志向館グループ 城北校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- IRいしかわ鉄道株式会社(IRいしかわ鉄道線) 東金沢
- 住所
- 石川県金沢市春日町11-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (21件)
※上記は、志向館グループ全体の口コミ点数・件数です
志向館グループ城北校の評判・口コミ
「志向館グループ」「城北校」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「志向館グループ」「城北校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(7件)
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的な金額の設定が低めだと思う。また、夏期講習なども無理に勧められる事がなく、自分のペースで一つずつ勉強を進めていくよう指導してくださっています。
講師 少人数での授業なので、常にノートのチェックなど細やかに見てくださっているようです。また、質問などもしやすいようです。
カリキュラム 学校での成績アップを考え、授業を進めてくれています。日々の細かい積み重ねが大学受験につながるかと思います。
塾の周りの環境 塾の周辺には同じような塾が多く、勉強する子たちがたくさんいる。ただ、駐車場が無いので、近くのお店で待たなければならない。
塾内の環境 教室は手狭なので、すぐに自習室がいっぱいになってしまう。でも、周りで勉強を頑張る生徒たちから刺激をもらえる。
入塾理由 入学した高校から近く、その学校の生徒が多い通っているから。学校のテスト対策など、先生方も熟知しているようだったから。
定期テスト 同じ学校の生徒が多いので、定期テスト前はテスト対策や質問タイムを充分に設けてくれます。
宿題 学校からの課題がとにかく多いので、塾の宿題はあまりないようです。学校の課題に合わせて、塾でも小テストなどをしてくれる。
良いところや要望 少人数制なので、先生と生徒の距離感が近い。塾とのやり取りはもっぱら子どもがしている。
総合評価 大学受験に向けて高度な勉強をするわけでは無いが、学校の勉強をしっかりと理解できるようにサポートしてくれるところが、うちの娘には向いている。
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くも安くもなく、妥当な料金だと思います。教材の料金も費用に含まれていたため、追加の料金も無かったです。
講師 みんなの進度に合わせて進めてもらえて、質問もいつでも受けてもらえるので良かったです。
カリキュラム 学校で習ったところを同じくらいの時期、進度で授業をしてもらえるので、復習がしやすいです。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く、通いやすかったです。しかし、駐車場はほぼ無いので送り迎えの時は塾の前で降りて行く必要があります。
塾内の環境 新しい塾ではないですが、自習スペースなどがほぼ全ての階にあるので自習はしやすいと思います。
入塾理由 自宅から近く、高校受験のために通っていました。また、娘の第一志望校への対策や指導がしっかりとしていた塾だったので入塾しました。
良いところや要望 授業内容は良いのですが、急な予定変更や連絡があまりまわって来なかったことが多いのでそこは少し残念でした。
総合評価 高校受験のために中学二年生の冬から通塾していたのですが、無事に第一志望校に合格することができたので通って良かったと思います。
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プロの講師で自習室も使い放題でこの料金ならかなりお得だと思います。
講師 講師は学生バイトではなくプロ講師なのである程度の学力以上あればもっと伸びる教え方だと思います。
カリキュラム カリキュラムは細かく分かれていて良いと思います。教材は見てないのでわかりません。
塾の周りの環境 通っていた高校の近くで周辺に本屋やコンビニもあり良い環境だと思います。
塾内の環境 塾内は狭そうだった。冬はストーブで暖を取っていたので空気が汚れていそうだった。
良いところや要望 もう少し高校の終業時間に合わせた時間割だと良かった。またレベルも高い生徒に合わせ気味なのが気になりました。
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。コマ数に準じた料金と特別講習に費用はかかるが、通常の費用負担だと思う。
講師 友人も多く通っており、授業だけでなく自習室も率先して使う機会が多く、集中して勉強できた。
カリキュラム 集中合宿等を通してメリハリと危機感を植え付けることができた。
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあり、自宅からは徒歩で行ける距離であったため、授業以外でも学校帰りや休日に自習室で勉強する機会が増えた。
塾内の環境 自習室は複数あって、個人だったり友人とだったりを使い分けることができた。
良いところや要望 指導スタイルが合っていたと思うが、授業型や個別指導型は子供それぞれの適性と思います。
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場から見れば普通なので、良いと思う。また、テストが多いが、料金も別にかかることもなく良心的だと思う。
講師 基本的に本人任せであったが、本人は満足しており、結果も伴ったのでよかったと思う。
カリキュラム 基本的に本人任せであったが、本人は満足しており、結果も伴ったのでよかったと思う。テストの数が多く実践的だったので、緊張感が常にあり、それにより追い込まれる状態が続くので、辛かったとは思うが、短期集中にはよかったと思う。
塾の周りの環境 コンビニがあるので、必要なものが必要な時に手に入るので不便なく、それでいて遊び場はない。また、学校からも近いので、環境は最高だったと思う。
塾内の環境 教室と自習室、食事場所などが完全に別れているので、それぞれ気分転換が図れるのでよかったと思う
良いところや要望 本人の自主性を尊重してくれ、追い込み方も丁寧にしてくれてよかったと思う。要望等は特に無し。
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場よりも高いのか安いのかよくわかりません。
講師 通塾してもうすぐ2年経過しますが、勉強サポートを目的としておりますが概ね満足です。
塾の周りの環境 高校の近くでバス乗り場も近いのでそれほど苦痛ではありません。
塾内の環境 幹線道路の前にありますが、クルマの騒音は気にならないレベルです。
良いところや要望 要望は特にありません。強いていうなら授業料を下げてほしいところですが。
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は安く夏期講習などの料金も他の塾と比べて安いと思います。
講師 とても分かりやすく特に物理の成績がすごい上がった。理解しやすいので模試などの成績も上がった。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムや講習を開催されていたので。
塾の周りの環境 自家用車での送迎も自転車での通塾も学校帰りでも寄れる立地だったので良かった。
塾内の環境 自習室は少し狭く周りの生徒のことが気になるようでした。暖房もファンヒーターの為暑すぎたり空気もあまり良くなかったようです。
良いところや要望 いつでも親からの相談事や質問にも応じてくれて対応は良かったです。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
志向館グループ城北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
志向館グループ 城北校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒920-0817 石川県金沢市春日町11-1 最寄駅:IRいしかわ鉄道株式会社(IRいしかわ鉄道線) 東金沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。