英才個別学院東伏見駅前校の評判・口コミ
英才個別学院武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾全体で見てしまうとやはり個別なので少々高めであるが、娘も満足していたため満足はしている。
講師 通塾し始めてから、勉強の話が多くなり、担当の先生方の話も多く出てきました。娘がそのような話している時はとても楽しそうな様子でした。とても親身になって教えてくださる先生方だったようで、娘はとても満足していました。
カリキュラム 担当の先生方と室長の方が親切に娘のためを思ってカリキュラムを作ってくださいました。そのおかげで高校受験では第一志望に合格できたと思っています。
塾の周りの環境 駅の近くで、線路沿いでもあるのでわかりやすいが、車が頻繁に通り少々心配でもある。
塾内の環境 自習をしていても先生方や室長の方に質問できる環境であり、小分けにされた席もあるようでしたが、少しにぎやかすぎる場面も見受けられたそうです。
良いところや要望 他塾の話を聞いても、先生と生徒の年齢が近いおかげで親身になっていただける。そのため、娘も楽しく勉強をでき、先生のためにも頑張ろうと思ってくれた。
英才個別学院池尻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人間味溢れる指導を受け、機械的な指導の大手進学塾の役半分ぐらいでした。必要のある講座しか進められません。
講師 途中、心配になり大手進学塾〔先生ごめんなさい〕にも在籍しましたが大勢の中の1人でしかなく授業も映像のため本人には全く合いませんでした。親以上に子供を信頼、心配して希望校合格まで導いていただきました。
カリキュラム 1人1人に合った方法、ペースで進めてくださり本人も着実に自信がついていきました。保護者、生徒とカリキュラムを丁寧に説明し確認しながら決定します
塾の周りの環境 繁華街ではないので落ち着いて勉強できます。行き帰りに寄るところも無いので安心でした
塾内の環境 自習の場所もあり、自習の時間も先生方が目をかけてくださり、年齢、個性色々な講師の方がいるので自分に合った講師が見つかる
良いところや要望 とにかく講師の方がいいです。親以上に子供を信頼して面倒を見てくれます。勉強以外の生活についても話たり先生の方が子供の事を知ってるかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと この塾に行かなければ有名私大合格は無かったと思います。室長先生他先生方には感謝の気持ちしかありません。
英才個別学院南流山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですし、成績も上がったので、これくらいかなと思います。
講師 分かるようになるまで根気強く指導をしてくれていました。また、悩み相談なども聞いてくれていたようで、子供は懐いていました。
カリキュラム うちの子供に合わせたカリキュラムを考えてくれたので、子供も目標を持って取り組んでいたように思えます。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、送迎はし易かったです。また、子供自身で行く際にも。駐輪スペースがあるので、心配はなかったです。
塾内の環境 自習を行うスペースもがあるので、家で勉強をするより塾で勉強をすることが多かったです。
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料は他塾と比較しても高くないですが、講習が高いです。
ただ生徒の目標によってカリキュラムを作成していくシステムなので、金額やスケジュールを話し合いながら決定できます。結果として息子の成績は上がりましたし受験は成功しました。
講師 最初は大学受験に個別指導は不安でしたが、各科目に精通した講師が揃っており室長先生自らも授業ができるようです。息子は相性の合う講師が見つかり勉強の意欲が上がってくれました。
カリキュラム 室長先生の高校受験指導・大学受験指導が素晴らしく、面談のたびに勉強になりました。生徒一人ひとりの志望校や目標に応じたカリキュラムを作成してくれるので安心です。
塾の周りの環境 駅前の大通りから少し外れた場所にあるのでわかりにくいですが、
徒歩3分くらいで着くので近いです。専用駐輪場もあって助かりました。
塾内の環境 高校生が集中して使える自習室もあり、自習に来ている生徒がたくさんいる印象でした。また、教室内やトイレは掃除が行き届いていて綺麗です。
英才個別学院南流山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこんなものかなと思います。成績があがったので特に高いと感じませんでした。
講師 学校の相談もできて信頼できる講師でした。子供にあった暗記方を教えてくれ成績につながったようです。
カリキュラム 毎回、テスト結果に沿って独自のカリキュラムを作成してくれました。教科によって予習・復習になってました。
塾の周りの環境 通り沿いで人通りもあります。駐輪スペースもあり特に問題ないかと思います。駐車スペースはありません。
塾内の環境 聞こえるか聞こえない程度の音楽が流れてますが、とても静かだったそうです。(子ども談)
良いところや要望 色々相談すると親身に対応してくれます。生徒との距離も近く良く理解してくれていたと思います。いろんなイベントがあり子供は嬉しそうでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院長後駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのかなと思いますが、まわりの塾に比べると費用が高かったように思いました。
講師 子供がわからないところを丁寧に教えていただきました。息子も楽しそうに通っていたのでよかったです。
カリキュラム 受験に向けたカリキュラムを個人にあわせて作っていただきました。かなり多めの授業数でしたが、本人に必要なものだったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい場所にありました。ロータリーの近くなので車で迎えに行く時も安心でした。あとは駐輪場があれば・・・。
塾内の環境 授業以外に自習も出来てよかったです。ただ授業で席が一杯になる事もあったようなので、場所がもっとひろければと思いました。
英才個別学院初台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回の授業料は高いとは思いませんが、提案数が多かったのでそれなりの料金でした。受験時には当初のレベルよりも少し上を目指していたので、仕方ないと感じる金額でした。
講師 わりと生徒のことを考えている方が多いと思いました。
家でも楽しそうに話していました。
カリキュラム 以前通っていた個別ではカリキュラムは全員一緒だったのですが、英才は1人ずつ作成してくれたので安心感がありました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので安心出来ました。
専用の自転車置き場は欲しいと思いました。
塾内の環境 いつでも綺麗だと感じました。
特に自習ブース?はカフェみたいな感じがして、綺麗でした。
良いところや要望 以前の室長さんから現在の室長さんに代わられて、教室の清潔感も増し、さらに細かく生徒を見てくれている感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 進学後も続ける予定でしたが、部活が忙しく断念しました。
再度塾に通うとしたら英才に通いたいと息子も言っていました。
英才個別学院三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いです。
ですが、根拠はあり納得は出来ました。
また、それ以上に自習対応や休みのはずの日に開放してくれるなど
コストパフォーマンスは高く感じました。
講師 講師はほとんど変わらず、こちらの都合や先生の都合でたまに違う先生になることがありました。
息子は分かりやすかった以上に楽しかったから頑張れたそうです。
カリキュラム 見せられた資料が多く、私自身少し理解出来ないところもありましたが、なんの根拠もなくただ進む感じではありませんでした。
子供も次進むところなどは事前に理解していたところをみると、計画性あるのだと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて、駐輪場もあるので安心して通えます。
塾前も明るいです。
塾内の環境 忙しくされているのか、室長さんの机は常にプリントなどで溢れていました。また、自習中の生徒?が少しうるさいのが気になりました。
良いところや要望 個別のシステムわからなく、料金も高いので不安でしたが
第一志望に合格でき、何より子供が頑張れる環境を作ってくれただけでも私は感謝しています。
開校以来合格率100%らしいのですが、いい意味でも悪い意味でも子供にはプレッシャーだったみたいです。
英才個別学院久が原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると割高ですが、その分一人一人を見てくれているのであまり高い印象はありません。もう少し安かったら5をつけていると思います。
講師 話しやすい先生が多かったと子供は言っていました。
授業の振り替えの時は担当の先生じゃない事があるので同じ担当の先生に見てもらう為にも振り替えを極力しないようにしていました。
カリキュラム 各生徒さんに応じてカリキュラムは作ってくれていました。うちの子は勉強出来ない状態で入ったので基本的な事をメインでやってもらいました。
塾の周りの環境 駅や商店街から近いので安心して預ける事が出来ました。
線路から近いので気になるとしたらそのお泊まり位です。
塾内の環境 保護者面談で定期的に伺いましたが、教室内は綺麗で雰囲気は良かったです。先生達も挨拶してくれるのでしっかり教育が行き届いている印象です。
良いところや要望 室長先生は見た目はチャラそうでしたが実際話して見るととても話しやすく真面目な方でした。良い大人と出会う事が子供の成長に繋がるので英才に入れて良かったと思います。
英才個別学院上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、きっちりと息子を育てて導いてくれたと思っていますので及第点だと思っています。
講師 息子のことをよく知ってくださる講師の方が多く、勉強面だけでなく人間として育ててくれた感覚が大きいです。家庭ではどうしてもケンカになってしまうような内容のことでも親身になって話しを聞いてくれたようです。
カリキュラム 正直なところ高校レベルの内容はもう難しくて単元とかが何がどうやらとゆうことがありましたが、聞けば室長さんが詳しく教えてくれたのでわかりやすかったです。
塾の周りの環境 特に治安が悪いというわけではないですし、入室退室の時にはメールが飛んでくるシステムがありましたので心配はなかったです。
塾内の環境 他の塾のことはよくわかりませんが、初めて教室に行った時やお話を聞きに行くときに思ったのは良くも悪くも教室内がぎゅっと凝縮されていて活気ある授業の声が聞こえてきたりしていました。
良いところや要望 室長さんの人柄というか勉強面だけでなく他のこともいろいろと教えていただいたので、息子も良い刺激をもらって成長できたのかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院大鳥居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学費は高め。それなりに成績が上がれば高いと感じないのかもしれないが、上がらなかったので、高めと感じている。
講師 責任感がないように感じる。
解りにくい講師に当たると、ただ時間だけが過ぎる感じ。
カリキュラム 授業数ばかり沢山設定されたが、学力変わらず。
もう少し一人一人の熟度を理解して授業をすすめてほしかった。
塾の周りの環境 ビルの1階にあるため、出入りしやすい。
国道沿いなので防犯面では安心だが、誰でもすぐに入れてしまう。
駐輪場がない。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にあまり自分にあった塾とは言いがたかった。
前の室長は良かったと知人が言ってました。
英才個別学院西浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は集団塾に通わせていたので、もちろんそれよりかは高いですが他の個別指導と比べると安い方でした。講習の時は別途料金が掛かりますが、なぜこの料金になるのかは室長先生がしっかりと説明してくださります。高い安いかは各ご家庭の判断だと思いますが、安心できる内容だとは思います。
講師 各科目に精通した講師の先生がいらっしゃるイメージでした。受験の際は5科目見ていただきましたが、学生の先生から社会人の先生までいらしたようです。送迎の際には挨拶もしてくださりとても印象は良かったです。
カリキュラム 学習しなければならない所を詳細に説明をしてくださりました。あまり難しい事は分かりませんでしたが、咀嚼して分かりやすく説明してくださった事を覚えています。資料も沢山用意してもらえたのも良かったです。
塾の周りの環境 21時半に送迎に行っていましたが、人通りも多いところなので比較的安心できる場所にあります。自転車置き場も整理整頓されている印象でした。周りに塾は多いですが、教室内は一番広く綺麗のではないかなと思います。
塾内の環境 とにかくとても綺麗な印象です。日中室長先生が窓ガラス掃除をされているのをよく見かけます。子どもからは自習席も沢山あっていつでも使えると聞いており、授業だけでなく自習席も利用できるとすごくお得な気がします。
英才個別学院川崎大師校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ・・・と思いますが、至らない息子のせいでもあるので仕方ありません。
他のママ友に話を聞いてみると、英才は少し安いようでした。
講師 若い先生が多い印象です。
息子は若い先生が聞きやすいというので、本人に合っているのであれば先生の年齢はそこまでみていません。
学校や進路の話などにも相談に乗ってくれるようで、安心して預けています。
カリキュラム 一人一人に合わせた内容で作ってくれます。
その点少し講習などで授業が多くなってしまうこともありますが、きちんと家庭の事情を伝えれば修正を行ってくれるのが安心です。
また、授業が足りない分は自習のカリキュラムまで作ってくれるので助かっています。
塾の周りの環境 パチンコなどがありますが、駅前ということもあり汚くはないです。
自転車が停められないので近くのスーパーなどに停めているようですが、特段困っていることはありません。
塾内の環境 自習に来る子も多いようなので、しっかり勉強をしているのかが心配になることがあります。
時折塾長から教室での様子を電話にて報告されるので、結果が出ているところからちゃんとしているようです。
良いところや要望 どんな先生がいるのかなどがもっと分かれば預けていても安心できます。
英才個別学院旗の台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより安いと感じます。その都度、説明もしてくれ納得のいく金額です。友人が通っている近所の個別指導より安かったです。こんなに違うのかと・・・。
講師 最初は色々な講師で授業をしてくれ最終的に子供と相談の上、決めてくれました。学習以外のことも相談にのってくれ有り難かったです。最後まで担当してくれました。感謝です。
カリキュラム テスト結果や模試の結果で受講以外のカリキュラムも含め作成してくれ有り難かったです。子供の要望も取り入れてくれ的確な内容でした。
塾の周りの環境 特に心配することはなかったです。自転車も綺麗に整理してくれ目が行き届いているなぁと感じました。ゴミなどもなく綺麗でした。
塾内の環境 参考書も沢山ありどうしても必要なときは室長に言えば貸し出しもしてくれ助かりました。静かに授業も受けられ集中できると思います。自習でも気軽に質問ができます。
英才個別学院押上スカイツリー前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が分かりやすく、授業の回数で決まるという点は良かったです。
息子の出来から仕方ないのか、講習の料金にはびっくりしました。
他の塾に通っている母親に聞いてみるとそのぐらいはするそうで、中でも息子の授業料は安い方だったみたいです。
テスト前などに追加で入れられるのは良かったです。
講師 とても親身になってみてくれました!
地元の講師も多いためか、中学校の先生毎の対策までしてくれます。
人見知りの激しい息子が他人の話なんてこれまで一切しなかったのが、英才の先生の話はたくさんしてきます。
先生の人柄の良さや、息子の性格をよく理解してくれているのが、個別の報告書から感じられました。
カリキュラム 生徒毎に塾長や先生たちが作ってくださるようで、息子にしっかりあった内容だったと思います。
授業が必要なところだけを拾ってくれて、自分で取り組めるものもちゃんとやれているのか見てくれるので安心でした。
これまで通っていた集団塾では本人の出来などは考えてくれていなかったので助かりました!
塾の周りの環境 大通りで道も明るいので、そこまで心配ではありませんでした。
駅近なので、気になったときに寄れるのも良かったです。
塾内の環境 自習室がないので、空いているところで・・・というのが気になりました。
他の学年の子と同じになると少し気になるようでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院南行徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する際にいくつか他の個別塾を見て回りましたが、個別塾の中では安価でした。こちらの予算も考えて講習のお費用も考えてください、そこは親身になってくれていたと感じており大変感謝しております。
講師 中学2年から高校入学後までお世話になりましたが、担当の先生と相性が良かったようです。何度か先生の変更のお願いもしましたが、快く引き受けてくださり迅速に対応してくれました。
カリキュラム 試験までの目標をちゃんと伝えてくれたのがとても良かったです。
今どのように進んでいるかを電話や面談のときにお話してくれました。
塾の周りの環境 自転車をとめる場所がいつもいっぱいで大変と子供から聞いていましたが、たまに教室の前を通ると綺麗に整頓されていたので環境整備はしっかりとされていたのではないかと思います。
塾内の環境 教室に伺う時はいつも先生方や他の生徒さんも挨拶をしてくれたのがとても印象に残っています。飾り付けなども季節に応じてされていて、子供が楽しく通っているのがなんとなく想像できました。
良いところや要望 子供が塾に到着する際と帰宅する際にメールでお知らせをくれていたのがとても助かりました。
英才個別学院井土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い印象・・・。進路指導や面談などで色々とアドバイスをしてくれるし、子供もたまに自習の時も教えてくれたとの事なので、付加価値を考えたらそんなに高くないのかもしれない。
講師 私は直接講師の方と関わったことはそんなに無いが、子供は講師の方をかなり尊敬していたとの事。
カリキュラム カリキュラムはさすが個別指導塾と言ったぐらいにすごかった。入試の配点や子供の特性に合わせてどの科目・単元を重点的に行うかを丁寧に説明してくれた印象である。
塾の周りの環境 井土ヶ谷駅から歩いて30秒ぐらい??比較的安全な所に有ると思う。
塾内の環境 そこまで中に入ったわけでは無いのでよくわからない。最近、面談を行う場所に行った際に「高校受験 全員合格!」という張り紙がされており、すごい塾なんだろうなとは思った。
その他気づいたこと、感じたこと 本来は高校受験終了と同時に辞めさせようと思ったが、子供が続けたい!と言ってきたので、高校でも続けさせてる。
子供が塾に対して不満を言ったことが無いので、本当に良い塾なんだろうなとは思う。
英才個別学院レイクタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業コマ分は他塾と変わらぬ相場だと思う夏期講習等、コマ数を5、6パターン プランを作ってくれて面談時に相談してくれるとにかく塾長が真剣に弱点に対し対策するので安心して任せられる料金だけの結果が出ると思う
講師 中学3年 受験生になってやっとプロの塾講師に変えてくれた 塾に割く時間の工面が大変だったので個別指導で授業コマを選べ良かった 駅前でも治安が良く明るいので女の子の夜間移動でも安心
カリキュラム 理科 社会 は個別受験を取らなくてもテキストに沿って暗記課題~テスト満点合格するまで繰り返しテスト自習室が混み合って自由に行きづらいのが部活引退後で時間あるのに困る
塾の周りの環境 自宅から近いので忘れ物も直ぐ取りに戻れるテスト対策時や夏休みで授業の コマとコマの間に自宅に戻って食事出来る
塾内の環境 元々築年数の新しいビルテナントなので清潔 綺麗入退室の通知システムの他 様々お知らせしてくれる漢検 英検対策時は問題集をコピーして最低3周させてくれる北辰テスト過去問も同様コピーして宿題にしてくれ
良いところや要望 もう少し「自習室に来い」 と積極的に誘って欲しい自習室がいっぱいな時の対応工面が欲しい
その他気づいたこと、感じたこと お菓子やチョコを食べて気分転換させてくれる個別指導のみなので様々な学年 学校の子が一緒で情報が入って良い
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価設定とかははっきりしていると思います。割安感はないです。
講師 成績の悪さや苦手な科目があると、追加の講習をすすめてくる
カリキュラム 詳細は存じ上げないが、結果的に志望校に合格できたからよしとします
塾の周りの環境 駅からとても近くていいロケーションだと思います。それ以上でもそれ以下でもないです。
塾内の環境 特に不満はないと思います。自習スペースが限られていると聞きました。
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業だと、高くなってしまいますが比較的安かった思います。
講師 教師の質にムラがあるためそこが少し残念でしたが仲良くなれる先生もいました。
カリキュラム 教材はよくある塾の教材でした。講習は多すぎるコマを進めてくるので質より量といった方針でした。たくさんの量をこなす必要があるという方針でした。
塾の周りの環境 最寄りからは5分ほどで近かったので便利でした。人通りもよくやるでも安心でした。
塾内の環境 塾内は狭いのでうるさい生徒がいるともろに聞こえてきて授業に集中できなかつまたです。自習室という部屋はなく席も少ないのであまり活用できませんでした。
良いところや要望 講師と仲良くなりやすかったですが授業中私語が多すぎて授業受けてる意味がないと思いました。また、うるさくて集中できる環境が無かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院東伏見駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 東伏見駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒202-0021 東京都西東京市東伏見2-4-4 高橋ビル2F 最寄駅:西武新宿線 東伏見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)