個別指導キャンパス上前津校の評判・口コミ
個別指導キャンパス森小路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別指導と比べたら安いのではないでしょうか。通常授業以外に夏期講習など受講するかは面談の際に料金など詳しく説明頂け、納得した上で申し込み出来ました。
講師 女性の先生なので、質問しやすく塾に行くのが苦痛ではないようです。
カリキュラム 個別指導ではありますが、個人個人に合わせたカリキュラムを組んでいるとは感じません。あくまで学校の授業ペースに合わせて進めています。現在の段階より過去に遡って教えてほしいと伝えたことがありますが、対応して頂くのは難しいようでした。
塾の周りの環境 系列塾が多いので、この塾に通ってる学生はおそらく自転車で通える範囲の子達だけだと思います。交通も少なくはないですが、年齢的にもさほど心配はしていません。
良いところや要望 講師1人に対して、生徒2.3名は仕方ありませんが、一人一人落ち着いて勉強出来るスペースがあれば助かります。
個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べる虎、一教科の値段が安いが別の料金が かかる時もあったのが 不満足
講師 分からない箇所は ちゃんと分かるように 教えてくれた、宿題も 出来る範囲でした
カリキュラム 基礎から定期テストに向けて コツコツと合わせて指導してくれた
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通え 道路沿いにあったが 車の音は余り気にならなかった
塾内の環境 最初の頃は 古い建物だったが引っ越しして、新しい建物で落ち着いて 出来るようになった
良いところや要望 進学する高校を 上を進むられるが 落ちたら怖いので ワンランクさげた
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気にもよるが 塾に通わなければ、分からなままだったので通って良かった
個別指導キャンパス八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人のスケジュールに合わせて授業の変更が利くのが、とても魅力的だと思いました。 ただ日によって先生が違うので、合う合わないも少し関係するのかな?とも思います。 自分がワークをしている間、先生は、携帯をさわっていると子供から聞いたときは、少しビックリしました。OK?
講師 先生が分かりやすく指導してくださるので、少しずつ勉強が楽しいと思えるようになっています。まだ通いはじめたばかりなので、これからの成長ぶりが楽しみです。
カリキュラム 個人の学力に合わせたカリキュラムを組んでくださるので、わからないままということが無く、安心です。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるので、授業の間に買い物も出来て一石二鳥です。
塾内の環境 一人一人の勉強場所が仕切られているので、回りに左右されずに、勉強に集中出来るなと思いました。
良いところや要望 入室、退室時に、携帯に連絡が来るのは、とても安心です。ホームスタディーなど課題もあり、分からないところは丁寧に教えてもらえていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、よく分からないです。 これからの成長を楽しみにしてます。
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 間違いなく安いとかお得感はないかな。個別という中ではどうかはわかりませんが、いろいろと面倒をみてくれたので良かったと思う。
講師 毎回、指導内容をレポートしてくれて助かりました。流石に個別たなぁとかんじました。
カリキュラム テスト前の課題などを集中的に見ていただいた記憶はありました。勉強のやり方や覚え方のコツまではあまり教えてもらえなかったように思います。
塾の周りの環境 バスターミナルの横なので交通の便はいいと思う。明るい場所なので安心できます
塾内の環境 至って普通でしたね。エレベーターもあるので便利。昔から塾が変わって入っているので、塾フロアーとしては適している状態でしょう
良いところや要望 成績や受験以外のオープンキャンパスなどの情報を面談などを通じて教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 私立などの情報もしっかり個人面談の時には教えてもらいました。
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、相場相当では、ないでしょうか。目標に合格できたので、結果としては満足しています
講師 子供が嫌がらずに通えた。こちらの都合も、先生側で聞いていただけた。
カリキュラム 不得意科目の相談にも乗ってくれたので、安心して、始動をまかせることが出来た
塾の周りの環境 駅に近い場所なので、夜でもそこそこ人通りもあり、また、車で迎えに行っても、止めやすかったので、助かった
塾内の環境 時間内はこどもが集中して勉強出来たと思うので、満足しています。
良いところや要望 講師の面倒見の良さや、親に対するフォローを含めると、とても安心して通えたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の試験には落ちて行けなかったのですが、小学校から高校まで通ってますが、信頼して任せて、学力もしっかりつきました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思うが夏期講習等では料金が高いと思う。
カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを組んで下さった。 プリント中心で、解き方のコツなどは教えてもらえなかった、と子どもが言っていた。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるので、駐輪場までが遠く不便だった。 帰宅が遅くなるので、迎えに行かなければならなかった。
塾内の環境 教室内は個別と歌っているわりにはグループのような形だった。 聞けば答えてくださる環境だったと思いますが、回りの子達に気を使い質問しにくかった
良いところや要望 個人の意見も反映してくれる。 自習室が無く不便だった。 個別ではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談をしてくださり、子供の事が相談しやすかった。 成績は二年通ったがあまり変わらなかった。
個別指導キャンパス深江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料はどこの塾よりも安かったのですが、冬季講習などになるとかなりの授業料になりました。
講師 教え方のわかりやすい先生も多かったのですが、中にはわからない問題を聞いても面倒くさそうな態度をとられることもあったようです。
カリキュラム 教材はわかりやすく確実に解いていけば力はつきそうな感じでした。季節講習は価格がかなり高く設定されていました。
塾の周りの環境 車通り、人通りも多い立地なので夜遅い時間でも子供1人で帰らせるのも不安ではなかったです。
塾内の環境 狭い教室に目一杯机を置いていたので、隣の机でしてる内容やら会話も丸聞こえで集中するのは難しい環境でした。
良いところや要望 色々なキャンペーンをしていて、お得感はかなりあります。必要に応じて面談もしてもらえて良かったです?
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に対して、具体的に「あと○○点とれば大丈夫」などのアドバイスがあったので取り組みやすかったです。
個別指導キャンパス川西小花校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金と4回分の授業料が免除だったので、助かりました。ただ、今後色々と追加の費用が掛かりそうで心配
講師 わかりやすいくていねいかつ効率的に教えてくれたことが一番良かった
カリキュラム 長くもなく短くもなく適度な時間で子供も短期集中的に実施することができた
塾の周りの環境 自転車で通うことができるので良かった。川西市街地なので寄り道する可能性があり心配だった
塾内の環境 特に問題がが、教室がビルの2階にあり少し狭く感じた。1階は歯医者でそちらの方が目立った
良いところや要望 できる限り料金を抑えてほしいこととこれから授業をじっくりと本人が十分に理解できるようにやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 難しいかと思いますが、在籍する学校のカリキュラムに合わした授業を希望します
個別指導キャンパス茨木中河原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定だと思いますが、定期テスト対策は高いと感じました。
講師 講師を指名できるのが良かったです。講師にも得意不得意教科があるようだっので、子どもが分かりやすいと感じた講師を教科ごとに指名しました。塾長の対応や気遣いが良く、こちらの希望にはほぼ対応していただけたと思います。
カリキュラム 子どもに合ったレベルの教材を選んでいただいていたようでしたが、それでも物足りない時は、上のレベルの教材に変えていただきました。季節講習は、塾側の提案を素に、要らないものは削りました。
塾の周りの環境 生徒が多い時間帯は、第2教室にまわされることがあったが、教室間の移動が心配だったので、なるべく第1教室で受けられるようにしていただいた。
塾内の環境 狭い。休憩スペースが無い。窓を開けていると、隣家の臭いが入ってくると言っていました。
良いところや要望 こちらの要望をできるだけ聞いてくれようとする塾長の姿勢が良かったです。とにかく狭いので、もう少しスペースに余裕があれば、良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと コピー機を自由に使えるのが良かったです。空いている時間帯に指導を受ければ、質問をたくさんできるので良いと思いました。子どもが塾をどう活用するかで良し悪しが決まります。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業では、 妥当な金額かと思います。ただ、春期、夏期講習だと何も言わないと高いのが残念です。長期休暇前には、面談がありこちらの意思をはっきり伝える必要があります。(受講料の予算を言えば、その金額で講習を組んでくれます)
講師 直接教わっている講師の方には、会っておりませんが、子供からは優しく教えてくれていると聞いて安心しています。一度、塾に行ったはずなのに、来ていないと電話連絡があり、もう一度確認して頂くと他の生徒さんが来られていなかったということがありました。講師の方が勘違いされたのか、管理されている方が勘違いされたのか分かりませんが、正直名前を間違えられるくらいにしか見て頂いていないんだなぁと感じています。入塾してから、4、5ヶ月経ってからの事でした。
カリキュラム 夏季講習は通常授業料と別途料金がかかり、言われたまま、支払いましたが、金額に見合う価値があったのかどうか(その後の成績が上がることはなかった)気になりました。また、テスト対策授業で2コマ連続の際、1コマが自習となったのも(どのような自習時間かは分かりませんが)少し内容が心配になりました。
塾の周りの環境 駅近くの、交通量の多い通りにあるので通塾には心配していません。
塾内の環境 ビルの2階、3階で営業を行っていますが、中はよく整理整頓されています。ただ、中は広くはないので、自習スペース等はなく、時間より早く着いても、待っていなくてはいけないのは残念です。
良いところや要望 塾に通い始めて、半年少し経ちますが、学校の成績、テストの点数はほぼ横ばいから、5点から10点上昇といったところです。家庭での教育・環境、本人の意識等もありますが、勉強への意欲、取り組み方の改善が見られたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っているからといって、簡単に成績が上がる訳ではなく、安心できる訳ではありません。自分自身もそうでしたが、高校受験を意識し自分から行動を起こすようにならないと勉強への意欲、取り組み方は変わらないと感じています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス野江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では良心的な金額です。振替ができるコースとできないコースが選べて、あまり休まないようなら振替ができないコースはお安くなるので助かります。
講師 講師は自身の体験を踏まえて指導してくださるので為になるようです。年齢が近いこともあり、話がしやすく、質問もしやすいようです。
カリキュラム 学校の進度に沿ったカリキュラムと、受験用のカリキュラムがあります。受験用のカリキュラムを受けていても定期テスト前にはしっかり対策をしてくれます。
塾の周りの環境 駅が近いこともあり、帰りが遅くなっても人がいるので安心です。
塾内の環境 最近の塾はきれいな所が多いですが、キャンパスは清潔ですがレトロな感じがあります。学校の机と同じ感じで、安心するようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて、定期テストや内申の話などを聞いてくるので、子供自身にやる気が見られるようになりました。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。長期休みのカリキュラム説明の際に聞いた金額と実際の金額に差があることがあった。もう少し丁寧な説明がほしいと思った。
講師 明るい先生が多い。 授業中が自由すぎて、集中できないときがある。
カリキュラム 本人のレベルに合わせた授業ができる。試験対策も対応してくれる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離。 周囲もひと気が多く、夜でも安心できる。
塾内の環境 少人数制なので、教室の広さも適度に狭いので集中しやすい。それなりに清潔間がある。
良いところや要望 個々の実力を把握して、やる気を引き出す授業を希望します。先生の中に、勉強以外の話が多い方もいるようですが、そこは改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談ではいろいろな話が聞けて良い。 とくに受験対策に対する助言はありがたい。
個別指導キャンパス大日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較しても安いのに、しっかり勉強は教えてくれる。
講師 子どもたちが楽しく勉強できるように息抜きの時間を作りながらも勉強はしっかり教えてくれる
カリキュラム 学校が学んでいるところよりも先を見て取り組んでいるので、ありがたい。
塾の周りの環境 わかりやすい場所にあるが、車通りが多い。 子どもにとっては危険
塾内の環境 周りに工場があり、車が何台か止まっているので危ないように思う。
良いところや要望 子どもがリラックスしながら勉強に取り組むことができる。 実際に「居心地がいい」と言っている。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの成績が少し上がったので信用してみようかと思う。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師によって授業の進み方が違うと言っていました。教え方はわかりやすいと話していました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりません。今は春季講習ということで、高1の内容から教えてもらっているようです。
塾内の環境 始まる時間が遅いので、静かだと言っていました。
塾が毎日空いているわけではなく、春休みや夏休み、冬休み以外は開校している曜日が決まっているので自習したいと思ってもできない。他の教室に行けば空いてるとのことだが、家から遠くなるので、あまり利用しないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、分かりません。
入塾するために説明を受けた時の対応がしっかりしていたので、期待しています。
個別指導キャンパス枚方公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親が払っていたため正直分かりません。しかし通わせてくれた親には感謝しています。
講師 親切に教えてくれますが、理解できないときもありました。何度教えてもらっても分からないときは分かったふりをしていました。
カリキュラム 教材がちょっと自分にはちょっと難しかったです。ついていけなくなったので途中でやめてしまいました。
塾の周りの環境 家から近かったので行きやすかった。でも近いため逆に安心して遅刻することもあった。
塾内の環境 静かで環境は良かったと思います。自習室も落ち着いて勉強できる環境でした。
良いところや要望 やはり家から近いことが一番です。友達が一緒にいればもう少し続けられたかも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたことはありませんが、最後まで続けられなかったことが残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス西の京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては高くないが、毎月の維持費(コピー代等)が7半年ごとの支払いで退会しても返金されないシステムは納得できない
講師 講師棟には問題がないと思うがカリキュラムが本人に会わなかったようで、やる気が出なかった。
カリキュラム 季節教習の時にしか復習ができず、本人が理解できないところがそのままになってしまう
塾の周りの環境 自転車置き場が狭くテスト前などは込み合っておけないことがあった
塾内の環境 手狭でごちゃごちゃしている感じがした。入り口がガラス張りで集中しづらい。
良いところや要望 カリキュラムに沿いつつ、7できる鍵路個別の対応をしてもらった
その他気づいたこと、感じたこと 熱心にしd峰していただいたが、先生が忙しそうで質問しづらいと子供がこぼしていた
個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安めに設定されていたと思うが夏期講習などはいきなり高くなってびっくりした。
講師 個別指導の学習塾としては料金は安めに設定出来ているが夏期講習などは詰め込み過ぎで料金も高くなる。
カリキュラム 特に目標としてる高校はなかったが高く設定させて授業に無理があった
塾の周りの環境 交通は自転車で5分ぐらいだが暗い道だったので車で迎えに行っていた
塾内の環境 環境はよくわからなかったがきれいにされていたのではという印象です。
良いところや要望 結果的には希望している高校に入れたので満足しています。これからも頑張って下さい
その他気づいたこと、感じたこと その他は講師の先生と話込めなかったが分析して結果を出して欲しかった。
個別指導キャンパス諸口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては安いほうだと思いますが別途施設費や教材費で結構とられます。 調子にのって夏期講習などいっぱい入れるとびっくりする金額になります。 でも、夏期講習用の教材費をとるという事は今までなかったので良いと思います。
講師 塾自体はわかり易い先生が多いみたいで、子供も学校よりわかるので行きたがっています。もし合わない先生が担当になっても、その旨伝えると替えてくれるそうです。 ただ、塾長が代わってから保護者への対応は朗らかなのですが、色々出さないといけない紙だとかお知らせを忘れられる事がしばしばあります。
カリキュラム 教材は基礎だけでなく、ちょっと難しい応用問題もおりまぜてあるので、学校の授業を超えて出来るので、良いと思います。
塾の周りの環境 塾は住宅地の中にあり、外からの物音もあまりしません。家からすごく近いので、徒歩で通えて嬉しいです。
塾内の環境 塾自体がプレハブっぽいので、少しちゃちい感じはします。中は整理されていますが、広くはなく、隣の机との隔たりもないので、塾生が多かったら集中しづらいかもしれません。
良いところや要望 子供が満足しているので、今のところはかえるつもりはありません。面談も定期的にしてくれます。 なおしてほしいところは、提出しないといけない紙を早めに欲しい事と、少し受験の話をするとすごいカリキュラムを組もうとするので、ソフトに対応してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かせていたから、今後の受験の変わり様や各学校の特色をしれたので、それだけでも行って良かったです。
個別指導キャンパス茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団じゅくとくらべると、やはりとても高額だったといわざるを得ません
講師 初めての塾で、しかも個別指導だったが、親が期待したほどに学力は上がらず、親として不本意な高校に入学した
カリキュラム 偏差値の高い高校の受験というよりは、基礎学力を身につけさせるのが塾の方針かもしれませんが、高い学費を払った割には理想とした公立高校の受験がかなわなかった
塾の周りの環境 自宅から比較的近いということもあり、通いやすかったと思います
塾内の環境 教室の詳しいことや、講師についても詳しく聞いたことがないためわかりません
良いところや要望 高校の受験にむけて、子ども一人ではなかなか取り組めなかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 雑居ビルというか、いろいろな会社や商店などがよく入れ替わっているので、いつまであるかが心配
個別指導キャンパス三国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導をしてくださる塾にしては料金が安くて、大手の集団塾よりも安く勉強ができていたのではないかと思います。対費用効果については十分満足できました。
講師 横について2~3人の少人数で教えてくださっていました。
カリキュラム 本人の目標と理解度に合わせて易しい問題から超難問まで準備してくださり、定期テスト前にはテスト対策講座も学校に合わせて作ってくださいました。長期休暇にも勉強を続けられるように毎日講習を入れてくれ、難関校にも合格できました。
塾の周りの環境 家からとても通いやすく、夜間の危険性も少ない地域です。大通りから一本中に入ったところにありますが、夜でも明るく交通量もあるので送り迎えが必要な人でも安心だと思います。
塾内の環境 教室内は机が4個ずつにわかれていて個別指導がしやすくなっています。大通りが近いですが車の騒音が気になったことはあまりないそうです。
良いところや要望 塾長が子供の性格を理解して、親では反発するところを良い感じで進みたい方向に導いてくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに応じて個別指導してくださるので、志望校を下げることなく地域で上位の高校に無事合格できました。親がうるさく言うと反発する時期なので、信頼できる他人に話を聞いてもらえる環境を作っていただけて本当にありがたかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス上前津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 上前津校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀2階202号室 最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線 上前津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)