俊英館フレックス町田南大谷校の評判・口コミ
「俊英館フレックス」「町田南大谷校」の評判・口コミはありません。
俊英館フレックスのすべての口コミ(233件)
俊英館フレックス南大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なところ。
本心を言えば塾は高すぎる!
講師
テストも合計点だけ教えれば良い。テストの中身は見てくれない。
授業中うるさい子がいて授業がストップすることがあるようだ。金銭が発生する学校みたいなものなのできちんと集中させてほしい
カリキュラム 塾の中のテストに合格点をもうけているようで、ある程度点数を取らないと帰れない。
わからなかった問題がとけるようになったと子供は言っているので教え方はよいようだ。
塾の周りの環境 家から近い。
ただそれだけ。
周りは飲み屋だらけだけど、騒いでる人間を今のところ見かけないのでよしとしてる。
良いところや要望 休んだり遅れたりがラインで簡単にやり取りできるのはよい。
振替授業をしてくれるのもまぁよい。
ただ、イレギュラーな曜日に補習や再テストとなり親はそれに振り回されて疲弊する
俊英館フレックス立川砂川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思った。料金設定はコマ数に応じたものでした。
講師 よくやってくれた講師だと思うが、子供にあわなかった。厳しすぎた。
カリキュラム 教材やカリキュラムは学校の定期テストのやり直し、分からなかったところの確認など細かくやってくれたので良かったと思う。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離だったが、道路が狭く、少し危ないきがする。
塾内の環境 塾の環境は普通だと思う、塾内もきれい。ただ、少し狭いきがした。
良いところや要望 塾の先生からの子供の塾での様子や、面談でも、事細かく教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 急にお休みしてしまっても振替してもらえるのはよかった。休みの日も自習室を使えるのがよかった。
俊英館フレックス行田中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児~小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習になるとプラス料金が発生するので、もう少し安いとありがたいです
講師 質問しやすい講師の方が集まってます。結果等を報告すると子供が喜ぶようにたくさんほめてくれます
カリキュラム 低学年のタブレット授業はとても気に入っていいと思います。楽しく学習しています
塾の周りの環境 バスから降りて30秒ぐらいなのでとても便利です。
塾内の環境 自習室は部屋にはなっていないので、部屋になっているといい気がします
良いところや要望 メールでの連絡、書面での連絡両方あるので、できればメールに統一してほしい
その他気づいたこと、感じたこと メールの返信が遅いのでもう少し早くしてほしいです。講習の連絡も早くしてほしい
俊英館フレックス立川砂川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと感じる。
だいたいの塾は3年から授業料が上がるがここは二年から上がってしまう。
講師 個別指導なのでつきっきりで指導してくれて内容もわかるまで時間をかけて丁寧に教えてくれる
優しい
カリキュラム 夏期講習が最初から組まされた。
教材費は比較的安くてよい
塾の周りの環境 家の近くなので通いやすい
交通量が多い
周りにお店があるので夜でも安心
塾内の環境 集中できる
校舎は年数がたっている割に綺麗に清掃されている。
良いところや要望 塾長が熱心で子供の立場になって色々な提案をしてくれる。
振り替えがとりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が綺麗に清掃されている。
通っている中学の近くなので情報が入りやすい。
俊英館フレックス小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 俊英館小金井校のベーシックウイング1教科コースに通っているのですが、映像授業で講師の人件費が掛からないぶん、もう少し安くしてくれると助かります。
講師 俊英館小金井校の先生方はとても熱心で、常に声がけをしてくれるので、娘も自習などにも積極的に参加している。
カリキュラム 英語を習っているのですが、英語の成績も良くなり満足しています。
塾の周りの環境 周りは、ドラッグストアなどがあり、夜も暗くないので、安心して通わせることができている。
塾内の環境 教室が幾つもに分かれているため、自習をする環境が整っている。
良いところや要望 先生方は、声がけをよくしてくれるので、自ずと自習や勉強大会などに参加する雰囲気となり点が良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
俊英館フレックス千葉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 消費者としては安ければ安いほど良いですが、妥当な価格だと思います。
講師 お迎えの際にその日の様子などを伝えていただき、「よく見てくださってるなぁ」と安心できました。
カリキュラム 季節講習がカリキュラムにしっかり組み込まれていて、良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、夜間も明るい大通りの側ですので、安心して通わせています。
塾内の環境 整理整頓されていて、静かな環境で集中できると思います。気のせいか、良い香り?もします。
良いところや要望 通い始めたばかりですが、子供が楽しく通っているので特に要望はありません。
俊英館フレックス武蔵嵐山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週4日のコースで、
パンフレットに記載されている料金に毎月の教材費と施設費と塾のテストがプラスされてます。
この学年なので平均的だと思います。
講師 とても親身になってサポートしてくださって感謝しています。結果についてはこれからのことになりますが頼りにできる講師だと思います。
カリキュラム 入ったばかりなので、これからどうなるかですが学校に沿ったカリキュラムで組んでいただけてます。
塾の周りの環境 家からは通いやすいです。
駐車場も入りやすいし出やすいです。賑やかな場所にあるわけではないのでいいと思います。
塾内の環境 コンパクトな作りになっておりアットホームな環境と感じました。
良いところや要望 とにかく親身になっていただいていて、塾の方と保護者の間でのメールでのやり取りも頻繁にさせてもらって感謝しています。
俊英館フレックス南大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所の塾へ行った事は無いのですが、近所の話しを聞いている感じだと普通なのかなと思います。
講師 通っていると学校の先生より分かりやすく教えてくれるそうです。高校受験の時も親への進路相談も行ってくれました。
カリキュラム テスト期間に合った対策カリキュラムを作ってそこを重点的に対策してくれます。
塾の周りの環境 駅に近く、道路には先生方が安全チェックをしていてくれるので安心できます。
塾内の環境 教室自体はあまり広くはないのですが、勉強に集中できる環境を作ってくれています。
良いところや要望 先生方がとても頑張ってくれていますので、引き続きこのままお願いします。
俊英館フレックス東松山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の料金は良心的だと思います。中学生の料金は相場な感じがしますが、まだ分かりません。
講師 初めての塾通いでですが、毎回「分かりやすかった。楽しかった。」と言っています。
カリキュラム 他を知らないので何とも言えませんが、前向きに取り組んでいます。季節講習も良心的だと思います。
塾の周りの環境 駅やコンビニから近く、大通りにあるため、環境は良いと思います。
塾内の環境 自習室も完備されており、やる気さえあれば、勉強に集中できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 子供が前向きに塾通いしていることから、通わせてよかったと思っています。
俊英館フレックス日高中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 恐らく料金は普通だと思うが、親からすればもっと負担を減らして頂ければと感じた。
講師 勉強以外の対応もすごく親切で素晴らしいと思います。上の子からお世話になってるのもあり共通の話題が講師の方々ともあるようで雰囲気も良い。勉強もわかりやすく教えていただいてるようで親としては満足です。
カリキュラム カリキュラムなどはどのような事をしているのかは分からないが子供の成績が下がらず維持できているので良いのだと感じた。
塾の周りの環境 家から自転車で2分の距離で、駅もスーパーも周囲にあるので夏期講習など親が不在の時はスーパーなどでお弁当なども購入でき便利だと思った。
塾内の環境 教室などに入った事はないが子供から環境について気になる事を言われた事がないから。
良いところや要望 今のままで対応して頂ければ嬉しいですし、塾内で子供に変化や気が付いた点などがあった場合は連絡をして頂けると助かると思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
俊英館フレックス富岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉弟割りなどが助かる。
高すぎる訳ではないが、安すぎるわけでもない。
講師 講師の質や、真剣度が伝わってきて生徒のやる気もおきてくる。
カリキュラム 細かく教科のカリキュラムが組まれていて動画を上手く活用していたりして今時で馴染みやすいと思った。
塾の周りの環境 家からは送迎をして少し時間がかかり遠い気がするが、治安はいいと思う。
自分だけで通うには遠いと思う。
塾内の環境 それぞれのクラスごとに部屋が分かれていて、みんなが真剣に取り組む姿勢がまた他の人をやる気にさせている気がする。
良いところや要望 塾長のやる気が伝わってくる。
塾の全体の雰囲気がよく、みんなやる気を感じる。
俊英館フレックス小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3なのでと割りきったが料金はやや高い。とくに季節の講習になると月の料金とは別なので経済的にはきつい
講師 数学の説明がわかりやすく、ポイントを色分けしているところがよかった。
カリキュラム テキストが味気なくやる気が出ない。とにかく分厚いものを使用しているので、やる気を出してやるのに一苦労するなと感じた
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので送り向かいがなく助かる。ただ立地的にはやや人気がなく、裏通りなどをとおるのでやや不安に感じる
塾内の環境 携帯電話の使用禁止や私語厳禁など徹底しているところを講師が、しっかり注意してくれる。
良いところや要望 勉強の進捗状況などよく管理されている。毎回の復習と予習の管理と理解度合いを管理してくれる
俊英館フレックス市原辰巳台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科でこの値段から妥当な金額と思う。
季節講習の金額も説明があるとよかった。
講師 通っている中学校の授業の進み具合も考慮してくださり、補習を追加してくれたのが良かった。
悪い点は今のところ見つからない。
カリキュラム これから通塾してみないと分からないが、学校よりも分かりやすいようだ。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離だが、歩道がないのがちょっと怖い。
でも近くにスーパーがあるため、そこまで暗くはない。
塾内の環境 学校とはまた違った雰囲気でとても集中しているようだ。
オンラインや振替授業ができるのもありがたい。
良いところや要望 初めての通塾で、親も子も不安なことが多かったけど、親身に話を聞いてくださり安心して利用できそう。
俊英館フレックス富岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のほかに対策アプリや個別指導も受けられるので適正価格だと思います。
講師 丁寧にこれから先の話しをしてくれました。
先を見据えた学習が必要、ということも詳しく教えてくれた!
カリキュラム 魅力のあるカリキュラムがそろっている。
春の講習を受けやる気が出ているようです。
塾の周りの環境 道路沿いに教室があるため、送迎時の混雑が少しあります。学区内にあるためリラックスして通えます。
塾内の環境 広々と明るい空間がとても良いと思います。色んな掲示物もあるのでやる気にも繋がると思います。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしている。
塾の明るい雰囲気がいい。
俊英館フレックス熊谷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間、日数の割にリーズナブルで通いやすいと思う
これは親にとってありがたい。
講師 少人数制なので安心して任せられる、塾の帰りに今日の進行具合を教えてくれる。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだわからないが
季節講習などもとてもリーズナブルで通いやすい
塾の周りの環境 駐車場は少ないが止められるのでよい、
駅近くでもあるので電車でもこれる
塾内の環境 少人数なので集中できる、教室が細かく分かれているので同時間にたくさん通える
良いところや要望 リーズナブルで徹底的に付き合ってくれる先生なのでこれからも通いたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
俊英館フレックス北上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一般的な価格だと思います。
その他、夏季講習や冬季講習などは、別料金になります。
講師 他の塾がわからないので、比較できない。
自習室等の開放があるので、勉強しに行く事ができる。
塾の周りの環境 自転車で行く事ができる。
駐車場もあるので、雨天時の送り迎えも可能。
塾内の環境 住宅街なので、比較的静かな環境。
良いところや要望 スケジュールなどが、メールで送られてくるので、前もって予定がたてられます。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的自由な環境なので、自分のスケジュール、力量に合わせて受講できます。
俊英館フレックス千葉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、低額なのではないかと思います。結果が伴わなかったのが、残念です。
講師 成績が上がることはなく、期待した効果を得る事が出来なかった。
カリキュラム 希望高校に入れるようなカリキュラムをお願いしたかった。また、情報提供もして欲しかった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩または自転車で通うことができ、通塾するのに便利な環境でした。
塾内の環境 最後まで、続けたので、良い環境だと思います。
良いところや要望 予定変更にも柔軟に対応頂き、通塾とクラブ活動の両立ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 休みや変更にも柔軟に対応して頂けました。とてもありがたかったです。
俊英館フレックス新河岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も他に資料請求した塾に比べてリーズナブルな感じだと思いました。
講師 先生の教え方が分かりやすいと子供から聞き安心して通わせることが出来ています。
カリキュラム 受講科目以外の教科も教えてくださるなと柔軟に対応してくださると聞きました。
塾の周りの環境 歩道もあり、周りも街頭や商店があり明るいので通塾も安心です。駅前通りなので人通りもあり安心です。
塾内の環境 個別授業なので集中して勉強ができる。先生一人につき生徒が2人までなので質問もしやすいと思います。
良いところや要望 効率的な勉強方法などのアドバイスをいただけると助かります。
俊英館フレックス上福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お得なのかどうか分かりかねます。
カリキュラム こどもの感想を聞いた限り、楽しんでいるので、いいのかなと思っています。
塾の周りの環境 子供の感想を聞く限り、こんなものかなとおもっています。悪くはない。
良いところや要望 子どもが嫌がっていないのだから、きっといい塾なのでしょう。経営もこの辺りでは最も長い
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づきはありませんが、長年地元にある塾なので、そこそこ評判がいいのだと思います
俊英館フレックス恋ヶ窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団受講にしては高い料金設定だと思う。学力アップもできなかったので
講師 講師との相性が良くなかったみたいで、学力アップの成果が得られなかった
カリキュラム 指導力がちゃんとしてなかったのか、学力アップの成果が得られなかったので
塾の周りの環境 家から近い場所を選んだので特に問題はなかったです。コンビニも近くにあったので便利だった。
塾内の環境 教室が狭い建物全体が狭い集中できなそうな環境だったと思いました
良いところや要望 最後やめるときが良くなかったので、印象が悪いです。もう少し親身に指導して欲しかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
俊英館フレックス町田南大谷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
俊英館フレックス 町田南大谷校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒194-0031 東京都町田市南大谷3-22-31 サントク2階 最寄駅:小田急小田原線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
目標があるから頑張れる、これは子どもも大人も同じではないでしょうか。目標を持つことが頑張って努力する原動力になるのです。勉強を教えることはもちろんですが、我々は子どもたちに夢や目標を持たせる働きがけを大事にしています。一人ひとりが前向きに取り組む、そんな塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)