東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(宮崎)の評判・口コミ
「東セミ 情熱個別パッション」「大学受験専門館(宮崎)」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「東セミ 情熱個別パッション」「大学受験専門館(宮崎)」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(5件)
東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(宮崎) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当なら英語と数学の2教科取りたかったが、そうすると予算オーバーになるので、しばらくは様子見です。
講師 塾長さんがフレンドリー
カリキュラム まだ通い始めたばかりではあるが、子供の話だとatama+は答えが選択式で予想できてしまうとのこと。数学を受講しています。
塾の周りの環境 駅周りの治安に不安はあるが、キレイな商業ビルの中にあり自宅から近いので、環境には満足している。高校の帰り道にあるので、そのまま自習にも行ける。
塾内の環境 高価ではあるが、希望すれば別室にプライベートの自習机があり、自宅で勉強できない子供には良さそう。
入塾理由 全部で3校塾の見学・説明を受けたが、子供との相性、自宅からの近さが決め手になりました。
良いところや要望 自宅から近いので、授業がない日にも自習しに行きやすい。自習の途中でご飯を食べに帰ることもできる。送り迎えの必要もなく、働いている親にとってもメリット。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、まだ判断しかねます。なので評価の点数は真ん中の3にしました。
東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(宮崎) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業自体は週2日で4コマだが、その料金内で授業がなくても自習室が自由に使わせてくれてとても良心的だと思う。
講師 分からないところは、分かるように教えてくれる。塾長に聞きたくても順番待ちになることがある。困ることは無い優しく教えてくれる。
カリキュラム atama+を使用して授業している。生徒の理解度に沿った演習で、苦手分野に対し繰り返し問題を解いて克服する方法。苦手につまずくと先生から声掛けがあり、指導してくれる。
塾の周りの環境 宮崎駅前の商業施設内にある。隣接の立体駐車場があり、クレカを作るとある程度の時間駐車無料になるので車の送迎に便利。自宅からは距離があり、夜自転車で帰宅させるには不安なので送迎している。
塾内の環境 商業施設が開業して数年なので建物内の設備がきれい。空きがなく利用出来なかったので、有料の個別スペース(机)がもう少し増えればありがたい。
入塾理由 高校受験時も東セミでお世話になり、希望校に合格できた経験があったから信頼できた。大学受験に特化した指導を行っており、授業がなくても開校中は何時でも自習に行けるから。
良いところや要望 塾長が人気者(笑)で質問が順番待ちになることが多いのが難点。個別スペースの席数を増やしてもらいたい。
総合評価 塾長への質問が順番待ちなのと、個別スペースの空きがなかった事がマイナス。
東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(宮崎) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加で授業を入れていくと教科ごとに上がります。
講師 まだ分かりませんが、自習に来るよう声掛けしてくださるだけでありがたいと思っています。
塾の周りの環境 最寄駅の正面ビルの中にあり、通学途中で利用できるので便利です。駐車場や、階下にスーパーがあるのも良いと思っています。
塾内の環境 清潔で良さそうでしたが、自習コーナーが狭そうなのが気になりました。今のところ人が多くて利用出来なかった、ということはないようです。
入塾理由 模試の対策方法がわからず、成績がさがってきていたので、アドバイスをいただきたくて。
良いところや要望 登校下校の通知が来るところが助かってます。また、いつでもおいでという空気が良いと思います。
東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(宮崎) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想していた金額よりはかなり高かった。説明を聞いた後はやっぱり必要なのかなと思いましたが、もう少し安いと他の教科も受講できるのになと思った
講師 講師の先生方がいつもいらしていて、いつでもわからないところを質問しやすいし、わかりやすいし、話しやすい所がいい
カリキュラム アタマプラスは子供にとってやりやすいようで、いい教材だと思う。先生がある程度助言や管理をしてくれて、勉強のやり方がわからない子にはとてもいいと思う
塾の周りの環境 塾は6階にあって、すごくキレイで交通の便もとてもいい。
塾内の環境 塾の中が静かで整理整頓されている。あと涼しくて、先生が見てくださっているので集中できるようです。
良いところや要望 塾内が集中できるところや、先生がいつもいてくださり、わからない問題などをいつでも質問しやすい所がいい
東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(宮崎) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人専用デスクについては少し高めには感じましたがいつでも席の確保ができ
集中した自習ができていることに今は満足している。
講師 短期間の入塾を快く受け入れてくださり集中できる環境で勉強できている。
カリキュラム 短期間の入塾のため季節講習等は受講していない。
atamaプラスの受講で、苦手分野が少しでも克服できることを期待しています。
塾の周りの環境 駅近のビル内にあり交通の便がよく、学校にも近いので通いやすい。
塾内の環境 個人専用デスク(有料)を利用することで集中した自習ができています。
良いところや要望 駅近で交通の便がよい。
明るい雰囲気である。
個人専用デスクがあり集中して自習ができる。
その他気づいたこと、感じたこと セキュリティもしっかりしており子供の入退出も保護者にLINE連絡がくるので安心です。
ビル内にあるので換気が気になります。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-751
11:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東セミ 情熱個別パッション大学受験専門館(宮崎)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東セミ 情熱個別パッション 大学受験専門館(宮崎) |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-751(通話料無料) 11:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒880-0806 宮崎県宮崎市広島2丁目11 アミュプラザやま館6F 最寄駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
多種多様な大学入試に幅広く対応します。高校生の勉強の悩みに対して正面から受け止め、その子にあった勉強法を伝授します。高校生専用の落ち着いた学習環境でモチベーションも志も指導します |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-751
11:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。