京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室の評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「西大寺教室」「小学生」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそんなものかと思うが、安くはない。本当はもう少し通わせたいと思うが、経済的に厳しい。
講師 子供が嫌がらずに通っているので、良いのではないかと思っている。
カリキュラム 夏季講習など提案はされるが、無理強いされることがないので、良心的だと思う。
塾の周りの環境 自宅から近く、通学まで割と明るいので良いと思う。また、駅からも近いので、便利だと思う。
塾内の環境 教室が狭いと感じるが、あまり密な状態でもないので、良いと思う。
良いところや要望 自宅から近く、子供が嫌がらずに通っているので、塾が閉鎖されることなく通うことができれば良いなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くて休む時はスケジュール変更もできるし、決して悪くないと思う。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾で、同じ教科数なのに少しお高い塾もあったので、普通なのかと。
講師 まだ、指導の質は始めたばかりなのでなんとも言えませんが、授業が終わって、迎えに行った時に先生が一緒に待っていてくれて親切だなと感じました。
カリキュラム 子供にあっていれば良いと思います。
塾の周りの環境 この付近に数ヶ所、個別塾があるけど、駅のロータリー?入ってすぐなので、立地的に分かりやすいです。
また、子供が通っている学校からも近いので、通いやすいかと思います。
塾内の環境 雑音など、気になる所はなかったです、
数ヶ所の塾を訪問させていただきましたが、出入口のセキュリティにビックリしました。他の塾は普通に出入りできたので。
入塾理由 初めて訪問した時に子供が「ここなら通えそう」との事で、決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあるみたいです
宿題 まだ、3教科の内、1教科のみしか行っていないのですが、今のところ普通みたいです。
良いところや要望 不登校気味とお伝えしたら、「学校、休んだ時でもここには来れる? ○時から空いているから、来れるなら自習においで」と子供に言ってくれたのもあり子供もここなら通えるかもと思えたみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を探して数ヶ所、訪問させていただきました。
子供の入退室が親にお知らせがくるように何処の塾もなってましたが、こちらの塾は、それプラス、出入口のセキュリティもありました。
総合評価 今回、塾に初めての通う為、また、通い初めた為、客観的な印象しかないです。
京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定に、割引制度もあり、兄弟がいても通いやすく、他の塾より安く感じたので
講師 毎回指導内容報告がメールで連絡あり、塾内の環境が把握しやすい
カリキュラム とりあえず教材を買えば、自習時間なども質問でき対策してもらえる
塾の周りの環境 学校から近く、駅の前という事もあり、人通りもそれなりにあるので学校帰りや、部活帰りなど子供だけでも安全に通える
塾内の環境 入り口に施錠がしてあり、パスワードがないと入れないので安全に配慮されている
入塾理由 他の塾と違って、面談もあり高校、その先の大学までの計画が立てれる
良いところや要望 進路の話しも密にしてもらえる、高校入学後も想像できる為、子供でもその後の事が考えやすい
総合評価 じゅくの内容、金額、環境、立地場所など、トータル的に満足しているので
京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとつひとつが高い。追加講習もやらせてあけたいけど、高すぎてなかなかできない。
講師 優しく、相手の話をしっかりきこうとしてくれてるのがわかるので任せられると思った
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわからないが、定期テスト等に向けての講習など効果があるのか期待
塾の周りの環境 駅が近いので子供1人で行かせても安心。先生も下まで降りてきてくれるので安心
塾内の環境 まだできたばかりの校舎なので清潔で綺麗で、勉強しやすい環境だと思う
良いところや要望 もう少し料金を下げてくれたらなおよし。あとはいまのところは何も思わないので、点数が上がってくれればと。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで何も気づいたこともかんじたこともない。
京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので平均的な料金だとは思いますが、親としてはもう少し安いと助かります。
講師 教科によって講師が違うため、一概には言えません。
また、保護者と講師は直接会う機会はありません。
カリキュラム わが子は中学2年生ですが、一年生の内容もあまり理解できていなかったため、振り返りつつの授業を組んでいただけました。
塾の周りの環境 駅の真ん前で交番もあり、防犯面で安心です。
駐輪場も駐車場も完備なので送迎にも便利で助かっています。
塾内の環境 出来たばかりの塾なので、塾内も明るくきれいです。
ただ、もう少し広さがあると隣の人とももう少し距離が取れて集中しやすいかと思います。
良いところや要望 教室長さんはじめスタッフの方々が明るく気さくな方が多いです。
子供が通う気になるための声掛けや、塾を出る時は駐輪場や駐車場まで出ての見送りなど、よく気にかけてくださっているように思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の個別指導スクール・ワン西大寺教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 西大寺教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒704-8112 岡山県岡山市東区西大寺上二丁目9-22 西大寺駅前ビル2F 最寄駅:JR赤穂線 西大寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
高校3年生~小学1年生まで対象の全科目対応1:2個別指導塾です。生徒ひとりひとりの話をよくきき、保護者様のご希望やご不安を伺いながら、三者一体で学習を前に進めています。先生1人に生徒2人までなので、常に先生が隣にいます。「ほめる指導」や「脳科学を基にした学習法」の指導で学習効果を高めます。勉強が今は苦手なという方も、今よりもっと伸ばしたいという方も、ぜひ一度ご相談ください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)