個別指導の明光義塾富沢教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾富里御料教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し授業料は高いですがそれなりに分かりやすく娘も一生懸命取り組んでるからです。
講師 とてもわかりやすいと聞いており、教え方も丁寧で優しく、主にわかりやすい!だそうです。
カリキュラム テストによく出題される問題を塾で行っていて、自分の能力に応じて進めていて良いです。
塾の周りの環境 静かでとても授業や自習に集中でき、一生懸命取り組めているところがいいですね。車の音や治安、立地は平和で子供たちが安心して勉強に取り組めています。
塾内の環境 余計な物音はほぼ無く安心のできる環境で、生徒たちが安心して勉強に集中できています。
入塾理由 娘が自分から塾に行きたいと聞き、そのやる気に惹かれて塾に通わせました。
定期テスト 過去問での問題、テストによく出る問題など対策されていたり、分からないところの問題を分かるまで解くことです。
宿題 最初の方は適量だが勉強出来る量によっては宿題の量も変わりますね。
良いところや要望 先生方の生徒への教えが分かりやすく、勉強での環境もよいです。
総合評価 勉強において安心ができ、自分独自の考えを尊重しており、
自分のあったペースで授業が行えるところです。
個別指導の明光義塾大岡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よいです。他に何もやりたがらないのでいい感じの出費です。痛くは無いですよ。
講師 いいとおもいます。保護者対応はあまり好みでは無いですが子供いわく素敵な先生だそうです。
カリキュラム ちょっと難しかったですね。子供が使えないものを無理に使おうとせずその人似合わせた対応をお願いしますね。
塾の周りの環境 いい感じです。家が近いので。自分でぱっと言ってパッと帰ってきてくれますよ。もう少しはやいじかんにかよわせたいのはやまやまですよね最近暗くなるの早いですし。
塾内の環境 涼しかったそうですよ。ただ、ザワザワが集中をかき消したそうです。指導が足りない証拠と言えますねえ。
入塾理由 近かったからですね。あとお友達が通っていたそうです。せっかくなので通わせてみました。
良いところや要望 全体評価は星3と言った所でしょうか。わたしにはいい所は分かりませんが子供がはしゃいでるのでいいのですかね。分かりません。
総合評価 わたしはあまり好きではないです。
個別指導の明光義塾今治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を利用してないので詳細は比較出来ないが、平均的ではないかと思います。
講師 理解度に個人差はあると思いますが、分かるまで教えてくれるのが子には良かったようです。
カリキュラム 他の塾とは比較できないが、授業内容にあう平均的な内容だと思う。
塾の周りの環境 場所は比較的に通いやすい場所にあります。子は自転車で通っていました。車で送り迎えされる家庭もあります。
塾内の環境 子に聞くと、集中して勉強できたとのことでした。平均的な感じの印象です。
入塾理由 ママ友より、個別指導への定評を聞いて入塾させました。子も休まず通いました。
良いところや要望 個別指導が向いている子には良いと思います。自分のペースで学習を進めることが出来ました。
総合評価 成績は平均的からやや上レベルまであがったので、こちらに通わせて良かったと思います。
個別指導の明光義塾東雲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が不要でテスト費用が年に数回である。テキスト代も毎月固定である。
講師 オリジナルのノートやアプリで担当の先生より個別に連絡が来る点。
カリキュラム 中学受験を希望しているが、スタートが遅い不安につて相談に乗ってい頂けた。4教科でなく2教科で受験を勧められた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、マンション、コンビニもあり塾の終了後、夜遅くなっても街灯があり人通りの多いので安心できる環境である。
塾内の環境 自習ブースが充実している。中学生が多く、周りが真剣に勉強に取り組む姿に刺激される。
入塾理由 本人の意向により自宅から通塾しやすく、自習室が自由に使用できる点。
良いところや要望 中学受験のスタートが遅いが、個別に指導をしてくださるので進度がオリジナルで組める。
総合評価 通信や集団塾よりも本人のペースでオリジナルカリキュラムを組める点が良かった。
個別指導の明光義塾久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段に合ったクオリティーでとても良いと思いました。素晴らしかったです。
講師 悪いところなど一つもありせんでした。講師の方々のわかりやすい指導もあり、子供も満足してました。
カリキュラム 生徒一人一人に合わせた授業内容、授業スピードでカリキュラムが編成されていたので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いため、通いやすかったです。また、場所もわかりやすく、看板も大きく子供にも見えやすかった為良かったです。
塾内の環境 塾内の環境はとてもよく、授業に真剣に集中して取り組める環境が整っていました。
入塾理由 体験授業での講師の方の丁寧な説明、指導ポイントの分かりやすさなどです。
良いところや要望 講師の方々もとても丁寧で優しく指導ししてくれる為、子供が行きたいと思える塾が良いところだと思います。
総合評価 講師の方々の優しく丁寧なご指導がとても魅力的な塾だと思います。子供が楽しく勉強できるところも良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-392
10:00〜21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾基山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、それだけの価値はあると思う。夏、冬は別の料金だが塾にいる間は嫌がることなく通えた。自習もできるのでよかったです。
講師 若いですが、一生懸命してくれる。塾長さんも若いですが相談や質問に丁寧に答えてくれますよ。
カリキュラム 明光ノートがあり課題もだされる。教材は1年分のワークを購入しなければならない。
塾の周りの環境 国道沿いにあるので便利。前にコンビニもあり軽食が購入できるので、昼から夜に滞在する場合は便利ですよ。ギリ自転車で通えます。
塾内の環境 とてもきれいです。参考書、大学の赤本がずらりと並んでますがきれいに整頓されていますね。
入塾理由 個別だから。先生が、若い子供に近い分、寄り添ってくれている。アプリで入退室がわかり、滞在時間もわかるのですごく安心です。
良いところや要望 高いですがそれだけの価値はある。集団が苦手な子は、個別だと質問しやすい雰囲気でいいです。
総合評価 他の塾は個別とうたっていても実際には10タイ1だったりすれので、明光は最大でも3タイ1。個別指導の中ではとてもオススメです。
個別指導の明光義塾君津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。個別指導なのでそれくらいの料金なのかなと思います。
講師 どの先生もみんな優しく、生徒に親しみやすい感じが出てました
カリキュラム 生徒がやりたいことを優先してくれるので、伸びがよいです。ただ先生側の知識が浅いこともあります
塾の周りの環境 この塾は人気な分生徒人数が多いので、親の送迎も激しくなり、塾の前の道路が車で沢山になります。
駅前というのもあり、授業が終わった授業終わりラッシュが結構個人的にすごいと思います
塾内の環境 ドアは防音になっていてほぼ雑音は聞こえないです。
けどたまに交通整備の警察がやってきて、声掛けを行うので少しうるさいです
入塾理由 チラシやネットで発見し入塾をきめました。また、学校の友達からの紹介もあったという理由もあります
良いところや要望 特になし!強いて言うなら受験に向けての傾向と対策をもっとしっかりしてほしい
総合評価 いい!個別指導だから自分のペースで勉強を進められるし、先生に気軽に問題の質問をできます。そしてみんな先生お優しい
個別指導の明光義塾学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思わない
1教科でこれなら検討かな?
だけどもっと安かったら色々他の教科も入れられたのでそこのところ残念です
講師 指導の質は恐らく良いと思います
課題も行くたびに渡されていましたが
肝心な息子がやってなかったので意味もありませんでしたが
カリキュラム 勉強の進行度を変えていたのは聞いています
塾の周りの環境 近くが駅でアクセスがしやすいのが1番の利点ですね
住宅街からも行きやすいところにあるのでおすすめです
塾内の環境 すごく綺麗に整ってますし音もほぼ防音なので勉強に集中するには良い環境だとおもいます
入塾理由 知り合いの娘が入塾していておすすめされたのでためにし入塾させていました
良いところや要望 やはり駅からすごく近いことですかね
値段も安いとは言いませんが普通くらいだと思います
総合評価 全体的に親切かつ丁寧に教えてくれますが
やはり肝心な子供がやる気を出さないとどうにもならないので子供にやる気を出させてくれるようなシステムがあれば良かったかなあって思っています
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つの授業でいくらという値段構成なので得意な科目はやらず苦手科目に重点を置けばそこまでひようもかからないと思います。
講師 自習席があるのですが、真面目にやっているこもいれば、友達同士で喋りながらやっている子もいて、それに対してお咎めなしだった先生もいたのでそれは残念。
カリキュラム 教科書に沿って問題が作られているため学校の勉強と並行してこなせる
塾の周りの環境 本巣縦貫道の入りやすいところにあるので立地はとても良いと思う。ただ大きい道路に近いのもあり騒音が少し気になります。
塾内の環境 とても綺麗で先生たちが逐一掃除をしているのをよく目にします。環境美化は徹底されているなと感じます。
入塾理由 個別指導なので無理なく学習でき先生がその都度添削してくださるのでわかりやすいと弟も言っていました。自分も卒業生なので進学に役立ちました。
良いところや要望 授業が苦手なお子様でもマンツーマンで指導してくださるのでその子の苦手分野を伸ばせる点でとても良いと思います。
総合評価 弟に勉強を教えているのですが、少しも嫌な顔をせず勉強に向き合えるようになっているので明光義塾さんのおかげかなと思う。
個別指導の明光義塾石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加えて●●費、●●費、●●費となにかと費用がかかる上に入会金が必要とか高すぎ。
講師 長男もここの教室に通ってて志望校に合格出来たから信頼がある。威圧的な態度じゃないからいい。厳しすぎない。
カリキュラム 成績を見た上で今後の課題や受験に向けてどのように進めていけばいいかを丁寧に提案してくれた。
塾の周りの環境 遅い時間までやってるスーパーとか近くにあるしその点は安全。大きな道を渡らないといけないからそこは不安。
塾内の環境 ある程度雑音がある中でも集中できるようになって欲しいからあまり気にしてない
入塾理由 返信メールにフリーダイヤルの記載があって電話しやすかった。スマホの電話代かかるからフリーダイヤルはありがたい。
良いところや要望 スーパーが近くにあって駐車場もあるから送り迎えもしやすい。帰りに買い物できるのがいい。
総合評価 現時点では可もなく不可もなく。今の成績は下の下だから今後成績が上がることに期待。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-392
10:00〜21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾大正区役所前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代助成が使えるし周りの塾にくらべたら安いんじゃないかなと思います。
講師 話しやすくていいと思う娘も満足しているしここでよかったです。
カリキュラム あまり見てないからわからないけど基本問題とかは入ってるみたいなので安心です。
塾の周りの環境 近くに中学校があってヤンチャな子が居ないかは心配だけど
話を聞いてる感じそうでもなさそうやし友達もたまに会うみたいやから大丈夫だと思います。
塾内の環境 ちゃんと綺麗だった。授業中は静かで教えてもらう時はちゃんと教えて貰えていたと思います。
入塾理由 他の塾はその教室にみんな集まってやるけど
明光義塾は個別指導だから他の人と話す時間が無く勉強に集中できるから。
良いところや要望 ちゃんと教えて貰ってるっぽいし娘もそれでちゃんと理解できてるっぽいので悪い所は今の所特にないかなと思います。
総合評価 教室長もしっかりしてるし他の方もしっかり教えてくれてるらしいしいいんじゃないかなって思います。
個別指導の明光義塾嵐山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはそこそこします。ただ他とあまり比べていないので安くはないですがそれならにします。
講師 講師や指導については子供に聞いても不満や不安などマイナス面は聞いたことはありません。
カリキュラム 基本的には学校と同じ教材を使ってカリキュラムを組んでいただいている様で特に困ったことはありません。しいて言うのであれば復習などは少なく常に先の事を学ぶ事が多かったようです。
塾の周りの環境 車での送迎でしたが夕方は人通りも少なく時期によっては真っ暗なので親による送迎は必須かなと思いました。
塾内の環境 教室内含めて綺麗に整頓、掃除がされている印象でした。子供からも不満などは聞いた事はありません。
入塾理由 姉の娘が通っていた事があり信頼出来たためもありますが何より自宅から近かったのが選択したのが大きいです。
定期テスト 対策というわけではないですが無難な箇所は当たり前として苦手項目などを、重点的に教えてもらいました。
良いところや要望 講師が合わない時はすぐに変えてくれたりもする様です。
塾長がやさしく接しやすく本人のやる気を汲んでくれる方と認識しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の総合点は文句なしです。気になるは立地でしょうか?田舎なので仕方ありませんがとても1人で向かわせる事は心配で出来ず送迎が必須でした。
総合評価 結果論になりますが本人の自覚ややる気をくんでカリキュラムを組んで学ばせて貰えた事に感謝しております。現在も勉学に励んでおり通わせた事に後悔などはありません。
個別指導の明光義塾岡本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校帰りに寄れるため交通費がかからない、コストパフォーマンスを考えるといい方
講師 指導員の研修制度が徹底されていて、生徒一人一人に向き合って指導してくれる
カリキュラム イラスト等活用しわかりやすい、生徒一人一人に合わせた指導スピードで助かる
塾の周りの環境 駅から近く、徒歩で行ける点、人気の多い場所のため治安もいい、逆に車の通りが多く少し勉強の妨げになる
外も開放感があり息抜きができる
塾内の環境 空調管理がしっかりしている、コロナ禍での感染予防もしっかりしている
入塾理由 ネットの評価がよかった、学校帰りに寄ることができる、値段が他より安かった
良いところや要望 他と比べ料金が安いのに、指導やテキストがしっかりしている。生徒のレベルに合わせ指導してくれるのもいい点
総合評価 総合的に見て、料金、指導、立地を含めたコスパがいいと感じた。とても満足している
個別指導の明光義塾羽鳥教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方もとても親切で子供も楽しそうに通っていたため料金は気にしなかったが、とても良心的な料金だと思う
講師 先生方がとても優しく教えてくださったため子供良いところを伸ばすことが出来た。
カリキュラム 子供にあった進度で進めてくださったためすごく有難かった。私自身よく内容は見ていなかったが、子供が楽しそうに勉強していたため、良いのではないかと思った
塾の周りの環境 駅からも近いため学校帰りでも通いやすかった。また住宅街で周りの目もあるため安心して送迎などがしやすかった。印象でした。
塾内の環境 とても綺麗で静かなとても勉強がしやすそうな環境で、ここなら子供を安心して預けられると思った。
入塾理由 家から近く、送迎ができる。また子供の友人が通っており、初めての塾なら通いやすいかなと思ったため。また本人の希望。
良いところや要望 宿題の量をもう少し増やしても良いのではないかと思った。塾でも勉強をしているが、それだけでは足りないためもう少し増やして良いのでは。
総合評価 先生方がとても優しく真摯に向き合ってくださるので子供も習い事がとても楽しそうにしていたのがとても好印象だった
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ中学校で他の塾に行かせてる方に話を聞くと明光は高い方だと思います。
講師 塾の先生が生徒一人一人をよく見てくれており、その子に合った勉強の仕方を教えてくれる。そして褒め上手なので
面談後はいつもやる気スイッチが入る。
カリキュラム テスト前に塾のワークをしておくとけっこう点が上がる。教材が分かりやすい。
塾の周りの環境 駅が近く、目の前が大通りなので夜でもあまり心配ない。近くにコンビニがあるので自習の合間に買い物にも行ける。
塾内の環境 目の前は大通りで車の通りも多いですが、雑音は特に気にならないようです。
良いところや要望 授業が分かりやすい。個別に指導してくれる。宿題は少ない(親としてはもう少し宿題の量があっても良いと思う)
総合評価 近辺の塾に比べると料金は高めですが、子供は塾の先生を信頼しており、成績も上がったので行かせて良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-392
10:00〜21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標に対しての達成度からすれば全然安いと思います。
子供も満足していたので、費用対効果としては申し分ないです。
学校での学習に出遅れていた息子にとってはありがたかったです
講師 自分からどんどん質問出来るタイプではない子なので講師の方々に気後れしてしまうとこがありました
カリキュラム 普段使ってる教材で教えていただいたので本人にもすんなり内容が入ってきたみたいです。
集団が苦手な息子にも合ってたみたいです
塾の周りの環境 家から近いのが一番良かったです
帰り道が若干暗がりがありますが割と人通り、交通量もあったので心配は無かったです
塾内の環境 自分で出来るのが良かったみたいです
周りがうるさいと集中出来ない子ですが、そのへんは問題無かったみたいです
入塾理由 家から近く安心して通わせることが出来ると思ったから
集団だと集中出来ない子なのでその点も合っていたと思います
良いところや要望 今のままで充分だと思いますが、人と関わるのが苦手な子に特化したクラスを作っていただけると良いと思います
総合評価 うちの息子にはとても合っていたみたいです
程よい距離感と無理をさせないことで本人の学力も伸びてくれた
個別指導の明光義塾羽村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いとか高いとか思ったこともないしわかりやすく丁寧に教えてくれている
カリキュラム 内容も自分に合わせていてくれて進行スピードも合わせてくれてたいへんありがたかったです
入塾理由 わかりやすそうだったし家から近く便利なため通っていた
そのおかげで達成することができた
個別指導の明光義塾マックスバリュ天王店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところをよく存じ上げませんので比較対象がないためによくわかりませんがちょうどいいかなぁとおもいます。
講師 可もなく不可もないといいますか、
特段よかった先生がいたかといえばよくわかりませんが、並かと思います。
カリキュラム 点数はあがったので意味はあったのかと思います
どこの塾も同じような感じなのではないでしょうか。
塾の周りの環境 家からちかいからってことが、理由の大きな一つなので、
交通の便やら治安立地は完璧かとおもいます。
塾内の環境 スーパーの一角にあるので、うるさくてだめかなぁと思ってましたが本人いわく別に気にならないとのことでししたのでいいかなぁと思いました。
入塾理由 家から近いことが一番の理由ですかね
金額、知り合いも行ってたってゆう口コミも含めてここかなぁと思いました。
良いところや要望 お値段がもう少し手頃であることが一番の要望ですね。
これで限界といわれればそれまでかと思いますが
総合評価 点数は確実にあがったので、とても感謝しています。
べつに悪かった点なんてものはないので
今後も頑張っていってほしいです。
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり安い価格ではないのです。
もう少し安くしていただけると大変助かります。
そして、子供も長期的に勉強に励んでいただけると思います。
講師
今のところは、問題ございません。
もし、なにかあればその時に対処していこうと思っております。
カリキュラム 今の中、可もなく不可もなくです。
継続してく中で具体的に良かった点と悪かった点を見つけていきたいと思います。
塾の周りの環境
治安などがとても悪いわけではなく、ほどほどに人通りもあるため、問題ないとは思います。
しかし、夜は、どこも危ないので危機管理を持っていければと思います。
塾内の環境
目立ったものはなく、さっぱりとした室内です。
綺麗だと思いますが、そこは人それぞれの感じ方があると思いますので、一度自分の目で確認していただいた方が良いと思います。
入塾理由 キャンペーンで知り、入塾したかたちです。
決め手はとくにありませんが、片っ端から入塾してみて継続するか確認したいと思います。
良いところや要望
日中の早い時間もたくさん講義をしていただき、安全に帰宅できるようにしていただきたいと思います。
夜は夜で大通りまで大人の方と団体行動で移動してほしいです。
総合評価 可もなく不可もなくです。
今後、より良くするために、頑張っていただきたいと思っております。
個別指導の明光義塾長岡天神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとか、安いとか感じたエピソードはありません。高くても志望校に合格すれば、良いと思います。
講師 通ってる本人は、以前通ってた塾より気に入ってる様なので、とりあえずは満足してます。
カリキュラム 模試の成績は、それなりの成績を収めているので一定の成果はあると思います。
塾の周りの環境 塾は駅のすぐ近くにあり、ここ数年大きな犯罪は、発生してないので周辺環境の治安は他の地域より良いと思います。
塾内の環境 通勤時間帯は、交通量が多く道路幅も狭いため、車での送迎には注意が必要です。
入塾理由 講師の指導が的確であり、ある程度自分のペースで勉強できるため。
良いところや要望 自宅から、比較的近隣で通いやすく、講師が指導熱心なところは良いところです。
総合評価 まだ、通い始めてから期間が短いため、具体的な評価は書けませんが、辞めずに通ってるので満足してます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-392
10:00〜21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾富沢教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 富沢教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-392(通話料無料) 10:00〜21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒982-0036 宮城県仙台市太白区富沢南1-19-2 サウスコートアイハラ 102号室 最寄駅:仙台市営地下鉄南北線 富沢 / 仙台市営地下鉄南北線 長町南 / JR常磐線(いわき~仙台) 太子堂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-392
10:00〜21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。