個別指導学院フリーステップ浦安教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ近江八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いわけではなく、季節講習の基本設定も高いように思う。
講師 話やすく、講師の説明がわかりやすいので、今のところ問題なし。
カリキュラム 季節講習について、強化ポイントをアドバイスしてもらえるので参考になります。
塾の周りの環境 駅前にあるので、学校帰りに立ち寄りやすく、テスト前に自習室の利用がしやすい。
塾内の環境 教室内は集中しやすい環境で問題なし、自習室でも集中して勉強できる環境である。
良いところや要望 塾の指導方針に共感でき、子供の弱点を向上させてくれそうで、期待が持てる。
個別指導学院フリーステップ北堀江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い設定だと思います。最終的に高い料金を払ってでも通ってよかったと思えるようにしていただきたいです。
講師 講師はまだお会いしておりません。入塾の前の面談の際に志望校や学部の絞り込みに助言をいただいたのが助かりました。
カリキュラム まだ始まったばかりなので分かりません。ちょうど夏期講習前に入塾する形ですので早め動いてよかったと感じております。
塾の周りの環境 メイン通りに面しており2階なので安心です。
駐輪場が狭く道路にはみ出ていたりして、周囲にも迷惑だと思うのでスペースを広くするように検討してほしいです。
塾内の環境 自習室が小中学生と同じ空間なので騒がしいこともあり、静かでないことがあります。
良いところや要望 中学の時に通っていたので行き慣れていたので教室内も把握しており、初めて行く他の塾より緊張感がなかったところです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ授業は始まっておりせんが、自習室は使えるとのことでしたので助かっております。
個別指導学院フリーステップ南港ポートタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだスタートしたばかりで分かりませんが、子供に聞くと「分かりやすい」と答えるのでしばらく様子を見ます。
カリキュラム 2コマ以上の夏期講習受講必須。他塾でも同様かと思うので普通。
良し悪しはまだ分かりません。
塾の周りの環境 駅前でスーパー・病院など施設が集約されている場所であり、常に人通りがあり安心。
目の前が自転車置き場で便利。
塾内の環境 講習前に教室を見学したのみで雑音有無はわからない。子供に聞く限りでは問題は無さそう。
良いところや要望 専用アプリが便利。
毎回の講師から一言コメントは学習進捗が分かって良い。欲を言えば、質問や要望など返信ができればもっと良い。
個別指導学院フリーステップJR尼崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じますが、、個別としては平均的な額かなとも思います。
講師 普通にわかりやすいと言っている。講師が合わなければ何回でも変更してもらえるのがいい。
カリキュラム 夏期講習は現状成績を見ながら細かく組んでくれる。入学後1回目の考査が悪かったので、学校教材を使って夏期講習をと言ってもらえた事が良かったと言うか嬉しかった。
塾の周りの環境 家から5分以内。商店街で夜も明るいし自転車も停めれて問題ありません。
塾内の環境 少し狭いかなと思いますが、、雑音も気にならず特に問題無さそうです。
良いところや要望 アットホーム感があり子供達は気兼ねなく通いやすい塾だと思います。
個別指導学院フリーステップ獨協大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は夏期講習の費用など、料金表があってわかりやすかった。
講師 良かった点はわかりやすい。席の配慮をしてもらえた。
悪かった点はいまのところ なし。
塾の周りの環境 良かった点は駅から直進ですぐなので便利。下がコンビニなので 便利。
悪かった点はなし
塾内の環境 悪かった点は席の並びで集中できない時があった
良いところや要望 良かった点は、大学受験について説明がわかりやすく、よく知る事ができた。
要望は、自習の時などに解らない問題を講師に教えてほしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-462-911
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方ないかと思うが、
料金は他の塾より高めでした。
ただ、立地条件もよく、体験して他の塾より
教室の雰囲気と先生の雰囲気が良かったこと。
講師 子どもがわかりやすい先生とそうでない先生が
いるようですが、何回か習い、合わないようなら先生のチェンジもしてくれる。
カリキュラム まだ、数回しか通ってないからわからない。
夏の講習は、今回が初めてで、時間数により
料金が増えてくるので、MAX通わせようと思ったら負担が大きいので、、強制ではなく
予算と相談して申し込みできた。
塾の周りの環境 バス通りから少し中に入るだけなので治安はいいかと思います。
塾内の環境 人の入れ替わりの時間帯はバタバタして当たり前ですが、、
始まりと終わりにチャイムがなりわかりやすい。
自習室も静かで家よりはかどり、先生が時々回ってくれるので、わからないとこの
質問は少し聞いてもらえるようです。
良いところや要望 料金は他の塾より高めで少し悩みましたが、
やはり子どもが一人で通いやすい、立地条件が一番と夏季講習が強制ではなく、、選択出来たところ
です。
その他気づいたこと、感じたこと やはりどこの塾もだが、入会するまではすごく親切で、入会後は親切さにかける。
WEBシステムの細かい説明がないので、
閲覧して慣れていく感じです。
個別指導学院フリーステップ摂津富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に自習室があること、自習中に講師に質問ができることなど考慮すると料金は妥当かなと思っている。
講師 担当の講師が体験授業の中で子供の本質を見抜いており、具体的な指導方法について聞けたことが良かった。
カリキュラム まだ高校1年生なので、授業に合わせた予習復習でのカリキュラムでよい。
塾の周りの環境 家から少し遠く、自転車での通塾となるため、雨の日などレインコートを着て塾に行くのを見ると歩いて行けるところが良かった。
塾内の環境 塾には自習室があるため、中間テストの勉強をそこで勉強し、わからないことがあれば講師に聞けるところが良い。
良いところや要望 担当講師が変わるとどうなるのか不安。
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較し、平均的な価格設定。できれば、気軽に講習等が利用できる料金体系を希望。
講師 生徒目線に立って、親切・丁寧に指導して頂ける点が素晴らしい。
カリキュラム 苦手分野の克服のため、生徒の苦手な内容に沿ったテキスト選定をして頂ける点が良い。
塾の周りの環境 駅近でバス利用すると通いやすいが、できれば塾専用の無料送迎バスがあると良い。
塾内の環境 机上や部屋が整理整頓されており、雑音等も無く、勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 親身に指導して頂ける点は素晴らしい。より気軽に講習等が利用できる料金体系を希望。
個別指導学院フリーステップ豊津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットで検索すると、ほかに比べて料金は高い方らしい。でも一番家から近いから仕方がない。
講師 いろいろな先生がいるので、一概には言えない。
合う合わないがある。
塾の周りの環境 良かった点は、家から近いこと。特に立地がわるいとは思ったことはない。
塾内の環境 コロナ禍で、窓を開けているので、駅が近いこともあり、雑音はするかも。
良いところや要望 家から近いことが一番良いところ。料金がもう少しでも安ければもっと良いかも。希望の時間帯になかなか人がいないのが難点。
個別指導学院フリーステップ阪急伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割に、リーズナブルと思う。夏期講習は別途申し込むが、その料金は割高に感じた。
講師 先生の技量がよくわからない。
個別指導なので、もっと説明に時間を費やしてほしい。
カリキュラム 受験目的ではないので、学校の進度の先取りではなく、復習でお願いしたいと、先日塾に伝えたが、どうもどんどん進む方針なのか…
親の希望と合わないところもある。
塾の周りの環境 駅に近く、大通りに面しており暗い季節でも大丈夫そう。市営の自転車置き場もあるので通わせやすい。子供は無料。
塾内の環境 塾内はきれいで集中できそう。もう少し大きくなったら、自習スペースとして利用してほしい。低学年が通う時間は生徒さんが少ないのでとても静か。
良いところや要望 先生の特徴や実績をもっと親に開示してほしい。先生は合わなければ途中で変えられます!とのことだったが、結局スケジュールの合う先生が希望のコマでなかなか見つからなかったため、先生の変更は実際には難しいのでは?
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-462-911
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ東小金井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや予算オーバーでしたが、本人のやる気と内容に納得できたので入塾を決めました。
夏期講習に関しても、必須でしたが、やや予算オーバーではあります。
講師 若い先生なので、子供は親しみやすいようです。
自宅学習がしやすいように大事な箇所をプリントアウトして持たせていただきました。
カリキュラム 現状に合わせてカリキュラムを組んでくださるのと、平行して定期テスト対策なども行っていただけるのでありがたいです。
塾の周りの環境 自宅から近いわけではないので、本人が決めた場所なので仕方ないですが、行き帰りがたまに心配になります。
駅前なので、人通りがあるところは安心できます。
塾内の環境 程よい距離感で教えていただけてるようなので、集中して取り組めているようです。
良いところや要望 面談などで、情報を共有していただけるのはありがたいです。高校の情報なども沢山お持ちの様子なので、いずれご相談したいと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと アプリで本日の授業内容などを共有していただけるので助かっております。
個別指導学院フリーステップ緑丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりには、授業料はそこまで高くないと思います。ただ夏期講習は、受講数によると思いますが、少し高いと思います。
講師 何かあれば、教室長から直々ご連絡を頂けるので、気軽に何でも相談できます。面談も非常に丁寧でした。
カリキュラム 授業が終わり次第、すぐにアプリでその日受けたテストの結果等を確認でき、親子で今の状況を把握できる所がとてもいいと思います。
塾の周りの環境 交通の便は決して良くはありませんが、大きい道路に面していて、人目はあるので、その点は安心です。
目の前が消防署なので、ちょいちょいサイレンの音が響き、その都度少し集中が途切れるそうです。
塾内の環境 教室内は明るく、程よく静かで、集中できますが、換気をしている為か、少し暑くて、落ち着くまで時間がかかるそうです。
良いところや要望 アプリでイベント情報が見れたり、動画学習もできるので、自宅に居ても気軽に勉強でき、とても良いと思います。
個別指導学院フリーステップ北堀江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりにしますが、理解出来るまでしっかり指導してくれているので妥当だと思います。
講師 教科によって講師が固定なのでいいと思います。
振替授業をすると講師が違う時があり、合う合わないがあるようです。
カリキュラム 子どもに合わせてカリキュラムを組んでもらえるので良かったです。
学校の定期テストの前に直ゼミがあり、復習したりわからないところを教えてもらったりできるのがいいと思います。
塾の周りの環境 駐輪場が狭くて道路にはみ出したり、奥に停めてしまうと帰りに出せない事があるようです。
塾内の環境 完全個別授業なので集中して授業を受けれているようです。質問もしやすく、今のところわかりやすいと言っています。
良いところや要望 進路について何もわからないので、三者面談で教えてもらえたので良かったです。
アプリでその日の授業内容や理解度が確認できるところがいいと思います。
個別指導学院フリーステップJR茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、決して安くはないが、本人がどれだけ自習室として利用するかにもよる。
講師 良かった点→指導は子どもに合っているようで、わかりやすいと言っている。
悪かった点→先生の都合で振替授業を同じ日に2時間連続入れられたのは学習効果としてはどうかと思う。
カリキュラム 教材の届くのが遅すぎる。春期講習は学校が始まる直前ギリギリに詰め込まれた感じだったので、もう少し春休みの学習を計画的に過ごさせたかった。
塾の周りの環境 学校のすぐそばなので、通塾に便利。入退室を知らせるメールも来るので安心。
塾内の環境 特に気になる点はなかったが、自習スペースが狭いように思った。
良いところや要望 子どもと先生の相性が良い。振替授業をもう少し柔軟に対応して欲しいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 事務的な面で対応が遅く、不信感があったが、教室チーフが変わったので少し安心している。
個別指導学院フリーステップ山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、集団指導の他の塾にくらべると、こちらは個別指導なので高いです。しかし、他の個別指導の塾と比べて特別高いということではなく、どこもこのくらいの料金と感じています。
カリキュラム 教材は、定期テストの前回の結果と、子供の目標点数を聞いて、合うものを揃えてもらったようです。
塾の周りの環境 近くにスーパー、コンビニがあり、交通量の多い道路に面していて、人の通りは多くあります。しかし、夜間、遅い時間帯になると人通りは少なくなります。
塾内の環境 塾は、大きな通りに面していて、教室はガラス張りになっているので、車の音など気になるのではないかと思いましたが、子供は、救急車などの音は聞こえるけれども、集中できているのか、通常の車の音などはさほど気にならないようです。
自習室は、隠れ家?のようなところもあり、気に入っているようです。
良いところや要望 授業が終わると、塾のアプリを通して、その日の学習内容、宿題の結果、確認テストの結果や講師のコメントなどを知らせてもらえるので、塾で今日何をしてきたのか全く分からない、ということはなく、少しですがわかるので、それをもとに子供に聞いたり話をしたりしています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-462-911
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ萱島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、これからの成果を期待しています。
講師 わからない部分は優しく教えてくれるので、
引っ込み思案な子供も質問しやすいようです。
カリキュラム まだ通い始めて間もないためよくわからないですが、季節講習だけでなく、受験に向けた色々な講習を開催してくれるようなので、期待しています。
塾の周りの環境 駅の高架下なので明るいですが、道路がせまい所もあり、自転車や歩行の際少し心配な箇所があります。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。
高架下のため、電車が通るとうるさいとおもいます。
通い始めた頃は気になっていたが、慣れてきて気にならなくなったと言っています。
良いところや要望 個別指導のため、質問しやすいところが良いと思います。
子供に合わせた勉強法も指導いただきたいです。
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とそんなに変わらない思います。でも、少し高いのかなって思います。
講師 良かった点は分からないところが聞きやすい。
悪かった点は少しわかりにくいこと。
カリキュラム 良かった点はいつまでに〇〇の教材をやるとかある程度提案してくれるところ。
悪かった点は焦らせられる感じで自己肯定感が下がってしまうところ。
塾の周りの環境 塾の自転車置き場がないので、有料のところに停めないといけないこと不便。駅からはすごく近い。
塾内の環境 良い点は仕切りがあるので人の目を気にしないで勉強できるし、人そんなに多くないので、机が空いてないということは一切なく、自習もしやすい。比較的静かで集中できる。悪かった点は特にない。
良いところや要望 仕切りがあって、自習がしやすい環境で良いです。
個別指導学院フリーステップ瀬田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安いというわけではないですが、教材費が安いです。
季節講習の際の教材費も安かったです。
また、定期テスト前に無料で先生に質問できる勉強会を開催してくださいます。
講師 子供から見て親しみやすく、質問しやすいみたいなので逆に良かったと思っています。
指導もわかりやすく問題ないとのこと。
カリキュラム 塾長が子供の様子を見てどのような指導がいいのか考えてくれます。
季節講習も何をどれくらい取ればいいのか適切にアドバイスしてくださり無理に(無駄に)受講することがないようにしてくださいました。
塾の周りの環境 塾の前の道路は普段そこまで人通りは多くないですが、駅から近いので定期的に人は通ります。車を停める場所がないので、遅い授業をとった際のお迎えは少し不便です。
(駅近なので学校帰りにそのまま塾に行く子が多いみたいです)
塾内の環境 塾内はきれいです。
常に塾長が入り口付近にいらっしゃるのでいい意味で勉強に集中できる緊張感みたいなものがあるようです。
良いところや要望 個別指導塾で安いところはいくらでもありますがこちらは授業だけでなく、個人個人の指導の仕方、成績の上げ方も見て頂けたり、定期的な三者面談でしっかり相談にも乗っていただけるので総合的に見てコスパが良く、成績が上がる塾だと感じています。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ユニットコースは安いけど夏期講習ちょっと高いので
夏期講習でもユニットコースを作ってほしい
講師 チーフによって言う事がバラバラ
講師は人によるけど年齢近いせいか話し安いっていってました。
カリキュラム 夏期講習のときは通常授業がないので夏期講習の金額だけを払えば良い
教材もそんなに高くない
塾の周りの環境 JRと阪急電車があり駅近なので便利
色々お店もあるので塾の近くは明るい
治安は悪くない
塾内の環境 ちょっと狭くて窮屈な感じがあるが大丈夫な範囲だと思う
前に壁みたいなのがあるので集中はできると思う
良いところや要望 今のチーフは話しやすくて良い方だが塾に電話した時に最初に電話取る人が頼りない感じがする
遅刻や欠席等はアプリで報告するので電話することはあんまりないですが…
アプリでその日した確認テストの点数見れたりするので
それは良いと思います。
個別指導学院フリーステップ船堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが、個別なのでこんなものでしょうか。授業が80分なので、同じ料金で90分ならなお良いです。
季節講習は塾の提案通り受講すると割引はあっても高額になります。しかし受講数は選べるので減らすのも自由です。
講師 先生の説明がわかりやすいそうです。テスト前は授業教科以外の科目も教えていただけたので良かったです。
カリキュラム 個別なので子供に合わせてくれ、教材は購入した塾の教材だけでなく、プリントや学校の問題集も使っています。
塾の周りの環境 自転車が置けるのが良いです。寄り道するようなお店も無いので塾が終わったら真っ直ぐ帰ってきます。バスや電車の駅は多分遠いので使っておらず、雨の日でも自転車で通っています。
塾内の環境 他の塾に体験に行った時は、個別でも自習室などで騒ぐ生徒がいて集中できなかったようですが、ここは集中できる環境のようです。
良いところや要望 教室長さんが親切で、時間をかけて進路や勉強法の相談にのってくれます。
子供は講師の先生のわかりやすい授業に満足して通っています。授業の内容や宿題、子供の様子などもアプリからすぐ見れるのも良いです。
個別塾はどこも日曜休みなのは残念に思います。自習室だけでも使えるようになってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが機嫌良く通塾しています。今後のモチベーションと成績アップに期待します。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-462-911
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ浦安教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 浦安教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-911(通話料無料) [受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒279-0002 千葉県浦安市北栄1丁目16-22 北栄1丁目ビル3階 最寄駅:東京メトロ東西線 浦安 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
2022年1月31日、フリーステップ浦安教室が開校しました! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-462-911
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。