志向館グループ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (21件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 石川県金沢市に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
志向館グループの評判・口コミ
志向館グループ寺町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は若干割高ですが、その分 受講内容も個々にあわせたカリュキュラムです
講師 苦手科目 箇所を重点的に勉強させる方式で、個別に問題集から集めた問題等を用意してくれた
カリキュラム 季節講習では長時間でも飽きさせないようにカリュキュラムを作成していた
塾の周りの環境 通学しやすい場所にあり、また駐車場も広かった 他の生徒さんも礼儀正しかった
良いところや要望 塾の講師の教え方がとてもうまいとおもいます。また保護者に対しても積極的に意見をいってくれます、。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾を選ぶのはとても難しいですが ここにあずけておけば大丈夫だとおもいましtが
志向館グループ城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的な金額の設定が低めだと思う。また、夏期講習なども無理に勧められる事がなく、自分のペースで一つずつ勉強を進めていくよう指導してくださっています。
講師 少人数での授業なので、常にノートのチェックなど細やかに見てくださっているようです。また、質問などもしやすいようです。
カリキュラム 学校での成績アップを考え、授業を進めてくれています。日々の細かい積み重ねが大学受験につながるかと思います。
塾の周りの環境 塾の周辺には同じような塾が多く、勉強する子たちがたくさんいる。ただ、駐車場が無いので、近くのお店で待たなければならない。
塾内の環境 教室は手狭なので、すぐに自習室がいっぱいになってしまう。でも、周りで勉強を頑張る生徒たちから刺激をもらえる。
入塾理由 入学した高校から近く、その学校の生徒が多い通っているから。学校のテスト対策など、先生方も熟知しているようだったから。
定期テスト 同じ学校の生徒が多いので、定期テスト前はテスト対策や質問タイムを充分に設けてくれます。
宿題 学校からの課題がとにかく多いので、塾の宿題はあまりないようです。学校の課題に合わせて、塾でも小テストなどをしてくれる。
良いところや要望 少人数制なので、先生と生徒の距離感が近い。塾とのやり取りはもっぱら子どもがしている。
総合評価 大学受験に向けて高度な勉強をするわけでは無いが、学校の勉強をしっかりと理解できるようにサポートしてくれるところが、うちの娘には向いている。
志向館グループ寺町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣競合と比べても平均値だと思います。
今時の塾はどこもお金がかかってしまいますので仕方ない範囲。
講師 個人情報の扱いが素晴らしいと思います。
カリキュラム 本人にその気がなくてもある程度学習癖がついてくれるのはありがたいと思います。
親がカリキュラム作成してマンツーマンでは見切れないのでその点は無いよりはマシ。
塾の周りの環境 地域的には安心。
近隣は治安も良いが住宅街の真ん中なので女子だと送迎したいと真っ暗なので不安があるかもしれません。
塾内の環境 自習室などありますが本人次第。
親としては自習室に行ってても内容の把握が出来ないので判断し難い。
入塾理由 近所だったこと。
月謝も少し高めだけど我慢できる程度だったことから決定しました。
宿題 少ない。
学校から帰って30分もあれば出来る程度なので不満足でした。やる気がある子供にはいいのかも。
志向館グループの詳細情報
塾、予備校名 |
志向館グループ |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。