個別指導キャンパス上前津校の評判・口コミ
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても、そんなに高くなく、普通であると思います。
講師 進路指導を熱心にしてくださり、親身になって考えてくださりました。
カリキュラム 本人のスケジュールに合わせて通うことができ、また家からも近かったので通いやすかった。
塾の周りの環境 歩いて3分ほどで通えたので、一人で通うことに不安はありませんでした。
塾内の環境 塾内はきれいで清潔に保たれており、とても静かな雰囲気で勉強に集中できました。
良いところや要望 志望校の選択に際して、いろいろな情報を教えてもらい、とても役に立ちました。
個別指導キャンパス椥辻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それぞれの思いがあると思いますが本人も親も希望の進路へ行くことができましたので納得の料金です
講師 1度目は本人のやる気が上がらず成績も伸びませんでしたが進学を意識し始めると成績も上がり出しました
カリキュラム 個々人の問題に応じて親身になって個別に始動していただけました。
塾の周りの環境 周辺に学習塾が多いため顔なじみの同級生も多く励みになったと思います
塾内の環境 一見生徒数も多く乱雑に見えましたが教室内でお互いが意識しあってよかったと思います
良いところや要望 進学の試験に応じたアドバイスや勉強方法を教えていただけるのが助かります
その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強は入試に特化していない面がまだまだありそれを補っていただける点
個別指導キャンパス甲子園口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳しく宿題などで勉強をする習慣などをお願いしたのですが、行った時の授業対策のにで中々高く感じました
講師 教室の中がざわざわする時があったので子供が集中しにくい。先生が注意しても中々改善しなっかた。
カリキュラム 季節ごとの講習は子供の能力の関係があるとおもいますが、進行が遅くなって金額もかかります。
塾の周りの環境 家から近い所を探して夜遅くなっても安心して通える場所にありました。
塾内の環境 大きな声で話す人がいて、話しかけてくる時もありました。先生も注意をしてくれるのですが、きいてくれなくて困りました。
良いところや要望 塾の選び方は子供に合わせて成績が上がらない時は、変更する事をちゅうちょなく行動にうつせば良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山の中から塾を選ぶことの大変さを何処で調べたら良いのか分からないので勉強ぶそくでした
個別指導キャンパス山田市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせる事自体が初めてだったのでよく分からない。後になって思う事は、内容に見合っていない価格だったかもしれない。
講師 初めての塾だったのでよく分からないままでした。教える先生の事が何も分からないので、知りたかった。
カリキュラム 志望校はお伝えしましたが、合格させてやろうという気は無かったように思います。
塾の周りの環境 自転車で通える距離だったので良かったと思う。マンションの一室で階下に居酒屋が有り、誘惑に負けそうになった。
塾内の環境 マンションの一室だったので、それなりに雑音はあったかも知れない。トイレは気を使うと言っていました。
良いところや要望 学校では相談出来ない事や、聞きづらい内容も聞きやすい気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、強いて言うなら、先生とラインで連絡のやり取りができたら便利かなと思う。
個別指導キャンパス円町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが平均的ではないか。月謝より代金はかからないため安心できり。
講師 場所が近い、個別なので聴きやすい、先生が熱心に教えてくれるのでやる気が出る
カリキュラム 教材は基本的なことをわかりやすく書いてあるためやりやすい。家でもやりますい
塾の周りの環境 家から近いため一人で帰ってこれる。まわりも環境が良いため問題はなし。
塾内の環境 室内は整頓されているため入りやすい。ポスターも少ないため集中しやすい。
良いところや要望 子供の勉強について情報をたくさん聞ければありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が宿題をするため勉強するように習慣ができてありがたいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス法隆寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めです。個別なので仕方ないですけど、やすくはありません。夏期講習などの前に面談があり進められるままに受けると大変なことになります、
講師 若い講師が多いので友達感覚で勉強しているようです。わかりやすいと子どもはいっていますがまだ成績は上がっていません、
カリキュラム 高いです。なんやかんや料金が高くなる印象。個別なので集団で自習とかの習慣はつかないようで、すぐ帰ってきます。
塾の周りの環境 駅から近いですけど、やや教室は狭く、建物は古いです。家から近いので安心して通わせています
塾内の環境 建物が古いです。狭いので多くの学生が自習するスペースはありません。
良いところや要望 丁寧に指導してもらえています。ちょっとしたこともすぐに連絡していただけるので安心です
その他気づいたこと、感じたこと 先生の好き嫌いがあるようですが、楽しく通っているようです。成績が上がれば言うことないです。
個別指導キャンパス千船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾よりは値段がさがったので満足はしている
講師 成績については ずっと悪いままなので せめて勉強に対する苦手意識だけでも克服してほしい
カリキュラム 勉強に対する苦手意識があるので、なるべく塾をサボろうとしていたりしたけど、前の塾の先生は熱心に面倒をみてくれたけど
塾の周りの環境 自分で1人で自転車で通える範囲、帰りの時間が遅くなるので暗い道を取らなくても通える範囲
良いところや要望 勉強に対する苦手意識をなくし、成功体験を増やし やる気をだしてほしい
個別指導キャンパス鶴見本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ一回しか行っていなく、初回はテストだったのでわからないですが、体験の時は息子がわかりやすかったと言っていた。
カリキュラム 初めての習い事だったので、カリキュラムは塾の方にお任せさました。
塾内の環境 少し狭い印象でしたが、集中して勉強出来るのだろうと思いました。
個別指導キャンパス奈良桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく教えてくれる
入塾してすぐに塾内テストがあり英語は今までやったことがないのでほとんど解けなかったみたいです。
カリキュラム 講習をまだ受けてないのでその点はわかりませんが、こちらの要望を聞いてくれそう。
塾内の環境 他の塾に比べるとボロいかんじや、設備が古いかんじ、入退室のメール連絡がないけれど、その分他より安かったり、講師が外まで見送りをしてくれるので安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入って間もないので全体を見れていませんが、良いと思います。
個別指導キャンパス忍ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の値段は妥当なんやろうけど、塾はやっぱり何かとお金がかかる
講師 個別指導じゃないとうちの子には向いてないと思ってたので、キャンパスは値段も立地も第1希望でした。
カリキュラム 春期、夏期、冬期講習の回数、値段もある程度ワガママ聞いてもらえたりするのは助かる
塾の周りの環境 街灯が少ないから少し心配。終わる時間遅いけど迎えに行くわけには行かなくて…
塾内の環境 もう少し掃除が行き届いていればいいのにと懇談に行くたびに思う
良いところや要望 優しい先生が多いみたいで、子供もその先生に当たると喜んで帰って来ます
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないんですけど…少し言うならば言葉遣いが引っかかる先生がいてるみたいで、子供達の為に先輩として気を付けて欲しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス門真本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 はじめて塾へ行って帰って来た時に、先生が優しくて楽しかったと息子が言っていました。
カリキュラム 最初の面談の時、親の自分と息子の両方に希望を聞いてくれて、それに沿ったコースを考えてくれたと思います。
塾内の環境 ちょっと狭い感じがするけど整理されていて、生徒に目が届くと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめて間もないが、子どもが嫌がらず行く気を感じるので、良かったと思います。
個別指導キャンパス関目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の先生が受け付け説明してくれましたが、塾代助成制度の事があまり知識がなく 料金に関して イマイチ納得していないままの入塾になりました。その料金体制の問い合わせに関して 対応がかなり遅いので そこは信頼に欠けると思いました。紹介者がいれば特典がある事や、入会金が今回は無料ですんだので 他の塾より良かったです。教材費も手頃なお値段な方だと思いました。
カリキュラム まだ一度しか行っていないため 内容はよく分かりませんが、他の塾にくらべ 進むスピードが速かったと子供が言ってました。分かる所は 次々に進む感じなのだと思います。
塾内の環境 駅前ですが 電車で行かないので ゴチャゴチャして場所にあります。住宅街にあれば良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替出来るコースと振替出来ない料金体制が あまり いいとは思えません。振替出来ないコースがあるのは 納得いかないです。あと そのコースを3ヶ月間変更出来ないとか 変です。
個別指導キャンパス蛍池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 連絡関係がマメでは無い感じで、少し困惑したりする所が有りますが今のところ何とかなっています。
カリキュラム 希望に添って時間調整して頂けたので、有難かったです。春休みの講座は、どの日にどの教科をするのかしか教えて頂けなかったので、どの日にどの教科の何を受講するのか、内容を詳しく確認出来るプリント等も欲しかったです。
塾内の環境 全体にお勉強に対する姿勢の低い生徒が多い感じと娘に聞いております。
その他気づいたこと、感じたこと 塾はアットホームな所はメリットなんですが、塾の授業中に寝ている子が居たり意識レベルが低いのは少し気になります。
個別指導キャンパス西神の倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々比較した中で比較的料金が安かったのと、自宅から一番近かったので決めました。
カリキュラム 現在通っている中学校のカリキュラムに沿った学習内容のようです。
塾の周りの環境 自宅から至近距離で、通うのに一番都合が良いのでこの塾に決めたようなものなので。
塾内の環境 通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、なるべく余計なものが置いていないようです。
良いところや要望 通う日にちや時間を、なるべく自由に決められるようにしてほしい。講師の都合で日にちを変えてほしくない。
その他気づいたこと、感じたこと 春季講習や夏期講習をもっとたくさん設定してほしい(お得な料金で)
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない時にすぐに聞けるので良い。
みなさん丁寧な対応でとても感じが良いです。
カリキュラム 子供のレベルにあわせてカリキュラムを考えてくれて無理のない講習の回数を提案してくれます。
塾内の環境 最大でも講師1人対生徒3人なのでわからない時はすぐに聞ける。
聞きやすい雰囲気が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよくて授業も1コマ集中して勉強できます。
わからない時にはすぐに聞けるし、
すぐに声をかけてくれるので良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス緑橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いほうではないかと思う。
カリキュラム 受験前の集中授業に申し込んだので、頻繁に勉強する機会ができた。
塾の周りの環境 地下鉄の駅が近い。が、皆自転車で通える距離でしょう。大通り沿いにあるので便利だと思う。
塾内の環境 個別指導とはいえ、4人掛けのテーブルらしい。
良いところや要望 個別指導のイメージがあまりわからない。
個別指導キャンパス守口寺方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾には一校しか通ったことがないのですが個別のわりにはリーズナブルだと思います。
講師 個別指導なのでわからなくなったらすぐに聞くことができるところがよかったです。
カリキュラム 過去の問題などからピックアップして学校別に用意してくれました
塾の周りの環境 自宅からは近くて良かったのですが駐輪場がなかったので近隣の方に迷惑がかかったのかもしれません。今は場所が変わったので改善されたかもしれません
塾内の環境 何度かしか入ったことがないですがきれかったです。特に不満はないです。
良いところや要望 塾長がしっかりしていたので疑問などはすぐに対応してくれたと思います。新しく来た先生は雑談が多くてちょっと心配でした。
個別指導キャンパス一つ山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではお値打ちな方かもしれないが、夏期講習、冬期講習はやはり出費がかさむ
講師 質問しやすい雰囲気のようなので安心して通わせている
カリキュラム 子どもの理解度などから、子どもに合った内容や、重点的にやった方がよい科目や項目をカリキュラムに組み入れてくださっているのがよい
塾の周りの環境 歩いて5分くらいのところで通いやすい。徒歩、自転車で通っている子が多い お迎えも車が停めやすい
塾内の環境 教室はアットホームな感じ。 広くはないが、子どもから特に不満を聞いたことがないし、自習にも使えるので環境としては勉強に集中することが出来ていると思う
良いところや要望 アットホームな雰囲気がよい。 教材費が少し安くなるとうれしい
その他気づいたこと、感じたこと 姉妹で通っているので、授業のコマや日程を一緒に通えるよう調整してくださって助かった
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いが毎月の授業料金以外に季節講習や定期テスト対策の講習代金がかかります。
講師 年齢が近く若い。ただ教え方がわかりにくいと感じていました。
カリキュラム 時間数もちょうどよく友達同士で一緒に受講できたので喜んでました
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通学してました。コンビニやパン屋さんも近くお腹が空いたときに困りません。
塾内の環境 自習室の冷房がきつく寒かったと言ってました。自習室は十分あります。
良いところや要望 個別指導は積極的に質問できない子供には適していたと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談がありどこが弱いのかわかりやすかったです。都合が悪いときは振り替えできるので通いやすかったです。
個別指導キャンパス摂津鳥飼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて安い料金だとは思います。教材費が少し高い気がします。
講師 分かりにくい先生にあたったときがあり、変更してもらうようにお願いしました。
カリキュラム 日程が都合に合わせて選べるのでありがたい。変更もできるので、急な用事があった時に対応ができる。
塾の周りの環境 自宅から近いので安心して通わせています。また、友人も通っているので、安心です。
塾内の環境 特に清潔というわけではありませんが、勉強する環境として不満はありません。
良いところや要望 通い始めてまだ間がないのでよくわかりませんが、問い合わせに対する対応は丁寧で安心しました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス上前津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 上前津校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀2階202号室 最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線 上前津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)