臨海セミナー 中学受験科大森町校の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「大森町校」の評判・口コミはありません。
臨海セミナー 中学受験科のすべての口コミ(523件)
臨海セミナー 中学受験科日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備はあまり整っていない割には若干高いと思ったが他の塾を知らないので比較できない
講師 教科によって先生に差がある。ただし他の塾講師のレベルを知らないので比較できない
カリキュラム 他の受験塾のカリキュラムを知らないので比較できない。わからない
塾の周りの環境 駅に近く交通の便は良いし明るいため安全。ただし駅前が狭く交通量多いので少々危ない
塾内の環境 他の学年も隣の部屋を使用しており、少々うるさいことがあった模様
良いところや要望 先生との距離が近い。熱心な先生もいた。アルバイト先生の教え方と正先生の教え方を合わせるべき
臨海セミナー 中学受験科大島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用し、テストも四谷大塚のものを受けていました。
臨海独自のテキストやプリントをプラスして、より確実に学力をつけられる工夫をしていました。
塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているため、場所がわかりやすく、危ないことはありませんでした。
ただ、駐輪場がないため、自転車での通塾がしづらかったです。
塾内の環境 1クラスの人数は10人前後で、アットホームな雰囲気でした。講師との距離が近く、勉強以外の相談もしていたようです。
自習室もあり、受験間近には、塾のない日も通っていました。
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べたらリーズナブルではあると思います。ただ、受験科コースなので少し高いのですが、妥当な所だとは思っています。
講師 先生方はみんな楽しく知識豊富な方ばかりで、子供が楽しく通塾しています。授業以外にも授業に関わるミニ知識も教えてくれるそうで、帰りがてら私にも教えてくれます。
カリキュラム 教材やテストに四谷大塚の物を使用しているので、それなりの授業を受けられて、よいと思います。
塾の周りの環境 駅から少し歩くので、小学生1人で夜帰るのは不安があります。駅が大きいので、お弁当を買ったりするコンビニなどがあって便利です。
塾内の環境 塾は広くはありませんが、その分先生の目が行き届いていいです。お手洗いが狭く、あまりきれいでないので、子供が行きたがらないのが問題かなと思います。
良いところや要望 塾長先生がよく変わるので、少し不安を感じます。子供たちも先生に懐いた頃、先生が変わると、子供達も不安になったりするので、そういうサポートがあれば良いです。後、塾をお休みした時の補習がされないのが不満。
臨海セミナー 中学受験科星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もこのくらいなんでしょうか…。
やはり、塾は、お金がかかるものです…。
長期休暇の講習は、やはり高いです…。
講師 授業のない日も自習室で、苦手なところやわからないところを指導してくださるので、とてもありがたいです。
塾内の環境 少し狭いように感じます。
授業中は、受付に人がいないことが多々あり、防犯面が心配です。
先生にお伝えしたら、改善が見られるようになってきましたが、それでも時々、誰もいないことがあります。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低学年の頃は安かったです。ただし学年が上がると授業料に講習、テストなど全体でいくらかかるか分かりにくい面があります。本格的な受験勉強スタート時期に入り、上位クラスになると季節講習は拘束時間も長く弁当持参で朝から夕方まで教室にいます。
講師 初めて通う学習塾でしたが、とても楽しそうに通塾していたのが印象的です。今だに指導していただいた先生の名前を口にするぐらい、信頼しているようです。面倒見のよいです。
カリキュラム 低学年の頃だったので、バリバリ勉強というよりたのしみながら勉強していました。低学年のクラスは少人数でしたので、子どものレベルに合わせ得意分野では先取りのテキストも取り入れていただきました。
塾の周りの環境 綺麗な街とは言い難いのですが、駅から近く、バスターミナルも目の前です。子どもはバスで通っていたので塾からすぐのバス停から帰宅でき、通塾には便利でした。
塾内の環境 新しくもなく綺麗とは言いがたいのですか、学習するのには問題ありません。小学生以外も通う塾なので、様々な、年齢が学習しています。
良いところや要望 うちの子に合ってたみたいです。どこかの学校対策指導を徹底してやるクラスはありませんが、面倒見の良さは感じています。子どもの学習タイプを私より把握しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科西新井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 面談の時に受験に関しての情報を沢山教えて頂けてとても参考になりました。
カリキュラム 今後の我が子の様子をみていきたいと思います。
塾内の環境 室内は綺麗です。とても明るい(照明)印象で、勉強するには適してるのではないでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 出遅れている分、周りについていけるか、少し不安ですが、子供はとても分かりやすい授業だと話していました。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より授業料は安いです。
夏期、冬期講習、六年生はゴールデンウィーク特訓や正月特訓など色々と別途料金かかります
講師 熱意ある先生がたで、とても親身になって
相談にのってくれました。
五年六年は同じ先生だったので、子供の性格など良く知ってくれていたので相談もしやすかったです
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使い、毎月の模試でランクがでます。そのランクでクラス分けされます。
上のクラスに入ると子供のモチベーションも上がると思います
塾の周りの環境 同じ階にヨドバシカメラのオモチャ売り場があるため、授業前や授業後に寄り道してしまう可能性があります
時々先生が見に行くようです
塾内の環境 教室が狭く、他の校舎にある自由に勉強の出来る自習室がありませんでした
机もとても小さかったです。
隣の教室で騒いでる声が聞こえることもあるようです。
良いところや要望 定期的に先生から電話や面談などありいつでも相談して下さいと先生もおっしゃるので良かったです。
臨海セミナー主催の学校見学、四谷大塚主催の見学も行く事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題も沢山出るので毎日自宅学習の習慣もつき、勉強もするのが当たり前の様な感覚になっていきました。
親のためのセミナーも色々とありました。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。日能研と早稲田アカデミーと変わらないです。春期冬期講習などは必修科目なので、4年生からでもかなりな出費になります。
講師 友達感覚が無い、厳しい雰囲気が最近では珍しい。
子供が怖がるかと思いましたが、やる気を出させてくれる先生方です。
カリキュラム 進度が早く、復習をする暇が無い程宿題の量も多いです。テストの点数や宿題を出すとかチケットをくれて、好きなグッズと交換出来る制度があります。
塾の周りの環境 川崎駅前の駅ビル内なので立地はとても便利で、皆さん電車で通っていますが、夜なので周辺の治安が心配な為、我が家は車で送迎をしています。
塾内の環境 競い合う姿勢が強いので変な争いは無いみたいです。つるんでいる感じも無く、どちらかと言うと淡々と授業を受けて帰ってきます。
臨海セミナー 中学受験科横浜本校校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと父母が言っておりました。私は生徒だったため、料金は見ていません。父母は他の塾と比べると、安いと言っていたので、安いのだと思います。
講師 私は塾に自習をしに行き、分からないところを質問すると先生方は最後まで丁寧に教えてくださいました。先生方の情熱がとにかくすごかったです。
カリキュラム 同じ単元を何度も何度も繰り返し、覚えることができます。そして、徹底テストで苦手単元を見つけ、苦手克服のために取り組むことができました。
塾の周りの環境 少し道が夜になると薄暗くなり、少し不安でした。繁華街の近くということもあり、色々な人が歩いていたので、夜道が少し怖かったです。
塾内の環境 小さな学校の教室のような所です。合格実績などの掲示物が授業中少し気になって、見てしまいました。机や黒板、教室の広さは、少し小さかったです。
良いところや要望 先生方の情熱が生徒の私にまで伝わってきました。しかし、授業中に掲示物が気になり、集中できないこともありました。
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親しみやすい先生ばかりのようです。どの教科の先生も子供に人気あるようです。
カリキュラム まだ体験のみなので良くわからないが、平日の授業があり土曜は、弱点克服講座があり、しっかりと日程が組まれているように感じます。
塾内の環境 集団塾ではあるがひとクラスじゅう数人ほどのため
一人一人に目を配っていただけるのでとても良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供もとてもヤル気になって通えているので塾には本当に期待しています。この調子で希望校目指して頑張って欲しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に設備費などいろいろと要求され、費用も高かった。不満であった。
講師 一緒に通った友達も含めて成績が目に見えて伸びたから。本人もやりがいを感じていた。
カリキュラム 不定期ではあるが、頻繁に弱点克服のための補講を開いてくれていた。
塾の周りの環境 駅前なので治安の心配もなく、非常に通いやすかった。コンビニも近くにあるので、ちょっとした買い物もでき便利だった。
塾内の環境 設備費用として毎月要求されていたが、夏は暑く、冬は寒いと言っていた。3階建てにもかかわらず、エレベータの使用も不可。これについては非常に不満を持っていた。
良いところや要望 先生の指導にはあまり不満はない。授業料以外に高いお金を取る仕組みは改善すべき。
臨海セミナー 中学受験科二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系について分かりづらい部分もあったが、丁寧な説明をしてくれたのでよかった
講師 適時に学習状況の連絡をくれる、補習等にも柔軟に対応してくれる
カリキュラム 特に志望校に特化したカリキュラムがあることがよい
塾の周りの環境 駅から近いうえに、帰りの時間帯は先生が駅まで見送ってくれるのがありがたい
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されている、また、机も新しいので集中できる環境。自習室もある。
良いところや要望 授業もそうだが、宿題を出してくれるので家で勉強する習慣がつくのが良い
その他気づいたこと、感じたこと 進路面で不明な点もあるが保護者に対しても丁寧な対応、説明をしてくれるのでありがたい
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは良心的でよいなと思ったのですが、5年生で他塾と同じくらい6年生になると急に上がります。
講師 良い悪いの前に講師の人数がたりていない様子でいつも忙しいので質問ができないと言っていた。
カリキュラム 普通なのでしょうが、5年より下のクラス(V2)になると弱点克服と言いながら簡単な問題集などになり同じとこの繰り返しでつまらないと言っていました。それから、質問にも答えてくれず入試のの前にやっつけ仕事のように勉強させらていました。
塾の周りの環境 駅からも近いですし、近くにコンビニエンスストアもあります。ただ、幹線道路沿いにあるので車の音は聞こえるのではないかと思います。
塾内の環境 古いビルということもあり、きれいで清潔感があるという感じではありません。部屋も狭いです。
良いところや要望 初めは、お友達もでき楽しそうでしたが男の子はどんどん辞めていきました。最終的にやんちゃな子が残ったのか信じられない行動があり子どもは怯えていました。
臨海セミナー 中学受験科町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの弱味を握っているかのように、断れないのをわかっててあれもこれもした方が良いと高い料金を言ってきました。全てを受け入れられず受けなかった講習もあり、そうするときまって 不安をあおるような言い方をしてきて嫌でした。
講師 普段行ってた臨海セミナーから受験科へ移りました。短い期間でしたので大変でしたが とりあえず希望してた私立には合格しましたので結果的には良かったのですが、こちらの弱味を握っているかのように これでは受験に失敗するからあれもこれもした方がいいと料金ばかりが増えていき、正直苦しかった。
カリキュラム とにかく、断れないのをわかってて高い金額を言ってくるのがずるい。
塾の周りの環境 町田駅から近いので安心でした。帰りも駅まで先生が送ってくれたそうです。
塾内の環境 部屋が狭かったので 隣の声は聞こえてたそうですが 集中してたからあまり気にならなかったのではないでしょうか。
良いところや要望 もう少し 何かしら対策を考えて 料金を見直してくれるといいのではとも思いました。
臨海セミナー 中学受験科蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金に季節ごとの講習があり、やはり高いとは思いますが他の有名なところよりは気持ち安かったと思いますし、本人の成績が伸びて志望校が見えて来た時は何も思わなかったです。
講師 普通の成績クラスでしたが、成績は順調に伸びていたので先生には良く目をかけていただきました。質問はあまり受け付けてくれないようでしたが自習をしていると色々声がけをしてくれて本人のやる気をあげてくれていました。
カリキュラム 成績が伸びていたので、少し上のクラスの人と夏期講習を受けるように勧められましたが、親としては遠くまで朝から夕方まで通うことには賛成できず普通のクラスで頑張らせました。
塾の周りの環境 駅から近かったし、大通沿いにあったので自転車の運転だけ気をつけるように言いました。帰りは近くまで迎えに行ったりしてました。冬場は暗いのでスマホを持たせてました。
塾内の環境 寒い暑いは合ったようです。クーラーのききすぎなど。そんなに新しくきちんと設備ではないと思うのですがひどいということはないです。
良いところや要望 成績や日頃の様子など塾から報告や面談などが細かく有り安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと とにかくうちの場合は子供の”やる気を引き出してくれるところ”でした。先生を嫌ったりせずに受験の経験した大人という認識でいたようです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の他の塾よりは少し安いと思います。習う授業数やコースによって料金が違います。6年の後半は授業数が増えるので高くなります。
講師 塾の授業だけでなく、自習室の過ごし方や、生活態度など厳しく指導してもらいました。課題や宿題も多く毎日が精一杯でしたが、フォローもしっかりしており、子供をのせるのも上手でした。何よりたくさんの生徒に信頼されていました。
カリキュラム 帰省やホームステイなど、季節学習に参加できない生徒のために振り替えをきちんとしてくれて、一対一でも指導してくれるので、とても面倒見がいいです。6年の夏以降、学校別対策や過去問に力をいれた授業が組まれます。
塾の周りの環境 大通りに面しており、駅もすぐ近くなので、帰りが遅くなっても明るいので安心です。すぐ近くにコンビニがあるので、一日中塾の日は昼弁当を持たせ、夜ごはんを買い出し行けるので便利です。
塾内の環境 自習室が使えないときや、真面目にやらない時などは先生の机の横でやらせてもらえるので、先生の目が行き届いて助かります。教室は広くなく、新しくもないですが、問題はないと思います。
良いところや要望 先生がとても熱心です。時々授業の様子を連絡してくれます。親の言うことより先生のほうがよく聞くので、先生を介して子供に言ってもらうこともありました。保護者も子供も信頼できる先生でした。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習や過去問、学校別対策などは、蒲田校で合同授業になります。電車通勤で大変ですが、たまには大勢の中でやるほうが子供の意識向上にはいいと思い、通わせていました。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことは無いが、毎月請求書が来てテキストや授業料などについて細かく明記されているので安心できる。
講師 一人ひとりに丁寧に関わってくれて親にも丁寧に連絡をしてくれるなど手厚い指導が行なわれている。
カリキュラム 四谷大塚を同じテキストを使っているので大手の塾と同じ内容を学ぶことが出来て安心だし、テストも共通のテストを受けるので世の中の相場がわかってよい。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので明るく夜道も人の目が多いので安心できる。
塾内の環境 静かでこじんまりとしていて集中できる。ビルの2階なのでやや閉塞感があるが4部屋あって勉強するには十分はスペースはある。
良いところや要望 塾長が一人で全ての生徒を把握していてすごい。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験科ということもあり仕方ないですが、高いです。
講師 分かりやすく、楽しく教えていただているようで、子どもからは「勉強が楽しい」と聞いています。
カリキュラム 細かくカリキュラムが組まれているので、全体的にカバーできるのはよいと思います。ただ、習い事があるので、スケジュールはきついですが。
塾の周りの環境 東戸塚駅から近いので、非常に便利です。ただ、周辺にパチンコ屋が多く、夜は少々不安はあります。
塾内の環境 全体的に整理整頓されているようで、勉強する環境としては悪くないようです。
良いところや要望 懇切、丁寧に教えてもらえているので良いと思います。他の習い事の為に、柔軟なスケジュールが調整できるとベストです。
臨海セミナー 中学受験科平塚北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使わない問題集が多かったかな。問題集代が結構かさみました。トータルでは余り変わらないんじゃ~ないのかな。
講師 転塾でしたがとても熱心に子供に接して頂けました。今でも その時の先生に教えてもらいたいと良く言ってます。
カリキュラム 志望校に向けて見てもらいました。カリキュラムはほとんど終わってしまってましたが夏期講座は少し簡単だったかなぁ
塾の周りの環境 駅から近いので安定感はありました。遅い時間に終わりますが駅まで先生が一緒に連れて来てくれたりしてました。
塾内の環境 少人数クラスなので教室は狭いです。開校したばっかりなのでとても綺麗でした。子供は居心地良く大好きな塾でした。
良いところや要望 少人数だったので良く目が行き届いていたと思います。中学生になっても塾に行くなら臨海が良いなぁと本人は申しております。
臨海セミナー 中学受験科二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝はまぁまぁだと思いますが、休暇時の講習代はやはりかなり高いです。テキストの量も半端ないです。
講師 基本どの先生も熱心です。面白い授業をしてくれる先生もいたり、子どもの興味をうまい具合に引き出してくれていると思います。事務の方達も、子供を励ましてくれます。
カリキュラム 子供が入塾するときに、ちょうど公立中高一貫コースができました。適正検査に向けた内容になっています。また、私立中学のみを目指すコースもあります。私立の方は基本をバンバン詰め込んでいくようなコースです。
塾の周りの環境 二俣川駅から近く通いやすい位置に立地しています。帰り、駅までは講師がみんなをまとめて連れて行ってくれます。
塾内の環境 隣や向かいの教室の声が丸聞こえです。ま、そんな状況でも集中してやるというのが大切なのかもしれませんが。もう少し教室が大きいといいなぁと思います。ぎゅうぎゅうで勉強している感じです。
良いところや要望 子供が頑張って通おうと思う気持ちに先生がさせてくれたこと。月に一回ほどかかってくる電話がかかってこなかったので、もう少し子供のことを教えてほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校の選択は(何校受けるとかも)結局自分で決めねばならず、進言してもらえませんでした。多分あとでクレームを言われないためにだと思いますが。
授業中には質問できないので、終わってから質問しようとしても、予約制なので、1週間後ね!とか言われる状況でした。そういうところは個別のがいいのかなとは思います。ただ受験に関する情報量などは多いと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科大森町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 中学受験科 大森町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒143-0012 東京都大田区大森東2-8-12 CRESCENT COURT 大森 2F 最寄駅:京急本線 大森町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
《ESC中学受験科》の特徴 |
中学受験科は、国公私立中学校合格を目的としたコースです。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)