない環境にあったようですが、それがよかったのか悪かったのか考えるとこです。
良いところや要望 希望する中学受験に特化した内容、親身になって教えてくださる講師陣には感謝しています。
昴志布志校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、夏、冬スクーリングが高いです。通常は、受講したい教科を選択する事が出来るのが利点だと感じます。
講師 通った当初は、講師の授業内容についていけない点があったが講師が代わり授業内容も分かりやすくなったようで苦手分野を克服出来て成績も上がりました。
カリキュラム 夏期スク-リングは、予習復習になり充実してる内容に感じました。
塾の周りの環境 道幅が狭くすれ違う時は気を使います。また、時間帯では、混み合って駐車場に停めるのが難しいです。バスもなく送迎となるので、車がないと不便です。
塾内の環境 環境的には、周囲もうるさくなく雑音もない為、良いと思います。
良いところや要望 対応も良くて勉強しやすい環境でいいと思います。連絡した時に講師が、全員授業だと留守電になるので問い合わせしたい時は、また、連絡しないといけないので二度手間になるのがおっくうに感じてしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと お便りの他にその都度スケージュ-ルがメ?ルにて事前に来るので助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-527
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴長嶺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
昴 長嶺校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-470-527(通話料無料) 9:00~18:00(土日・祝日を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒861-8039 熊本県熊本市東区長嶺南3-2-5 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「第一志望校合格なら昴」 2023年4月、長嶺地区に新規オープンいたしました! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-527
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。