個別指導Axis(アクシス)笹沖校の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「笹沖校」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導Axis(アクシス)」「笹沖校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(5件)
個別指導Axis(アクシス)笹沖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだが、内容やサポートの質が高いため、妥当かどうか判断が難しいから
講師 講師は丁寧だが、教え方にばらつきがあり、毎回同じ満足度を感じないため
カリキュラム 教材は豊富だが、個人に合う内容やレベルになっていないと感じるときもある
塾の周りの環境 塾の周りには明るい道や人通りが多く、安全に通える環境が整っているため、安心して通塾することができるから
塾内の環境 塾内は清潔で静かなので、集中しやすく、勉強に適している環境である
入塾理由 授業でわからなかったところをしっかりと理解して、成績を向上させたいと思ったから
定期テスト 定期テスト対策は役に立っているが、終わった後に効果を感じるのに、ばらつきがある
宿題 宿題は量が適度で、理解を深めるのに役立つ内容が多く、無理なく進められる
良いところや要望 丁寧な指導が良い。もっと個別の質問時間が増えるとうれしいです
その他気づいたこと、感じたこと 質問しやすい雰囲気で安心できるが、もう少し自習スペースでのレイアウトが改善できるとなお良い
総合評価 丁寧な対応がよい。時間変更の調整にも対応してくださり、たいへんありがたい
個別指導Axis(アクシス)笹沖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のゼミも高めだが、季節講座の受講数が多くて高いから。またテキスト代もかかる。
講師 子供の感想だと、季節講座の国語の講師が分かりやすくて授業が楽しい。
カリキュラム 宿題の実施状況の確認、小テストの実施、学習テーマの設定があり良い。
塾の周りの環境 隣にホームセンターがあり、車もよく通る道路に面しているので、暗すぎたり寂しすぎたりすることがなくて良い。
塾内の環境 部屋も自習室も整理整頓されており、落ち着いて学習出来る環境である。
入塾理由 高校合格に向けた学習プランが明確であり、体験授業を受けて、とても分かりやすかったから。
良いところや要望 大手の塾なので、たくさんのノウハウがあり、この塾で頑張れば結果が出せるような安心感がある。
総合評価 授業も分かりやすくて、宿題もちゃんと出るので、学習の理解が深まるため。
個別指導Axis(アクシス)笹沖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人も分かりやすいと言っていました。比較的安い動画感じました。
講師 定期テスト対策を中心に、指導していただき、大変わかりやすかったとの事でした。また、毎回講師が変わるようなことも無かった事も良かったと思います。
カリキュラム 数学は、普段はチャート式を中心に、定期テスト前は定期テスト対策を中心に指導していただきました。メリハリがあって良かったと思います。
塾の周りの環境 家からは比較的近かったし、駐車場も近くのお店の駐車場を利用できて便利でした。ただ道路沿いに塾があったため、少しうるさい感じはあったかもしれません。
塾内の環境 自習室も用意されており、自主的に学習しやすい環境は整備されていたように思います。
入塾理由 オンライン授業で有名な塾だったから本人が希望していた為、入塾した。
定期テスト 定期テスト対策は、教科書を中心に進めて下さったようです。分からない所を徹底的に分かるまで教えてくださったようです。
宿題 宿題はあったようで、難易度は普通と聞いています。分量は少し多いような感じでした。
良いところや要望 塾長が親身に声を掛けてくださり感謝しております。子供も大学進学はしなかったが、役に立ったと言っていました。
総合評価 オンライン授業が向いている方には、いい塾だと思います。講師の年齢層も若いため、友達感覚で接してくれたと言っていました。
個別指導Axis(アクシス)笹沖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を検討したことがないので相場は分かりませんが単体で見ると高額に感じます。
また通常講義に長期休暇の際の講習も追加するとかなりの額になるとおもいます。
講師 教師によっては当たり外れがありますがいい先生はほんとら分かりやすくよかったです。時々、自分が通っている高校が母校だという講師の方もいらっしゃって学校の行事のことなども話すことがあります。
カリキュラム 英語が苦手で通っていたのですが、個別指導という割に指導ということはあまりなくほぼずっと1人で解いてわからないところがあったら質問するという形での授業でした。
たまに先生が席を立ちなかなか戻ってこない時もあり聞きたい時に聞けないということはありました。
塾の周りの環境 まず自分の家から近かったため通いやすさは星5です。また、近くに駐車スペースがないため車で送迎してもらう際には不便だと思います。
また、近くにはいろんなジャンルの店があり自習室で勉強の合間に気分転換することができると思います。
塾内の環境 塾の建物自体が車道に面していたため、車の走行音やクラクション、トラックなどの騒音が聞こえてきます。
なので気になる人にはとても気になり集中できない人もいるかもしれないです。
良いところや要望 しょうがないことですが熱などの体調不良で休みたいときに講習のある前日までに連絡をしない限り振替ができずもったいないと感じることが多々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと やはり個別の塾だと大体決まった講師がつくと思うのですが、その人が合わない場合伝えれば変更していただくこともできるのですが少し言いづらかったです。
個別指導Axis(アクシス)笹沖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、安くはない。テキストが別途必要だし、夏期講習などで別のテキストが必要になることもある。毎回ではない。
講師 講師の人数が少ないから、希望の日時にとれないことが時々ある。
カリキュラム おすすめの教材などを教えてもらえるのがうれしい。教室にサンプルがあったりするので、参考になる。
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるので、通いやすい。冬は街灯が少なくて暗いが、車の明かりがあるので安全。
塾内の環境 設備と建物は古いが、掃除と手入れはされているので、良いと思う。
良いところや要望 自習室のあく時間がもっと長ければよいと思う。講師の人数を増やしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡がうまくいかないことがややある。塾長はしっかりされているのですが、時間変更がうまくいかないことがある。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)笹沖校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 笹沖校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖389-1 能開ビル 最寄駅:水島本線 浦田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
第一志望合格にこだわります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)